人狼議事


51 【誰歓】困ったら教祖かよーじょを吊る村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 手伝い クラリッサ

―回想・村内にある花畑―

クラ「まぁ…なんて素敵な花畑…こんな場所があったなんて」
サイ「そうだろう、ここはな…秘密の場所だったんだ」
クラ「…ねぇ、サイモンさん…お話とは何でしょう?」

サイ「あぁ…実は、俺はもう長くない」
クラ「…え?」
サイ「最近聞こえるんだ…人狼の足音が」
クラ「人狼…そんな、あれは伝承上の生物でしょう?」
サイ「いや、人狼は本当にいるんだ…クラリッサ、頼みがある」
クラ「私に頼み、ですか?」
サイ「もし俺が死んだら、この花畑にある花を棺に入れて欲しい」
クラ「そ、そんな縁起でもないことを…!」

(18) 2013/12/30(Mon) 09時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

という夢を見ました。おはようございます。

今日は妖女様へチョコラズベリーのワッフルを用意いたしましたわ。
朝食かおやつとしてどうぞ。

他の皆様にはこちらがございますわ。
[手で示した先には排骨麺(お好みで鷹の爪付)がある。
やはり教祖様の分はスープがコーラのようだ]

それでは本日のお勤めに行ってきますわ**

(19) 2013/12/30(Mon) 09時半頃

クラリッサは、|<●><●>)

2013/12/30(Mon) 11時頃


クラリッサは、嫉妬という名の一撃離脱ですの**

2013/12/30(Mon) 11時頃


クラリッサは、た〜か〜の〜つ〜め〜(少々時間取れましたわ)

2013/12/30(Mon) 19時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

皆さんがサイラスさんを亡き者前提にしすぎで全私がふきました。
サイラスさんは泣いていいと思いますよ、多分。

>>26ロビン
ロビンさん…恋は戦争です。
覚悟はよろしいでしょうか、私はできています[手にお玉とフライパンを構えている]

サイラスさんは噛まれても別に驚かないところですね。
後はギリアンさん、単体が吊れないという意味では妖女様辺りでしょうか。
サミュエルさんは村でも残りそうという直感ですね、もし私が狼だとしても。

(77) 2013/12/30(Mon) 19時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

そして>>29でサイラスさんを肉壁にする気満々なのに再びふきました。
でもいいのでしょうか?今噛まれるとロビンさんへ状況黒がつきそうですが。

ロビンさん狼なら懐柔相手である妖女様を残すこと自体は納得ですわ。
もしそうなら恋のライバルとして二重の意味で社会的に抹殺しなければなりませんわね。
うふふ…ふふ…[不敵に微笑み]

(78) 2013/12/30(Mon) 19時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

少なくともロビンさん、初日に自身を羽をもがれた…と言いつつも自信家だと思いますの。
なのでこの辺りはそのロビン像で見れば通るところですわね。

ガストンさんは他に喉を使いたいのなら昨日のネタ★は別に無視してくださっても構いませんわ。
何故教祖様を吊りたいかホットコーラを飲みつつ語り合えたら楽しいとは思うのですけどね。

(79) 2013/12/30(Mon) 19時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

>>39ギリアン
ぶっちゃけ「××を吊りたい村/吊る村」と称された村でその対象を吊らないなんてネタ的につまらないですわ。
私が教祖様の立場ならガチ思考から多少抵抗しつつも中身吊り村の宿命と許容して吊られるところですし。

ただ、ギリアンさんの反応>>36が不覚にも可愛らしかったので他吊りも考えてもよろしいですわ。
0%から5%程度には。

…教祖様の正体に関わらず、あなた、村でしょう?[くすくす]

(80) 2013/12/30(Mon) 19時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

ところで>>40上段が
「ギリアン・ヘレス」という人名に見えてヘレスさんなんてこの村にいたかしら?と思ったのは私だけでしょうか。

それともギリアンさんの本名なのかもしれませんわね。

(81) 2013/12/30(Mon) 19時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

後は、ゆる時々ガチ陣営としてマドカさんのゾーイさん疑いは割とわかるんですよね。
こう、興味を示した先から思考進めているのが自由でいいなと思いますわ。

ゆるりつつもポイントでちゃんと加速できると言えばよろしいでしょうか。

(82) 2013/12/30(Mon) 19時半頃

クラリッサは、少々議事に潜りつつ、そのうちまた離脱予定ですわ。

2013/12/30(Mon) 19時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

>>55サミュエル
☆何でしょう、そういえばゾーイって人いたねという感覚。
視界から消えるのは主に↓の理由があると思います。
“何等かの理由で意図せず”薄くされているか・“狼が意図的に”薄くなっているか。


軽く発言見ましたが、ゾーイさんは自身を知ってもらいたいタイプの感>>1:39は取れたので狼ならそこから白を取らせ生き残りを狙うのでしょう。
なのでもうちょっと視界から消えずに「ボクを見て!」とアピが入ると思うのですよね。
かといって村でも何故消えかけているのかわかりませんので時間は関係あるかと思います。

>ゾーイ
★もしかして、何か動きにくさなどあります?

(83) 2013/12/30(Mon) 20時頃

クラリッサは、…真面目な話をしたらお腹がすきました。おやつが欲しい。

2013/12/30(Mon) 20時頃


クラリッサは、マドカじー…。

2013/12/30(Mon) 20時半頃


クラリッサは、嬉しそうにチョコをもぐもぐ♪

2013/12/30(Mon) 20時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

>>88これ、狼の場合発想として何言ってるの、ですね。
素直に非狼要素でいいのではないでしょうか。

(91) 2013/12/30(Mon) 21時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

>>85ゾーイ
人狼あるあるの1つですわね、了解ですわ。
RP上今のままで喋りにくさがあるのなら多少崩してもいいと思いますよ。
さすがにチップ的なキャラはもうどうしようもないとしても。

(93) 2013/12/30(Mon) 21時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

>>92サミュエル
あら、少々意外ですわね。
何か見れるわーと適度に放置される立ち位置、しかし後半暴走がありえそうというイメージをしましたが。

私の場合は気付いたら狼が勝手に死んでいて終わっていたことが多いですわね。
ちゃっかり生存万歳ですわ。

>マドカ
縄が増えることより情報という点に目が飛んでいるのはサミュ狼の場合少々他人事すぎではないかなと思いますが弱いでしょうか?要素として。

(97) 2013/12/30(Mon) 21時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

もし吊り襲撃が被り“まくって”くれたら狩人もいないのに縄が量産できそうでいいですわね。
楽できそうでいいでしょうが現実はそう甘くないのでしょう。

[赤ログへ襲撃ミスしてもいいのよ?という念を送りつつ紅茶ずずず…]

(100) 2013/12/30(Mon) 21時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

>>101マドカ
普通なら黒いよ!でもサミュの人物には沿ってるから別におかしくないね!
こうですか。

>>102マドカ
って…あ、そうか…言われてみれば襲撃は村側にしかセットできませんもんね。

(104) 2013/12/30(Mon) 21時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

そうなると、村側の頭脳が減らなくてラッキー
…これ位ですね、メリットは。

>>103マドカ
…そこまでミスが続いたら狼は泣いていいと思いますわ。
全てをコーラの神のせいにでもして…[ほろり]

図にした方がわかりやすいですね。

(105) 2013/12/30(Mon) 22時頃

クラリッサは、ガストンに生姜湯を差し出した。

2013/12/30(Mon) 23時頃


クラリッサは、明日に備えて今日は寝ますわ**

2013/12/30(Mon) 23時頃


【人】 手伝い クラリッサ

だがまだ起きてる
[お風呂上りの紅茶をずずず…]

ゾーイさんはざっくりとでも他灰について印象がどうなのか出した方がよさそうですね。
★他に白いなぁという方でもいます?
ここは黒でも面白いでもいいですが。


>>114むぅ…私も非狼要素取ったのですが[頬少し膨らまし]
いいですわ、教祖様がいかにハードル上げようと私はくぐって生きてやりますわ。

(116) 2013/12/31(Tue) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

>>118教祖様
うむ、わかればよろしいのです。わかれば。
[ホットコーラのおやつ用にクッキーを差し出した]

と言ったところでゆる寝落ち体勢に入りますわ**

(119) 2013/12/31(Tue) 00時頃

クラリッサは、そのハードルをくぐるお仕事

2013/12/31(Tue) 00時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

[ロビンと書かれた藁人形に釘を打ちつつ]

>ぎりあん
経験と感覚的な部分中心なのですが…わかりましたわ。
少々まとまった時間取れるのは昨日より遅れそうです、リアル襲撃で死んでなければまた後に。
という一撃**

(203) 2013/12/31(Tue) 14時半頃

クラリッサは、無残な姿で発見された。

2013/12/31(Tue) 19時頃


【人】 手伝い クラリッサ

予定より早く少々時間を確保

>>207これはロビンさんの自信家な人物要素に足し。
他ならぬ自分の白の話だからでしょうね。
=当たっているから真実であるという起点。


黒考察はただの黒塗りになることもあるので注意が必要ですよね。
面白いとは思うのですが。
1つの気になった黒要素から拾えたはずの相手がまっくろになってしまうのは人狼あるあるでしょう。

(215) 2013/12/31(Tue) 19時頃

【人】 手伝い クラリッサ

私の知る限りでは妖女様、結構頑固な人物ですわよ。
真実や世間から逆行していようが当人がこれと思ったらそうそう動かないロッカーなはず。

とはいえ教祖様吊りで白ならそこから動ける方とは思いますわ。
ロックの元が消える訳ですし。

ガチ脳が狼疑惑と整理込でガストン吊りでいいのではと言ってる気がしますがせっかくの村だし教祖吊りでお祭りしたいのは変わらず。
薄らと霊判定ネタも考えましたし。

(217) 2013/12/31(Tue) 19時頃

クラリッサは、せめて死ぬのなら妖女様の胸の中で…[ガクリ]

2013/12/31(Tue) 19時頃


クラリッサは、マドカ 頭が寝落ちしかけてますが、ギリ大丈夫です。

2013/12/31(Tue) 19時頃


クラリッサは、マドカに頷いた。そして一生懸命なのが可愛らしいですの。

2013/12/31(Tue) 19時頃


クラリッサは、マドカ 明日もお勤めなので早めに寝る予定ですわ…ねむねむ。

2013/12/31(Tue) 19時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

>>149ロビン
G16編成の話ですがありますわよ?

冷静に見れば別に白くもなんともない灰なのにも関わらず、雑務係ポジションを獲得して消えるんですの。
何となく便利だから放置、のような。

ただゾーイの場合はそういう作為的なものというよりは主に時間面、もしくは他に動きを抑制する理由があるかということですわね。

(218) 2013/12/31(Tue) 19時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

>>168ギリアンさんは教祖吊りへのごね方が人と思いますよ。
主旨とかそれをやりたい人、メリットはわかりつつも自分が白と思う相手というガチ脳で抵抗してらっしゃる。
強面なのに可愛いとはこれ如何に、なのですが。


>>177最初はゆる・お祭りのつもりで参加しても普段ガチ村にいるタイプな方ならどこかで推理も楽しむものですわ。

ありませんかね?
ゆるガチ村でネタに走るつもりだったのに気付いたらただのガチ思考でしかなかったことって。

(222) 2013/12/31(Tue) 19時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

>>221ギリアン
好き≠精度が高い

これだと読んでますけどね。

(223) 2013/12/31(Tue) 19時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

このゲームをそれなりにやっていれば
自分が村時にハートブレイク喰らわされた狼や、狼時に徹底的に邪魔された村を心の復讐・警戒リストにいれるのは普通にあると思いますの。

今回みたいにネタ成分が強くても、そんな相手が吊れるチャンスが目の前にあるなら吊っておきたいと思いますけどね。
その経験が強烈であればあるほどそれでもこいつならまたやりかねないという感情も起こりますし。私怨も多少は晴らせる。


私自身がこういう思考なのでマドカさんが教祖白でも吊りはありと考えるの、自然ですよね。と思いますの。

(226) 2013/12/31(Tue) 20時頃

【人】 手伝い クラリッサ

>>224ギリアン
かなと予想してます。
黒要素に反応するみたいなことが1日目のどこかにあったと記憶してますし。

昨日の段階から多少マドカ→サミュが気になってる感はあったのでまだ解決しきってないのではないかなという部分はあるかと。

あとは
縄とかまで考えるタイプvsその辺が飛んでる露出狂
なのでそんな相手への皮肉でしょうかね?

(233) 2013/12/31(Tue) 20時頃

【人】 手伝い クラリッサ

>>225ん、ここは読み違えてましたか。

情報を吐いてくれる教祖様の方が残す価値はあるでしょう、ガチで考えるなら。
ガストンさん、一応昨日は議事を読むと言って消えたので何かこの後にアクションがあればいいのですが…。

ただですね、お勤め中にこのままだとそのうち全く顔見せず突然死ありえるんじゃないかなと少々胸騒ぎがなくもなく>ガストン
妖女様のいる村でそれだけは回避して欲しいのですよ、切実に。
謝罪の割に次がないのが後ろめたさのある狼要素ありえるのとはまた別で。

…その場合、縄減りましたっけ?

(239) 2013/12/31(Tue) 20時頃

クラリッサは、でも教祖様吊りたいですよね。教祖ですし。

2013/12/31(Tue) 20時頃


【人】 手伝い クラリッサ

10>8>6>4>EP
10>7>5>3>EP

減りませんね。
村吊りが続いても進行予定もあまり変わらず。
その場合頭数が減る分人外票合わせの重みが増すのが不利、でしょうか。

(243) 2013/12/31(Tue) 20時頃

クラリッサは、ソフィア当然ない方がいいに決まってますけどね、ゲームとしては。

2013/12/31(Tue) 20時半頃


クラリッサは、そろそろ時間切れです。戻れたらまた後で**

2013/12/31(Tue) 20時半頃


クラリッサは、妖女様に抱き着いた。癒しの補給をしつつ今度こそ**

2013/12/31(Tue) 20時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

ねむちらりと

>>257マドカ
やっぱりそう思いますよね。
私も妖女様と赤でいちゃいちゃしたいですわ。
マドカさんも含め3人でやれれば楽しそうですわね、毎日妖女様を真ん中に川の字で寝て私白視稼ごうと頑張ってますのよ?頭なでなでしてーと抱き着き一緒に襲撃した村人を分け合って食べる…。

…何て素敵なのでしょうか。
エピで村陣営達にもこれでもかと自慢できますわね。

(258) 2013/12/31(Tue) 22時頃

【人】 手伝い クラリッサ

やはり>>257にしろ一貫して言えるのはマドカさんも自分の狼に自信がないのが継続していますわね>>162>>186

こういう自覚の強いタイプは自身の生存より仲間の生存への意識が強いですわ。
具体的に言うと「仲間の黒・狼要素はうまく指摘できない」かと。
足を引っ張りたくない・赤を通して動きはどうあれ仲間が頑張っているのを知っているので「遠慮」が入りますの。

最短は2w生存ですが、どこかで先に死ぬ覚悟は赤い窓が見えた時からしているでしょうからね、まず。

(259) 2013/12/31(Tue) 22時頃

【人】 手伝い クラリッサ

マドカさんが狼時やりにくそうな事ですが、こんなところでしょうかね>どこかのギリアンさん

「足を引っ張りたくない」ならあまり思い切った動きもやりにくいと思いますわね。

(260) 2013/12/31(Tue) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:クラリッサ 解除する

生存者
(3人 0促)

クラリッサ
16回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび