人狼議事


80 コトノハイソギ村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


【人】 愛人 スージー

>>84メアリー
メアリーはよくがんばってくれたと思うわよー。本当に初心者だなんて思えないわー。
ルールも説明がなかった状態でよくぞここまで!って拍手を送りたいわー。イアンとメアリーは素直にすごいなぁぅて思うわよー。
大丈夫よー。質問した内容は誰にでも指摘されるからー。
そういうのから判断して行くからねー。
策略があると思われるのは当然のことなのよー。
白く見える質問もあるけどね♡

(85) haili 2014/07/11(Fri) 19時頃

【人】 鳥使い フィリップ

んあー。
俺からも、一言いわせてくれ、な。

初心者だからって、それを気に病まなくていいと思うんだぜ。
スージーもどこかで言ってたが、その分だけ柔軟な発想ができる。それは悪いことじゃねえよ。
だれでも初回はあるさ。
コリーンの嘘はともかく、COのタイミングは村勝ちのための大事な一手だったと、俺は思うよ。
アイリスも序盤、わけわかんない中での役職COさせられてついてくの大変だっただろーさ。俺も初回はCOの意味さえわからんかったから…

俺も初回は、なーんにも読まずに村に入って、やらかしたのさ…
けど、そこからどうするかってことだと思うぜ。
ゲームの中で質問すればちゃんと応答してもらえるし、ここの経験者は皆優しいさ。

な、みんなでまたいつか、わいわいやろーぜ。
経験者で中級村プラス見学、もいいし。
共鳴者(2人のうち片方が最初から確白、かつリード役)入れた、ルール重視の初心者村でもいいさ。
次は…って思う人もいるかもしれないけど、気が向いたらぜひまた俺と遊んでくれよ。

(86) yukaripurple 2014/07/11(Fri) 19時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

人狼とリレー小説、少し似てると俺は思う。
信じたりうたがったりしながら、つないだり、ひっくり返したり。
でも、前の人、前のパラへの配慮や読み込みがないと、うまくつながんねーし、面白くなんねーし。
みんなで面白いものが紡げた時、勝敗以上の充実感がある。

だから、人狼は、ルールやバリエーションを知れば知るほど、たぶん楽しくなるぜ。

…ま、こんなこと言う俺も初心者に毛が生えた程度なんだけどな…

(87) yukaripurple 2014/07/11(Fri) 20時頃

【人】 鳥使い フィリップ

だからつまり何が言いたいかというと俺はnoveの書き手たちと人狼するのが大好きってことだ。

んじゃ、またどこかの村でよろしくな!

(88) yukaripurple 2014/07/11(Fri) 20時頃

【人】 花売り メアリー

>>85
スージーさん、ありがとう! そういったもらえるなんて、すごく嬉しいわ。私、また勉強してがんばるわ。

……さっきうっかり中の人に戻っちゃったの。

(89) misato 2014/07/11(Fri) 20時頃

【人】 ろくでなし リー

俺っちの思うところ書いてくわー。
俺はどちらかというと、自由派だからさ、リンゴ兄弟のしたことってのは俺には責められない。
つか、俺は楽しませてもらってた方だもんな。むしろ、俺も責められる立場だよなww

だがよ、人狼ゲームがガチガチの論理だけで進むのは、つまんねえと思うんだわ。
人間がやっている以上、絶対に感情ってもんは文章にもこもるだろ。
俺は文章に現れる感情を楽しみたい。
難しいのは不適切な煽りで、プレイヤーの気分を害してしまうことだよな。
終わった後も、最中も、気持ちよく、すっきりとプレイしたいものだ。俺が真に頭よく、かっこいいと思える人物ってのは、それができる人間だと思うぜ。

んで、議題無視するのはイケナイと思う。
長くても、ログは読んで話にはついていくべきだし、議題には答えるべきだ。
自分で言っていて胸が痛いぜww
たかがゲームでも本気で遊ぶから楽しいもんだと思うわ。

(90) nove 2014/07/11(Fri) 21時半頃

【人】 ろくでなし リー

それと、禁止事項について、俺自身曖昧だから、はっきりさせておきたい。これをみてくれてるやつがいたら、レスしてくれると助かるわ。

俺の認識では、
・禁止事項
1自然死
2村騙り
3システムメッセージのコピペ
4多重ログイン
5ツイッターなど、他の場所で人狼の話をすること

ゲームマナーとして守りたいのは
1味方を裏切る行為
2中傷の言葉
3議題無視
4メタ推理
5誤爆を推理に入れること

(91) nove 2014/07/11(Fri) 21時半頃

【人】 ろくでなし リー

嘘をついたのなら→嘘をついたのは

(92) nove 2014/07/11(Fri) 22時頃

【人】 ろくでなし リー

自吊や、自占いもマナー違反だったかよ?
本当にされちゃ、村にとっての損失だが、実際にはあまり実現しない。それされたらやりかえしでフル自占希望するくらいがいい、程度に考えていたが。

(93) nove 2014/07/11(Fri) 22時頃

【人】 ろくでなし リー

これは表での約束だ。
スージー
>>1:32
でプリシラを非対抗として考えたところがまず、怪しいと思ったぜ。俺の中ではプリシラはCOするかもしれないと考えてたからな。

1:155
自由占いを希望しているところの理由が気になった。
誰だったか、統一で占うことがいいっていっていたが、その意見はもっともだった。普通の村人とは違う考え方をするんだと思ったぜ。

2:33
これは今になって発言を見返したら、俺の読み間違いだった。
現状況、村の総意がプリシラ吊で固まっている、と読んでしまったんだ。まだ、意見が割れている中、見通しが早い、プリシラ吊の流れにもっていったのが怪しいと。

2:66
これもひっかかってはいたんだ。
真狂を確信したようなものいいだったからな。
俺自身は真狼も有りだと思ってたからな。

(94) nove 2014/07/11(Fri) 23時頃

【人】 ろくでなし リー

とまあ、こんなこと、今更遅いし、実際に打つつもりだったが、俺にしかわからないことだ。
人狼だとわかったから言えることだ、といってしまえば、俺は否定はできない。

(95) nove 2014/07/11(Fri) 23時頃

【人】 ろくでなし リー

だが、誤爆を抜きにして、俺はメアリースージーリーでの三つ巴になるとは考えていた。
万が一なら負けるかもしれねえと思ってたさ。

あの時点で、ほぼ五分五分だったろうからな。
読み返せば、気になる点は守護者COをすることが目標だとしての発言が多かったぜ。
だから、それ以上は何も言えねえな。

長く語りすぎたらしい。
大人になるのは難しいな。nove人は負けず嫌いが多いもんでww

(96) nove 2014/07/11(Fri) 23時頃

【人】 ろくでなし リー

なんかまとまらなくなったな。

そもそも改めて書くべきではなかったわ。
変な感じにしちまってたなら悪いな。

守護者対抗COは心情としてやらざるを得なかった。
俺はそれはそれでいいと思うぜ。

(97) nove 2014/07/11(Fri) 23時半頃

【人】 愛人 スージー

>>リー
ちゃんとアンカー引いてよー。しかも間違ってるしー。どこだかわからないじゃなーい。
最初のは>>2:32ね。ここでCOしないのはおかしいでしょう。だって何回か顔を出してるのよ?役職もちなら役職COがどうなってるかログみるでしょ。だからほぼ出ないと思った。
寡黙は吊る。誰かが言ってたでしょ。
二つ目。統一占いをしていいのはFOしない時だと思ってる。占い師だけが出てるなら後々確定白でたのが霊能者。そういう場合が1番ベスト。確定白を作る意味は基本ないとは思ってる。今でもなんで統一がそんなに重要視されてるのかあまりわからない。FOするなら統一占いは弁当つくるだけ。
三つ目。これは最初のと一緒ね。
流れにもってくっていうの結構あるけど、(便乗とか)難しいような気がする。最初のうちは吊る人って大体固まっちゃうでしょ?つまり1番発言しない人よ。今自分の発言しかみてないから全体の流れはわからないけどあたしの意見で▼プリシラに決まったようには思えなかったけど。
四つ目。これ、だれかも指摘してたっけ?あたしは狼じゃなくてもこう言ったわ。基本的な流れを把握してないひとがいるから。真狂の可能性が高いよってことを伝えようとした。

(98) haili 2014/07/11(Fri) 23時半頃

【人】 愛人 スージー

説明いれると難しい。こういうパターンが多いよって言うと誘導に思われるし。
本当はあたしだってスージー、リー、メアリーで行きたかった。でもあんた▼スージーで即決しそうだし。時間ないから時間も進めちゃいそうだし。もしあたしが村人だったならSGされてるって思う。

メアリーは黒に見えるところがない。アイリスはもともとあたしを疑ってたし。リーはRP的には怪しいけど自占い、吊り発言あるから白と思わざるを得ない。

守護者COしたのはイアン噛んだってことを主張したかったからってのもあるけど、殴り愛するなら最終日まで持ってってやりたかったの。でもその3人では絶対出来ない。それが分かったからCOした。ここでコリーン吊りに持って行けばRPPってね。
確かに守護者COの理由を言い過ぎたってのもある。
でもこれって殴り愛のゲームでもあるとあたしは思う。だから村勝ち決まっててもしたかった。あたしの感情的なわがまま。

(99) haili 2014/07/11(Fri) 23時半頃

【人】 店番 ソフィア

どうしてもスージーさんかっこいいを言いたかった。
素敵。

(100) naname 2014/07/12(Sat) 00時頃

【人】 ろくでなし リー

おう、悪かった。
>>1:32は>>2:32のミスだ。
ここで、その説明もなく初めから非対抗を述べちゃうとこが狼の思考だと思ったぜ。
ま、言わないとわかんねえからな。

二つ目。それは勉強になったわ。
だったら、FOするっていうのに、統一押しするやつは怪しいってわけだ。
確定白ってのは少なくとも灰を狭めるならいいと思うぜ。パンダばかりはわけわかんなくなる。
霊能か占いで確定白は有効だよな。俺もそれで前世やられた覚えあるぜ。

3つ目
まあ、俺もこのあたりをせめる場合はほぼ、雑感だよ。だから、2日目まではほとんど情報は出てねえからな。ただ、FOにしてもそうだったが、印象として、スージーが流れを運んでいるようなイメージが強かったから、そう思ったんだな。
これは俺の主観だ。

(101) nove 2014/07/12(Sat) 00時半頃

【人】 ろくでなし リー

4つめ
それなら仕方ないが、俺の意見をまとめると、1各地に断定的すぎるところが気になっていた、2雑感として場の流れをつくっているような印象があったという二点になる。本当に流れをつくっていたかどうかは別としてだ。

おう、俺は実際にスージー吊で即決していたな。時間も進めていた。

「殴り愛のゲーム」でもあるか。それはいい言葉だな。
ああ、その感情が見えるのが最高だと思うんだぜ。俺は。

(102) nove 2014/07/12(Sat) 01時頃

【人】 記者 イアン

村建て様返答ありがとうございます>>#1

ちなみに私も、過去村ログ読んで勉強してきました!というよりは、気になるけど覗き見しかできなかったよ……壁|ω・)という状態が数回続いただけの、ただのチキンです。

もちろん過去村のログを読んで学べることは沢山あるでしょうが、実際にやりながら少しずつ覚えていけばいいと私は思います。
質問いただければ分かる範囲でお答えしますし、分からないことならそれは私にとっても有益な質問です。
もし何が分からないかも分からない状態であれば、過去村のログを読んだり見学してみるのも手だとは思います。

また村が建ちましたら、お邪魔させていただくこともあるかもしれません。
今回参加されていた方、そうでない方、またどこかでご一緒できたら嬉しく思います。
お疲れ様でした。

(103) pupupurika 2014/07/12(Sat) 03時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 24促)

コリーン
13回 注目
メアリー
5回 注目
アイリス
6回 注目
リー
19回 注目

犠牲者 (3人)

サイモン
0回 (2d)
フィリップ
6回 (4d) 注目
イアン
7回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

プリシラ
0回 (3d) 注目
ヤニク
7回 (4d) 注目
ソフィア
28回 (5d) 注目
スージー
13回 (6d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (2人)

ラルフ
9回 注目
エリアス
6回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび