人狼議事


84 Es 3rd -Test days-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


【人】 奏者 セシル

[一曲奏で終わった後、ガーディとは何か話しただろうか>>2:53
もし、彼が何かを言おうとするなら聞いただろうし、離れるなら自身も暇を告げただろう。

そのまま、広場へ繋がる道を戻って行く。
体は微かに休養を促していたが、それを黙殺する。
人々の喧騒を煩わしいと思う反面、何となく、今だけは静寂の中に身を置くのを厭うた。]

 調子はずれな歌だ。

[酔漢が肩を組んで大声で上機嫌に歌を歌いあげている。
旧友が隣にあることを歓ぶ歌。]

 煩わしい…。

[そう眉を顰めて足早に通り過ぎようとして、劇場跡に続く小路から出てきた人物>>2:64とぶつかりかけた。]

(13) 2014/07/29(Tue) 22時頃

【人】 奏者 セシル

[謝罪を告げてそのまま立ち去ろうとして、彼の肩に乗る大きな鳥に目が移る。]

 また、随分大きな鳥だな。

[故郷でも見たことのないそれに、軽く目を瞬かせる。
彼や鳥は何か反応しただろうか。

もし反応があるなら少しばかり話そうとしたかもしれない。]

(15) 2014/07/29(Tue) 22時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2014/07/29(Tue) 22時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2014/07/29(Tue) 22時半頃


【人】 奏者 セシル

―広場―

[フィリップと別れた後も、すぐにはそこを動く気は起きなかった。
やはり、今日の自分はおかしい。
そう自己判断を下しながらも、ぼんやりと広場の喧騒を、店の前にある篝火を見つめる。

 ――火

暁月夜の光以外に、自分たちの命を絶つ唯一の力。
吸血種になって得た力は、正しくそれだった。

思うが儘に白い焔を操る自分を、仲間の多くは敬遠した。
自分もまた彼らの心情が理解出来たから、積極的に関わろうとはしなかった。]

(27) 2014/07/29(Tue) 23時頃

【人】 奏者 セシル

[ ――仲間でありながら、加害者と被害者に簡単になりうる関係。

その危うい均衡を崩したのは誰だったか。
少なくともきっかけは自分ではなかった。ただ、煽ったのは自分だった気もするが。
いい加減、腹に据えかねている。部分もあったのだろう。
あの時は自分も若かった。

傷つけられれば怒りのままに仲間の隊員に力を振るおうとして、
……そうしてその前に立ちはだかったのがいつも後方に居た彼だった。
正義感か、運が悪かったのか、成り行きか、誰かに命じられたのか。
それは知らない。どうでもいい。
ただ、自分の前に立ちはだかろうとしたのが、彼だった。
切欠はそれだけで十分。

気付けば、放っておけない存在になっていた。*]

(28) 2014/07/29(Tue) 23時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2014/07/29(Tue) 23時頃


【人】 奏者 セシル

―?―

[小さく、先を強請るような言葉に片眉を挙げる>35。]

 これ以上は報酬をもらうぞ。

[惜しまれるのは嬉しいものではあるが、
紛いなりにもこれで食べているので、そう安売りをするつもりはない。
そう告げればガーディは何と答えただろう。
それでも、やはりチェロを再び構えることはしなかった。]

 楽器など、奏でれば思いをそのまま表現する。嘘をつく余地など与えてくれない。

[彼が何を望んでいるかは知らないが、気になるなら自分で奏でるがいい、と。ただ、そう付け加えた。
それが、自分に背を向けた>>36彼に届いたかどうかを確かめるつもりもない。*]

(39) 2014/07/30(Wed) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:セシル 解除する

処刑者 (2人)

セシル
49回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび