人狼議事


65 【人狼愉悦部】第二回 愉悦村【春の漢祭】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 友愛組合 チアキ

リッキィが顔出した頃からの記憶がない…
なんか尻に違和感あんだけれど〜

占い触る時間なさそうだからリッキィが弄ってるのを見る事にするわ。
とりま今日も遅刻したらめんご、ご飯食べたいし。

(117) 2014/04/10(Thu) 20時半頃

は、サイモンが一軍の将になれるように鍛え上げるのだ!!

2014/04/10(Thu) 21時頃


サイモンは、ひぃ!み、み、みそ汁、が・・・

2014/04/10(Thu) 21時頃


サイモンは、▼サムライ▼サムライ▼サムライ▼サムライ▼サムライ

2014/04/10(Thu) 21時頃


サイモンは、▼サムライ▼サムライ▼サムライ▼サムライ▼サムライ

2014/04/10(Thu) 21時頃


【人】 友愛組合 チアキ

>>74ブロ
わかった、ヤニク自身に今のところ思考の進展がないよな。
そこは俺もちょっと庇いきれないというか白視できないよ〜
でも、その部分を黒要素とは取ってないわ、単体要素だわ〜
んな感じね。

下段ありがとよ〜、初動重視狼なら迂闊な事しないってことね
ブロの俺への見方は分かったかなー。
ヤニクはこの解釈とか、分析も参考にしてみてもんにょり感をどうとらえているか教えて欲しいわ〜。
思考の展開、深さは俺要素として信頼したいんだよね〜。

>>75チェスト
そこからさらにヤニクがやるやる詐欺しないで
頑張ってくれたら俺もヤニクもうちっと安心して見られるんだけれどな〜

(118) 2014/04/10(Thu) 21時頃

チアキは、チェストとサイモンは愛し合ってるね〜

2014/04/10(Thu) 21時頃


【人】 採集人 ブローリン

>>91リッキィ
狂切れるほどではないんだがね。真狼>狂
>>1:94>>1:225この辺の「夜明け前から考えてた」って話、まず考えてたこと自体が(狂なら霊騙るの真偽問わず)本当と仮定する。
霊潜伏で矢が当たったらーまで考えてるやつが、縄数稼ぎに狂引いたら霊騙りが有効ということに気付かないことのほうが不自然。
考えてたにも関わらずそこだけすっぽ抜けてて、「霊騙りゃよかったな」と思いアピに利用したって線を追ってみると、否定するまでの要素はないなっていうんで可能性切れないけど。
騙りも慣れてそうなの加味して、雑なアピだなと。
それに加えて、>>1:181ヤニク占いにためらいなしかと思いきや>>1:182自信なし。
ヤニクご主人様かも?という発想なしに●ヤニクしておいて直後ご主人様だったかも?と自信なくすってどんだけ考えなしだっていう。

(119) 2014/04/10(Thu) 21時頃

リッキィは、リア充けっこんしろ

2014/04/10(Thu) 21時頃


【人】 道案内 ノックス

ゆるゆるオンー。
僕をエアポケだの拾えないだのいう声が聞こえる割には誰も僕に質問とか飛ばさないから寂しいでござる。

>>107アオイ
回答ありがとー。
どのパターンにどれだけ利があるか、っていうのを前もって分かってたって思ってたんだね、なるほど。
全部始まってから考えてたよー。だからチアキが指摘してるみたいに(恋狼にはあまり有効じゃないとか)穴に気づいてないし?

まあ、質問の目的はチアキの要素取りだし、僕も興味はあるので。邪魔してごめんねー。


そんなことより。下段、ものすごく興味深いよ?
「白はとらない」「狼でも嘘をつける」
僕が質問してきたことに対して警戒感がある。
これ、僕の非狼がとれてないアオイの思考からここが出てくるという流れがすごく自然。
アオイ非狼かね。占い処理は反対。

(120) 2014/04/10(Thu) 21時頃

【人】 奏者 セシル

>>116はこれ>>27見て考え始めたんだけど、大枠で見た場合の考えかな。
ヤニクが足掻いていない云々に関しては、また別問題。
今は狼視ってわけじゃないけど、あまり浮いてこない印象なのはあるね。
○○が狼だとしたらフォローの気配がないのは何故っていうのは僕の中ではあまり要素には取らないかな。
でも、こういう発想が出てくるサイモンは狼なら、フォローとか入れたくなるタイプ?
サイモンからの関係性は追ってみるのもいいかな。

でもヤニクの位置ってどうなんだろう。恋矢はないでしょう。
村でもSG位置っぽいよなとは少し。ここは発言から何か拾えないか見よう。

(121) 2014/04/10(Thu) 21時頃

ノックスは、チアキ尻に違和感なんて変態だね?

2014/04/10(Thu) 21時頃


【人】 厭世家 サイモン

し、質問、か回収・・・

>>69チアキ
☆ひ、ひ、ひひひ・・・ひひひひぃひ・・・

り、リッキィが、恋村想定で動くと・・・ち、チアキは勝手に思ったから、>>56で言わなかった・・・と。
そ、そんなの、脳内補完できない・・・でしょ・・・。チアキの中の、じょ、常識なんて、知らないし・・・

く、黒拾いタイプか、も・・・
しょ、正直、そその反応の過敏さ、は、黒く見える・・・。か、軽く流すと思ってた・・・

(122) 2014/04/10(Thu) 21時頃

【人】 厭世家 サイモン

>>93リッキィ
☆ひ、ひひ・・・
あ、アオイは、あ、ありそうレベル・・・だった・・・
や、ヤニクは・・・今[村:狼:天使=1:2:7]くらいで見てる・・・

ひ、ひ、比較とかじゃなくて・・・、ヤニク天使、だから・・・、あ、アオイはたぶん違う・・・ってなった・・・


ひ、ひひひひ・・・。か、会話・・・た、楽しい・・・

(123) 2014/04/10(Thu) 21時頃

【人】 友愛組合 チアキ

>>76リッキィ
俺としてはアンタが恋してるとか知るかーだわ。
基本村の為に働くと思ってるし〜

>>86アオイ
はあ?それ結果と行動の時間軸逆転してね〜?
サイモンがそんな事しなくても俺は白視してたじゃん
なんで擦り寄りになんのか解らないわー

ノックスの非狼非Qについては帰って来たら言うね〜
簡潔に言うとノックスって堅実な正確なのに昨日の提案ってマゾ過ぎじゃね〜?って感じ

(124) 2014/04/10(Thu) 21時頃

チアキは、ご飯食べるわ〜、三大欲求には抗えないわ〜**

2014/04/10(Thu) 21時頃


【人】 道案内 ノックス

>>121がいいこといってるから先にちょっと話そう。

ヤニクってさ、ガチ撃ちなら恋矢刺さるわけないと思うんだ。
昨日の状況から考えたらヤニクが今日吊られるビジョンも十分あり得るレベルで注視されていたし。
ついでにヤニク自身発言に自信がないって言っちゃってる。「この商品は魅力がありません!」って売り出されてる商品買う?買わないよねぇ。そういうこと。

つまりさ、ヤニクを今日吊るってことは
「ほぼほぼ狼ピンポイント狙い」
ってことになるわけー。

だから>>32を聞いたわけで。サイモン自身は放置って考えがあるみたいだけどぉ。
その辺ヤニク注視の皆はさー、確実に「狼」である要素挙げないと僕は納得できないんだよねー?
だって吊る前から恋落ちの期待も出来ないのに全然吊る気にならないよね。仕方ないね。

ヤニク恋が0というわけではないし、
ヤニクの思考の伸びなさが黒いは分かるんだけど。
その辺考えてほしいな?

(125) 2014/04/10(Thu) 21時半頃

【人】 理髪師 ザック

>>1:81「狼に矢が刺さった時のために、全潜伏したんじゃね?」
>>1:83「明日から、狼は、仲間を信頼できなくなるんだよねー。へっへっへ。」
チアキ>>1:88リー>>1:92「狼に2本刺さるのを懸念して3潜伏したっての? 馬鹿じゃね?」

朧君は、以上の流れから、チアキ君とリー姉ちゃんが白だと言ってるっす。

(126) 2014/04/10(Thu) 21時半頃

【人】 理髪師 ザック

狼が全潜伏だとして、それを選んだ理由は分からないっしょ?
多分、全潜伏でいいと思うっす。ルシフェルさん、非狼っぽいっす。
ていうか、狂人潜伏して何したいの?

朧君が言ったように>>1:81、「『仲間に』恋矢が刺さるかもしれないから」という理由からの全潜伏であれば、チアキ君とリー姉ちゃんの反応は、非狼要素たり得るのかもしれないっす。

同じ発言>>92でリー姉ちゃんが言ってるっす。「>>65の方がしっくりくる」

狼全員が潜伏得意組だったために、全潜伏を選んだ。
何となく騙るタイミングを失った。
ノリで全潜伏になった。

他の理由であれば、朧君が>>1:83狼への嫌がらせ発言をしたとしても、目立つ反応は出ないんじゃないっすか?

2段落目以降のリー姉ちゃんの要素は、今からっす。
いっぱい上げてくれて、有難うっす。

(127) 2014/04/10(Thu) 21時半頃

【人】 採集人 ブローリン

>>115チェストはガチでなんなん。何がしたいのw

灰は昨日見れてないとこからいくか。
と思ってたら>>125見えた。確かに。
ヤニク恋はほぼほぼない。
彼が狼であることを伝える努力に割いてしまったが、そうだな・・・

(128) 2014/04/10(Thu) 21時半頃

【人】 道案内 ノックス

で、肝心のヤニクだけど。

昨日時点であれだけ注目集める中思い切って白意見出してみたのに反応なさ過ぎてすさまじい孤立感だったね。
ただのSGにしか見えなかったよね。
ヤニク自身の思考を伸ばそうとする動きもほっとんど見られないし。仲間がいるならぶった切られてるんだろうね。かわいそうに。

昨日、朧のぶったたかれかたが比較的孤立して見えたので、
こっちも孤立でとっていいんじゃないかなぁと思ってる感じ。雑。

今日は昨日投げ捨て気味に見た場所を見る。今から!(

(129) 2014/04/10(Thu) 21時半頃

【人】 奏者 セシル

ヤニクは発言追うとなんというか脳天気なのかこいつって。
言葉尻がいちいち怪しい…。
昨日も言ったがどう見られるかっていう思考ないでしょう。

本人騙る気ないのなら、少し初動はなんというかのんびりしてるような。少なくとも自分に凄い自身を持って行動できるタイプじゃないんじゃないかな。発言の荒さは目立つ割に、村の流れは追いたい感覚が。弱気発言もあるね。
弱気寄りの性格の割にこの無頓着さは裏がないからなのかなとも思えるんだけど、いまいち発言が伸びてないせいもあって、信じ切れない所。人外の開き直りなのか本当に裏に何もないのかの線引きができない。
うーん、やっぱり裏がないなら何でもいいから違和感のとっかかりなり、位置を言って欲しいな。
言語化できないってだけだとやっぱりどうしても怪しく見えちゃうから。

これから先は今日の発言見たい。
たぶん、君は一番喋って欲しい位置かも。

(130) 2014/04/10(Thu) 21時半頃

【人】 すくみず アオイ

ヤニクさんですね。いやーすっごい時間掛かりました。
>>1:109狼2矢刺しはまず村として「その発想が出てきたこと」が解せないんですよね。
「僕の思う狼像」以上に幅広い狼視点で考えてるところが。
斜め上を行っている村の線もありますが、それにしては思考が飛びすぎだと思います。>>1:134もですね。

あと>>1:143言い訳の件ですが、思考を重ねている村が言い訳とか言うんですかね?と。
チアキさんの悠長という意見もありましたけど、ヤニク>>さん1:143は別に悠長ではない気が…。
狼としてしっかり質問返しと擦り寄りしてますよ。

>>1:216「朧の俺狼視強くないにキョトンとした」ここもキョトンから「何故?」に思考進まないのかがもんにょり。
欲張り過ぎかなー。

あー、ノックスさんやチアキさんの意見には同意できませんでした。
ヤニクさん、「元から人外目線で考える人」にしては思考が飛びすぎてると思いますよ。
僕が思考積み重ねた部分を一度も通らないまま斜め上の発想に辿り着いているのが不自然でなりません。

(131) 2014/04/10(Thu) 21時半頃

【人】 すくみず アオイ


ただ>>1:277はホントに悠長ですね…。
票も集まっていたのに狼として「今」そこに目を向けてたのが不可解です。
せめて灰を見るのでは…。

単純に黒いです。いろんな要素吟味しても、ほとんどは村側より人外と考えた方が凄いしっくりきます。
能力処理したいですね。

今更ながら、思考スタイルがまず読めてないです。
ヤニクさん★どうやって狼探しますか?

これどうして誰も聞かなかったんですか?ヤニクさん見る上で最重要ポイントじゃないんですか?

あと喋ってくださああああい!

(132) 2014/04/10(Thu) 21時半頃

【人】 うどん職人 鉄平

ただいまっと。ようやく戻って来れたよ。
ぼちぼち今から議事読み込む。占と昨日触ってねえ灰メインで垂れ流していくわ。

(133) 2014/04/10(Thu) 21時半頃

【人】 すくみず アオイ

>>124 チアキさん
狼はですね、自分を白く見てくれる人に擦り寄りたがるんですよ。
懐柔して自分の白を更に説得して欲しいですから。

逆に村人ほど自分を白視してくれる人を警戒し容赦なく黒を取るんです。

話が逸れてましたね。チアキさんはサイモンさんに違和感を感じなかった。
これが聞けたので満足です。

(134) 2014/04/10(Thu) 21時半頃

【人】 道案内 ノックス

>>128ブローリン
別に狼だって言える確実で的確な要素があるなら主張したっていいよ?
んー…なんだろうね。
★恋落とすぞーって意識下がってた感じ?

(135) 2014/04/10(Thu) 21時半頃

【人】 懐刀 朧

てかさ、アオイって私の狼論もイミフ状態だったし、
そもそも君の想像力が不足しているだけって説はない?
私は人間だったんだが。

(136) 2014/04/10(Thu) 22時頃

チアキは、お腹いっぱーい。まんぞく、眠いな〜

2014/04/10(Thu) 22時頃


【人】 懐刀 朧

>>1:189>>1:248みたいなことを零しつつ、
今もなお他人の人外の動き予想みたいなのが理解出来ない→黒い!
って発想を続けているのは何か頑ななような気がするんだけど。

(137) 2014/04/10(Thu) 22時頃

【人】 厭世家 サイモン

[日記に真新しい文字が書き殴られている・・・]

『リーこけし

昨日は会話中心。思考開示はできているが、>>1:131の自己申告通り、色の言及は少ない。

>>1:152で、自分の死後の話をしているのは唐突な印象。
「強弁に流される灰が多いと〜」という想定から、[自らは流されない]という自信が窺える
だが>>1:230●朧理由からは、自らの発言で村全体を誘導しようという気概は感じず。ここが[リー自身が思っている自身の能力]と[行動]が噛み合ってない様に見える。「俺が直吊りに持っていってやる!」とはならなかったのだろうか?後で頑張って聞こう

>>1:230>>1:291
●朧の理由と非天使はかなり共感できる。ほぼ僕と同じだし。感覚的に白取りたいけど上の疑問が解けてから

>>1:311からも、上で挙げた自信が見える。性格は一貫

2ページ目に続く・・・

(138) 2014/04/10(Thu) 22時頃

【人】 厭世家 サイモン

今日の>>58ガーディ・鉄平・>>60>>65占い師考察は人物をよく見れてる。
ただガーディはヤリ○ンか、で終わっていて、鉄平のような「どう考察に活かすか見ていく」といった今後の動きの想定が出ていないのが少し不満。どう発言から判断するのか。あえて言わなかったのなら出す必要はないが、出せるのなら出してほしいものだ。

考察の深度は徐々に深まっているように感じる。インプットも終えた様だし、色を付け出してきたら一気に白くなりそう。能力処理不要』

(139) 2014/04/10(Thu) 22時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

◆ヤニクさん
昨日時点状況白っぽでメモしてそれ以降情報のアプデがなかったよ。
つらつら雑感。
ヤニクさんはなかなか発言が緩いんだよね。隙が多いというか。その隙は無防備に喋った結果の産物か、演技しようとしてしきれなかった部分かで言ったら、たぶん前者なんだよね。
>>1:125の通り全潜伏志向だとするなら、ヤニク狼は巧く潜伏するように振る舞うはず。しかし昨日はがっつり注目を集めてて、潜伏の是非で言ったら失敗してるんだよね。そしてそのことに対する焦りであるとか挽回しようとする意思とか、そういったものは見えない。つまり、ヤニク狼は何がしたいのん?という話になる。狼仮定時に行動の一貫性が見られない辺りは、まぁ微非狼要素なんかなと思うよ。
村人ヤニクなら、へらへら適当に喋った結果がコレ、それ以上の解釈は生まれないかな。

(140) 2014/04/10(Thu) 22時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

で、昨日の状況が状況だから、恋矢はまず刺さらんでしょう。ネタ打ちでない限り。
非QPまでは取れてはいないけど、個人的にはQPだったとしてだから何?という感じなのでこの線はあんまり考える気はないかなぁ。QP始末するよりも恋人始末する方がよっぽど生産的なので。

なので、ヤニクさんは置いておいていいんじゃないかなぁと思うけど、もし能力処理するなら占>吊かなと。非狼非恋っぽいところに縄はもったいない。

(141) 2014/04/10(Thu) 22時頃

【人】 採集人 ブローリン

アオイ。
>>1:17天使の視点がそのまま出てしまったんだとすれば、3-?時の霊にも刺したくないという思考は当然できるのでは?なのに3COのときは霊潜伏でも、というのは非天使要素だろうな。
G編成引きずってるんだろう。
その思考でいくと>>1:85恋の話題に触れることなく「狼が潜伏を選んだ」というのも理解できる。
ここ狼仮定でも、微非要素じゃないだろうか。赤で天使がどう動くとか話してそうなもんで。抜け続けるというのが。

と、>>135見えた。
もう主張してるじゃないか。俺には確実ではないが的確な要素ではあると思ってる。だがノックスには伝わらんのだな。
☆恋を積極的に落とそうとは最初から思ってないね。狼探してるうちに勝手に落ちてくれたらもうけ。

(142) 2014/04/10(Thu) 22時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

>>59
>>1:149>>1:87「初動から大した動きがない」ように見えた故に「灰喋れよ」なんだよな。じゃねぇと灰見れねぇじゃん。誰も喋ってねぇのに俺どーしろと?
「斜に構えて〜」さーせん。気ぃつけます
>>1:234「斜に構えていること自体が演技」RPっつー意味でならYESだし、否定できない
>>1:258反論なし

>>80
「更新してんぞ」より前は前日書いたやつ
そっから後更新後書き足して投下
前日のが短いとか、わかってるから言わんでいいぞ
朧スルーは前日の決定前に既に喉枯らしてやがったし、俺と朧のやりとりについて他の灰が色々意見してたから、朧の喉が潤って何か発言が増えてから書いても遅くねぇと判断して保留した

>>132
今から喋る
☆基本的に理詰め
黒いとこ吊って、発言追えない、後半に残ると判断に困るところを占う
あとはだいたい俺後半まで生き残った例があんまりねぇから「こーゆー発言で白or黒取ります」っていうはっきりした基準はねぇ
ただとりあえず白or黒いとなんとなくでも思ったところは挙げてみる

こんなもんか。潜る

(143) 2014/04/10(Thu) 22時頃

【人】 懐刀 朧

>>127ザック
だいたい主張は理解してくれているみたいで嬉しいが、
3潜伏になった経緯はともあれ、

二人は「反応はした」。狼2人とも恋はなくね?ってね。
けど、「反応の向き」が違った。

仲間が明日以降恋狼になる可能性を殆ど考えてないという、当事者意識の漏れのようなものを感じたんだ。

初動で挨拶とかして、CNとか決めて、さあ頑張ろうってなって。
でも嫌でも考えてしまうことではあると思うよ。反射に近いと思う。

赤ログで喧嘩でもしていない限り>>1:198みたいに信頼が大事なのではないのかね?
仲間のことに少しでも意識が寄ったら、ああいう発言にはならないと思っている。だから白く見える。

(144) 2014/04/10(Thu) 22時頃

【人】 友愛組合 チアキ

>>86アオイ
へい、お待たせ〜。
ノックスって直近のヤニク然り、堅実で懸命って感じ?
そういう意識が漏れてる。
でな、そんな奴が人狼だったらどこに飛ぶかわからない自由占いをゴリ押しするとは思わないんだわ。
でね、この問答ってQP対策の占い方法についてなの。
その方法でわざわざ人狼陣営の首まで絞めていくかな〜?って。

そういうのがノックスの性格と矛盾してると思う。
非QPは単純に恋への殺意高いって言うか本気でQP不利詰めてると思ったからでーす。

(145) 2014/04/10(Thu) 22時頃

【人】 ろくでなし リー

わりぃ、灰見てねーのに寝てた。今から見てくが多分間に合わん。

こ「眠いよー」

もっかい寝たい

(146) 2014/04/10(Thu) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

ガーディ
0回 注目
サイモン
1回 注目

犠牲者 (6人)

パルック
0回 (2d)
リッキィ
1回 (3d) 注目
†ルシフェル†
1回 (4d) 注目
ノックス
9回 (5d) 注目
ブローリン
20回 (7d) 注目
鉄平
7回 (8d) 注目

処刑者 (7人)

ヤニク
0回 (3d) 注目
アオイ
5回 (4d) 注目
ザック
8回 (5d) 注目
リー
2回 (6d) 注目
チアキ
12回 (7d) 注目
セシル
1回 (8d) 注目
32回 (9d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (6人)

クシャミ
4回 注目
トレイル
2回 注目
カルヴィン
15回 注目
ヨーランダ
7回 注目
マドカ
6回 注目
ヒュー
7回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび