人狼議事


93 Once upon a time...

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


採集人 ブローリンは、メモを貼った。

2014/10/15(Wed) 00時半頃


【人】 妄執の誓い エフェドラ

[子犬を睨みつけるアントニー>>112に、言いようもない胸のざわめきを感じる]

 やめとき。怖がっちゃうよ、この子も。
 怖がらせちゃだめ。……これ以上。

[暗に、子犬が居合わせたであろう惨劇のむごたらしさを示した]

 へー。ブローリン、そんな感じのクドキ文句使うやつだったんだー。
 ははっ。お見送りまではいーよ。
 その後なんかされたら、ねぇ。もう、あたしゃねぇ、もう。

[ゆっくりと、立ち上がり、ブローリン>>116へとお返しした]

(117) 2014/10/15(Wed) 00時半頃

採集人 ブローリンは、メモを貼った。

2014/10/15(Wed) 00時半頃


採集人 ブローリンは、メモを貼った。

2014/10/15(Wed) 00時半頃


【人】 薬屋 サイラス

[倉庫から現状を見て戻る団員の顔は暗い。
 それと同時に臭いは濃くなってくる。
 思い出すのは団長の姿、それでもと確認しなくては。
 何故かそう思って、見た姿は――]

 
 なん、で。

[正直大嫌いだし、居なくなればいいとは思ったことはある。
 それでも殺したいとは思っていなかったし、
 技術はすごいから盗みたい技だって沢山あった。
 アントニーと三人になったらもっとすごいものもできると思った。

 それなのに、また金色が赤に沈んでいて……]

(118) 2014/10/15(Wed) 00時半頃

【人】 許婚 ニコラス

[練習用テントで、音楽は邪魔なだけだ。
直したはずの楽器も、革袋から出しても何も語らず
再びしまわれてそのままテントを出た。

どこかで誰かのすすり泣きが聞こえた。
団長は、慕われていたとしても、団長だ。

何より、昨日まで共に寝て、食べて、演技していた仲間が死んだ。
殺された。
しかも………二人も。

その悲劇を演出した奏者の表情に
"悲しみ"は、ないし"寂しさ"もない]

(119) 2014/10/15(Wed) 00時半頃

【人】 愛人 スージー

[フィリップとジャニスの亡骸は腹を裂かれ
必要以上に食い散らかされた無残なものだが
掛けられたものを捲らねばそれは知れぬか。
惨劇の場には極彩色の羽根が血色に染まる。
撫でた嘴の、その羽根の感触を思い出すか指先が小さく震える。

トリノスの声>>118にピクと肩が揺れる。
彼に返せる答えがあろうはずもなく
彼の顔を見て、それから目を伏せ緩く首を左右に振る。]

 ――…これも、人狼が、やったのかな。
 また、誰かが、こんな風に……

[襲われる可能性。
この惨劇が続く可能性を考えれば
うしなうことへの恐怖を強く感じ声は細く弱くなる。]

(120) 2014/10/15(Wed) 00時半頃

【人】 採集人 ブローリン

 …口説くって、まあ…さすがに物騒だし
 んな、か細い腕っ節の女の子をひとりに出来ないさ

 それに、弱味に漬け込んでとか下衆な真似しないって

[ゆっくり立ち上がるエフェドラへ笑いかける]

 トニー、睨む相手違うぞ
 睨むなら…きっちり相手を突き止めてしようや

[多分、彼も2人と2匹の死を悼んでいる
 そう思ったからこそ、声をかける]

(121) 2014/10/15(Wed) 00時半頃

許婚 ニコラスは、メモを貼った。

2014/10/15(Wed) 00時半頃


【人】 靴磨き トニー

送、る。

[ブローリンの声を聞いて、は、と視線を上げる。
 こんな風に子犬に感情をぶつけても仕方ない。
 エフェドラにも諭されて、唇を湿した。]

ドラ、送る?

[お見送りはいーよ、と言われてしまった。
 口説き文句とか、その後何か、というあたりまで、頭はついていかないが。
 必要はないのだということだけは伝わった。]

(122) 2014/10/15(Wed) 00時半頃

【人】 妄執の誓い エフェドラ

 はは……か細い、か。返す言葉もないねー。

[か細い体。
 この場所で、エフェドラでは持てない荷物を、ひょいひょい持ち上げていたジャニスを思う。
 そんな彼ですら、やられた。
 エフェドラの視点で見れば、フィリップと2人がかりで。
 ジャニスが持っていた小さな銃の所在までは、エフェドラがつかめていなかったかもしれないが。それを知らなかったとしても、あまりにも大きな、脅威]

 物騒だから、さ。
 ……『備えて』おいた方が、いいと思うよ。念のために。

[ブローリンに対して、そっと。
 言うだけなら、問題ない。例え彼が、一連の犯行を行った当人だったとしても]

(123) 2014/10/15(Wed) 01時頃

【人】 妄執の誓い エフェドラ

 ん。ダイジョーブ。
 それに、下衆な真似しないって男がぁ。
 意外とその後、むふふだったりするのよーん。
 アントニーくんだって男の子だからなー、もしかしたらそうだったりすんのかなー?

[アントニー>>122に向けて、多分に余分な言葉を加えて、こちらは大丈夫だから告げる]

 ホントにいいのね? あたしが連れてっちゃって。
 一応……証人、だから。

[なにか検分することがあるのなら、無理に連れて行こうとは思わない。
 特に呼び止められないならば、まずは体を休めにと、宿泊テントへと向かうつもりだ]

(124) 2014/10/15(Wed) 01時頃

【人】 薬屋 サイラス

[強く握りしめた爪が手のひらに傷をつける。
 昨日と違いへたり込むようなことは無かったのは
 あまり嬉しくないが慣れてきているから、だろうか。]

 
 ……人狼、何をしたいんだ。
 
[また、というスージーの言葉にぎゅうと眉を寄せた。
 居場所を、大切なものを奪われたくない。]

(125) 2014/10/15(Wed) 01時頃

【人】 愛人 スージー

 ……分からない。
 お伽噺の人狼は、昼間はひとの姿をしている、って
 昔、読み聞かせて貰ったけど
 メルヘンにいる人狼も、そう、なのかな。

[不安からぽつぽつと言葉零すうち
伏せた視線の先に、きつく握られるトリノスの手>>125が見える。]

 ――…トリノス。

[一歩、近付き、握り締められた彼の手に、女は己の手を伸ばし]

(126) 2014/10/15(Wed) 01時頃

【人】 靴磨き トニー

[睨む相手が違う、というのには、頷いて視線を下げた。
 その通りだ。この子犬が、やったわけではない。]

……?

[送る、というブローリン。断るエフェドラ。
 どちらの意見を取るべきなのか、瞬いて。]

もしかしたら、そう……?

[この歳の少年らしくない無知さで、エフェドラを見やる。
 そうした知識が一切合切ないわけではないが、隠語になってしまうと、推察の力は弱く。]

(127) 2014/10/15(Wed) 01時頃

トニーは、エフェドラを呼び止めはしない。

2014/10/15(Wed) 01時頃


【人】 採集人 ブローリン

[エフェドラの囁きに]

 ぱっと見だが…
 ひとたまりもなさそうだったな
 多分、抵抗する間もない

[出会わないに越したことはないとはいえ
 その正体が不明な以上、打てる策もたかが知れ]

 出来るだけ、人目のつくところにいる方がいい
 何かあっても、誰かがどうにか出来る

[と、忠告してから、ハッとして
 ポケットから水晶玉を取り出した]

 眉唾かもだが、これで探せるかも知れない
 見つけたら、エフェドラにも知らせる
 敵討ちするなら、加勢するし…ひとりで動くなよ?

[軽く釘を刺す]

(128) 2014/10/15(Wed) 01時頃

【人】 採集人 ブローリン

 全く、我が儘なお姫様だ
 っていうか、その気あるならとっくにしてるって

[アントニーに向けての言葉に
 あたかも傷ついたように戯けた仕草で]

 …なあ、トニー?

[理解できているか分からない様子の少年に
 理解できていなくても出来そうな同意を求める
 とんでもない茶番とは思いつつ]

(129) 2014/10/15(Wed) 01時頃

【人】 妄執の誓い エフェドラ

 ……ドラねーちゃんはぁ、悲しいぞぉ。
 アントニーくんくらいのお年だったらぁ、もうちょいお勉強熱心にならんと。

[かなり余計なお世話であるが、理解しきれていなさそうな彼>>127にそう言った後]

 ……だね。ひとたまりもない。

[ブローリンの言葉>>128に同意した。
 忠告の後に取り出された水晶玉。「探せる」の意味で、何か探知するまじないかなにかなのだと理解した。
 ぶっちゃけ、眉唾。だけど、眉唾なものは、自分だって持っている]

 そんなことができるんだったら、お願い。
 安心して。ひとりでは、動かないから。

[もっとも、先のことは分からないから、口約束ではあるけれど。
 そして、去りゆく前に、2人にそれぞれ、別の託を送ったのだった]

(130) 2014/10/15(Wed) 01時半頃

【人】 採集人 ブローリン

 仕方ないな…番犬にはか弱いが
 何かあれば、吠えるくらいするだろうさ

[幸いエフェドラには懐いているようだし
 公演もないし預ける分には問題ない

 それぞれの無事さえ確認出来れば
 よかっただけなので、プードルを彼女に託し見送った]

 しっかり休んで、体力温存するんだぞ

[先ほどの釘刺しが功を奏してくれたらいいなと
 密かに願いながら]

(131) 2014/10/15(Wed) 01時半頃

【人】 妄執の誓い エフェドラ

 ブローリン。知らせてくれたら、裏付けはとるからね。

[意味は伝わらないかもしれない。
 半信半疑のままで結果に至れるかは分からないが……裏付け、それはすなわち、死]

 それと、アントニーくん。
 えっちぃことは分かんなくっても、男の子なんだから。
 しっかりしろよー。
 こんな時こそ、ペギーちゃんみたいな女の子は、守ったりな。

[そして、「してんのかよ」>>129と、やっぱりむふふなヤツじゃないか、と。
 おまけにこちとら眼中にないわけね、などと交錯する思いを抱きつつ。
 バーイ、と手を振り、その場を離れて行った*]

(132) 2014/10/15(Wed) 01時半頃

エフェドラは、やりい>>131。ワンコおいでー。

2014/10/15(Wed) 01時半頃


【人】 流浪者 ペラジー

[翌朝。ペギーが起きた時には、既に辺りが騒がしかった。外に出て、昨日の男らを見つけ、尋ねる。男らはできる限りぼかした表現で、何が起こったのかを端的に説明した。ペギーの瞳が見開かれる。唇がわずかに震えている。固唾を飲んで見守る男ら。

しかし、ペギーは昨日のように泣くことはしなかった。だいじょうぶなので。ぺぎーは、だいじょうぶですので。拳を握りしめ視線を泳がせながらそう繰り返すペギーを、男らは痛ましく見つめ、小さな肩をそっと抱いた。

「もう一人のちびは」髭の男が問う。「さっき向こうで獣屋の兄貴といた」のっぽが答えた。「じゃ、大丈夫だろ」二人は互いに、頷き合った。

「お前は」髭の男がペギーの顔を覗き込む。「あまり、出歩くな。"人狼"が出た、て、もっぱらの噂だ。そんな伝説の化け物なんかいてたまるか、ってヤツだが……なんにせよ、外は物騒に違いねえ」「とりあえず、飯食ったらテントで大人しくしてな。……その、"後片付け"とかはよ、大人連中に任せろや」のっぽも言った。ペギーは虚ろな目で、頷いた。]

(133) 2014/10/15(Wed) 01時半頃

【人】 薬屋 サイラス

 わからない。
 でも、昼間は牙も爪も隠せるんだと思う。

[本当に団員が人狼なのかもわからないし、
 今度こそ犯人は満足?して立ち去っているのかもしれない。
 なんて楽観視出来ない。

 伸びてくるスージーの手が重なる。]

(134) 2014/10/15(Wed) 01時半頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/10/15(Wed) 01時半頃


【人】 採集人 ブローリン

[物置テントの入り口に立ち
 プードルを抱いたエフェドラが無事に
 人目のありそうなところへ向かうのを見届けてから]

 そういえば、トニー…ザック見てないか?

 ついでというか、成り行きだが
 無事かどうか見ておきたくてな…
 探すのを手伝ってもらえたら助かる

[プードルを探しがてら聞いた話によれば
 >>85ザックもひとりで動いているらしい
 現場を見れば、それがいかに危険か分かる以上
 用心するに越したことはない]

 …無理そうか?

[と、彼に問う
 無理ならば、他の誰かに声をかけるつもり
 快諾するようならば、しばらく一緒に動くだろう**]

(135) 2014/10/15(Wed) 01時半頃

【人】 愛人 スージー

 ……そうね。
 挿絵にあったような人狼の姿を見たって話も聞かないし。

[同意するように頷いてトリノスの手>>138
両の手で包むようにして胸元へと引き寄せる仕草。]

 そんなに力を込めたら、痛いでしょ?

[緩めて、と淡く囁くように言い添えた。]

(136) 2014/10/15(Wed) 01時半頃

【人】 靴磨き トニー

う、ん。

[なあ、と話を振られて、思わず頷いた。
 エフェドラは悲しいと言った。知らないと悲しいなら、知ったふりをしておこうとも思う。
 これで悲しみがなくなるなら、安い。]

それ、で、探すのか。

[探せる、とブローリンは言った。エフェドラに囁いたようだったが、球を取り出したのと微かに聞こえたその声とで、状況をつなぐ。
 その水晶玉で、見つけられるのだろうか。
 何が映るのか、こちらから覗き込んでも歪んだブローリンしか見えなかった。]

(137) 2014/10/15(Wed) 02時頃

【人】 靴磨き トニー

うん、ペギーは、守る。
わかった。

[男の子なんだから、しっかりしろと。
 素直にわかったと言うことしか出来ない、守り方なんて知らない、が。
 意識は、胸の奥に宿る。

 子犬がエフェドラの元へ駆けていくのを見て。
 テントへ戻るエフェドラを、見送った。]

(138) 2014/10/15(Wed) 02時頃

【人】 妄執の誓い エフェドラ

――宿泊テントに向かって――

[ブローリンとアントニーに別れを告げて、エフェドラは物置テントを離れて行く。
 幸い、番犬には心もとない子犬は懐いてくれているのか、てこてことついてきてくれる。
 ブローリンに告げた、「ひとりでは動かない」>>130
 できるかどうかは結果次第として、この発言の思いに嘘はない。
 ひとりで復讐の仇と相対しても、きっとひとたまりもない>>128のだから。
 もちろん、そうなったらそうなったで、全力を尽くすつもりではいるけれど……]

 サイモン、こんなことお願いしたら、なんて言うかな……。

[道中、1人と1匹でいた頃に、物置テントで頭に浮かんでいたこと>>100を思い出す。
 彼と出会ったら、伝えたい。
 ナイフの使い方を教えてなんて、遠回しなお願いをするつもりはない。
 だからそれを撤回した後で、かわりに口にするだろう頼みごとは……かつて保留>>2:135を選んだ彼にとっては、より受け入れがたいものかもしれない。
 より、穏やかじゃなく、意味深にも捉えられる言葉……]

(139) 2014/10/15(Wed) 02時頃

【人】 妄執の誓い エフェドラ

 ‘一緒に死んで――――――――’

 ……なんて、お願いしたら。

[もちろん、文字通りの意味じゃない。
 ただ、本番で正確無比な投擲>>2:281を見て、頼るなら彼だと思ったものだ。
 だから、すぐに言いなおすつもり。

 『一緒に、復讐に手を貸して。あたしが囮になるから』

 『人狼を、仕留めて。あたしが‘喰われている’隙に――――』

 ……と。
 それは、当然、サイモンの命さえをも、危険にさらすお願いとなるはずだ]

 ジャニス、ごめん。これしか思いつかないよ。

[まずは、つかの間の休息に向け、エフェドラは歩みを進めて行くのだった**]

(140) 2014/10/15(Wed) 02時頃

妄執の誓い エフェドラは、メモを貼った。

2014/10/15(Wed) 02時頃


理髪師 ザックは、メモを貼った。

2014/10/15(Wed) 02時頃


【人】 靴磨き トニー

見てない。

[人探しにはふるふると首を横に振った。昨夜にもこんなことをした気がする。
 ブローリンはよく探し人をしている――と同時に、見つからない、ということがほんのりと怖く思えた。
 昨日ブローリンが探していた二人は、もう。]

おれ、ペギー、探しに行く。
だから、ザック見つけたら、ブロが探してたって、言っとく。

それで、いいか?

[彼女はどこにいるんだろう。
 昨日の朝、泣いていた顔が頭の裏に焼き付いている気がした**]

(141) 2014/10/15(Wed) 02時頃

採集人 ブローリンは、メモを貼った。

2014/10/15(Wed) 02時頃


靴磨き トニーは、メモを貼った。

2014/10/15(Wed) 02時頃


【人】 薬屋 サイラス

 俺たちの知ってる人狼、
 ソレと同じものなのかな。

[温かい手に包まれてスージーの元へと引き寄せられる、
 そのまま柔らかい声に力を抜くと指先にまで血流が戻る。
 同時にずきずきと脈打つように痛みを思い出す。]
 
 ごめん、 ……いこう。

[長々とこの場所に居ても憤りしか貯まらない。
 解決方法なんてそう簡単に思いつかない、
 できるとしたら人間の顔をしているうちに、殺すこと。]

(142) 2014/10/15(Wed) 02時半頃

【人】 薬屋 サイラス

[スージーは、ちゃんと、人間だよね?]

(143) 2014/10/15(Wed) 02時半頃

【人】 愛人 スージー

 ――…分からない。

[トリノスの手が緩めば安堵するも
掌に滲むものを認めれば柳眉を寄せて]

 謝ることないのに。

[いこう、と促しが聞こえ頷いて
包むようにあった両の手を緩め彼の手を自由にし]

 ……?

[何か言いたげな気配を感じるような気がして
ゆるく首を傾げトリノスを見遣りながら
そこから離れようと歩み出す。]

(144) 2014/10/15(Wed) 02時半頃

【人】 愛人 スージー

[現場を見るに人狼は餓えているように思えた。]

 ――…人狼にたべられるのはイヤだけど
 トリノスになら、たべられてもいいかしら。

[彼がそうでないと判じられた事知らぬまま
冗談とも本気ともつかぬいつも通りの調子で呟く。]

 それなら、きっと、こわくないだろうから。

[そう思える感情に意識向けぬまま、小さく零す。**]

(145) 2014/10/15(Wed) 02時半頃

【人】 薬屋 サイラス

[手のひらに爪の痕の赤が滲む。
 少し痛いけれど、これくらいならブランコには乗れるだろう。]

 ちょっと変になってる、かも。

[自覚はある、遺体を見るたびに笑いたくなるようなこれ。
 人間なんて滅んでしまえばいいと高笑いしそうだけど
 俺は単なる人間でしかないのだ。
 ついに狂ったのかもしれない。

 単にフィリップを打ち負かす前に逃げられて悔しいだけか。]

  流石に、食べる気はしないや。

(146) 2014/10/15(Wed) 02時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 60促)

サイラス
8回 注目
スージー
11回 注目
サイモン
7回 注目
ペラジー
0回 注目
ブローリン
3回 注目

犠牲者 (3人)

ヨアヒム
0回 (2d)
ジャニス
0回 (3d) 注目
ザック
0回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

フィリップ
1回 (3d) 注目
エフェドラ
20回 (4d) 注目
ニコラス
9回 (5d) 注目
トニー
13回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび