人狼議事


95 Twilight Carnival

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 おひめさま タルト

……あ、そっか。

ペラジーちゃんが居ないと、見れないもんね。
失敗失敗。

[キャストのおひめさま仲間ってことで中は見させて貰えました。
氷の星は行った事無いから、次は氷の星を増やすのも良いなあ……なんて思いつつ。

もちろん、ステマ……じゃなかった仕事の一環としてお星さまに仕込んだカメラを使っての記念撮影もしつつ。
タルトはまた次の星へと向かうのでした。]

(114) 2014/11/05(Wed) 10時頃

【人】 学者 レオナルド

[パレードも徐々にフィナーレに近付くなか。
悪戯お化けたちを捕まえ、カボチャの相手にも飽きてきた。

堪え性がないというのは、考古学者としてどうなのだろうか。
とはいえ、映画のタイトルにもあるとおり、ほとんど冒険家なので仕方がない。
未知と刺激を求める教授に、カボチャ祭りは退屈が過ぎたらしい]

……どこの誰かは知らないが、既に仕掛けられているのだ。
ということはだ、こちらから仕掛けて悪いことはあるまい。

[そう呟きつつ、またひとつ、飛んでくるカボチャに視線をやって]

――おおっと、手が滑ってしまった!

[と、適当な方向へ向けてカボチャをシュート!!
ピヨったカボチャは星になり、そしてヤニク[[who]]の元へ降っていく!!]

(115) 2014/11/05(Wed) 11時半頃

【人】 おひめさま タルト

さあ、次に行きましょう。

[お星さまが次に向かった先。
そこはサイモン[[who]]のアトラクションだった。]

(116) 2014/11/05(Wed) 12時半頃

【人】 おひめさま タルト

― 一方その頃 タルト・イン・シー・オブ・スターズ ―

[タルトが居なくても、こちらのアトラクションはなんとかなっていた。
天狼・ヨーランダがタルトの代わりにガイドを務め。

昼間と違ってリア充相手ならば双子座《ジェミニ》の化身である黒髪の兄妹が恋物語を語る。
そんなちょっと大人向けの雰囲気も出しつつ。

00分の回であればヨーランダが情け容赦なくモブやら飛んできた隕石を蹴散らす。これもタルト主導の回とはまた違っていて好評だったのだ。]

(117) 2014/11/05(Wed) 12時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

― 回想/アイス・キャッスル ―

[【危ない幻覚】が見えるゼリービーンズを食べている状態で、何故ヤニクが「王子様」に見えたのか。その秘密は映画「ダイヤモンドダスト」のクライマックスにある。

それは「雪だるまの中にいた王子は、主人公の冬の王女を悪い魔女と勘違いする」というもの。王子に攻撃された王女が瀕死状態になったところで真実判明、黒幕の魔女を倒しハッピーエンドという筋書き]

『目的のためには手段を選ばない卑劣な男なのでございます。決して油断なきよう』

[そう助言>>77されても目の前の王子が敵かもしれず。手を握って眼を合わせても半信半疑でこくこく頷くのが精一杯]

(118) 2014/11/05(Wed) 13時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[だが、その後の彼の言葉>>78は王子ではなく素のものに感じ]

…うん、ありがと

[軽く頭を撫でられれば、ほっと安心した表情を見せる。すぐに相手はまた、「王子」に戻り華麗にお辞儀をして去っていってしまったのだけど]

(王子じゃないヤニクさんは、どんな風なのかしら?)

[どこまでが素でどこからが演技なのか。プロキャストは徹頭徹尾の演技もお手の物であろうが、さっきの優しさが演技ではなく本当の気持ちならとっても嬉しいなと。そんな風に思いながら軽く手を振り見送った]

(119) 2014/11/05(Wed) 13時頃

【人】 流浪者 ペラジー

― 回想/アイス・キャッスル休憩室 ―

『今年こそはパルッキーに願いを叶えてもらいたいもんだねえー!』

[そう言いながらウヒヒと笑うは、悪役キャストの黒幕魔女お婆ちゃんゼルダ。彼女は主役に憧れ数十年、未だその座をゲットした事は無い]

悪役演じる方が主役より難しいって聞いていますけど。ゼルダさん十分凄いですよ

[そんな本音を言っても、彼女の心はステージのメインスポットを浴びる事に向いていて]

『なら、悪役メインにしたイベントやパレードを希望するよ!新人のペラジーちゃんはもし勝ったらどんな願い事を?』

うーん。そうですね、連日仕事で疲れているので…有給休暇?

『現実的すぎだよ!もっと、パルッキーにしか叶えられない凄い夢見るべきだねっ』

[そんな雑談をしていた時だったろうか。急に妙な冷気が周囲に漂い鬼火色の光が周囲に弾け飛ぶ]

『おっと、噂をすれば』

(120) 2014/11/05(Wed) 13時頃

【人】 流浪者 ペラジー

きゃぁああああああああー!?

(121) 2014/11/05(Wed) 13時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[その光が自分の胸の中に飛び込んで消えていくのを確かに見た。変な違和感。顔を顰めると胸を手で押さえた]

『おや、パルッキー・マウスの魔法かしらねぇ』

な……何ですか!それはっ!!

[そんな話、聞いていない。事情をゼルダに問いつめれば、毎年このイベントに限って何人かのキャストに授けられる力らしく]

いや…あの……力って言われましても……???

[何で新人にそんな力を授けようと思うのかと]

『……その方が面白いから?』

(122) 2014/11/05(Wed) 13時頃

【人】 おひめさま タルト

― ナナコロキャッスル ―

こんばんは、パルッキー。
それにしても、その仮装はどうしたの?

いつもと全然違うよ、ほら。

[ソーシャルネットワークの類で評判を検索すると。
今一つな声が多かった、もちろん中には今のサイモンの仮装を評価する声だってあったのだけれども。]

(123) 2014/11/05(Wed) 13時頃

【人】 おひめさま タルト

分かったわ、パルッキー。
魔女によって姿を変えられたのね。

だからきっと、タルトにもこの前あんな意地悪を言ったんだわ。

[何かを言おうとするパルッキー。
それをタルトは遮って。]

良いのよ、何も言わなくて。
タルトには分かってるわ。

(124) 2014/11/05(Wed) 13時頃

【人】 おひめさま タルト

待っててね、タルト一人じゃ難しいかもしれないけれど。

必ず何とかしてあげる。

[両手でパルッキーの手を握って。
一方的にまくしたてる。

映像だけ見てる分には、健気なおひめさまが頑張っているように見えるか。
そして、それを言い終えるとタルトは再びお星さまへと戻って行くのだった。

さらに何か言おうとしたパルッキーの足元をお星さまの銃弾が貫いた。
無論、発砲されるときには録画はストップされていたのだが。]

(125) 2014/11/05(Wed) 13時頃

【人】 流浪者 ペラジー

私は面白くありませんっ!!!!!!

[ぷんすか。さっきの危ない幻覚といい、何が起きるか分からない夢の国。見ている人は楽しめるのかもしれないが、災難を受ける方は命がけだ]

『大丈夫大丈夫、死にはしないから』

それって、逆に言えば「死なないからどんな目にも遭わされる危険がある」って事ですよね?

『………………………そうとも言うわね。首が無くなっても生きているし、ゾンビになる人もいるし』

[開いた口が塞がらない。考えようによっては怖い、夢の国]

(126) 2014/11/05(Wed) 13時頃

【人】 流浪者 ペラジー

私もそうなっちゃう……事、あるのかしら??

『物語の展開次第だねぇ。絶望したら闇堕ちして、アンタも悪役の仲間入りするといいよ!王女様?』

[にまぁと不気味な笑いを浮かべるゼルダは、まさしく魔女そのもの]

そんな、子供達が希望を持てない物語なんて嫌です!今、パルッキーへのお願い決めたわ!勝ったらハロウィンの怖いおばけを追い払ってもらって、泣きそうになっている子供の笑顔を取り戻すの!

[自分もおばけ怖い故、結局こういう願いに落ち着くのだった]

『もっと欲のある願いにしときゃいいのに…』

[ぶつぶついいながらも、ゼルダはため息をついて立ち上がる]

『まあいい、他のアトラクションには負けちゃいられないからねぇ。あんたの願いは悪役としてはいまいち気に入らないが、同じ場所のキャストとして勝つ為にひと肌脱ぐかね』

[そう言い残しアイス・キャッスルの方へと消えていく彼女を見送れば、私はこの後ナイトパレードが控えているのを思い出し。慌てて表のパレードルートへと*]

(127) 2014/11/05(Wed) 13時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

さて、次はどうしましょうか……

[いまだアトラクションの手前でぶらぶらして、少しだけ注意が散漫になっていた。
何しろ、皆パレードへ出払っていて、誰かが来るのはそれが終わってからだと油断していたから。]

……っ

[急にやってきた何処かのキャスト>>43に……1]

(128) 2014/11/05(Wed) 13時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

きゃ ぁ……っ

[べちょ……という音と共に顔面が白く塞がれる。
荒く振り落とすと、パイのようだった。]

……これはこれは、大変いい趣味をお持ちのようですね……?

[顔から垂れたパイの中身は、服にも落ちたようで。
髪も顔も服もべたついて仕方ない。]

だめじゃないですか……死人とはいえ、女の子にこんなべたつくもの投げつけるなんて…………

(129) 2014/11/05(Wed) 13時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

……………………………………ね?

[バキ ィ ]

[何かがへし折れる音と共に、手の中にあるのは身長制限の看板。
台風でも吹き飛ばない用、しっかり固定してあったはずのそれ。]

……今から10数える内に、ワタシの目の前から失せなさい。
そして二度とワタシの前に姿を現さないでください。
さもないと、その首、胴体から切り落としますよ。

[見た目からして、何処の誰の悪戯お化けかは見てわかるので、切り落としたところで主人同様何の問題もないだろうというのはわかっているが。

限度を越えた怪力と、淡々とした脅迫に怖じたのか急いで去っていくお化けたちを見送り、看板を放り捨てる。]

ジャック。直すのは頼みましたよ。

[しっかり後始末だけは任せて。]

(130) 2014/11/05(Wed) 14時頃

学者 レオナルドは、メモを貼った。

2014/11/05(Wed) 15時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

[ルーカスに噛み付いたまま、彼共々に地面へと落ちる。
そして飴を噛みちぎった後も頭に残った飴をバリバリと剥がしては口に入れる
一時的なゾンビ化のせいか、今迄食べたどの菓子よりも美味く感じた。実際、只の飴なのだが

だが、飴のまとわりついていたそれが声を上げ>>100視界から消えると、理性を取り戻した]

飴うめ……ッは!?俺は今まで何を…
ってうわ、ルーカス……

[見ると、飴まみれの女装男ことルーカスがチャールズめがけて一心に山車を上っている
あらためてあの男に付着したものを食ったのだと思うと少し気分が悪くなって、口元に手を当てた]

……で、何やって…。…………

[ルーカスの上る先を見つめる。チャールズの手に持ったそれが眼に入る]

(131) 2014/11/05(Wed) 16時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

菓 子 だ ……

[眼が再び、先ほどの危ない状態に変わる。どうやら完全に治癒はしていないらしかった
そして時間が経てば治る事を知らなければ、菓子を食うごとに解消するのだと勘違いしてもおかしくはないだろう]

(132) 2014/11/05(Wed) 16時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

-----ッ!
菓子を寄越せこの骨野郎!

[地面から飛び立ち、傘に苦戦するルーカスを越えてチャールズの前へと。いつもの洒落た言い回しを考える余裕は無い
少し離れた場所から杖で空中にペンタゴンを描く。魔法が発動すれば星の雨が29秒間、チャールズへと降り注ぐ
爆発力はないが、手数で隙を作ろうという算段だ。
だが菓子に夢中になるあまり、別のお星様>>115が飛んで来た事には気付かなかった]

(133) 2014/11/05(Wed) 16時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

んご!?

[飛んできたお星様、元カボチャが後頭部にクリーンヒット。
体勢を崩し、魔法は3

1.失敗!明後日の方向に飛んで行った!
2.成功!チャールズの方向に飛んで行った!
3.残念!ルーカスの方向に逸れてしまった!
4.何故!?ヨアヒム[[who]]の元へと向かって行った!]**

(134) 2014/11/05(Wed) 16時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2014/11/05(Wed) 16時半頃


流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/11/05(Wed) 17時頃


【人】 流浪者 ペラジー

おひめさま同盟、いいわね!

[写真に付けられたハッシュタグに大喜び。先ほどからおばけ怖いので、仲間がいるのは心強い]

こちらこそ、よろしくね!

[笑顔でお礼を返すと、彼女は別の場所へ去っていった]

私も、まだ明かりが多いうちに 他所を見に行こうかしら

[ふわりと山車から空へ飛び立つ。機動力はジェット靴だが王女故魔法できらきらと舞い上がったような演出]

(135) 2014/11/05(Wed) 17時頃

【人】 流浪者 ペラジー

でも、怖いのは嫌なのよねー

[墓石山車ではゾンビ達の大乱闘が行われている>>108>>133ようで。ふと、注意は「レオナルド教授の不思議な冒険 -時の迷宮-」山車に向く。逞しそうな教授がカボチャの山を築いていた>>66]

あの人、おばけ退治が得意そう!私のアトラクションとは世界観違うようだけど!

[そちらに飛んでいき、教授の近くにふわり降り立つとお姫様流挨拶をひとつ]

こんばんは、今宵はカボチャが飛び交う凄い夜ですね。これもパルッキーの仕掛けたものなのでしょうか?

[この騒動の原因を知っていないかと、尋ねてみた]

(136) 2014/11/05(Wed) 17時頃

【人】 伝道師 チャールズ



あっはっはー
邪魔をするというのも案外楽しいですねー

……それに、少し注意を引かせる必要も出来た事ですし。


[>>108まだ本番ではない、言うなれば余興の闘いと言えど
心底楽しんでいるのが分かるだろう。
からからから、と骨が楽しげな音を立てる。

最後の一言は、口の中でぼそりと呟かれただけ。
直ぐにルーカスへと攻撃態勢を取ろうとした時>>132]

(137) 2014/11/05(Wed) 17時半頃

【人】 伝道師 チャールズ


あちゃー


[>>133再びゾンビ化したヤニクが
天空へ魔法陣を描いたのを見ると、目を細め]

これは骨が折れますかねー
骨だけに。


  『上手い事言った顔してるチャルちゃんも素敵よ』


[冗談も程々に、向かってくる星が雨ならばと
黒傘を天へと広げて防ごうとするが―――……
それは自身ではなく>>108ルーカスへと降り注いだ。]

(138) 2014/11/05(Wed) 17時半頃

【人】 伝道師 チャールズ


おっと危ない。

[傘を差したまま、ルーカスから一歩二歩と引く。
目の前の女装男があまりに散々すぎて
ちょっと手を合わせたい気分になってきた所だが]



―――――――……もう少し、ですか。


[男は、ルーカスへと降り注ぐ星に、
客やキャスト達の視線が集中するのを感じて。

パルッキーが居る筈の城方面に
ちらりと目をやりながら呟いた*]

(139) 2014/11/05(Wed) 17時半頃

【人】 学者 レオナルド

「先生! 空から王女様が降ってきた!」

[とは、教え子シメオンの弁である]

――うん?

[カボチャをひとつ小脇に抱えてぎりぎりと絞め、ひとつを足蹴にした状態で振り返る。
視線の先には、住む世界――というか世界観が――違うと一目で判る、冬の王女様]

ああ、こんばんは。まったくだ、凄い夜だ――ねっ!

[抱えていたカボチャを投げ飛ばし、降り立ったペラジーの後ろに浮いていたカボチャを叩き落しつつ]

して、そう訊ねるということは、君の仕業ではないようだね。

[脳筋でもそのくらいは判るのだ]

(140) 2014/11/05(Wed) 17時半頃

伝道師 チャールズは、メモを貼った。

2014/11/05(Wed) 17時半頃


【人】 学者 レオナルド

……パルッキーか、ふむ、どうだろうか。
閉園前から大混乱にするというのは、狙いが判らないね。
彼は勝者の願いを叶える側であって、自分が参加するわけではないからなあ。

[首を傾げつつ、そう答えて]

大方、誰かの魔法だと思うんだがね。
魔法を使えるものが多すぎて、見当もつかないな。
今日この日限定で、パルッキーが誰かに魔法を授けるという噂もあることだし。

(141) 2014/11/05(Wed) 18時頃

【人】 流浪者 ペラジー

学者さんの仕業じゃない事は、カボチャと戦っている様子で分かりますわ。

[彼の山車には無惨になったカボチャが66(0..100)x1個積まれていた。その他は山車の外に転げ落ちたらしい]

と、なると。つまりは、パルッキーかカボチャと戦っていないどなたかの仕業という事になるのかしら

[きょろきょろと周囲を見回すが]

もう暗くなってきたから、ここから見ても誰がどうなっているのか分かりにくいですけど…。闇討ちされたら嫌ですね。

学者さんも今晩パルッキーに願い事をされるおつもりで?

[小首傾げ]

(142) 2014/11/05(Wed) 18時頃

ペラジーは、レオナルド>>141 の意見に相づちをうった。

2014/11/05(Wed) 18時頃


【人】 おひめさま タルト

さーて、次はどこに行こうかなー。

[まだ少し時間はあったから。
次はサイモン[[who]]のアトラクションへと向かう事にしたのだった。]

(143) 2014/11/05(Wed) 18時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

ヤニク
28回 注目
マユミ
8回 注目
ペラジー
32回 注目

犠牲者 (3人)

サイモン
0回 (2d)
ヨアヒム
19回 (3d) 注目
チャールズ
13回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

R-ルーカス-1
2回 (3d) 注目
レオナルド
1回 (4d) 注目
タルト
0回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび