人狼議事


94 ガチで負けに走る村6th!

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 すくみず アオイ

>>59 アシモフ
アオイがあげた占い候補筆頭だったのはマユミで、それに「そこ白人外確率も高いからやめれ」ゆうたの君やん。
で、アシモフとリーとゴドウィンの意見は重要視してたからね。
特にアシモフについてはリーより白く見ていた分もあり。

(86) 2014/10/21(Tue) 13時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

>>86 アオイ
いや、できれば自分からマユミは避けて欲しかったなって話。

期待と負担をアオイ一人にかけ過ぎだろ!
って非難は受け付ける。


>>84「今はオスカー信、ゼルダ狼、パピヨン遊or魚、キャサリン真」
ゼルダ狼なら、狼チームで相談した上での黒出しだよな。
これ、何が目的だと思う?

この村、偽黒出しても吊り手を浪費させられるわけでもないし、
何をしたいのかさっぱりなんだけど。

(87) 2014/10/21(Tue) 14時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

あ、ゼルダ狼で吊られに来て、今日ジェームス噛むのか。

騙り狼とジェームスの片方しか食えん以上、ジェームス飼われな現状、騙り狼が吊られに来たと。

これ、ゼルダ吊らない方が良いんじゃね?

(88) 2014/10/21(Tue) 14時頃

【人】 すくみず アオイ

>>87 アシモフ
上段
それはないなあ。少なくとも一番黒でそうだと思ってるし。

下段
信者っぽい票を失ったので早期死亡路線にいったとか。
▼ゼルダ→リー狼(今は朝一よりは薄めに見てる)または今日の襲撃でジェームスがLWを噛んでジェームスLW化、等。
リーもいってたとおもうけど、真霊からの灰吊り霊黒みせなければ、村側が最後までジェームス抱えられるの、という所には難しい面があるからね。

(89) 2014/10/21(Tue) 14時頃

【人】 すくみず アオイ

>>88 アシモフ
あーそっちもある、というかそっちの方が高いか?
ただ吊り先として人外票削減という意味ではパピヨン人外濃厚だけど、狼側じゃなさそうなのがね。

(90) 2014/10/21(Tue) 14時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

>>89 アオイ
上段
なるほど。
狼本命なら、白人外疑惑あっても占いたいわな。
アオイの心情としては納得。

ボクはマユミ狼の目はそこまで見てないので占いはお勧めできないが、灰吊りに行くのも怖いしなあ。


下段
狼2匹抱えれば、共食いあっても勝てるけど、2匹抱えたままの進行は、やっぱきついよなあ。
狼側への嫌がらせとしてはゼルダ残したいんだが、その進行でパワープレイ食らったら本末転倒だし。

恐らく潜伏してるであろうC狂をどう排除したものか。

(91) 2014/10/21(Tue) 14時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

アオイー

昨日も言ってたけど、ゼルダの狼臭さが増したところって、どういう言動?

ボク、ゼルダの狼側勝ち筋の分かってなさ加減や、
食われるために頑張って信用を取り、
今日は黒出しで吊られに来てたりしてて、
遊び人の方が高いと思ってるんだけど。

(92) 2014/10/21(Tue) 15時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

あれ?
狼2匹抱えての進行が死ぬほどキツイってことは、
状況的にゼルダ真はまだ普通にあるのか?
C狂頼りになるけど、それはそれで十分勝ちを狙えるわけだし。

んー、でも、アオイC狂か狼で、ジェームス狼なら、昨日はジェームス吊りに来るよなあ。

アオイ遊び人だと、頑張りすぎてて最後まで生き残っちゃいそうだし。
やっぱアオイが真以外だと、ジェームス村でないと辻褄が合わんな。

(93) 2014/10/21(Tue) 15時頃

【人】 すくみず アオイ

>食われるために頑張って信用を取り
出先でアンカーとか晴れないけど、アシモフにはそう見えた?
食われるため、というよりは、「決め打たれないため」に強引に押してるようにみえたけどね。
「自分視点でもジェームス人狼臭い」とかいう奴が食われるとか無理でしょ。
ただ、これはアオイが占い師だから全体的にそう感じただけかもしれない。

(94) 2014/10/21(Tue) 15時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

あ、ゼルダ吊りやっぱ駄目だ。

ジェームスは、恋矢刺さってる可能性結構あると思うんだ。

その場合、アオイ真ゼルダ狼なら、
明日、仲間狼を食ってジェームスをラストウルフに。
ジェームスは自力で遊び人を食って後追いで死亡で狼全員死亡ってのがある。
ジェームス視点、自分が弄ばれている可能性もあるが、村的にはジェームスをいつまで抱えてられるか?
ってのもあって吊られる目もそれなりにあたたりして、
保険もある状態だし。

(95) 2014/10/21(Tue) 15時半頃

【人】 大地主 ゼルダ

んー?チラ見だけどアオイ真で考えてるヤツらはあと誰が狼だと思ってるんだい?
2黒抱えると襲撃でPP操作されて心配なら、ゴドウィンかジェームズ吊るのが手堅いと思うけどね。

アシモフの考察見てると、アタシ⚫︎ジェームズ補完した方が良さそう?

あとなんでアタシ襲撃しなかったんだろホント。護衛避けって感じじゃ無い気がする。リー狩人狙い?まぁ共食いじゃ無いだろうけど。

(96) 2014/10/21(Tue) 15時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

>>94 アオイ
トニーに白出したときまでは、まだ食われるのも目指してたと思うんだ。

で、「自分視点でもジェームス人狼臭い」とか言ったときには、もう食われるの諦めてて、
翌日黒出して吊られるつもりだったんじゃないかなあ。


ただボクも、遊び人が出てくるなら霊よりは占い師の方だよなあ。
っていう先入観があるので、
偽なら遊び人ってバイアスがかかってるかも知れん。

(97) 2014/10/21(Tue) 15時半頃

【人】 大地主 ゼルダ

まぁアオイ狂だとアタシの推理も色々狂ってくるけど。この灰の白さっぷりに、潜伏狼はゴドウィンとジェームズで良いんじゃねーのと思ってるからなぁ。

潜伏Cはいるとすればサミュエルとかマユミとか?
まぁ真剣に考えるのは夜になりそうだけど。霊は帽子女吊れば良いんじゃない?

(98) 2014/10/21(Tue) 15時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

なんか色々考えたらキャサリン吊りって結論になった。

ます、オスカーだけど、あの動き難そうな重さは狂信者が本命。
次点で、吊られてOKな狼も有り得る。
昨日の吊られたくなさの薄さと、周りからの援護の薄さから、C狂はまずない。

で、霊能者なんだけど、内訳的には真魚の目が高いと思う。
占に遊び人出てるなら、灰の狼濃度的に真狼もあり。

で、パピヨンは矢を撃たれに行った動きからお魚さんの目は薄いと思うんだ。
仲間がいる狼が堂々と矢を貰いにいくのかって考えると狼もちょい微妙。
戦略的には狼が矢を貰うのは有利だし、仲間狼と共闘もできるので、そこまで否定要素ではないけど。
そんな感じで、単体では消去法的に真に見える。

(99) 2014/10/21(Tue) 16時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

キャサリンは、昨日ジェームス吊りたい欲望出てたのは、
アオイ真か自分の目で確かめたい霊能者っぽくはあったけど、
これ偽装するの簡単なところだしなあ。

で、霊能者としては占い師の真偽派保留にしてもいいのに、発言では真のアオイ推しっぽい感じ。
この動きは、狼側じゃなさそうかな。

あと、ゼルダのフォローもしてたのは、どっちが真か分からん霊っぽくて偽なら上手い。
ここは素直に真要素に数えて良いと思う。

オスカーが狂信よりってのも含めると、キャサリンの方が真っぽさは高いんだけど、
狼度が低く、偽ならお魚さんっぽいのもキャサリン。

>>95で言ったけど、狼吊ると即死コースの可能性がある以上、今日は狼度の低い方を吊りたい。

明日までは、アオイにゼルダ占って貰って狼だったら、そのまま霊ローラー続行でパピヨン吊って、
ゼルダ白なら、パピヨン狼だろうからそこを飼ってとかまでは考えたけど。

そのあとの展望がいまいち見えん。
リー、カムバック。

(100) 2014/10/21(Tue) 16時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

まあ、ジェームス恋狼じゃないかも知れんけど。

どっちにしろ潜伏しているであろうC狂人を吊らなきゃいけないことには変わりないので、
C狂見つける役には立たないアオイの占いをゼルダに使っても、まあ、いいんじゃないかな?

あと、灰からC狂排除するには灰吊りするしかないんだけど、2日間の猶予ができるのは、それなりのメリットじゃないかな?

一応、ゼルダ真ルートもゼルダを今日吊らないことでカバーしてるし。
意見求む。

(101) 2014/10/21(Tue) 16時半頃

アシモフは、ショコラに怪しい喉の薬を投与した。

2014/10/21(Tue) 16時半頃


【人】 すくみず アオイ

キャサリン吊りとかないわー。
真霊の可能性が高いのに。
霊吊るならまだパピヨンでしょ。魚だったとして終盤の狂化対策もあるので、真霊吊るよりマシね。

>パピヨンは矢を撃たれに行った動きからお魚さんの目は薄いと思うんだ。
死ねばいい恋の方が魚より簡単なので、貰いにいったとして何ら不思議はないと思うけど。
ローラーされても食われてもOKになるわけで。

(102) 2014/10/21(Tue) 16時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

>>102 アオイ「死ねばいい恋の方が魚より簡単」
そうか?
パピヨン魚だと、矢を撃たれても翌日2COな霊候補になっちゃうんだぞ。

「ローラーされても食われてもOK」って、多分食われないんじゃね?

狼視点、真信か真魚に見えるんだし。

「ローラーされても放置されて生き残ってもOK」な魚の方が簡単だと思うんだが。

(103) 2014/10/21(Tue) 16時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

ボクも真度の高いキャサリンから吊るのは微妙だとは思うんだが、
そこまで真偽に差がないし、霊ローラーと思えばありかなあと。

パピヨン吊りは、狼吊っての即死コースがありそうで怖いんだよ。

(104) 2014/10/21(Tue) 16時半頃

【人】 すくみず アオイ

学校なので端折ったが、そもそもアオイはパピヨンが矢をもらいに行ったという点には不同意であるからな。
仮に矢をもらいに行ったとしても、と読んでくれ。

「対抗でるな」等といい、その後のまとめ態度でもキャサリンに大きく遅れているパピヨンがそれほど本気で矢をもらいに行ったように見える?

(105) 2014/10/21(Tue) 17時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

>>105 アオイ「パピヨンがそれほど本気で矢をもらいに行ったように見える?」
矢を貰えたらラッキー程度な動きだとは思う。
が、お魚さんがラッキー程度とは言え、そもそも矢を貰おうと思うのか?
ってのが疑問。


それ以上に、ボクはゼルダ遊び人を本命で見てるので、
霊真狼の目も結構ありそうに思うし、
で、パピヨン狼の否定材料が少ない以上、ジェームス恋狼時の即死コースを避けたいんよ。

アオイは、パピヨン狼やジェームス恋狼の目って無視できるぐらい低いと思う?

(106) 2014/10/21(Tue) 17時頃

【人】 病人 キャサリン

私のために争わないでとか言いたいキャシーです。
色々確認してるし魚じゃないよ。

ねずみさん、ゼルダおば様がジェームスさんに打つように見えてる?
感触それは薄い気がするんだけど、
精査必要ならそこ帰ったらやるの。

パピヨンおば様狼なら今日割らない方が
ゼルダおば様吊りやすいはずだし、
あまりないと思うけど。

(107) 2014/10/21(Tue) 17時頃

【人】 病人 キャサリン

どっかのショコラちゃん
判定割れば、自分が味方だって
赤に伝えられるでしょう?

デメリないなら割っておいた方が、
後々に有利なはず。

(108) 2014/10/21(Tue) 17時頃

キャサリンは、というキュートな2撃**

2014/10/21(Tue) 17時半頃


【人】 すくみず アオイ

パピヨンは現状80%以上偽だと思ってるから、狼を完全否定はしないよ。

<パピヨン狼の場合>
オスカー信(恋落ちせず、魚も跳ねているので確定、Cであれは流石にないだろう)

ゼルダ遊or魚→単に吊られたいだけでなく決め打たれないために押し込んでいる強引感が意味不明。特に魚の場合。
セルダCor狼(2騙り)の場合
この場合、確かに▼パピヨンでゼルダorLW共食い、更にジェームス恋狼だった場合、翌日ジェームス自殺で終わるリスクはあるね。
ただ、初日アオイがジェームス占いを決めたのは終盤で、吊られそうな所に矢を刺すような遊び人ならそもそももっと吊られそうなオスカーに刺すでしょ、と思う。

確かに即死リスクではあるけど、手数が極めて厳しい編成で真っぽいと思う霊を先吊りするほど警戒するリスクとは思えない。
「即死しないけど負ける確率は高まる手」は嫌い。

(109) 2014/10/21(Tue) 17時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

>>107 キャサリン「ねずみさん、ゼルダおば様がジェームスさんに打つように見えてる?」
うん、ゼルダは結構波長合うんで、ボクが撃ちそうなジェームスに撃ってても不思議はないと思ってる。

「パピヨンおば様狼なら今日割らない方が
ゼルダおば様吊りやすいはず」
ジームスが飼い狼状態で捕まっている以上、
パピヨンが騙り狼なら自分が吊られるられる必要あるよね。
ゼルダよりも自分が吊られたいと思ってるはずじゃね?

(110) 2014/10/21(Tue) 17時半頃

【人】 ベテラン医師 ロミオ

…………ふぉ?
気になって昼チラ見したらなんか…………??
えー??んー?てか、ちっと襲撃呑気なのか、それとも決死の為のまず一手なのか気になるよう。

アオイが真だとしたら、アオイ坊とジェームズの二択に全く挑戦してこなかったとも言えるわけで。パピヨン真アオイ真だと、共食いをジェームズに使うとして、もう一人村側が処理してからと思って呑気気味?占い恐れてない?キャサリン狼様?キャサリン真だとまだ2狼伏せてる状況。パピヨン狼で吊られにきてる?でも、霊吊り言及のリー坊襲撃するもの?2狼灰だと占い怖くないん?

マダムゼルダ真だと、Mrゴドウィンのんきだなwwwwwwwでさらに拍車かかるんよね。

とか、ぼけっと考えながら一撃落としにきたけど、なんだろうばのながれにあたまぱーん

帰ってから考えるよ  (白煙もくもく)*

(111) 2014/10/21(Tue) 17時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

>アオイちゃん
無難に勝ちを狙うならオスカー撃つけど、ボクが遊び人なら狼ピンポイントで当ててやる。
な感じでジェームスなんだよなあ。
もし白でも、アオイから白出れば確白扱いで襲撃死し易いところっていう保険もあるし。
まあ、遊び人がどんな考えで撃ったかは分からん以上、リスクとして計算し難いけど。

>「即死しないけど負ける確率は高まる手」は嫌い。
了解。
それはそれで理解できる。


キャサリンの精査にも期待。

(112) 2014/10/21(Tue) 17時半頃

アシモフは、女子小学生と個室で2人っきりになる系の仕事に出かけた。**

2014/10/21(Tue) 17時半頃


ヒューは、アシモフの仕事が気になる…ネズミカフェとか?

2014/10/21(Tue) 18時頃


ヒューは、違うな。もっといかがわしいやつや……

2014/10/21(Tue) 18時頃


ゼルダは、「ネズミさん、ふえぇ…!」ってヤツか…

2014/10/21(Tue) 18時頃


【人】 忍者隊 ジェームス

こんばんは。

皆様すいません、体調が悪化しました…。
ログは見るだけは見てますが、考察までは難しい状況です。
現状、回復には務めていますが、今日のまとまった発言は
難しい状況です。

体調管理の悪さでご迷惑をかけてほんとうにすいません。
投票はログ見ることが出来れば合わせるよう努力します。
その際何か発言出来たら発言するようにします。

(113) 2014/10/21(Tue) 19時頃

【人】 大地主 ゼルダ

ジェームズお大事に。

うーん、これ発言から判断できない状態になってるから占って色付けた方が良いのかしら?(狼だとしても共食い発生しそうだけど)
ただ灰の中で狼と思える人いないし、マユミかジェームズかアオイ占いがC狂の位置探るためにも良さそうなのよね。この状況ならアタシ襲撃されないでしょ(多分)。

霊吊りなら偽っぽい帽子女吊りの方が良いんじゃない?オスカー黒だったら狂信偽装で早期吊り狙ったとかも考えられるけど、だったら霊襲撃してもっと情報削りに来ると思うし。

アオイがめっちゃ帽子女吊りたがってるのは、ゴドウィン黒から考えると、帽子女が白人外で不確定要素になりかねないからとりあえず吊って後追い発生とか見たいのかしらー?とか。あんま深く考えられて無いけど。

(114) 2014/10/21(Tue) 19時半頃

【人】 靴磨き トニー

皆さんこんばんわ
ジェームスさんお大事にです
あまりご無理なさいませんように

アオイさんからゴドウィンさん白
ゼルダさんからゴドウィンさん黒

キャサリンさんからオスカーさん白
パピヨンさんからオスカーさん黒
確認しました。

白黒祭りですね

う〜ん、狼さんは別にこの状況を見せても良かったと思ったんですかね

(115) 2014/10/21(Tue) 20時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(8人 48促)

ゴドウィン
4回 注目
ジェームス
0回 注目
サミュエル
73回 注目
アシモフ
30回 注目
ヒュー
29回 注目
ロミオ
0回 注目
トニー
10回 注目
ショコラ
13回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
リー
1回 (3d) 注目
パピヨン
42回 (4d) 注目
キャサリン
0回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

オスカー
6回 (3d) 注目
ゼルダ
14回 (4d) 注目
アオイ
44回 (5d) 注目
マユミ
25回 (6d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (5人)

クリストファー
23回 注目
アヤワスカ
0回 注目
マドカ
0回 注目
櫻子
1回 注目
玖休
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび