人狼議事


65 【人狼愉悦部】第二回 愉悦村【春の漢祭】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


【人】 少年探偵団 ガーディ

おはよう、いい天気だね。
15人6縄偶数で、4人外+QP。ぎりぎりっちゃぎりぎりだけど、まぁなんとかなるさ。
恋矢が役職に刺さると面倒だから、初日は伏せでいいんじゃないかな。
で、初日は統一からの2日目COとかいいんじゃないかな、かな。

(20) 2014/04/08(Tue) 23時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

ちんたらやってたら【ザックさんとルシフェルさんの占CO確認】【非占霊】
まぁ、いっか。

(33) 2014/04/08(Tue) 23時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

予想以上にみんな露出狂でびっくりしたよ。

>>9リッキィさん
「霊能に対しては独断を厳しく見る」
これって確霊想定だけど何視点?って思ったけど、霊COか。

サイモンさん不在で2-1か。
サイモンさん次第だけど、現状少なくとも3騙りはないパターンだね。へぇ。

(53) 2014/04/09(Wed) 00時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

朧さんと鉄平さん、ベクトル真逆な方向を向いてるけど、向きっぷりが共通して単独感かなぁ。
朧さん→FOでしょJK
鉄平さん→潜伏しようぜチラチラ
初動で周りが付いてこれないくらい突っ走れるのって、役持ちじゃないが故の身軽さな気がするなぁ。

あと>>61のノックスさんにはまるっと同意。
ザックさんもルシフェルさんも、タイミングを伺っていただけで占COすること自体に特に疑問は持ってない辺りが非Qっぽい。非狼まで言い切れるかどうかはびみょいけど。

(67) 2014/04/09(Wed) 00時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

あとさりげにサイモンさん来てたんだね。ようこそ。
2-1確定だね。リッキィくん真確なのでまとめをお願いするとして、
真狂>真狼>>>>>真QPって感じかな。

統一でじりじり灰を狭めながら胡散臭いところを吊っていく感じがいいね。
ただし初回吊りでミスると狼の狂噛みか恋陣営襲撃が必須になる可能性が出てくるのか。おお、怖い怖い。

(72) 2014/04/09(Wed) 00時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

おはよう。
一晩寝て醒めたら、占は真狂って啓示が来たよ。
潜狂仮定で考えたときに、あの展開になるかというとあんまりそんな気がしないんだよね。占CO見送りはあったとしても、霊に出ないという選択を積極的に取る理由が思いつかない。故に潜狂は微妙。よって真狂。そんな流れ。
6縄は全部灰に突っ込むくらいで考えてもいいかもね。

で、ちょうどチアキさんとリーさんがいるから、ちょいとこれを見ておくれよ。

(95) 2014/04/09(Wed) 09時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

◆チアキさん
びみょい。
>>43「騙りにシンキングタイムを〜」
既に非霊が何人か出てる中で、1灰の非霊が人外へのプレッシャーになるという妄想は視点作り過ぎた結果の産物かなと思う。
全体的に自分の動きを大きく見せようとしてるのは、視姦♂されてる意識があるからなんじゃないかなぁと思っちまうよ。
スタイルの範疇と言えばそうでもあるので、もしそうならたぶん相性がそんなに良くないのかもしれない。
★って僕は思うんだけどどうかな?

(96) 2014/04/09(Wed) 09時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

◆リーさん
初動が発言のテンションの割にものっそい重い印象があるんだけど、メタい諸々もあるのでそこは一旦保留。
直近>>86があるけど、
★潜狂仮定時、狂人さんは何やってると考えた?
これでリーさんがどれくらい考えられる人かが見えてくるかなと。

(97) 2014/04/09(Wed) 09時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

◆鉄平さん
ふわあああああ鉄平さん鉄平さん鉄平さぁぁぁああんんんん!!!!!
ハッ、愛が零れた。
>>15「えっ、回すの?」
のキョドり感というかぽつんと置いていかれた感がものっそい人感情っぽいんだよね。発言内容自体はどの役職でも出る可能性があるものだけど、そこにある感情自体はおそらく本物。で、その感情を、「自分自身が騙るという選択肢も持つ人外」が咄嗟に出せるかというと、ちょっと難しいんじゃないかなと思うんだよね。
>>74も、4-1か3-2くらいまでは可能性として僕も考えてたから、一々共感できて困ってしまう。止まらない、止められない、恋心♂

(98) 2014/04/09(Wed) 09時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

◆ブローリン
様子見してる感が強いなぁとか思ったけど、それで人外仮定するなら、なんでさっさと非占霊回したしって話か。微村要素。
ここから性格要素取るなら、あんまり他人と関わらずに黙々と考察するスタイルとかそんな感じなのかな。

(99) 2014/04/09(Wed) 09時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

つらつら灰見てたんだけど、ここら辺りまでが要素取れたり気になったところ。後はまだ現状何ともって感じ。

種子島さん、ひゃっはーしてる印象があったんだけど見返してみたらそんなにひゃっはーしてなかったよ。印象詐欺や。

じゃ、またそのうち**

(100) 2014/04/09(Wed) 09時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

お昼だよ。

>>101チアキさん
騙り相談を牽制したいなら律義に占い先回しとかしないでちゃっちゃか非霊も回すんじゃないかなとか思うけど、ここはあんまり掘っても美味しくなさそうだから独り言と思ってくれていいよ。
まぁ、お話しようよ。
>>90「初動は人狼のチキチキ好感度レース」ってどういう意味かな? 人狼が好感度稼ぎを頑張るってこと? それとも初動で沈む人が狼っぽいってこと?
チアキさんはチアキさんなりに思考の軸みたいなのがあるっぽいからね。知りたい。

(120) 2014/04/09(Wed) 13時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

>>102リーさん
愉快犯的狂人の可能性、ね。今のこの村でそういう性癖をガチで持ってる人って思い当たらないんだよね。
「潜狂?愉快犯だろ」と考えたとき、じゃあ具体的に誰がそれに当てはまるとかって考えないのかなぁ。
という辺りがリーさんの個人要素なのかな。偉そうでごめんね。でももっと申し訳ないことに、あんまりごめんねとも思ってないんだ、ごめんね。

(121) 2014/04/09(Wed) 13時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

>>103リーさん☆
たぶん口調のせいもあるんだろうけど、「やるぜぇ〜、超やるぜぇ〜」的な雰囲気を感じたんだよね。って辺りがテンション高めと思ったところ。
でも>>16「わかんねー」と言いつつ足りない理解を埋めるために何かを頑張るわけでもなく、状況に対応している「だけ」な感じ。
有体に言うと、リーさんが何を考えながら昨日の初動を過ごしたのかがちょっと見えないんだよね。全潜伏軍と全裸解放軍のゲリラ闘争♂とか少ないCOとか、リアルタイムで見てても驚きポイントってあったと思うんだよ。
★昨日の初動の感想をありのままに聞きたい。

(122) 2014/04/09(Wed) 13時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

>>106ルシフェルさん☆
騙る気ないなら全潜伏提案しないで、さっさと非占霊回してたんじゃないかなぁ。
自分が潜伏することと村が進行として全潜伏することを分けて考えていたとしても、>>15で全裸解放軍に疑問を呈するのは潜伏志向の持ち主としては目立つ振る舞いだから、多少の躊躇いが出たと思うんだよね。
という辺りから、ルシフェルさんの想定はあんまりしっくりこないかな。

(123) 2014/04/09(Wed) 13時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

>>153市民リッキィ☆
クリアランスRの僕が答えるよ。

やり取り見た感想は、「まぁ流石にこれは切れだろう」が最初。

市民チェストは根拠に対して結論が飛躍しまくりだね。
結局ヤニク黒視の根拠は、1.(ほぼ)3潜伏という状況と市民ヤニクの思想がフィットしていること、2.ヤニク村仮定時の思考の伸びが違和感、の主に2つだろう。
妄想に妄想を重ねて「直吊り〜〜〜」って言っているのだから、まぁ退屈だよね。殺すならもっと愉悦的に殺しにいけと。ハッ、愉悦をこじらせた。
いずれにせよ、これだけの根拠で吊り縄直行は飛躍しすぎ。どうせこれが種子島、という緩い諦念があるせいで思考ストップしかけるんだけど、その殺意がどれだけ本気かどうかでしか市民チェストがコミーかどうかは測れない気がするよ。

パーフェクトブラックなんだろ? ほら殺せよ殺してみろよさっさとヤれよヤれヤれヤれヤれヤれ愚民チェスト! あははっ! 的な。

そんなわけで現状僕の目には愚民チェストは純灰に見えてるよ。
ところで市民チェストは、ヤニク白で吊っちまった場合、恋矢や襲撃の行き先次第ではクソ面倒な展開になる可能性もあるってわかってるのかな。

(160) 2014/04/09(Wed) 18時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

市民ヤニクはー……発言が緩いかなと。思考はそこまで緩くないのに、発言が適当だから中身が何であれ損している感はある。>>143「露骨に歩み寄っとく」とかすっごい余計な言葉じゃん。
こういう辺りはまるっと個人要素なんだろうと思う。
じゃあ肝心の中身はどうかと言われると、こっちも何でもアリなんだよね。
たださっきも言ったけど、市民チェストとここで2狼はないでしょ。お互い言葉尻で反応し過ぎ。
脱線したけど、市民ヤニクの主張は彼の経験則が根拠だからねぇ。そこに狼の恣意性が介在しているかどうかを見極めるのは難しいと思うかな。

ところでこれだけヤりあってればどっちか白っぽいところとか出てきそうなものなのに、それが出てこないのは興味深い。興味深いだけで終わる可能性大なんだけども。

そんな感じだよ、市民リッキィ。
↑は灰雑代わりにしようそうしよう。

(161) 2014/04/09(Wed) 18時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

あ、どっちに分があるかと言われたら、起点は市民チェストがやや有利だったけど最終的にはどっちもどっちで見るに堪えないって感じかな。

(162) 2014/04/09(Wed) 18時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

>>158アオイさん☆
チアキさん、あなたはどんな人ですか?というご挨拶。
個人的な話をすると、なんか僕が一方的にフォーカスしかねない感じがあったので自分で自分をセーブする意味合いもあったよ。

(163) 2014/04/09(Wed) 18時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

ちらり。
>>169ノックスさん
☆できるならやった方がいいと思ってたよ。でも蓋を開けてみたら速攻非宣言回っちゃってたし、FO側の言い分もまぁ理解の範疇だったしで、「まぁいっか」>>33.FOならFOでまた戦い方もあるだろうさ、って感じ。
☆別作業が並行してたという、というどうしようもないメタ事情。

(172) 2014/04/09(Wed) 19時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

>>171市民リッキィ
統一希望だけど、現状占い方法が割れてるのって主に恋矢懸念だよね。
統一の占い先に恋矢が刺さるってまずないと思うよ。確白ならお弁当、パンダなら確霊である以上中身が何であれぐっと吊り縄が近づくんだから。ネタ打ちでもない限り、統一の占い先に恋矢はないと思う。そしてネタ打ちならどんな占い方法にしようが牽制にはならないよね。
よって統一で問題ないと思うのでので統一にしましょう、市民リッキィ。

(174) 2014/04/09(Wed) 19時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

>>177ノックスさん
☆村役職(占霊)に矢が刺さりにくくさせられる。矢は灰に刺さってくれるほうが楽かなと思ってたよ。この辺りの戦術論はFO派が焦点とするポイントと微妙に違うんだろうなって思うかな。
☆あったらいいなと思うのはキープ用狼。現実的には難しいんだけどさ。だから実際には、縄数やらPPのタイミングやらに気をつけながら基本、恋≧狼の順番で処理するようにしていくしかないんじゃないかな。襲撃で道連れが出たらラッキーぐらいの感覚だけど、場所によっては襲撃に期待せざるを得ない場面もあるんじゃないかな。確白とか確白とか。

(185) 2014/04/09(Wed) 19時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

>>213朧さん
なんだ、ヒヨるのか。つまらん。
まぁ、僕が朧さんの馬鹿騒ぎっぷりにそろそろうんざりしたのが>>160に出てたんじゃないかな。てへぺろ。あれだけわかりやすく煽って「自然な形」はないだろう。節穴め。
あと何を勘違いしてるのか知らないけど、別に朧さんの一存でヤニクさんが吊られるわけじゃないでしょ。自惚れも甚だしい。

>>217市民リッキィ☆
>>67「役持ちじゃない」。
QPって騙りに出る選択肢も十分あると思うけど、2人はその選択肢をぶん投げていて、>>67時点役持ちっぽくないなって思ってたよ。あ、「役」ってCOする/可能性があるって意味ね。

(223) 2014/04/09(Wed) 21時半頃

ガーディは、市民リッキィ、10分ほど遅れることをお許しください

2014/04/09(Wed) 22時半頃


【人】 少年探偵団 ガーディ

ただいま。
喉瀕死なのでエコ気味で思考FOなアレ。

今日は当然の如く狼狙いで、占不要と思ってるのは、鉄平さんまでかな。理由は割愛。

あんまり占当てたいと思わないのは、チアキさんとノックスさんとアオイさん。

チアキさんは>>179以降がいいんだよね。ってことがあって印象がガラッと変わってしまったのだ。今さらながら>>180ありがとう。

ノックスさんはちょいちょい発言がいいんだよね。アンカーは割愛。

アオイさんはまだ読み込めてないけど今日占うポジじゃないかなと。

(266) 2014/04/09(Wed) 23時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

リーさんは、よくわからんなぁって思ってたけど、>>142「面白けりゃ何でもいいさ」ですとんと腑に落ちた。で、そういう人前提で見てみるとリーさんなりのペースで動いてるかなぁという感じで、もうちょっと発言見たい。

サイモンさんとブローリンさんはまだ読み切れてない。

セシルさんはプロで今日とかはほぼ参加できないみたいなこと言ってたよね、たしか。ってわけで保留。

そんで朧さんもヤニクさんも結局白黒取れずなんだよね。
ってわけで、ここどっちかをヤっちまうのがまぁいいんだろう。
2黒はないと思うけど、色を見てみて捗るのはここ。
傾斜をつけるなら、ヤニクさん優先かな。朧さんは、ノックスさんの>>237がすっと入ったんだよね。その差。
【●ヤニク○朧】

(268) 2014/04/09(Wed) 23時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

>>283市民リッキィ
【仮決定確認】
黒狙い+視界晴らし+恋落ち回避とかそんなところだろうか。とか勝手に予想。
んー。もやもや。ちょっと言葉にしてみよう。

(289) 2014/04/09(Wed) 23時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

ヤニクさんや朧さんに視線が集まったのは、市民リッキィのアレがきっかけだったんだろうけど、この2人が中心となることに対して斥力になる動きってのが見当たらなかったんだよね。
ヤニクor朧でぎりぎりの票操作を企むほどの動きがあったかというと、今一つそんな感じもなかったような。
もう占真狂で考えるけど、3狼(+QP)がいるこの灰の人外濃度で、ここまで滞りなく視線が収斂するって何だろうね。どっちになっても狼的には困らなかったから、というのが一番しっくり。
んー、まぁ明日考えよう。明日はもうちょっとちゃんと時間が取れるはず。

(305) 2014/04/09(Wed) 23時半頃

ガーディは、リーは、「鉄平」「におい」「ばかやめろ」、「ナニをする」

2014/04/09(Wed) 23時半頃


ガーディは、って見えてhshsしたのは僕だよ

2014/04/09(Wed) 23時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ガーディ 解除する

生存者
(2人 0促)

ガーディ
0回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび