人狼議事


26 【言換ガチ】大江戸あやかし奇譚

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 双子 夕顔

[鈴>>79の問いに不足だろうとおずおずと顔を出して]

……夕は、偽者の陰陽師さんが、本物の陰陽師さんを人間です、って言えば…本物と偽者が直ぐ分かるって思ったの…
それも、人を狙って術を使う目的に、あったの……

(86) 2013/08/27(Tue) 21時頃

【人】 町娘 小鈴

村と思って、じゃちょっと違うにゃあ
おんみょうじじゃないってわかってるからここ安全、ぐらいの理由で吊るのは反対にゃ。

[>>83指を数えながら、首をかしげる]

全員?
おんみょうじは二人まとめて消毒ニャッハーってことにゃ?

[鉄平を見上げ、視線をおろせば鈴が耳を赤くして隠れているのがわかった。
袂から金平糖を取り出して6粒ほど、差し出した]

こんぺと、あげるにゃあ。
勘違いってどんな風にしてたのか気ににゃるけど、喋りすぎて喉を痛めるのもよくにゃいから、気が向いたら教えてにゃ。

(87) 2013/08/27(Tue) 21時頃

藤之助は、志乃はん、英字はあきまへんぇ〜**

2013/08/27(Tue) 21時頃


【人】 団子屋 たまこ

――やれやれ。

[しばらく周りの話に耳を傾けていたが。直円の書付>>23を見て声をかける。]

和算家の兄さん、あたしゃあんまり頭がいいほうじゃなくてね…ちぃっと考えてたのさ。
陰陽師さんや口寄せのふりを妖がしたらどうなるだろうってね。
妖が少なくとも進んで名乗りを騙るとは思えない。陰陽師さんが自分を占ってないなら特に、名乗り出る利点がない。
ただ妖を言い当てられたら…言い当てられた妖はその陰陽師さんに向かって「お前は偽者だ」って苦し紛れにでも言うんじゃないかって思ったよ。
もちろんそれを使って動くこともありうるだろうけどね。

(88) 2013/08/27(Tue) 21時頃

志乃は、>>85CO→名乗りです、すみません(汗)

2013/08/27(Tue) 21時頃


【人】 団子屋 たまこ

その上で鉄平の言う遺言名乗り>>51はあたしゃ賛成だ。もし誰か欠けた後で名乗り出られても判断に困ると思うよ。

その上で、夕ちゃんの言うとおり、今名乗るもんがないって言ってる嬢ちゃん二人は、悪いけど役人に連れて行ってもらう候補だと思うね。
陰陽師さんは今あたしも含めた正体を名乗っていない人から見定めるべきだと思う。

陰陽師周りの出てくる頃合とかはしばらく触らないことにするよ。それで妖に見破られても癪だからねえ。

(89) 2013/08/27(Tue) 21時頃

団子屋 たまこは、メモを貼った。

2013/08/27(Tue) 21時頃


【人】 町娘 小鈴

にゃるほど。

[>>86偽者の陰陽師が本物に白を出せば破綻となるのは確かだ。だけど騙りが出る確率というもの自体低いと思われる現状、どういった状況でそれが起こるのかはわからないまま、結局は勘違いということでしかないのだろう。]

にゃ?
今日は、結局星詠みはおんみょうじにおまかせってことにゃ?
それとも、「誰占い、誰がおんみょうじの場合は誰」って感じにするにゃ?

(90) 2013/08/27(Tue) 21時頃

【人】 団子屋 たまこ

[頬を赤らめる夕顔>>86を見て少し目を細める。]

気にしないでいいんだよ、夕ちゃん。

[そうやって頭を軽くなでる。まだ幼い少女にはこの状況はきっと不安だろうに。]

…あたしは、そうやって試行錯誤したりみんなのためになることを考えてる夕ちゃんは、あんまり妖にゃ見えないねえ。

[妖であれば、この反応はあざとすぎる。]

(91) 2013/08/27(Tue) 21時頃

【人】 うどん職人 鉄平


全員ってどういうことだっぺ>>85
遺言名乗りは、自称陰陽師だけすりゃいいっぺ
ただ、他の人も喉が枯れないようにだけ注意してほしいっぺ

星詠みは陰陽師任せでいいとオラは思うっぺ
ただ、全員、誰が誰をどう思ってるーとかはさくりと言っておいてほしいっぺかなぁ。

[夕顔を撫でた>>84
鉄平も、いろんなことを考えてくれる夕顔が妖であるようにはあまり思えずにいた。
決して可愛いからという贔屓目ではない。**]

(92) 2013/08/27(Tue) 21時半頃

【人】 琴弾き 志乃

…ああ、いろいろスマン。何か思い違いをしていたようだ。

>>92鉄平の言葉にこんがらがった頭が整理されると素直に謝罪した。]

ふむ、それぞれについては確かに言い合っておいた方がええやろうな。ウチは星読は陰陽師はん任せでええと思う。

[そう言って皆の言っていたことを必死に思い出すことにした。]

(93) 2013/08/27(Tue) 21時半頃

【人】 町娘 小鈴

にゃあー
[んっと片手をあげて伸びをする。]

鈴は指定したいにゃあ。
星詠みした結果、ただの人ってわかった人が連行されちゃう危険とか、考えると色々あるにゃあ。
考えるだけ無駄になればそれはそれでヨシでがあるけどにゃ・・・。
[空虚に遠い目をしながらガリガリと金平糖を噛み砕いた。
決して鈴も幼女なのにかわいがられていないから嫉妬しているとかそんなことではない。]

(94) 2013/08/27(Tue) 21時半頃

【人】 団子屋 たまこ

実際に陰陽師さんが見当ててくれるかどうかはともかくとして、自分が誰を見定めて欲しいかは言っといたほうがいいだろうね。

[小鈴の声>>94にそう返す。]

陰陽師さんが最後は判断するだろうから絶対ここ!って指定は厳しいだろうと思うよ。
ただ、自分がせめてこの辺を見定めて欲しいってくらいは言っとくほうが、お互い腹の内が見えるんじゃないかねぇ。

(95) 2013/08/27(Tue) 21時半頃

【人】 団子屋 たまこ

[小鈴を少し見つめる。夕顔は何くれと皆のためになるように頭をめぐらせているように見えるのに対し、小鈴は自分の視界の確保を気にしているように思えた。]

鈴ちゃんは、あくまで自分の見えるものを増やしたいように見えるねえ…もちろん何も情報がないんだから当然なんだろうけど。

[少し頭を振る。なぜか心がざらついた。]

(96) 2013/08/27(Tue) 22時頃

【人】 役者 鏡花

ただいまもどりましたよ。

取り急ぎ直近だけれども>>90>>93
私は指定して明日確実に一人色を明らかにしておきたいわ。

そーでもしないと処刑でうっかりその人当ててしまうかもしれんし、それによって陰陽師炙りもあるしねぇ。まぁ何かと気をつかわんといけんしめんどくさい。

ぱーっと見た感じ、陰陽師ではない小鈴・夕顔にって意見もあったけれども、戦略込みで考えてもここ二人白っぽい気がするから消極的かしら。それよか陰陽師さんに当たる危険高めても、普通に色見づらかったり妖狙いでいい気がするわね。

(97) 2013/08/27(Tue) 22時頃

【人】 忍者 朔

[天井裏からシュバン、と矢文が飛んできた。
矢文には次のような文章が記してある]

出先だから取り急ぎ用件のみ。質問は後から返すでござる。
鉄平殿は『星詠みは陰陽師任せ』>>92と言っているけども、拙者はできれば指定して欲しいでござる。指定しないことの利点があったら教えて欲しいでござる。

星詠みの結果を明日知りたいのが1番大きい。
議論停滞を防げるし。確黒なら妖を引けて嬉しい。陰陽師が2人出てきて斑でも場が動くから嬉しい。確白でも妖の潜伏幅が狭まるし、頼れる人が鉄平以外にも増えて嬉しい。

そこらへんは小鈴と同意見>>94でござるよ。
ただ日替わり立会い不要だから厳しい、というのならば仕方ないのかなとも。**

(98) 2013/08/27(Tue) 22時頃

【人】 町娘 小鈴

鈴が星詠みしてほしい人?
今いったらあまり声を聴けてにゃい印象がある朔とか直にするにゃ

だけど今、寡黙を理由に希望を出すつもりはにゃいにゃ。
鈴をせかすなら、たまこも出すにゃ。

(99) 2013/08/27(Tue) 22時頃

【人】 団子屋 たまこ

[少し首をかしげ、今日の話を思い出す。]

うーん…名乗りの問題もあるけど、夕ちゃんは見定めは必要ないと思うねえ。
名乗り上げた二人だと、鈴ちゃんのほうが見定めるべきかもね。

他の人だと、忍者さんもあたしの中ではまだいいかなって思うよ。
鏡花さんももう少し話してから考えたいねえ。

しゃべってる割に志乃さんと藤之助さんは何でか腹の内が見えにくいのが気にかかるね。藤之助さんは特に考えがつかみにくい気がするよ。

[ゆるりと顔を上げ、藤之助に問いかける。]

ねえ、どうして陰陽師の名乗り人数>>70が気になったんだい?いまひとつ問いかけの意図がわかんないんだよ。

(100) 2013/08/27(Tue) 22時頃

【人】 団子屋 たまこ

ああ、せかしたつもりはないんだよ。

[小鈴にやわりと声をかける>>99]

今日みんな寝静まるまでに、少なくとも誰を見定めて欲しいかをみんな明かしておいたほうがいいだろうってだけさね。

(101) 2013/08/27(Tue) 22時頃

【人】 役者 鏡花

とりあえず。
あんまり遅いと私も眠いし、今日指定するなら意見だしはならべく早いほうがよかろ。

陰陽師さんにはそうなぁ。
団子屋さん・志乃>呉服屋さん>その他で色見てもらいたいなぁとは思ってるよ。今のところだけど。

時間見つけつつゆっくり書きたいことまとめてくるわ。

(102) 2013/08/27(Tue) 22時頃

【人】 町娘 小鈴

藤がにゃに考えてるかわからにゃいには同意。
だけど藤の性格のせいかもしれにゃいからこれからに期待もしてるにゃ。
鏡はちょっと様子見にゃ。放置といもいうにゃ。
志乃も、まぁ放置でいいんじゃにゃいかと思ってるにゃ。発言から信用は得ている、だけどあやかしでも十分に言える範囲ではあると思うにゃ。
たまこは、まだわからにゃいにゃ。
直は印象がにゃいにゃ。
朔は勘違いしてたから勘違い後の思考を見てから決めたいにゃ

(103) 2013/08/27(Tue) 22時頃

【人】 うどん職人 鉄平


そも、ここが個人主義で各々で動いていいっつー決まりがあるっぺ
その中で縛りたくないっつーオラの個人的な意見もあるさ

指定した場所が陰陽師だった場合、そこが食われたり
妖の可否で陰陽師透けに繋がるから
一気に情報がたくさん落ちて議論が飛躍して進むのは、三日目以降だっぺな
逆に、三日目以降なら何か不都合あるっぺ?

[もごもごと忍者に返す。>>98]

処刑は陰陽師避けに二人人柱でとるっぺな
消極的っちうのはわかるが

(104) 2013/08/27(Tue) 22時頃

【人】 町娘 小鈴

鈴があやかしだって思って連れていくにゃらいいけど
そうじゃないなら鈴は納得しにゃいよ。

人柱のために鈴はおんみょうじじゃにゃいことを言ったんじゃにゃいからにゃ。
にゃんのため、って聞かれたら、夕が出てたからつられて・・・ぐらいしか出てこにゃいけど。
鉄平がそんな消極的な連り希望を出すにゃらあやかしにいいように利用されそうで怖いにゃ。

[金平糖を再び口にほうりこみ。
ころころを口の中で転がした。]

(105) 2013/08/27(Tue) 22時半頃

【人】 役者 鏡花

小鈴まわりをまず少々。
>>45『忍者の言ってることがよくわからない』『鈴には夕が大切にゃものを失うのが怖がってるように見えた』
あたりで、『?』と思ったのだけど、前者は朔の返事見てからでもいいし、後者は妖探しとはあんまり関係ないような気がしてるので、まぁいいか。
喉と時間に余裕あれば、後者の夕顔の見え方についてもう少し詳しく教えてもらえたらありがたい。

>>46
うぬ、4人が正解也。(指折って数える)

(106) 2013/08/27(Tue) 23時頃

【人】 役者 鏡花

小鈴については夕顔が言ってた>>53に大体同意で、なんというか、軽さ・奔放さ・飛びつきたいとこに飛びつく、といった印象さね。

>>27>>28だけじゃぽっと非陰陽師落としただけでどう見ようか迷ったのだけど、彼女の性格からまぁ理解できるかなぁと。
方針や歩幅が狂ったらまた見ればいいかという具合。

(107) 2013/08/27(Tue) 23時頃

【人】 役者 鏡花

>>70呉服屋さん
そうさね、とりあえず3人はないさね(

ただ明日白を処刑してしまったとして、陰陽師候補が二人出たとしても二人共処刑する縄はある。(計算違いがなければ)
って考えると初手陰陽師に捕まるとか、そういう妖にとっての事故がない限り確定するんじゃないかな?とは思うね。

(108) 2013/08/27(Tue) 23時頃

【人】 役者 鏡花

あと話してなかったのは志乃とお団子やさんさね。

志乃は>>55辺みると、夕顔・小鈴のこと白めにみたりはしてないと思ったんよね。うどん屋さんと比べると、二人共同じ意見だったけれどもうどん屋さんは二人に対して陰陽当てるのに消極的、でも戦略的に6人の誰かを白にして、そこが陰陽師で抜かれるのが嫌だから、しょうがなく二人に当てよう、てな感じだったのだけど、志乃は二人にも黒の可能性ちゃんと考えてる感じだし、うどん屋さんみたいな消極性もなかったので。

と、思って志乃さんに二人の白黒ちいと聞いてみたいなぁと思ってたんだけれども、>>85を見てあれー?と。
私が誤読してる可能性もなきにしもあらずなので、思考の流れ教えて欲しいなと思いつつ色みてもらうならここでもいいかねと。

(109) 2013/08/27(Tue) 23時頃

【人】 役者 鏡花

志乃さんと比べて理由がアレなんだけれども。
お団子屋さんは現状私の中で、白いとか黒いとか、単体の個性や、まわりからの反応、そういう判断できるきっかけが見つからなくてね。だったら早めに色つけといて考えやすくしたいというのが理由。

二人を>>102であげたのは其の辺が理由。
呉服屋さんを次点で上げたのは算学さんや朔と比べるとやや見にくい。姿勢的には妖だったとしたら随分肝座ってそうだから、なさげかな、とも思うんだが、そのへんで判断したくないしねぇ。

(110) 2013/08/27(Tue) 23時頃

【人】 和算家 直円

[書き付ける間に眠ってしまったのだろうか。
ぎしぎしと痛む体を起こし、直円は己のなすべき事のため動き始めた。
そして今は夜半。今日の回想をする]

…必要事とはいえ、占の情報を得るための議論に
時間を使い過ぎた気もするな。
個々の理想論から見えるものは…

[呟いては思索に耽る]

(111) 2013/08/27(Tue) 23時頃

【人】 双子 夕顔

[差し出された金平糖>>87に目を瞬いた後、そろりと手を伸ばす]

……有難う。

[礼の言葉を告げて一粒カリ、と金平糖を噛む。
広がる甘さと鈴の優しさが胸に満ちて、自然と顔が綻んだ。
たまこに頭を撫でられれば>>91、ほんの少し恥ずかしげに縮こまり]

(112) 2013/08/27(Tue) 23時半頃

【人】 双子 夕顔

鈴ちゃんは術要らないのは言った通り。

……忍者さんはお返事次第。
でもちょっと、夕の言葉曲げられたかなって印象があって…

志乃お姉さんは今日は術要らないかな…優先度はまだ低い。

鏡花お姉さんは見てるところから判断で良さそう。

直円おじさんは慎重、かな。人狙いなら術かけてもいい気はするけど、妖狙いではいらないかな。

藤之助おじさんとお団子屋さんはちょと薄い…まだ様子見。

(113) 2013/08/27(Tue) 23時半頃

【人】 役者 鏡花

>>104うどん屋さん
それ私にもやね。
うーん、そうさね、個人戦、ごもっとも。
指定でも指定でなくてもまぁ本当はどっちでもいいよ。もう時間も遅いしね。

ただ、指定しないということは、これ人柱を処刑しやすい状況になるだろう?というかその方針で進めるためでもあるのかなと思っているのだが。

ちょっと私はそれが嫌だなぁと思うのと、灰への反応次第で陰陽師透け要素ってあるので、それはちぃとめんどくさいな、とは思ってる。

んーでもまぁ流れに身を任せましょうか。

(114) 2013/08/27(Tue) 23時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助

誰ですか19歳捕まえておじさんなんて言った子は。

…置いておいて。
たまこさん>>100にお答えしておきましょう。
正直私は、今後よほどのことが起こらない限り、偽の陰陽師さんは出てこないと思っているのですよ。
出てくる可能性があるとするならば、明日の星詠み結果で妖が見つけられてしまった時くらいと考えるのです。
仮に上記の状況に陥ったとしても、偽の陰陽師を仕立てあげるのは中々に博打なのではないか…と考えました次第にございます。
けれど、どうやら皆さんのお考えをお聞きしている限り、それは少数派らしい、とふと思い至ったわけですね。
さてそれでは皆様どのように思っていらっしゃるか、大体の想像はつきますれど、ご確認をさせていただきたい所存に至ったわけでございます。
もう一つ、陰陽師さんの名乗りの時期を考えるに当たり、この偽陰陽師の人数は必ず思考に絡んでくると私は考えております、それ故にはっきりとさせていただきたいと期待してのご質問でございました。
いかがでしょう、ご納得いただけますでしょうか?

(115) 2013/08/27(Tue) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

志乃
0回 注目
直円
0回 注目
小鈴
4回 注目

犠牲者 (4人)

雷門
0回 (2d)
鉄平
0回 (3d) 注目
1回 (4d) 注目
夕顔
2回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

藤之助
0回 (3d) 注目
たまこ
1回 (4d) 注目
鏡花
0回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび