人狼議事


93 Once upon a time...

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 MNU機関 ジャニス

 
 聞きたかった、からさ。

 …… 団長も、きっと、聞いてくれた、……… ね。

[ブラーボ、と、再度、告げる代わりに子犬が鳴いた。
舞台上で聞かせた遠吠えとも異なる。
甘える響きの、きゃん。褒められた自覚は、あるようで。]

 本当なら、こんな、演目……

[在るはずのない、演目。
団長が死んだことによって進む、台本にない、演目。

――――わ、と、観客が、また、湧いた。
今の演目は綱渡り>>108の筈だ。昔、彼女の指導役が演目に立っていた頃の、ファンが居たのか。そも、演目に魅了されたのか。

恐らく理由はそのどちらとも

実現する筈のなかった、演目なのだ。]

(117) 2014/10/12(Sun) 23時半頃

【人】 薬屋 サイラス

[役目を終えて裏に下がってから、
 じわりと浮かぶ汗を拭いつつ袖から他を眺める。

 ザックに向けた視線の意味は噛み砕けば
 「代わりに団長やれば?」というものだったのだけど。
 それを自分が言ってもいいのか解らずに、唇は動かない。]

(118) 2014/10/12(Sun) 23時半頃

【人】 厭世家 サイモン

[余興が行われるステージの裏。専ら話しかける側として喋り続けていた男は、ふと話しかけられて、一旦言葉を止めた。声の主の姿を見ると、にやりと笑い]

ああ。いつも通り、上々、ってところだ。
そっちは、……そっちもまあ、いつも通りかね。
それなら何よりってもんだ。
本番で失敗なんぞするわけにはいかないからな。

[人形めいた――人形の役を担う娘、エフェドラの姿を見下ろし返しつつ、くつりと笑い声混じりに言った。装いに返す装い。一時の平常。も、不意に続けられた言葉に]

……なんだぁ? いきなり。
しちゃいけないお願いだなんて、穏やかじゃねえな。
意味深は意味深にとっちまうぜ?

[僅かに眉を寄せ、からかい半ばの調子で言い]

(119) 2014/10/13(Mon) 00時頃

【人】 理髪師 ザック

みんなが悲しければ、
ニコラスは悲しくない?
難しいな。それにニコラスも自信がなさそう。

[悲しい、悲しくない。
言葉にするは複雑な感情は、その実、短い音。
付け足された「思う」へ、指摘一つ重ね。

ステージ上を照らし、
漏れ落ちる光が浮かび上がらせるものを見んと
道化は視線を、半歩近づいた彼へ注ぐ。]

(120) 2014/10/13(Mon) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[演技は、終わった。
 トリノスが新しい技を決めた所も、見ていなかった。
 そんなことは、興味が無かった。

 こんな事は始めてではないのだから。
 トリが死んだ時も、こうして哀悼を捧げたサーカスだったように思う。
 記憶が酷く曖昧だけれども。


 普段ならば、直ぐにいつもの特等席に戻る。
 なのに、今は、何故か戻らなかった。
 それは、物語が、変わってしまっている証かもしれず]

(121) 2014/10/13(Mon) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[舞台裏。
 一緒に空中ブランコの上を待っていたムスタングも、回収。
 肩に載せたまま、人波を避ける]


  あの演目、暗すぎるんじゃないかな。
  マリオネット。


[小さな人形>>96へと近付いて。
 いつも通り、挨拶も無く一言を刺す。

 側に誰がいようとも、会話途中であろうとも]

(122) 2014/10/13(Mon) 00時頃

【人】 愛人 スージー

―― 舞台裏 ――

[演目は成功と言えるだろう客席からの音>>117
ほっと安堵の息が漏れる。
きょろきょろとあたりを見回し探すのは
予定外に登場した隻眼の指導役。
けれどその姿は見つけられぬまま]

 ……もう。
 小道具取りにくるまでがお仕事でしょうに。

[鞭を片手に少しだけ困ったように眉尻を下げる。]

(123) 2014/10/13(Mon) 00時頃

【人】 MNU機関 ジャニス

[共演者>>101に掛けた声の、反応は、眉だった。

その表情を正しく理解は、出来なくて
ただ―――… 男は眉間を絞り、口許を笑わせた。
いわゆる苦笑いとも呼べるもの。メルヘンには、不釣り合い。


彼の指が奏でるものも"いつも通り"だっただろうか。
それとも、いつもと異なるもの、だっただろうか。
耳に覚えた演目を、反芻する。
探しているのは、歪み。今はまだ、無意識のうち。]

(124) 2014/10/13(Mon) 00時頃

【人】 妄執の誓い エフェドラ

 あら可愛い声ー。
 そんな声が出せるのに、昨夜ずーと黙っていたのはなんでかなー?

[アントニーの持ってきてくれた水が、いい気づけになったのだろう。
 体調も大分よくなり、子犬にもおどけて応える>>115
 ジャニスに首を振られて「我が儘」だと告げられて、でもさ、と付け加えようとしたところで。
 団長の名前に口をつぐんだ。
 きゃん、っと鳴く子犬の声も、うまく耳に届かない]

 していなかった、よね……。

[綱渡りに観客がわく。普段であれば、女目にも華のある彼女の演技を、緊張半分、やっかみ少々に見に行って。音のない拍手と祝福を送っていたことだろうけど。
 ジャニスの言葉が、その日常を突き放す]

 団長さえ、殺されなかったら……。

[発した声は、サイモンと会話した時と同じように、憎しみと殺意が混ざっていた]

(125) 2014/10/13(Mon) 00時頃

エフェドラは、フィリップの声かけ>>122に、思わずぎっ、と彼を睨んだ

2014/10/13(Mon) 00時頃


【人】 靴磨き トニー

――ステージ裏――

[力なくとも笑うエフェドラ>>91に、いいこと褒められてこちらも口元が弓なる。
 水も受け取ってもらえたようだった。]

だいじょーぶ。
いつも通り、演るって決めたから。
ドラも、頑張ったから。おれも頑張る。な。
トリノスとも約束したんだ。

[強面のクラウンにもらった、いつも通りの言葉は、胸の中に強くある。
 いつも通りが続く。思考の幼い小鳥には、公演が終わった明日は、また練習の日々があるとしか、思えていない。]

(126) 2014/10/13(Mon) 00時頃

【人】 靴磨き トニー

[そのやりとりの最中、遠吠えが聞こえる>>80
 音のあるないすら曖昧なマリオネットソングよりは、ステージ裏まで届く。
 すぐに熱気に消されたとしても、特徴的な獣の声に表情が動いた。]

おおかみ……

[昨日は、猿に続いて新しい狼が来るのかと思っていた。
 今は皆、狼を探そうとしている。
 この遠吠えはもちろん出て行ったプードルのものだが、朝からの噂話が重なるような気がして、少しばかりか眉をひそめた。]

(127) 2014/10/13(Mon) 00時頃

【人】 靴磨き トニー

[だからジャニスが戻ってきても、プードル・カットに触れることはせず>>115
 腹話術と揺れるしっぽへ視線を向けるだけだった。
 空中ブランコが始まる。共演のためにもできればよく見ておきたい、と袖のぎりぎりまで向かったら、子ども同士の取り合いになるその席には、クラウンと奏者がいて>>109>>110
 話しかけようかとも思ったけれど、静かに言葉交わすようなのに場所を変えることにした。
 話をしてしまったら、ブランコは見えないのだ。
 
 袖口は袖口でも、手前の側、観客に見えないか際どい位置から、じっと演目を見つめる。
 あの間を跳びまわる、自分を思い描く。]

(128) 2014/10/13(Mon) 00時頃

【人】 靴磨き トニー

フィー。フィー。

[演目を追え戻ってくるブランコ乗りたちを見つけて、フィリップの方へと駆け寄っていく。
 トリノスにはさっきの話をしたから、今度はフィリップだ。]

(129) 2014/10/13(Mon) 00時頃

【人】 許婚 ニコラス

 ん、と

[唇を湿らせる。
言葉は酷くもどかしい。
音だけで、全て伝えられたらいいのに。
でも、そうしたら――――]

 皆悲しそうに、見えたからザックも?
 ……俺は大丈夫だよ。メルヘンは、大丈夫
 ザックの口上、かっこよかったから
 メルヘンは、大丈夫だもの

 だから   ……悲しくないよ

[浮かべた笑顔は、ステージからの光で斑に照らされる。
表情の陰影は曖昧になり、さてどう見えたか。
想いはきっと、言葉では伝わりきれない]

(130) 2014/10/13(Mon) 00時頃

【人】 妄執の誓い エフェドラ

[殺意を宿していた矢先、フィリップからかけられた声>>122
 気持ちが高ぶっている最中、タイミングはかなり最悪だった。
 天然鳥頭と揶揄することもあったエフェドラだ。
 公演中にもかかわらず、思わず声が大きくなる]

 いいのよ、あれで!
 どーせあたしは買われた人形だよ!
 持ち主の冥福祈ってなーにが悪いのさこの鳥! と、鳥頭!

[普段なら、ここまで唐突には喰ってかからなかったはずだけど。
 ムスタングも思わず巻きこんでしまったけれど。
 先ほどまで疲労困憊だったことも忘れて、フィリップに迫った]

(131) 2014/10/13(Mon) 00時頃

エフェドラは、トニーがフィリップに駆け寄る様子をみて、うっ、と詰まる。

2014/10/13(Mon) 00時頃


【人】 靴磨き トニー

[エフェドラの昂った声に、思わず駆け寄ろうとした足もびくりと止まり。
 本来なら客席を案じて止めなければいけないのだろうが、突然のことで思考が止まった。
 しゃん、と足環の鈴だけが、遅れて止まる。]

ふぃ、

[唇が震えて、名前を呼び続けられない。]

(132) 2014/10/13(Mon) 00時頃

採集人 ブローリンは、メモを貼った。

2014/10/13(Mon) 00時頃


【人】 鳥使い フィリップ

[激高するエフェドラ>>131
 対する鳥モドキから、いつもの笑顔が消える]


  うるさい。
  人形は喋らないのが仕事だよ。


[迫られた所で、びくともしない。
 相手は、骨と皮だけの人形。

 トニーの声>>129に、顔だけをトニーに向ける]


  何、ジャンパー?
  もうすぐ、出番じゃないの?


[険悪な気分すら無いものにするような、いつも通りの笑顔]

(133) 2014/10/13(Mon) 00時頃

【人】 MNU機関 ジャニス

 
 『今朝、呪いが解けて、喋れるようになったんだ、わん。』

[蛇と違って、仕込みたての子犬は
気紛れでもあまり口を開かない。は、は、と、舌を出すばかり。
その隙間を縫うようにして、男の腹話術が重なる。

 ん、

マリオネット>>125の告げかけた、雰囲気を察して、首を捻る。
調教師とは元より、獣の機嫌を窺う役目でもある。
団員の表情、ことばの機微には、敏感で。だから、声色から漏れる殺意も、ぴり、と耳に痛く、触れた。]

 うん。 ………本当なら、プログラムにはない、演目だね。
 エフェドラの演目も、…… いつ、決めたの。

[己の我が儘だけが理由ではないだろう、と。
矢張りメルヘンには不釣り合いに、眉を顰めて、笑う。]

 ………… おおかみなんて、こわくない。

(134) 2014/10/13(Mon) 00時頃

【人】 厭世家 サイモン

……、本当に、穏やかじゃねえな。

[継がれた言葉を聞いてから、再び発した同じ言葉には、声色から、ら、表情から、からかいの色を消して繰り返した。――団長の仇を。そう重ねるのを聞けば、ぼりぼりと頭を掻き]

……公演が終わって覚えてたら、また聞いてやるよ。

[是とも非とも言わず、低く呟いては顔をそらした]

(135) 2014/10/13(Mon) 00時半頃

【人】 理髪師 ザック

[斑>>130
華々しい全てを照らし出す明かりは、
遮られ、反射し、ここまで堕ちてくる。
遥かに弱まった明かりが見せる、ステージを支える奏者の表情。
覗いた舌が蠢いて、また消えていくのを、ただ見]

……、ゥン。サーカスがあれば。
クラウンが出来る場所、メルヘンが大丈夫なら。
俺も悲しくない。一緒。


[『かっこよかった』そう繰り返される言葉に、
少しだけ、居心地悪そうに、肩が揺れる。
続いた言葉は、その賛辞から逃げるように。]


でも。俺ね、もともと、悲しいより寂しい。

(136) 2014/10/13(Mon) 00時半頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2014/10/13(Mon) 00時半頃


【人】 MNU機関 ジャニス

 
 見付けて、………

[先は続かなかった。

演目を終えた、鳥の掛ける声。
ぎょろり――― 蛇が気付いて、反応を見せる。
しゅるるるる、細く短い舌を出して。]

 フィリップ。

[お疲れ様、と、続けるはずの声が留まる。

エフェドラの激昂に、フィリップのどこか冷たい、人形のような。]

(137) 2014/10/13(Mon) 00時半頃

【人】 薬屋 サイラス

[騒音。
 今は公演の最中なのに、何をしているのだろう。]


 ケンカ、聞こえないとこ。

[万一にでも観客に感づかれたらどうするつもりなんだろう?

 それこそ、団長に怒られるでしょ。
 そう思って出た声はフィリップと同じくらい、いつも通り。]

(138) 2014/10/13(Mon) 00時半頃

ザックは、内緒ね。と言いたげに口元に人差し指。

2014/10/13(Mon) 00時半頃


【人】 靴磨き トニー

そう、だけど。
あの、あのな。おれもさ、おれも、跳びたいんだ、いっしょに。
次の公演とか、でも。どうかな。
トリノスは、いいって。

[消える笑顔、戻ってくる笑顔>>133
 エフェドラの昂ぶりに、冷たくすら聞こえるフィリップの声。
 自分の用件を伝えていいのか迷って、でも出番が近いのも確かで。
 雰囲気に気圧されてうまく動かない唇が、たどたどしく言葉を紡いだ。
 ちょうどトリノスも声を聞きつけてかやってきたので、そちらに意識を逸らす。少し落ち着いた。]

(139) 2014/10/13(Mon) 00時半頃

【人】 MNU機関 ジャニス

[瞬間、舞台袖に走る、緊張感。
団員がはらはらとこちらを窺っているのが見える。


 ぐるるるる、


プードル・カットが、低く唸った。
まだまだ子犬であるので、容易く状況に飲み込まれるようだ。
唸るのは、誇示に過ぎない。男は、宥める為に、子犬の背を叩く。その唸り声は、ただの犬のものでしかなかったが、人狼の存在に、ぴりぴりとしている今。

団員たちの耳に、如何、届くのか。 預かり知らないこと。]

 ………… し。

[ただ、人差し指を、唇に充てがう。
トリノス>>138に続く形で。団員たちだけでなく、子犬にも向け。]

(140) 2014/10/13(Mon) 00時半頃

【人】 妄執の誓い エフェドラ

[フィリップの顔から笑いが消失した>>133。思わず人形の背筋に寒気が走る。
 けれど、告げられた声に反駁しようとし……唇を震わすアントニーの姿に気づき>>132、無理矢理飲み込んだ。
 ここは、怒りで再び荒れかけた感情を殺し、捨て台詞のように吐き捨てるにとどめる]

 喋れもしない人形ですら、表したい気持ちはあんのさ。
 あんたと違ってね。

[ただの口から出まかせか、もしくは暗に『真に観客に響くことはない』>>99様子をかすかに感じていたせいか]

 だから……今日、急遽、決めたんだ。

[最後のセリフは、保留してしまったジャニスからの問いかけ>>134に。
 ふんっとばかりに、フィリップに背を向けて]

(141) 2014/10/13(Mon) 00時半頃

エフェドラは、静止>>138>>140を受けて、ぐぬぬ

2014/10/13(Mon) 00時半頃


【人】 MNU機関 ジャニス

 
 言い過ぎ、……… だよ。

[蛇の口を介さずに、嗜めるような、響きを持った。
公演を終えた鳥に向けて。叱るでもない、響き。
――― 団長が居れば、もっと上手く執り成したろうに。]


 折角、エフェドラも盛り上がらせた、演目なんだから。
 ……… 聞こえてしまったら、勿体無いだろう。

[――――僕は、好きだったな。
歌うマリオネットの演目に対する評を、最後に、小さく。]

(142) 2014/10/13(Mon) 00時半頃

【人】 許婚 ニコラス

 うーん ……うん
 じゃあそれも、一緒だ

[悲しいより、寂しい。
一緒だね、と、同じように人差し指を口元へ。
真似をして、さらに片目を瞑ってみせた。

そして、ほら。
今もステージ裏では「いつもどおり」ではない荒い声]

 ありがとう、ザック

[頷きに、返し損ねた言葉。
相変わらず潜めた声を落として、
そして困った顔でそちらを見た]

(143) 2014/10/13(Mon) 00時半頃

【人】 靴磨き トニー

[綱渡りが終わって、ジャグラーが舞って。
 すべての演目が進み残りふたつを数えた頃が、今日の小鳥の出番。
 あと本当にいくらもない。ステージの時間は短いのだ。
 団員同士のやりとりに震えている場合じゃない。
 子犬を宥めるジャニスの静止に同調するよう、拳を強く握って、無理矢理平常心を取り戻す。]

そう、けんか、だめ。

[そして、ようやく震えない声で言いつつ。
 用件は伝えたから、答えはもらえていないけれど、そろそろ離れなければいけない。
 演目を共にするブローリンの元へ、駆けてゆこうと。]

(144) 2014/10/13(Mon) 00時半頃

【人】 MNU機関 ジャニス

 
 共演、するんだ。

 ……… 三羽の、鳥。

[アントニー>>139のたどたどしい声も、耳が、拾った。

 ―――…メルヘンの紡ぐ物語の一端。

鳥が一羽、羽ばたくのかと、走る妙な緊張感の合間に。
ハッピー・エンドに入った細い亀裂を、肌でも感じながら。]

(145) 2014/10/13(Mon) 00時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[エフェドラは声を抑えた>>141
 周囲の視線には気付かない]


  人形に感情は無いのに?


[ここは物語、ここは虚構。
 物語の登場人物に、人格は必要ない。

 背を向けたエフェドラへ、いつもの通りの声色で]

(146) 2014/10/13(Mon) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 60促)

サイラス
8回 注目
スージー
11回 注目
サイモン
7回 注目
ペラジー
0回 注目
ブローリン
3回 注目

犠牲者 (3人)

ヨアヒム
0回 (2d)
ジャニス
0回 (3d) 注目
ザック
0回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

フィリップ
1回 (3d) 注目
エフェドラ
20回 (4d) 注目
ニコラス
9回 (5d) 注目
トニー
13回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび