人狼議事


38 【938再再戦】腹黒娘とボーぬ亜戦争、再び

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
パルックが無残な姿で発見された。


噂は現実だった。血塗られた定めに従う魔物“人狼”は、確かにこの中にいるのだ。

非力な人間が人狼に対抗するため、村人たちは一つのルールを定めた。投票により怪しい者を処刑していこうと。罪のない者を処刑してしまう事もあるだろうが、それも村のためにはやむを得ないと……。


現在の生存者は、ラディスラヴァ、アシモフ、黍炉、クシャミ、グロリア、トニー、レティーシャ、ネイサン、アイリス、カルヴィン、ジリヤ、ガーディ、ドナルドの13名


【人】 こあくとう ドナルド

ジリヤ>>304ちょっと言い方変だけど、
>>295「ないとは思う」けど「ないとは言い切れない」って読めば通じるよ。

(0) 2013/11/07(Thu) 23時半頃

ドナルドは、神は死んだ!

2013/11/07(Thu) 23時半頃


【人】 受付 アイリス

クシャミさん、ネコ耳貸してー

あれ、引っ張ってもとれない?あれ、暖かい?

【クシャミは人狼】

(1) 2013/11/07(Thu) 23時半頃

黍炉は、パ、パルックー(棒

2013/11/07(Thu) 23時半頃


【人】 道化師 ネイサン

【クシャミは人狼だった!】

(2) 2013/11/07(Thu) 23時半頃

【人】 道化師 ネイサン

幸先いいなオイ。

ヒャホーイ!これで色々視界広がるぜ!

(3) 2013/11/07(Thu) 23時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

【クシャミ殿は人間】
ネタ判定文まるで考えてなかった。

うげぇ…狼と狂人連携し過ぎでござる。
クシャミ殿頑張るでござるよ

(4) 2013/11/07(Thu) 23時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

違うわ。
クシャミ潜狂、ということは小僧ピエロ両狼、よ

クシャミの潜狂については「ありえなくもない」と言っているのに2騙りに対しては「ありえない」と否定

矛盾してるわよ>>295

(5) 2013/11/07(Thu) 23時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

は??マジ??いきなり割れんの??

(6) 2013/11/07(Thu) 23時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

ほえー。一気に偽がどどんと確定したよー
いいのかな人外さんたちはこんなことしちゃって
カルくん真だったか。ごめんね疑って。

(7) 2013/11/07(Thu) 23時半頃

【人】 受付 アイリス

いきなり1狼いいね!

クシャミとはやり合ってた人も多いし、ライン切りと切れの区別が鍵になりそう。

(8) 2013/11/07(Thu) 23時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

アイリス殿狂人が、クシャミ殿に黒打つ勇気があったかは微妙に思うな。
やはり、アイリス殿狼、ネイサン殿狂人本線で考えていく。

(9) 2013/11/07(Thu) 23時半頃

【人】 道化師 ネイサン

くっそー、色々見たいけど鳩死にそうだし眠い。

寝ますー。おやみみー。

(10) 2013/11/07(Thu) 23時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

夜明け前のアレな発言から
アイリス=狼
ピエロ=真 で

(11) 2013/11/07(Thu) 23時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

何か起きていたのでございます。
くくく……。自由占いは出来ませんでしたが、たのしくなりそうでございますね。
あっなんか質問もらってましたね。見てきます。

(12) 2013/11/07(Thu) 23時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

なんか視界が一気に開けたよ。やったね!
あと2狼か…今日僕吊りだろうし頑張って探す。

多分アイリス狼、ねいさん狂じゃないかなっと。

(13) 2013/11/07(Thu) 23時半頃

【人】 こあくとう ドナルド

【アイリス・ネイサンの猫黒確認】
【カルヴィンの猫白確認】
黒2なら吊って霊判定見たいね。

(14) 2013/11/07(Thu) 23時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

猫耳さん2黒ですね。

議題は省略でいいかな。
斑吊りか灰吊りか云々とかはみなさん議論の中で出てくるでしょうし。
意見が割れるようなら、斑吊り希望の人でも灰吊り時の希望も出してもらいましょう。

一応明日も【仮決定22:30 本決定23:00】にします。
(明日からは吊り希望も入りますし、できれば少し早めで決定出したいですね。)

それではみなさん、また明日〜**

(15) 2013/11/07(Thu) 23時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

>>7
というか、頑張らないとマジでふたりとも明日には墓下でござる。
1狼と狂人で真占い食えるなら部のいい取引でござるか…

(16) 2013/11/07(Thu) 23時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

おはよう。ぱるっくー。
【各占の判定確認した】

は、2黒1白?マジか。真狼-狂だろってついつい思ってしまうが、2黒1白の内訳が狼狂-真だった経験もあるから見極めは慎重にいきたいな。

(17) 2013/11/07(Thu) 23時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

神が・・・。そんな・・・。この世は、おしまいです・・・!

キリッ
それはどうでもいいとして【判定確認】です。

2黒ですか。普通にクシャミさん狼だと思います。昨日の反応も黒かったですし。
黒出しは真狼濃厚ですね。クシャミさんは狂人には黒は出しにくいところでしょう。

正直▼クシャミさんを提出したいんですが、まだ占い師は精査してないので一応そこも見ます。礼儀的な意味で。

(18) 2013/11/07(Thu) 23時半頃

【人】 宝飾交易 黍炉

【クシャミ2黒1白確認】
いきなり斑にしてきたか。ふむ。
偽黒であれば息の合った縄消費目的。本物の黒であれば信用勝負がしたい狼の仲間切、それと無難に白出しした狂人という構図がとりあえずしっくりくるかな。

(19) 2013/11/07(Thu) 23時半頃

【人】 受付 アイリス

>>5
ここで2騙り考えると詰みだから、もう考えないけど、考えない、ないと思うっていうのは私にとっては、1%位はあるかもっていうのと同義なの。だから、備忘録的につぶやいた。

(20) 2013/11/07(Thu) 23時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

>>16 デスヨネー
占い師食われると痛いねぇ
頑張るけど斑吊りたいって心理は分からなくもないよねー

(21) 2013/11/07(Thu) 23時半頃

【人】 こあくとう ドナルド

ジリヤ>>5別に庇う気も無いけど、
おれっち>>1:295「それはないとは思うんだけど」は
「ないとは」思うけど「あるかもしれない」って読めたよ。
「ありえない」とは言ってないね。

(22) 2013/11/07(Thu) 23時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

ネイサン様
>>1:206
☆途中までガチ白だと思っておったのでございますが、ジリヤ様に対する質問等、狼仮定した時に積極的に小細工を用いるタイプかも知れないと存じました。
もちろんアイリス様狼なら両狼で芝居を仕込んでいたとしてもおかしくないかなと。
白盲信は危険と思い直しております。別に今日は言っていることはおかしくなかったと存じますがね。

ただ条件反射であれをいうのは狼としては高度だという印象は継続しております。30分以内でございますよね。

アイリス様と両狼でなければ5COになるまで狼の目線でもほぼ2-2で固まっていたと思われる……
状況把握(何が起こっている?村騙り?では誰が騙りか?)と状況利用(自分に有利になるようにこの状況を利用できないか?)の2段階を30分以内の短い時間でふみ、発言にまとめて投下できるものなのでしょうか……?

でも皆様は↑をそのまま条件反射で出したと考えているわけでございますよね?
わたくしはそっちの方が違和感でございます。

☆別に要素でもないところも普通に発言に落としていくガチ・ネチネチタイプが、ここだけあっさり、というのって違和感ございませんか?

(23) 2013/11/08(Fri) 00時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

グロリアは僕狼で固まらずにきちんと他も見て欲しいけどこういう人って大抵何言っても止まらないよねぇ。

うーん、僕的に狼なさそうだなと大まかに分けられるのはラディとジリヤくらい。
あとロック具合からしてグロリアも無い…かな?くらいで見てる。

(24) 2013/11/08(Fri) 00時頃

レティーシャは、あと、昨日職員室に来た人は、い、いませんでしたっと。

2013/11/08(Fri) 00時頃


【人】 村娘 ラディスラヴァ

>>1:225鼠様
日本語が乱れている理由ですか?メタいですがわたくしの中の人が疲れているからではないでしょうか。

(25) 2013/11/08(Fri) 00時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

>>6 狼だとするとちょっと反応が大根過ぎますね。

(26) 2013/11/08(Fri) 00時頃

【人】 小僧 カルヴィン

グロリア殿狼無さそうはそれがしも同意。
狼の生存戦略として、確霊環境で白を嬉々としてロックして吊り上げる狼はあまり見たことがない。

ジリヤ殿は匂いもうす。
それがしに、「猫の発言みた!?」って聞きながら、それがしの質問はスルー
そんで、しつこいくらいアイリス殿偽要素提示。これ切ってるんじゃなかろうか。

アイリス殿狼濃くなったと思うし、
今一度、議事昨日の分から再読してくる。

(27) 2013/11/08(Fri) 00時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

誰かをロックし続けるのって狼には難しいと思うんだよね。
僕みたいに斑になって早々と吊られちゃったりするからね。
そこから思考が伸びていかないと黒いだけだし。
だから狼的でないね、と思う。
グロリアの話ね。

現状
狼っぽくない 針娘良
狼有り得る 探悪宝鼠靴

更になんとなくで絞ると

狼ありそう 探宝鼠靴

って感じかな。超パッションこみこみで。

>>27昨日のアイリスジリヤ間の潜伏狂談義どう思う?
僕あれって切れてると思うんだけど。

(28) 2013/11/08(Fri) 00時頃

【人】 小僧 カルヴィン

いや、キレじゃなくて、切りであろう。
アイリス殿がふわふわーんなのはその時始まったことじゃないし、
誰かに、カルヴィンはともかくアイリス見てんの?って言われたから過剰に反応したように思える。

このへんはあとで詰め申す。

(29) 2013/11/08(Fri) 00時頃

【人】 こあくとう ドナルド

ディス>>26大根てゆーかリアクション大きすぎだよねー。
ジリヤ>>6なんでそこまで驚いてるの?
★どーゆう結果が出ると思ってたの?

(30) 2013/11/08(Fri) 00時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

正直なところを言うとカルくんにトニー占って欲しい。
ここ狼だと思うんだ。
占い師候補を切り捨てるような真似が出来るのは裏で繋がっているからだと思う。

んー…ジリヤとアイリスは意図的に切っている、か。
だとすると暫定予想の狼陣営は針靴受-道かな。

切っているのかどうかはカルが指摘しているところを見てみようかなと思う。
判定は割れたけど頼れるところが分かったのは大きいね。

(31) 2013/11/08(Fri) 00時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

そうか、占い方法をあらためて決めなきゃいけませんね。
まあ黒引いたお二人はあとはLW探しですし、カルヴィン殿も2狼を必死で探す所存でしょうし(リアル都合は無理しないでくださいね)
【自由占い】ですかね。

(32) 2013/11/08(Fri) 00時半頃

【人】 こあくとう ドナルド

レティーシャ>>32自由より道受を統一・小自由にして欲しいよ。
その方が幼児にもわかりやすい。

(33) 2013/11/08(Fri) 00時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

>>30 んー、3-1初回占で2黒って珍しいわよ。

それにしても>>19の淡白さが気にならない?

んでネイ真アイ狼として、ラディは白だと思う
>>1:49で「自分狼なら即抜き」と言っている。
彼女狼なら1黒で狂の初手偽黒に見せかけ、よりネイサン抜きやすい形に持ってくと思う

(34) 2013/11/08(Fri) 00時半頃

【人】 こあくとう ドナルド

ジリヤ>>34「2黒が珍しい」と>>6「いきなり割れんの?」は発言にズレがあるように思うよ。
★割れたことに疑問があったんじゃなかったの?

(35) 2013/11/08(Fri) 00時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

正直初回占なんて大体確白だろ・・・

(36) 2013/11/08(Fri) 00時半頃

【人】 靴磨き トニー

一撃
【諸々確認】

とりあえず業務連絡だけ
時間が取れると確約できるのは明日の昼〜夕方。希望出しは夕方に出して、それ以降鳩で覗けそうかつ思考の変遷があれば変える感じになると思う。明日も夜明け前後の立会は難しそう

(37) 2013/11/08(Fri) 00時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

んで、ねいさん偽が分かると俄然ジリヤのねいさん真視が胡散臭く見えてきちゃうね。
なんでそこまで真視してるのかなーとか。
★なんでそこまでねいさん真視なのー?

(38) 2013/11/08(Fri) 00時半頃

【人】 こあくとう ドナルド

ジリヤ>>36今回の編成だと灰が少な目だから黒出る確率そこそこあると思うし、偽黒出しの可能性も考えたら割れてもそんなに驚かないんじゃないかな。
実際割れたことに驚いてたのジリヤだけだよね。

(39) 2013/11/08(Fri) 00時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

猫☆雑感で出したと思うけどそこ参照。というかあなたもある程度納得してた記憶。 
私、占真贋には自信あるの。●●戦やって村側で真贋外したのは一回こっきりよ。大体初日、二日の早い段階で当てられるし、決め打ちレベルで確信できる


どちらかというと、ネイサン真視のジリ胡散臭いがジリアイ両狼なさげ、よりも先に来ると思うのだけれど。クシャミ視点

>ドナルド 灰が少ないといってもそれでも圧倒的に白引く可能性の方が高いわよ。

(40) 2013/11/08(Fri) 01時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

トニー様了解でございます。リアル大事になさってください。

とりあえずさっくり▼猫●針で良いと存じます。よく検証してないけど。●は占い死んじゃったら意味ないけど。
ドナルド様気になるなら欲望に忠実になりましょう。針の…ここの色気になりませんか?……くくく……
と議論誘導してお休みなさい

(41) 2013/11/08(Fri) 01時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

>>40うーんじゃあ外してるね、とだけ。狼ならアレだけど。
ジリアイの切れってのは夜明け前にちくちくやり合ってたのが目に入ったからね。それが夜明け後直ぐに出ただけのこと。

僕からも業務連絡ね。
明日の夕方頃まで隣町で猫の集会があるから明日は日中に顔出すのは難しい。なにせ隣町だからね。
鳩飛ばすけど反応は出来ないかな。

(42) 2013/11/08(Fri) 01時頃

【人】 受付 アイリス

クシャミへの絡みで目立つのはまず、霊ベグ周りね。
>>70 ガーディ
>>74 ジリヤ
>>80 カルヴィン
と絡んでる。ここは2-2なら霊襲撃が起こらないっていう立場をとってる3人と内訳に意識が向いているクシャミで見解の相違というより、そもそもかみ合ってない。あんまり狼の茶番な感じはしないね。

あと>>45で黍炉と議題に答えるかどうかを議論してて、ここも割と自然で赤ログ共有はなさそうなんだよね。その後黍炉に対して、質問投げっぱなしに言及しつつ、占い希望とかには挙げてないし、これ狼同士だと大胆だよね。

カルヴィンは引き続き狂で見て良さそう。
>>80で3人目で同じ所に絡むのは茶番過ぎる。クシャミ狼が色見えてると考えると、>>97でカルヴィン落として、ネイサンが分からんと言いながら真ぽいって結論づけてるのはカルヴィン真で見てたってことで納得できる。

>>171のグロリアとは切り、切れ両方ありそう。

ラディスラヴァとは絡んでるようで絡んでないよね。近づくけど交わらない的な。でも苦手とか言っちゃう。狼同士でこの距離感とるのって、なんか違う気がするんだよね。パッションだけど。

(43) 2013/11/08(Fri) 01時頃

【人】 こあくとう ドナルド

ジリヤ>>40まぁ感覚の違いかもね。
4分の1くらいの確率で黒が出るんだし、
偽黒もありえるんだから>>6の驚き方には結構違和感あったよ。

ディス>>41おれっちこあくとうだから欲望に忠実だぞ!
じゃあ▼猫●針で追従しとくよ!ひゃっはー!

(44) 2013/11/08(Fri) 01時頃

【人】 小僧 カルヴィン

灰→占の切りは作りやすいが、占→灰の切りは残ってもらう戦力を斬り捨てる関係上、やり辛いという認識あり、それに立って、

>>19>>38を読んで思ったこと。
ネイサン殿狂で針の真上げは確かに、少々意味が不明であるな。針狼と受狼はどっちか間違ってるかも。

ジリヤ殿はなんというか、発言が一方通行。
これを「性格要素では片付けられない」というアイリス殿の指摘はそれなりに筋が通り、希望出しでクシャミ殿と競わせたのも謎。
ま、ここまでやってこその切りなのかどうかは考え中。
5CO目→霊撤回のコンボも考え中。

ネイサン殿はネイサン殿で
ジリヤ殿の村騙りについて1dの言及で真占い師の演技とか、両狼では危険じゃないか
少なくとも道→針はキレているように。

あ、あれ?ジリヤ殿白でござるか…?ちょっと一回寝てから考えるでござる。

(45) 2013/11/08(Fri) 01時頃

【人】 お針子 ジリヤ

小僧狂として>>31をどう見るか。
@トニー狼で黒囲いしてほしい
Aトニー狼で白囲いしてほしい
Bトニー人で偽黒出してほしい
Cトニー人で白出してほしい

@ 色見えない狂に黒囲い要請って少し酷に感じるし、アイリスにやらせとけ
A トニー狼でもピエロ真視強いこの状況だと白囲っても意味あるか?(ネイサンはトニー白評価しておらず、補完の可能性アリ)誤爆で図らずも@になるかも
B こちらもカルヴィンが日和って白出す可能性はあるが、強い否定材料はない
C 真抜いた後の後半SG要員?黒出された狼がそこまで頭回るかな・・・?

うーん、トニー白かしら

(46) 2013/11/08(Fri) 01時頃

【人】 宝飾交易 黍炉

極みに行っていた。

夜明け後ジリヤの行動が不可解だね。
>>6での驚きと>>36の発言そして、>>40上段「占真贋には自信ある」が繋がっていないように思えたのだが。
1dの様子を見るにジリヤはあまりクシャミに対しても明かるい印象は抱いていなかったように思える。さらに真であると見ていたネイサンからの黒であるにも関わらず、>>6での割れたという驚き、>>36で"黒が引けたかもしれない"ということより"確白でなかった"という事に思考がいっていることがいまいち理解できない。>>40占師決めうちに自信がある、という発言とも少し合致しないように感じるのだが。事が動けば決め打ちも考え直すということなのかい。
★とまあいろいろ書いてみたけど感想ある?

さらにに>>34でなぜ僕の反応へと話題を逸らそうとした?
ぶつけられた疑惑に対して別の話題を振るこの行動は僕的には黒く見えるよ。

(47) 2013/11/08(Fri) 01時頃

【人】 お針子 ジリヤ

猫狼なら私に初回占当てたかったのだと思う。

これでネイサン1黒(=ネイサン抜き特化の判定)なら、仲間切りして、バランス護衛でより確実にさっくり抜く方を選ぶはず。2黒なら大体真狼の内訳で、村人のネイサン真視は揺るがないかと
↑というわけで、希望でのライン切りはしていないと思う

うーん、この論理だとドナルドが黒い。

(48) 2013/11/08(Fri) 01時半頃

【人】 宝飾交易 黍炉

>>1:255グロリア
☆えーと霊決め打てれば、霊ロラでの縄消費抑えられる。それと、霊決め打ち進行で霊が強弁、推理が真実に近い人であれば焦って襲撃してくれないかなというロマン思考だね。現実性についてはあまり考えてなかった。内訳が真狂であっても霊襲撃によって霊ロラ分の縄が抑えられたらいいなといった感じ。

(49) 2013/11/08(Fri) 01時半頃

黍炉は、こんな時間か。寝る**

2013/11/08(Fri) 01時半頃


【人】 お針子 ジリヤ

☆というか発端はアイリス狼視からね。
例の潜狂発言がね、猫アイリス両狼でこれから黒出す灰狼に対して潜狂あるか?と投げかけつつ色見えてないアピ

アイリスってこういう発言ができるほどねじくれた子には見えなかった→両狼ない?

んで、小僧狂で信用内狂人の初手黒悪手だろ(ネイサンの信用的に即吊れない可能性。)→カルヴィンもこの状況で初手黒出すメリ薄いことわかっていると思う→カルヴィン白出しだろ
→って割れるのかよ→しかも2黒って・・・アイリス偽確させたくないの? 全然信用無いのに?

(50) 2013/11/08(Fri) 01時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

うーん、私としては
ピエロ・アイリス→●ドナルド
カルヴィン→●私 がベストに感じる。

もしくは●私統一、か猫とのキレ拾えなかったら●ドナルド

辿る動きしかしていない宝と伸びない悪靴に対してみんな感想はないの?

(51) 2013/11/08(Fri) 01時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

読み返したけど宝石は淡々としすぎ

もっとこう、感情が見えれば白視できるのかな。ちなみに発言は人の通ったところをなぞっているだけで共感はせん

★感情が見えなくて疑われた経験はある?

(52) 2013/11/08(Fri) 02時頃

【人】 道化師 ネイサン

朝鳩YEAH!
カルヴィンが割ってきたね。
これ普通に狂と見ていいんじゃないかなー。
アイリス狂で黒出せる性格とも思えんし、元々狂より狼めだからね。
カルヴィンはRCOだし、ガーディが言ってた性格要素の話含めて狂っぽい。

ってワケで、もう僕チンの中では受猫?ー小で陣営確定させたいくらいだわ。

後はこれに当てはまりそうなヤツ探しつつ、単体と照らし合わせればどうにかなるんじゃね?って思ってるなう。
今日猫吊って僕チン抜かれたとしても対抗吊ってくれるだろうしね。そしたら完全にLWだけだ。

(53) 2013/11/08(Fri) 07時頃

【人】 道化師 ネイサン

>>23ラディッシュ
回答さんきゅう。
狼仮定したときに小細工使うタイプってのは同意。
で、状況把握の件なんだけど、僕チンは「可能」だと思うね。
ただ、そこまでいくと邪推の域を出ないから僕チン要素取らないんだよなー。
取り敢えずラディの考えは了解。
白盲信続くようなら突っつこうと思ってたけど、そこら辺しっかり警戒しててブレてはないね。

下段、なるほどね。ジリジリ詰めてくトニーのスタイルとズレたってことか。
確かに納得いくなあ。僕チンも微黒要素として取るか。

(54) 2013/11/08(Fri) 07時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

おはようございます。
ろくに検証していないけど二黒の班吊らないとか村がトランス状態じゃないと無理かな。
猫は村なら申し訳ございませんが吊られ前程で勝ち筋提示をお願い致します。

(55) 2013/11/08(Fri) 07時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

まあ占い師はいろいろ思うところはあるのでございますが本物は一人だけと考えると真はネイサン様かと存じます。
アイリス様も個人的には悪くないのでございますが、黒を出した立場としては昨日クシャミ様を庇うような動きをしていたのが気になりました

(56) 2013/11/08(Fri) 07時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

しかし…ふむ…判定文をしっかりと考えていたのはアイリス様だけでございますか。
占い師の唯一の見せ場を台無しにするとは…小僧様と道化師様、これはいただけない。いただけないでございますよ。偽キメウチレベルの失態でございます。
ではまたお昼に。

(57) 2013/11/08(Fri) 07時半頃

【人】 道化師 ネイサン

>>57
ゴメンね〜♪
ちょっと席外してて判定文書く時間なかったわw

っていうか、僕チン真主張するならちゃんと要素だしてね。
理由なく近寄るとか擦り寄り以外の何者でもない。気味が悪いよ。

(58) 2013/11/08(Fri) 07時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

毎日毎日ぼくらは人狼で〜
黒く見られて、嫌んなっちゃうよぉぉ〜♪

みなさんおはようございます。

業務連絡いただいた方、ありがとうございます。
ではまた夜に**

(59) 2013/11/08(Fri) 08時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

最終的には占い師単体での評価と突合しながらFAしますが、適当に内訳考察だけ。

■真狼-狂の場合
アイリス様の微妙な評価>>1:210と希望出しから>>1:239、アイリス様が猫様を庇おうとしていた様子がうかがえるためアイリス様狼かと。
猫様を「わかりにくい」としながらも最終的なジリヤ様との比較、その結果の【●針】にも納得いきませんね。
というか針の黒要素について言及なし、道針のライン露骨だと思っているなら道を狼予想するアイリス様としては切れを取るべき場面でございます。

この時に消去法で道化師様が真となるわけでございますが、分からないのが、アイリス様の黒出し。狂人が白を出してくれると祈りつつアイリス様も白出しの方が良手だったように。
このケースを本気で考えるのであれば、今日は▼猫の時▲霊が来る可能性があることを懸念すべきでございます。これならGJ出ても辛うじて真占が確定しません。
とさっくり襲撃と護衛誘導して次のパターンへ……。

(60) 2013/11/08(Fri) 08時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

おはようございます。

占い師の内訳は真狼-狂がやはり濃厚だと思います。
狂人視点で最悪なケースは、占い先が確黒になり狼にも狂アピできないことです。白を出しておけば最悪のケースは逃れられる。故の白出し、が一番しっくりきますね。昨日も言いましたがクシャミさんは誤爆が怖いところですし。

占い師単体は帰ってから見ますね。

(61) 2013/11/08(Fri) 09時頃

【人】 お針子 ジリヤ

ネイサン真前提で喋る
考えてみたけど処理から遠い場所(ガーグロラディ)が仲間なら1黒にすべきだと思うし、そういう計算はできる3人だと思う。あまり高い位置にLWはいない、かな?

うーん、アイリス見てきたけどクシャミ評白黒明言してないわね。
というか未考察ドナで、ほぼ一言なのが宝靴探。

アイリス ★ドナルドを「また後で」にした理由はある?

トニー>>1:259 ★喉無駄になる予感、っていうけどどうしてそこまで確信できたの?

あなたは毎日喉枯れするまで喋るタイプには見えないし、十分余裕はあると思うのね。

トニーはめんどくさがりな子ね

(62) 2013/11/08(Fri) 09時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

さっきの理論だとアイリス様狼だと針とは切れていますね。多分。
拮抗した投票状況で>>1:247の時点で投票していなかったトニー様も微切れくらいにはなるかと。
両狼ならライン切るか、トニー様なら●針しても別に違和感まではないと存じましたので。
投票は村人の義務です等と言いながら適当に●針するか●猫すりゃいいやんと思いました。ちょっとここは要素取るべきか迷いましたが鳩で発言している事実、両狼なら何らかのアクションがあっても……と素直に思ってしまったため。
トニー様は不快に思われたら申し訳ありません。

(63) 2013/11/08(Fri) 09時頃

【人】 良家の娘 グロリア

ドナルドさんがジリヤさんに突っ込んでますが、黒塗りには見えないですね。
>>0>>22は単純に「私はこう思うけど」という意見の相違。
大きな反応に疑問を持って>>30>>35>>39と突っ込んでいくうちに疑問は疑惑へと変化し、>>44の結論に落ち着いてます。詰めていって精査の流れに違和感はないです。一応確認はしときますが。

悪★ジリヤさんの反応は「色が見えていないアピ」だと思ってる、ってことでいいですか?

そしてジリヤさんにも。
針★あれ、ガチ驚きですか?アピも込めてた?

「こういう反応すれば白く見られる」が身体に染み付いてて、村狼に関わらずオーバーリアクションをする人もいるので聞いときます。

(64) 2013/11/08(Fri) 09時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

よし、本当に時間切れでございます。
話は変わりますが、成人している皆様は選挙にちゃんと行きましょうね。投票は国民の義務でございます。くくく……

(65) 2013/11/08(Fri) 09時頃

【人】 お針子 ジリヤ

トニー>>1:246 正直チラ見して真切れるレベルよこれは。ネイサンとの比較もあるけど

ドナルド >>1:269で「他灰を見てくる」と言いつつその後ログを漁っている形跡はないわね。
考察するする詐欺のスメルがするわ。

>>46捕捉 ネイサン真決め打っている私としてはカルヴィンって明日偽確する可能性があるのよね。
▲初手霊ならほぼトニ白かなあ。

>ラディ それは私も思った。クシャミートニ間って質問とかでやりとりは多いのだけれど結果として、切り・切れには結びついていないのよね。
両狼なら何も考えずベタベタ触り合っていることになる

(66) 2013/11/08(Fri) 09時頃

【人】 良家の娘 グロリア

ジリヤさん★あなたの中では>>1:131の時点で決め打ちレベルだったの?
違うのだとすれば、それ以降更新されたピエロさんの真要素・カルヴァンさん偽要素がほしい。

ピエロさん真前提はいいんだけど、その根幹としては>>1:131だけだとちょっと弱く感じるわ。アイリスさんについては今日の夜明けのやつで納得できるんだけどね。

(67) 2013/11/08(Fri) 09時半頃

【人】 宝飾交易 黍炉

おはよう。一撃だけ。

>>52ジリヤ
☆ある。

(68) 2013/11/08(Fri) 09時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

グロリア
☆綾波って母さんのクローンだったんだ、ふーん。
くらいのテンションね

☆カルヴィンについてはイエス。
私の撤回見て「白黒要素にとれるか」まで思考を伸ばしているピエロと、「面倒なことを・・・」で立ち止まっている小僧との差

★逆に聞くけど、ピエロよりもカルヴィンが勝っている点ってある? というか小僧の真要素って存在する?

(69) 2013/11/08(Fri) 09時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

書いた内容が全て消え申した……しにたい

今日は遅くまで来れないかも。最悪昨日と同じくらいには

消えた内容

多分狼はアイリス殿

ジリヤ殿はそれがしに議事読んでないでしょって、指摘するが何処のことかわからず。猫殿特殊議題と組合せないなんて言っておらず。適当な言い放ちで黒塗る姿勢はやはり黒く思う。検証姿勢の浅さあり。
針→受は切りだが、受→針はキレてるくさい。
総合的に我の強さは探る側の村人起因かもと思えてきている。
昨日の護衛考えていたとかも、狼なら思考隠しだし素直すぎやしませんか。

トニーはクシャミ殿の指摘する突き放しがよくわからす。個人的には純灰以上でも以下でもないので占ってもまぁ

ドナルド殿は軽さが好印象。パッション村だがまだあんまり見てない

離席**

(70) 2013/11/08(Fri) 10時頃

【人】 良家の娘 グロリア

>>69ジリヤさん
☆占い師はまだほんと見てないから何とも。アイリスさんが変なこと言ってるなぁっていうのくらい。
帰ったらちょっと本気で補正掛けずに単体だけで見てみるわ。

ごめん、前半はエヴァ見てないから分からないの。ここは黒要素で取ってもらって構わないわキリッ!
まあ実際はそんな驚いてなかったってことでいいのかな。なんか見ててそんな気はしてたけど

(71) 2013/11/08(Fri) 10時頃

【人】 お針子 ジリヤ

>>70 あ、その質問さっぱり忘れてた。さっき見返したけど私誤読してたっぽい
>>1:176 「含むところはない」が別に生かそうとは思ってない、に頭の中で変換されてた。

というか別に全体質問なんて生かす必要ないと思うしね。というか全体質問すると「生かせよ!」って言っちゃう人がキライ。

(72) 2013/11/08(Fri) 10時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

おはよう
【判定結果確認】
割れたか…
人数的にあり得る可能性大だけどね。
個人的には猫を吊りたい。
占い師内約見やすくなるしね。
今も変わらず
アイリス真で見ている。これロックかかってるけどね。
んで今日の判定からカルヴィン狂ネイサン狼で見ている。
昨日ネイサンが指摘してくれたものだけど、後でもう一度考える。
ではまた後で…**

(73) 2013/11/08(Fri) 10時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

アシモフさん単独感すごいですね。
アイリスさん狼でも真でも、たった一人でアイリスさん真を押すのって、アシモフさん狼だとちょっとやりづらいんじゃないですかね。既にLWが確定している状況と考えると、目立ちたくない心理がもっと出る気がします。
「それを狙ってる狼」はないと思います、スキル的にも。「単に思ったこと垂れ流している村」に見えますね。

真押しの根拠がまだ聞けてないので判断は早いですが、そこに納得できれば村寄りで見ていいと思いますね。

★アシモフさん、>>1:258の質問に答えてもらっていいですか?

(74) 2013/11/08(Fri) 11時頃

【人】 受付 アイリス

ジリヤ>>62
☆ あの時点だとドナルドを評価できるほど、露出がなかったから。っていうか、ドナルドだけじゃなくて、内容見てもらえば分かると思うけど、アシモフも実質「また後で」枠だよ。

(75) 2013/11/08(Fri) 11時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

■狂狼-真
この場合内訳はほぼFA気味に受狼道狂でございますね。
2-2見えたら潜伏狂人やりたいでしょ……アイリス様狂人なら。アイリス様には潜伏狂人に関する知識もあるようですし。

あと、アイリス様狂で黒出し特攻するかという疑問。
まっ狂人の判定なんて8割ノリで決まるのでございますが、グロリア様が仰る>>61の理屈はアイリス様にはガチで当てはまるかなと存じます。

狂人だとしても猫様をご主人と見てあのようなぎこちない考察を出した可能性は十二分にあり、俺tueeしながら黒出し特攻する勇気はアイリス様には「ない」と推理致します。

まだ道化師様が「まっ何だかんだ言って猫白でしょ……」等と考えて黒出し特攻してきたケースの方があり得るかな、と。

従って猫の白黒以前にアイリス様は狼濃厚と考えます。
何が言いたいかと言うと、灰狼辿る時はアイリス様との関係をメインで見ると宜しいかと。

肝心のカルヴィン様が真かどうかという点でございますが……これはまだ未精査でございます。なんでこの考察は未完成なので取りあえずの垂れ流しということで。

(76) 2013/11/08(Fri) 11時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

あっ真狂-狼も、一応可能性としてはございますね。
カルヴィン狼がネイサン真と見て1黒に見せかけようとして白出したら狂人が特攻してきて2黒になってしまったというケース。
その時は、ネイサン様やっちまいましたね・・・とお悔やみ申し上げておきます。

(77) 2013/11/08(Fri) 11時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

でも、まっ、何だ……。
ぶっちゃけあんまり道小の真贋に興味がないというか……アイリス様狼ってことにして灰狼辿る方が建設的かなと思ったので家に帰っても占い師はもう見ないかも知れません。
霊の死体が見えたら「狩人何やってるの〜」と叫ぶ準備だけして離脱致します。

(78) 2013/11/08(Fri) 11時半頃

【人】 道化師 ネイサン

鳩。
ジリヤは>>1:200に返答くださいな。

アシモフはできるだけ発言読んでほしいね。
対抗が作ってくる状況だけで判断されると推理する気も削がれちゃうわ。

(79) 2013/11/08(Fri) 12時頃

【人】 良家の娘 グロリア

道★ピエロさんはアシモフさん白めで見てます?
>>79「判断されると」の部分が、アイリスさん村前提のようにも思えたので。

あなた視点だと、アイリスさん・アシモフさんの両狼が、アイリスさん真で見られるための状況を作ったって可能性もありますよね(全然成功してないですけど)。その線は見てないですか?

(80) 2013/11/08(Fri) 12時頃

グロリアは、訂正>>80アイリスさん村前提→アシモフさん村前提

2013/11/08(Fri) 12時半頃


【人】 村娘 ラディスラヴァ

あっあと猫様が真狼ー真狂で見ていたからアイリス様ときれているって意見を誰かが出していたかと存じますが、これ切れじゃないですね。
真狼真狂は突っ込まれたことに対する言い訳に過ぎず、クシャミ狼の時の本当の思考は「霊が両方人間であることが見えていた」というだけ。べぐ発言はここに由来すると存じます

(81) 2013/11/08(Fri) 12時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

ちらり

>>77 何故誰も小猫両狼論言い出さないのかねと思っていたんでディス殿やはり思考回っている村人の可能性が高く見える。

グロリア殿は相手の視点を推測する考察が昨日から一貫。単なるスタイルかもしれんが、狼なら終盤に強引さが出てきそう。

ジリヤ殿回答感謝
生かす必要ない……?質ステは特に黒要素じゃないということか?
好き嫌いはまぁいいが、白黒も好き嫌いで判断してそうに感じた。
昨日、ディス殿に当人が言っていたが、ジリヤ殿にこそ守役が必要なのでは……
ただ、なんとなく言語化困難なれど、狼としてはどうなんだ感。村騙りとかも

フリーダムが白く見える病を患いつつ、あんまり喋ってない位置に狼いそうと感じたお昼。

(82) 2013/11/08(Fri) 13時頃

【人】 受付 アイリス

私は今日も引き続き●ジリヤ希望になりそうだから、昨日の段階と含めて、理由を説明するね。

昨日の段階では、ジリヤは「色が見えないし、今後も見づらそう」という理由で希望出し。私は占いは黒狙いのみとは考えてなくて、
・個人的希望は、発言から判断出来なさそう
・占い師としては村の多数決重視
で、これが一致するならベストって考えてる。

私のジリヤ観をまとめると、個人的な価値観がどの程度共有されているかに関心を持たない人。彼女の論理は私の論理とベースを共有していないから、キャラ要素と黒要素(ここではブレとか矛盾とか)の区別を付けるのが無理だと思うのね。
具体的に挙げておくと、例えば、
>>123「理由は言わなくてもわかるわね」:と思っていたけど、みんなに突っ込まれて、偽装したあげく、撤回という流れ。
>>160「わからないなら、表で言えばいいのに」:分からないことを調べずに分からないと発言するのは私にはあり得ない。

例えるなら、英語でメールしているような感じ。言葉の表面的な意味は、分かるんだけど、辞書に載ってないようなニュアンスとか口調とか伝わらない。だから占い必要と考えた。

(83) 2013/11/08(Fri) 13時頃

【人】 受付 アイリス

(続き)
夜明け周りからそれ以降も全く変わらないっていうか白黒関係なく、その印象だけが強まっていく感じ。「ないとは思うんだけど」と「ない」の違いが伝わってないというか、私は(私の)論理的にあり得ないこと以外は「ない」とは言わないので、それが伝わってない印象。

あと、割と流し読みで猛進してくるところも気になるし、それが黒要素なのか性格要素なのかはっきりさせたいなと。

ちょっと早めだけど、希望は
【▼クシャミ●ジリヤ】
○希望出しとか、灰考察もしたいとは思ってるけど、まずはこれで。

(84) 2013/11/08(Fri) 13時頃

【人】 道化師 ネイサン

>>80グロリア
☆いんや。アシモフの白黒はまだ見てないね。
あれは状況だけでロックされてることについての苦言と、アシモフが発言要素を踏まえてどう動くのかっていう好奇心から。
今の状態だと誤ロック村かアイリス援護の狼か見辛いからね。
こっちとして単純に動きを見極めたいのと、アシモフ村なら多角的に見た方がえーよっていうアドヴァイス兼ねて。

受鼠両狼とかラインがありすぎて逆に怖いレベルだけど、まああり得なくはないでしょ。詳しく精査はしてないけどにゃー。

(85) 2013/11/08(Fri) 13時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

>>84
あくまで単体での希望なんですね。
★アイリスさんはあまりラインとか狼全体の思考などは考えない人なんでしょうか。
★私には今日のジリヤさんは思考が非常に伸びてるように見えますけど、そういう印象はないですか?
★視界晴らし目的で●ジリヤさんのようですが、今「この人黒い」って人はいます?

(86) 2013/11/08(Fri) 13時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

>>85ピエロさん
まあそんなところでしょうか。回答ありがとうございます。
ちょっと無理やり疑ってみましたけど、さらっとかわしますね。ここで私を疑い返すようなら楽でよかったんですが。
中段の「誤ロック村か〜」のところはいいですね。推理する側の姿勢が見えます。

アイリスさん絡みの詳しい精査、楽しみにしてます。

(87) 2013/11/08(Fri) 14時頃

【人】 こあくとう ドナルド

ねおちちゃった。てへ。
せっかく占結果割れたんだし占見てきた。
◆ネイサン:>>1:23から襲撃懸念からの霊潜伏してほしかった感情が素直に真ぽい。
第一声で言わなかった理由も>>1:118の占い師になったからこそ出てきた感情ってゆーのが本音ぽくみえる。特殊陣形の反応も村騙りみえてなさそう。
>>1:138>>58のすり寄りに対して敏感なのも悪くない。
>>1:119自分の占いたいと思ったトコ占ってから死にたい
>>1:193ひたすら黒狙いで行きたい。占を「村の考察サポート」に使う気は更々ない
黒を引きたい気持ちが全面に出てる。自由占希望とも一致。
真>狂>狼

◆カルヴィン:縄計算や議題回答はプロから用意してたっぽいから要素無し。
>>1:124「なんと3−2なりや」特殊陣形に反応しているのは村騙り見えてた狼ぽくはない。
>>1:265猫は「考察の伸びがなければ吊る枠」っていう発言は引っかかった。
>>1:280の理由も「吊る枠」という発言とはズレを感じる。
狂>真>狼

(88) 2013/11/08(Fri) 14時頃

【人】 こあくとう ドナルド

◆アイリス:>>1:116>>1:149の陣形に対する発言が無感情。
>>1:288思ったことは口に出すタイプに見える。
>>1:149「確実に引けるとは答えられないけど、そんなに悪くないと思う」「真の下駄できっとテクをカバーできる」と
>>1:169「統一希望」がイマイチ噛み合ってない気がする。
自分の意思より村のサポート役に徹するタイプなのかな。
狼>真>狂

もし猫黒なら占希望にあげたネイサンは真ぽくみえるね。
そうなると他2占から希望出されてたジリヤは切れぽいかな。

ロリ姉>>64☆アピなのか感覚の違いなのかを確認したかったよ。
今までの発言に比べてあきらかに感情出し大きく見えたからね。
>>69>>71見ておれっちにはジリヤが判断しづらい事はわかったよ。

(89) 2013/11/08(Fri) 14時頃

【人】 お針子 ジリヤ

アイリス>>84 >>43の噛み合ってないはどこに・・・??

小僧の偽要素上げときましょう。小僧視点、狼占が初手黒出し。セオリーから外れた行為なのにそこ起点から伸びていない。「狼狂連携しすぎ」で終わり。
小僧★なぜ狼占は初手黒出したと思う?

あと勘違いしてほしくないわね。私は「全体」質問を生かせ、という発言が嫌いなだけよ。質ステの話じゃないわ

ネズミーマウスの処遇についても話し合ったほうがいいわ。単独感ぱない&昨日言った白要素もあるけどいかんせん発言が少なすぎて、ね

ピエロ>>49忘れてたわ。要はとりこしご苦労様(意訳)って皮肉ね。 

(90) 2013/11/08(Fri) 14時半頃

【人】 受付 アイリス

ジリヤ>>90のその切れだけで村決めうちしろとでも?

(91) 2013/11/08(Fri) 14時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

いや、村決め打ちしろなんて一言も言ってないじゃん。
「噛み合ってない」が消えてるじゃん。

噛み合ってないように感じるけど、単体黒いとか、茶番でできるレベル、とかワンクッションおいてるならわかるけど

(92) 2013/11/08(Fri) 14時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

というかアイリスはすぐにドナルド評出しなさい。

グロリア>>71 補足するなら
エアリスが死んだ>>ブライトさんが19歳>判定=綾波はクローン>最終回カテジナさんが生きてる

趣味丸出しで言い換えるなら
イデが発動>>>柳生一族の陰謀のラスト>>ソイレント工場缶詰イベント>>カイザーソゼの正体>>>判定

(93) 2013/11/08(Fri) 14時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

>>93
うん、ありがとうもっと分かんなくなった。これはジリヤさんの黒要素に勘定しとこう。φ(・ω・ )かきかき

アシモフさんくらいの発言量なら見ていけるレベルだと思う。村寄りで見てるし、私は特段処理が必要とは思わないわね。

(94) 2013/11/08(Fri) 15時頃

【人】 受付 アイリス

ジリヤ>>92「かみ合ってないから微白要素。でもこの要素はクシャミ都合で出てきた要素で、ジリアについては今後要素を積み重ねられる可能性が最も低いから占い希望」これでよろしい?
★ドナルド発言あるし、箱確保したら考察出せると思うけど、なんでドナルドにこだわるの?

(95) 2013/11/08(Fri) 15時頃

【人】 こあくとう ドナルド

アイリス>>84昨日ネイサンの占希望からそのまま黒が出て、今日は昨日カルヴィンが占希望だしてたジリヤから黒出ると思ってるの?
★対抗の●希望は気にしないタイプ?

(96) 2013/11/08(Fri) 15時頃

【人】 お針子 ジリヤ

>>95 あなた私の発言読んでないわね。ちょっと脱力したわ。
>>48でドナルド黒?→狼濃いアイリスの触れ方を見て仲間あるか検討したいってこと。

んー、クシャミ見たけどドナルド言及ゼロ、か。

(97) 2013/11/08(Fri) 15時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

ゴッドバードでございます。
まあ何だ……言葉を選ばずに言いますと……アシモフ様は村でも最終日まで残されそうでございますね。
それまでに狼吊り切れるorしっかり周りが白要素拾って決め打ち出来るなら良いのでございますが。もちろん狼で周りが見抜いてくれるならそれでもいいのでございますが。

わたくしはジリヤ様みたいな人と話すのは別に抵抗はないのでございますが……
こうなんというか、アシモフ様みたいなタイプの……
キョトンとかウルウルした目でこちらを見つめられると、わたくしのような策士策に溺れるようなタイプとは真逆の位置の為、眩しすぎて眩しすぎてまともに考察出来ないのでございます。
ようはグロリア様は村なら頑張れ。

(98) 2013/11/08(Fri) 16時頃

【人】 靴磨き トニー

やっと来れた…

ジリヤ>>62
僕、普段は喉枯れ酷いタイプだよ。ネチネチしてるから
☆確信というか予感レベルだけど。その場にいて発言してて、色々★飛び交ってるのに一つも☆見えなかったからそういう人なんだろうなって

ラディ>>63
不快とかじゃないけど、クシャミ狼仮定で話すとして。僕が昨日希望出し出来なかった理由、あの時点で票を入れて僕が切りだの切れだの回避だの言われて疑われるのを恐れた可能性あると思うけど考慮しない?
実際のところ本気で灰が見れてなかっただけだし、時間がなかった云々は僕以外の誰も確認出来ないメタ要素だから換算すべきじゃないと思う

(99) 2013/11/08(Fri) 16時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

>>99「実際のところ本当に灰を見られていなかった」
そこで嘘をつけるのが狼でございます。
狼には囁きという便利な機能もあります。
まっ・・・読み違えている可能性もございますが・・・現時点では素直にそう思っています。村でも狼でも要素に取るなと言う気持ちは分かるので早く発言を増やしてくださいまし。無理はしてほしくないですがね

(100) 2013/11/08(Fri) 16時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

あっちなみにあの時点での切りは確かにわたくし狼なら躊躇いますね。
でも回避はするかな。自分の一票で仲間を救えるならそうしますね。世論なんて命さえあればいくらでも操作出来ますし。トニー様の生存力からも、靴狼視点ではその選択が一番自然かなと。
なんか猫様狼前提のまま話が進んでいますが。

(101) 2013/11/08(Fri) 16時半頃

【人】 靴磨き トニー

◆アイリス
とりあえず出方は淡々としているイメージ。>>1:149「3-2確認して出た」>>1:169「狼2騙りで見てたけど特に感想なし」あたりはとりあえず本人の性格ということにしておこう
>>1:149「真視すぐとれるかは微妙」
「〜かな。」「〜と思う。」の語尾で終わるのが多いのは慎重派ぽい。「2騙りなんだ以外に何かあるのかな」とか反発心。>>1:149「そんなに悪くないと思う」とか自尊心はそれなりにありそう

んーと、だからこそちょっと>>83の●針は少し気になるな。>>43で切れ拾ってるのに自分で拾った要素大事にしてない。気弱タイプならあり得るんだけど、自信もそれなりにありそうなんだよね。>>43見る限り●良か言及してない靴鼠悪あたりで良さそうなんだけど。視界晴らしって意味でも靴鼠悪なら皆灰評価ばっかりだし、アイリス視点悪い所じゃないと思うよ
★↑と思うんだけどどう思う

(102) 2013/11/08(Fri) 16時半頃

【人】 靴磨き トニー

クシャミ狼仮定で見たら>>1:65「霊ベグ」がガチ視点漏れ?ならあの時点で真狼-真狂に狼視点見えてたのかな、と思ったら真狂ぽいカルヴィンが真に見えてネイサン狼?アイリス真?と思ったけど>>1:77でクシャミが3-2言及してた。というか真狼-真狂想定で話してて3-2言及とか謎だったし、その場合は>>81で良いのかな、と思ってアイリスお姉さん真要素にはならなかった

ラディ>>101
とりあえず時間の限りがんばる

(103) 2013/11/08(Fri) 16時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

そうえば小僧ってGJ出たら自分が確占することについて言及してないような記憶

(104) 2013/11/08(Fri) 16時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

★レティーシャ殿
それがしは今日自由占いする気だが、それでいいでござるか?

ジリヤ殿☆>>90
編成みれば極端にセオリーに外れているわけでもござらぬがな。村騙り敢行した割には戦術に関する認識が甘いのは昨日からか

ネイサン殿狼なら不思議はない。信用を考えて霊襲撃まで見ていた可能性。護衛ほしい発言も戦略としてつながる。
アイリス殿狼ならやや不思議。それがしとネイサン殿どっちを真で見ていたにせよ1黒で即猫殿吊れるとも思わず、危険なように。
この理由でアイリス殿狼を決め打てないでおり申す。

>>104 言及してないからなんなのでござろうか?
カルヴィンは性格的に、そのことについて言及しないのは不自然でござるか?
その発言の先にある考察を出してほしいと思い申した。

(105) 2013/11/08(Fri) 17時頃

【人】 小僧 カルヴィン

◆ジリヤ殿
針狼仮定で動きを検証。
基本的には2-2から目立つリスクを抱えて3-2→3-1にするメリットがあるのか考えている。
2-2時点から3-2とすることにまずメリットがあまりなく。霊はロラされやすくなるし、
受狼仮定で真狂判別ついてない二人の片方だけジリヤ殿が真上げとか目的が不明。
道狼なら道→針で序盤から絡みすぎ、針→道で真見すぎでキレじゃないかと。

3-2から3-1は目立つデメリットに対しての反証が、白印象を稼ぐ目的という線はないとは言い切れぬ。ジリヤ殿は自信家ゆえに昨日占い希望が集中したのは予想外だったのではなかろうか。当人も>>1:292不満をあらわにしておるし。ここは針狼ならやってもおかしくないかなと思い申したが、あくまでおかしくないレベル。

総合:単体素黒いが動きをみると村かなぁと。

(106) 2013/11/08(Fri) 17時頃

【人】 小僧 カルヴィン

◆ドナルド殿
軽さをパッション白いといったが、>>1:43「垂れ流し」、>>1:59「考察は得意じゃない。質問は嫌いじゃない。」とあるので、この辺を要素として上げるのは甘いか。

初日は時間的な都合か目を配っているのはジリヤ殿くらい
>>1:246の真打はやすぎるは理解だが、下段がハテナ。
確霊ほしい動機を理解しているなら、村騙り=霊ほしいに疑問が出てくるのであろうか。そもそも村騙りで確占ってあまりみたことなく。

2dジリヤ殿への鋭い言及から、結論>>89「判断しづらい」は希望を早々に出している割に消化不良な感じ。
能力処理で黒いところと明言されているが、>>14>>44もクシャミ殿の色を真剣に考えた思考の形跡は一切なく、流れに乗っている考察だと感じ申した。

★ 2黒1白ならとりあえず吊り派でござるか?

(107) 2013/11/08(Fri) 17時頃

【人】 小僧 カルヴィン

直近見えたトニー殿みても、突き放すというより単純にアイリス殿を伸ばそうとしているように思われるなぁ。
両狼だったら赤でやればよいでござろうと考え、受靴両狼なさげ。クシャミ殿の見解待ち。

>>99下段はクシャミ殿が狼かどうかは関係なかろう。確白に決定票叩き込んだ御仁も、疑いの対象になりやすいし。
個人的には希望出しは村人の義務だと思っているが、単純に時間なかった!で終わらず、上記蛇足が少し黒く見え申した。

(108) 2013/11/08(Fri) 17時頃

カルヴィンは、リアルが死にそうでござる。遅くなるがまた夜にくるでござる**

2013/11/08(Fri) 17時頃


【人】 お針子 ジリヤ

>>105 言及してないから偽でいいと思いますね

アイリス ★霊ベグ発言は猫のガチ視点漏れだと思う? YESかNOかの一言で答えて

(109) 2013/11/08(Fri) 17時半頃

【人】 受付 アイリス

ジリヤ>>109 NO

(110) 2013/11/08(Fri) 17時半頃

【人】 靴磨き トニー

◆ラディ
>>1:16占に即行目が行って見極めに入ってる。理由は>>1:55あたり「面白そうだから」
>>1:20あたり展開に関係なくここはやるつもりだったっぽい。定番の議題はスルーして>>1:49「面白い議題」で答えたりとりあえず楽しみたいって気持ちが強い。後全体にネタ多めだったり。軽さは性格要素

>>1:41「他人から何を言われても気にしない」は他人の目自体気にしてる発言。注目されたがり。>>41で早々の希望出し?や>>60護衛誘導とか「狼だとこれ言わないだろー」的発言は要素取れない、ここも性格

>>1:129「謝るならレティに対してじゃ〜」>>63「不快に思われたら〜」あたり周囲の心情は大切にするタイプ。>>101の自己申告はさておき、猫黒なら初日から仲間に喰ってかかって●猫出すタイプには見えないかな。占希望出し回りぐるぐるしてたから、しれっと●針なり●靴なり出しても良さそう。猫白のときは要素外だけど

全体思ったこと気付いたこと垂れ流してそれについて話したり突っ込みまったり議論したいって気持ちは出てる。性格要素でもあるから、ここ推理する村要素なのか決め手に欠ける感じ。黒い印象はないから様子見、かな

(111) 2013/11/08(Fri) 18時頃

【人】 靴磨き トニー

◆ジリヤ
多分根底は>>1:48「個人戦だとほぼ村が負ける」からの盤面整理思考。>>1:163「コントロール役」とか調整したがってる感じ出てるし。あと>>1:160最下段とか「私が見やすいように動け」みたいな意識が端々に見える

自分に対する視線に無頓着というか、むしろ「こっち見ろやそっちの方が推理しやすくなるし」的意識も見える。ここら辺はずっと一貫してて推理したい意識。「こっち見ろ」に関しては自信満々な性格要素でもあるだろうけどね

自分を白と見てもらうことより、推理に意識向いてるのは村人印象ではある。ただ非狼要素とか拾えてないから印象止まりだけど

(112) 2013/11/08(Fri) 18時頃

【人】 靴磨き トニー

◆グロリア
1d初動から昼あたり慣れてなさそうなのかな、とぼんやり思ってたら>>1:134>>1:136あたりの自己回答の早さとかに軽いスキル矛盾的なものを感じて、これは何だろう。>>1:258「質問で拾っていきたい」とか質問割合得意な人の発言ぽいんだけど…もやもや、って思ってたら>>1:229かな。ならば理解。んーと、普段とスタイル変更しようってあたり、割合挑戦的ではあるのかな

>>1:271「ロックかかってるのかな」と言いつつ>>1:284ロック解くつもりもなさそうなあたり根本的に自信はあるのかな。>>1:134「私が狂なら」>>1:146「自分が狼ならこう動くとか考えない?」って質問あたりから「自分が狼なら〜」って考えるタイプ、割と我が強い性格取れそうだね。>>1:114「黒ロック注意したい」あたりは願望かな、これ

(113) 2013/11/08(Fri) 18時頃

【人】 靴磨き トニー

猫黒ロックから猫に黒出しした占候補を見極めようとする目線の動きは自然。黒ロックはガチっぽい

猫良両狼のとき昨日のやり取りとか茶番かどうかは、僕見極め苦手だからちょっと置いておいて。プライドは割と高い気がするから猫白良黒なら初日から猫に黒ロックかけるのは心情的にやりにくいタイプの人に思う、よってこっちの場合は村ぽい

あと>>1:223下段答えられてなかったみたいだね
☆スタイル変更中、って自己申告したら変える意味ないから。大概メタい理由だからお察し下さい、としか言いようがないかなこれ以上は

(114) 2013/11/08(Fri) 18時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

昨日の質問回収。
>>258
1 あくまでも通して読んだ結果印象に残ったことだからアンカで示すことは不可能。
2 NO あくまでも性格。これが性格ではないと判断する程度になったら黒要素として数える。狼ゆえに表では議事録に張り付いていられないということでね。
3 NO 真で見てるということ。狂でも同じというのは狂と狼両方で言えるという意味で言ったんだ。

(115) 2013/11/08(Fri) 18時頃

【人】 お針子 ジリヤ

>アイリス じゃあ何だったと?
>小僧 ネイサン狼として決め打ちに動いているという実感はある?

希望は【●好きにせえ▼猫】

>グロリア 鼠に対してはこのまま放置でいい、と言うけど他灰と比べ圧倒的に少ないのは事実。最終日までこのまま残せる?
村全体で白打つ、統一占する、早期に盤面整理する、対処法は色々あるけど私は村全体で彼に対して方針を決めた方がいいと思う。
少なくともノープランでは残すのは危険ね。

鼠評はグロリアと同じ意見、だけど

(116) 2013/11/08(Fri) 18時頃

【人】 靴磨き トニー

◆黍炉
>>1:8「陣形や展開によって〜」や1d初動で陣形、状況確認が多い雰囲気、>>1:45「テンプレと言わず簡単にでも答えて欲しい」あたり真面目で足元をがちがちに固めてから考察したいタイプ。>>1:66自己申告も込みで。硬さはスタイル要素かな

>>1:45「質問も上手くなりたい」から向上心とともに自己評価は高くない。からこその>>1:34「吊は〜」>>49「ロマン思考」あたり薄ら都合の良い展開を望んでそうな思考が透けてるのは、村人め感情だと思う

足元固まったらの考察も見ながら考えたい

(117) 2013/11/08(Fri) 18時頃

ジリヤは、アシモフ 昨日の安価引くなら>>1:入れなさい

2013/11/08(Fri) 18時頃


【人】 受付 アイリス

ドナルド>>96
☆対抗の希望は気にしないタイプ。対抗の希望を気にする方が真っぽいという意見もあるけど、それがある以上、騙占が占われたくないところを自分の希望として示唆するって策を取ってくる可能性もあるわけで、どっちもどっちだなと思ってる。
それに加えて、ジリヤ人が分かるのでもいいと思う。それはそれで私にとっては全体が見やすくなる。他の村人もそう思うなら、そこ占おうってこと。

トニー>>102
☆まず、前提として、私個人の希望出しについては、村全体の利益になるかどうかっていうのはあんまり考えてない。それは集計する段階で考えることだから。他の人からどう評価されてるかはあんまり見ないで、勝手に希望を出すし、その代わり自由でも、全体の希望の分布を考慮するつもり。
で、今のところ色が見えないっていうことと、将来にわたって色が見えなさそうっていうことは私の中では区別されてるの。それで、私個人の希望として、●ジリヤ。もし私が自由占いするとして、ここを占うって言うのとは別ね。村の希望が他の誰かに集まるなら、そこを占う可能性は高い。そもそもそのまま占うなら、自由占いの可能性がある段階で希望出しはしないと思うけど。

(118) 2013/11/08(Fri) 18時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

やほー。鳩ぽっぽさんから参上である。
ごめんね、今日帰りおそくなりそ。

昨日「くしゃみは発言から見れるぜ(どやぁ」とか言ったんだから、今日見ずにいつ見るのさ、って感じだから頑張るんば。
1黒ならまだしも2黒は吊った方がいいっていうのは分かるんだが、ぶっちゃけなー、今日の初動見ると割とカルヴィン真もあるんじゃねって気がしてる。
みんなカルヴィン真切りすぎじゃね?僕怖くて切捨てまでできないんだけど。

(119) 2013/11/08(Fri) 18時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

>>105カルヴィン
☆自由占いでOK

私は、もう3占ズともみんな自由でいいかと思ってる。
>>33ドナルド、それじゃダメ??)
少なくとも、カルヴィンは自由でいいでしょ。

(120) 2013/11/08(Fri) 18時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

今のところの内訳予想は、
道真小狂受狼≧小真道狂受狼>>その他
くらい。詳細は後述するつもりだけどピエロカルヴィンどちらが真にしてもアイリス姉は狼濃いと思っている。
カルヴィンは偽なら狂っていうのは僕の昨日の考察及び今日の状況から見てもまあかなり確度高いと思う。

くしゃみは>>7の判定見た反応がちょっと微妙。どんな判定が出るか分かってた臭くも見える。なんつうか、諦観?みたいな。
それに対する>>16カルヴィンの反応は割とくしゃみと温度差ある。このへんから2黒内訳真狂(カルヴィンくしゃみ両狼)のレアケは切れるかなっと。
真狼-狂or狼狂-真の組み合わせでよかろうだね。よって帰ったらこの二つの組み合わせを検討する。

(121) 2013/11/08(Fri) 18時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

みんな楽しそうだね。。
ちょっとだけしゃべってもよい?
(ダメならスルーして)
m(_ _)m

>>63>>76>>78
★この考察しといて、占い希望ジリヤでいいの〜?
私も(アイリス狼だとしたら)狼が占COして別の狼が霊撤回って訳わからん状態なので、針の状況白要素になりうるんじゃ?って思ってるんだけど。

(122) 2013/11/08(Fri) 18時半頃

【人】 受付 アイリス

ジリヤ>>116 村視点確定しにくい霊真贋にはあまり興味が持てないから対称性が崩れたら考えるって言うことをちょっと乱暴に言っただけじゃないかと思う。霊真狂の方が霊真狼より多いと思うし、何より2-2で村の勝率低いのは霊真狂だからそっちを想定するのは村視点の作り方として自然なんじゃないかな。ジリヤ村なら視点漏れを選択肢に入れて考察してもいい。何の意味があるのかはわからないけど。一応レティーシャ真は揺らいでない。

(123) 2013/11/08(Fri) 18時半頃

【人】 靴磨き トニー

カルヴィン>>108
メタに近い部分を要素にしないで、っていうのが主題なんだけど。いや、昨日も今日もまともに来れない僕が一番悪いんだけど!

アイリス>>118
返答ありがとう。んーと、じゃあ靴鼠悪に対してどういう評価持ってるのかお願いしたい。正直僕昨日寡黙すぎて要素取れるわけなんかない、って感じだったと思うんだけど

時間が…

(124) 2013/11/08(Fri) 18時半頃

【人】 靴磨き トニー

巻き気味で

◆ドナルド
スタイルとしては全体眺めながら気になったところを突っ込んでいく感じ
>>1:72「第一声で言えば良かったじゃない」>>1:251「襲撃懸念あるなら言えばいいじゃない」とか自分の価値観大事にしているタイプ。>>1:246「村騙りなら出るのは占じゃない?」もその一環なら着目点は全体で通ってる

●針理由が>>1:261「一番目立ってた」だけど>>1:43占吊方針「黒狙い>色見えないとこ」だけど、目立ってたところって要素取りやすいってとりあえず考えると思うんだけど、>>1:246は黒視なのかな?
★↑イエス?ノー?

(125) 2013/11/08(Fri) 18時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

>>122 ま、まとめ役様!!混乱させてしまい誠に申し訳ございません!(土下座)
当然のことながら希望は変えますけど、まだ灰絞殺をなーんもやってないのでございます。
否!
【▼猫●自由にせい】でございます。くくく……。

(126) 2013/11/08(Fri) 18時半頃

【人】 靴磨き トニー

◆アシモフ
>>1:196「話していかないと」>>1:197「質問考察両方苦手」素直ではあるかな
>>1:208「考えたくない」「判断ミスの可能性高いし」>>1:231「よう分からんくなってる」>>1:233の全体質問あたりの「分かんない感」は凄い感じる。そこからの手探りの推理感まだは至ってないから何ともではある。僕が言えたことじゃないのは知ってる
猫狼想定時にはスキル差的に鼠が猫切るの早すぎる気がしてるから、その場合は村ぽいかな。猫鼠両狼なら鼠が切られる役の方が自然のような

(127) 2013/11/08(Fri) 18時半頃

ラディスラヴァは、自由にせい→好きにせい、に訂正をお願い致します

2013/11/08(Fri) 18時半頃


【人】 靴磨き トニー

◆ガーディ
慎重タイプで思考追っていくタイプ。様子見たい評が多いのはそこら辺かな。>>1:237「考察待ち多くて第二希望出せない」や●針自体が理論的で真面目かつ論理的な思考を好むタイプ
多分僕と割合似ているタイプだから個人的には比較的見やすいタイプだろうなー、とは思う。要素は現状なし

(128) 2013/11/08(Fri) 18時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

というか2日間合わせて質問が>>95しかないんだがそれで希望だし?

(129) 2013/11/08(Fri) 18時半頃

【人】 靴磨き トニー

鳩移行するけどもう少し覗いてられるから希望はもう少しあとに出す

猫小道見直す…けど現状気持ちは▼猫かな。猫の色見えたら他の灰も見やすくなりそうだし、霊ベグ発言真狼-真狂想定してたならその後すぐの3-2言及は思考が飛んでる感じが

占は占候補たちが自由する意欲が高そうなら良いと思うよ

鳩移行

(130) 2013/11/08(Fri) 18時半頃

【人】 道化師 ネイサン

ヒャハッ♪箱前到着ぅ!

えーっと、鳩チラしてて昨日グロリアに期待してた要素について思ったこと。(>>1:224>>1:235
期待してたのは「最初は縛りとして義務的に質問してたけど、途中から探るのが楽しくなってきた」っていう発想なのね。
この思考どー考えても村だから出てきてくれること期待してたのよ。
今日は>>64>>67>>74>>80>>86で質問してる。
5個以上余裕でしてるし積極的だなーとか思ったけど、>>80僕チンへの質問理由で「無理やり疑ってみた」てのがやっぱり義務的感感じたなあ。
これ無ければ普通に白っぽいんだけど…。
要素として取るにはまだ怖いな。

さて、陣営とか色々見てくるじょー。

(131) 2013/11/08(Fri) 19時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

>>122
はーい、分かりました。

ラディに土下座されるなんて対応困ってしまうけど
(^_^;)
(確村のまとめ役のさじ加減むつかしい・・・)

まだ時間あるし、自由占いをする占い師の参考にもなると思うので、みんな出来たら占い希望も出してあげて欲しいな。

灰考察期待してまーす。

(132) 2013/11/08(Fri) 19時頃

【人】 こあくとう ドナルド

カルヴィン>>107☆2黒1白ならとりあえず吊りたいね。
能力者が生きてる間に少しでも確定情報欲しいからね。

レティーシャ>>120おれっちは道受統一の方が良いけど
占い師本人達やレティーシャが自由が良いってゆーなら特別反対はしないよ。ざーんねんパート3が出るだけ。

トニー>>125☆ノーかな。
目立つトコ見て白いと思わなかったから占っていい(黒狙い)で希望出したんだよ。

(133) 2013/11/08(Fri) 19時頃

【人】 道化師 ネイサン

初動は残念ながら要素取れず、だ。
アイリス狼として考えると、狼陣営は2−2の時点で超ビビってるハズなんだよね。
けど、そこで急に動きが重くなったりしてる奴はいなかった。手馴れてるね全く。
クシャミの霊ベグ関連はどう考えても視点漏れだけど。
そこに発想が行きついてる時点で。

(134) 2013/11/08(Fri) 19時頃

ラディスラヴァは、灰考察ではありません。灰絞殺でございます。くくく・・・

2013/11/08(Fri) 19時頃


【人】 道化師 ネイサン

あ、でもジリヤ狼なら色々勝手が違ってくるのか。
けど取り敢えずそれは後回しにするわ。

(135) 2013/11/08(Fri) 19時頃

【人】 こあくとう ドナルド

アイリス>>118ありがとう。
「騙占が占われたくないところを希望する策」だけど
今回統一占で猫針両方に希望出てたよね。
つまり占われたくないトコなのに自分の票で後押しして占われる危険性があった。
小道の希望出しは早くなかったから分かってて後押しした感じ。
おれっちにはアイリスが言うような策には見えないけどね。

ご飯食べてくるよ**

(136) 2013/11/08(Fri) 19時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

さてこんばんはだ。
斑の猫さんを見ていくか。

猫…TE☆N☆TE☆KI。うん黒い(ネタ

>>1:39 特殊議題。見落としているだけかもしれないけど、>>1:233の疑問が出てくる。
狼だとして狼利になる点はSG作り狙い。一つ目の質問で答えた方法で狼の動きをする人は少ないだろう。
後の回収では、この質問に対する回答でその人の性格を図ろうとしたみたいだけど、さて、この意図はなんだったのか。

>>1:65 例に関しての発言。
ベグるという事象単体で指定していることからよくわからないけど視点が斜めった。
★猫 ベグる以外の筋道では霊を見るという作業は行わないのか?

>>1:97 エロガキって誰のことを指してるの?まぁいっか。
この区別がつかない→占い師確認→偽っぽい。
この流れにほんの少し違和感。なぜだろう。
カルヴィーナ単体の輪郭がはっきりしてなかったのに偽っぽい要素はしっかりしている。
この差は何故なのかな?

(137) 2013/11/08(Fri) 19時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

そして>>1:100 結果的にある程度発言量を取っていた占い考察については結果を弱い物へと押し下げる。
あくまでも印象だけど、あまりいいとは思えない。

あと多分昨日の足が微妙に地についてない感は>>1:172>>1:176からだと思う。
特殊議題を出した割にはそこまで深く見れてるように思えなかった。
議題はその場の形式でおさめることが可能だからそこまで大きく取れるわけではないというのはわかってるけどね。
なんだろ。そのまんま感が前面にある気もした。

更新前。かなりあっさり。なぜだろう?
村人だとしたら偽黒懸念とか前面に出てきてもおかしくないはず。
あまりにも落ち着いているという要素からは黒と読む。赤があっての落ち着きだと思うからね。
つまり、猫狼だとしたら、カルヴィン狼アイリス・ネイサン真狂かなって思う。
理由は、狼の仲間に対する黒出しはギャンブルだからね(狂が黒を出す可能性があるため、黒確定になる可能性もあった。)。
一応ラインとか全く見ていないから星を飛ばしておく。
★allクシャミ・カルヴィンの大きな切れ要素ってある?

(138) 2013/11/08(Fri) 19時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

んで今日の。
なんとなく>>21>>24で若干の諦め感。どっちでもとれるところ。

で理由はわからないけど>>28で若干無理やり感がある気がする。
一応星を飛ばしておこう。
★この段階で線引きを明言した理由はなに?

んまあ、こんなところかな。
結果として、吊っても構わないという結論に至った。

(139) 2013/11/08(Fri) 19時半頃

【人】 受付 アイリス

ドナルド>>136 その策は今回のケースでは検証してないよ。一般論として対抗の希望を気にしないことの1つの主な理由というだけで。今回は対抗はそういう策を使ってないのかもね。

灰考察
ドナルド
>>0>>22あたりは私の言いたいことが伝わってる。
>>33の道受占い先統一意見は基本に忠実な印象。昨日の村騙りへのコメントとの一貫性はある。
>>35のジリヤへの指摘は妥当。
占い評も含めて、結論はともかく、丁寧に読んでる印象はあるね。
気になるのは、守護がらみに言及したことだけ。

トニー
>>99疑われるのを恐れたとかは余計な印象。ラディスラヴァの指摘自体が、やや特殊な状況だとは思うけど。
灰考察では、自分の価値観、ブライド、自信っていう系統の言葉が多くて、このあたりを重視している印象。
突っ込む方にも問題あるのかもしれないけど、メタを2ヶ所で使ってるので、そこが難しい。

(140) 2013/11/08(Fri) 19時半頃

レティーシャは、ラディスラヴァを秘密警察(IntSec)に通報しますた。

2013/11/08(Fri) 19時半頃


【人】 少年探偵団 ガーディ

鳩からちらっと見えたので一応。
>>137ねずみ
「エロガキ」はぼくのことだよ。エロガキじゃなくてフェミニストって呼べよな!おこおこ!(

(141) 2013/11/08(Fri) 19時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

>>ラディー回答ありがとう。赤あるがゆえの日本語微妙というのを少し考えてしまってね。一応聞いたんだ。

☆グロリア>>74 >>115 (一応)

ガーディ>>141 ありがとう。

ここで離席**

(142) 2013/11/08(Fri) 19時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

鳩ぽーちらり
エロガキはエロガキ自身も言っているけどガーディのことだよ

あと線引きの理由だっけ?僕今日吊られるし思考開示しておこうかなっていうアレ。
業務連絡そのに
まだ戻れなさそう。というかちょっと遅くなりそう。
たまに覗けそうだから反応出来たらするー

(143) 2013/11/08(Fri) 19時半頃

ラディスラヴァは、ふー、帰宅でございます。

2013/11/08(Fri) 20時頃


【人】 こあくとう ドナルド

アイリス>>140今回のケースでは考えてないのか。
アイリス読み直してみたけど小狂で見てるみたいだね。てことは道猫両狼で見てるってことだよね。
★1dで道が占希望集まってた猫に占希望後押ししてまで黒囲いした理由はどー考える?>>1:281参照

(144) 2013/11/08(Fri) 20時頃

【人】 道化師 ネイサン

飯食ってきた。

クシャミについてもう一つ見っけたからついでに流す。
>>1:77で受以外全員非占非霊回ったにもかかわらず、「3-2無くはない」
どんなレアケ考慮しての発想っていうね。

クシャミとグロリアはガチ切れじゃないのって思う。
>>1:170>>1:171とかこの辺、ライン切りの度を越えて感情的になってるでしょ。
グロリアの疑いに対して、クシャミの防御感が思いっきり働いてる部分だと思う。

ちょっとガーディに質問。
★1:173なんだけど、シュールがアイリス狼の場合に仲間っぽくないって言える理由は何かな?
僕チンもそこ気になってたんだけど、どう取ればいいのか分からなくてさ。意見聞きたい。

(145) 2013/11/08(Fri) 20時半頃

【人】 道化師 ネイサン

あ?
>>1:185ガーディ★上段についての説明をお願いしたい。
ド直球にそこのライン否定しにかかってるからスゲー違和感感じる。
正直、クシャミと一番ラインありそうって感じるのガーディなのよね。
後でアンカ引っ張ったりすると思うけど。
で、ガーディの白要素にも取れる反応>>1:117>>1:157は、アイリス狼ならただの擬装として受け取れちゃうのさね。

うーん、僕チン>>1:232の疑惑も割と現実味を帯びてきてる感じがする。

(146) 2013/11/08(Fri) 20時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

灰絞殺はごちゃごちゃするので猫狼受狼の前提で書かせていただきます。

まず針良靴は暫く様子見で。針靴はこれまで触れたとおり。
良に関しては冷静に考えると猫疑いの流れを作った本人>>1:167>>1:170>>1:174でもあり、初日に仲間切りはかなり早い印象でございます(ネイサン様に同意)
付け加えると、それがラインを切りかどうかの以前に、両狼だとするとラインを切るという判断に動くのが早いという印象でございます。
LWとして頑張るタイプだとしても2黒にしたのが良くわからないし。
なので、ここは狼薄いと思うし、あるとしても今後の襲撃見つつ時間をかけて考えるのがよろしいかと。

単体についても軽く触れます。
◆針
所々意味不明な供述を繰り返しなのでございますが、どっこい、ネイサン真予想を軸に、彼女には村の終着点が見えている。これは他の灰と明確に違う点。
灰の仕分け、鼠の処遇についての呼びかけ。ネイサンが真ならそれはそれで良いし、ネイサンが偽だとすれば、間違った方向にここまで明確に方針打ち出して動けるか?という疑問がございます。
だから多少の違和感には目を瞑れます。

(147) 2013/11/08(Fri) 20時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

◆良
ここは考察待ちでございますね。単体についての言及だと昨日からさほど変化していないので。
>>1:229に象徴されるように、質問は相手の思考を先読みしてそれの確認のために使うことが多いようでございます。なんで、今日は質問が多かったので溜め込んでいる思考も多いと思うので考察に期待しております。
ただ>>86はアイリス偽に飛びつかないでひと呼吸おいているところは狼だとやや難しい印象だと存じます。両狼だとこの点は気になるから早めに偽要素としてぶつけておきたいところでございますし。
★そういえば鼠様に対する評価>>1:258「村狼どっちでも同じ動きしそう」と>>74「目立ちたくない心理」は両立しないと思っているのですかね。
見解をお願いいたします。

(148) 2013/11/08(Fri) 20時半頃

【人】 道化師 ネイサン

ガーディ★>>1:157でカルヴィン精査してるけど、僕チンを見なかった理由は何かあるかい?

ガーディ>>1:185でクシャミをサポート?してるかのような発言ねえ。
なんかラインモロすぎて怖いくらいだわ。取っていいのか疑いたくなるレベル。

ラディは>>190でさっくり●猫出してる。
理由には納得できるけど、散々疑ってた針を超えるレベルか?っていうとそうでもないように見えるんよね。
この後針と悩んでたっぽいけど、結局●猫。
★この辺、単純に猫の黒要素が針を上回ったっていう解釈でいいのかい?
もしくは、ジリヤの方が対話できそうとかそういう気持ちもあった?

(149) 2013/11/08(Fri) 20時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

靴は省略いたします。喉なさすぎます。
>>149 ☆両方ですね。後半部分はジリヤ様がわたくしの発言読んでないなと思ったのもあるのでございますが、わたくしにも負い目があったので。

(150) 2013/11/08(Fri) 21時頃

【人】 お針子 ジリヤ

は、負い目???

(151) 2013/11/08(Fri) 21時頃

【人】 受付 アイリス

グロリア>>86
ライン考察は訓練としてするけど当たったことはない。陣営考察もまだ掴めてない。思考の伸びも自分では見ないな。実感できてないから。
黒い人か。要素拾えたら第2希望にしたいんだけど。

(152) 2013/11/08(Fri) 21時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

>>151あああ!もうこの人絶対わたくしの発言スルーしているのでございますw
>>1:205でございます。

(153) 2013/11/08(Fri) 21時頃

【人】 道化師 ネイサン

>>1:208ではアシモフが●猫をかぶせ。
狼として、灰見れてないなら違うトコ選んで良かったんじゃね?とは思う。
で、アイリスを状況から真ロックとしてる。
ここは受猫鼠の陣営ならおかしい点だね。
アシモフは寡黙、クシャミは疑いを集めて2狼が危険な位置にいる状態。
そんな中、片方を占に挙げてラインを切り、わざわざバレやすい騙り狼とのラインをモロに繋いでる。
ライン切りとして中途半端すぎるし、騙り狼とだけ繋げるメリットは皆無。
陣営の行動としてそぐわない。これはかなりの白要素なんじゃないかと思う。

(154) 2013/11/08(Fri) 21時頃

【人】 受付 アイリス

ドナルド>>144
ジリヤLWで避けられなかったか、ネイサン決めうちの間に霊抜きに来るかとか。

(155) 2013/11/08(Fri) 21時頃

【人】 良家の娘 グロリア

こんばんは。めっちゃ眠いです。寝落ちたらすいません。
占い師を見ていきます。

◆ピエロさん
>>1:46の占い方針、>>1:69>>1:135の護衛についてとかから、真でも偽でも占い師の動きに慣れてる感じ。占い師らしさは経験で出せるものだと思うのでここはスキル要素。

>>1:119下段のシュウさんへの質問、>>1:121の私への疑問、>>1:200上段の質問、>>1:211クシャミさんからの黒取り等、質問や行動の意図が考察の基本みたいね。方向が狼探しに向いているかを重要視してる。

>>1:118
3−2に驚くだけじゃなく「潜伏に自信あり」まで伸びてるのはいいね。灰に要求してる「狼探しの意思」を彼自身持ってる。

灰考察は自然で違和感は特に感じなかったね。拾えるところはしっかり拾ってる感じ。

(156) 2013/11/08(Fri) 21時頃

【人】 良家の娘 グロリア

>>53
襲撃懸念だけでなく、その後の指針を出してるのは微真要素プラス微非狂要素。
道狂が狼視点を考えたとすると、まだ真狂不明の可能性があることが分かる(受真道狂小狼の場合ね)。そんな状況で真アピはしない方がいいし、ピエロさんならそれくらいは思い付く。

>>79>>85も見極め姿勢が見える。

>>131の私評もなるほど。昨日の>>1:224時点でそこまで考えての質問だったのね。
これはガチ推理だろうね。考察のふりにしては手が込んでて色見えてる感じはしない。非狼要素。

>>134>>135の思考の動きもいい。ピエロさんはジリヤさんを警戒してる節があったから、ここ抜けてたら黒いんだけどね。

>>146もしっかりクシャミ狼が推理に使われてて、黒見つけての伸びに見える。


うん、高スキルを加味しても真っぽいね。特に「うわ!偽くさ!」ってところは見つからなかった。

(157) 2013/11/08(Fri) 21時頃

【人】 道化師 ネイサン

>>150
回答サンキュ。だけどちょっとよく分からないんだが…。
負い目ってのは「誤読されてるだけかも」っていう感情のこと?

そんで、猫の黒要素は針を上回っていた、と…。
ここ、ライン切り地味にあるかもなーって感じる。
>>1:161からの流れ見るに、ラディはどっちかっていうとジリヤ狼の方を確信してるかのように思えるんだよ。
微要素として取っておこう。

ついでに僕チンを真だと思った箇所はよ。忘れてないぞ。

(158) 2013/11/08(Fri) 21時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

>>158 違います。読みにくい文章は読ませる気がないのと同義なので自分の発言を読めという主張に無理があるからです。

ま!真要素っていうか消去法でございますね。今から発言読み直してきても良いんでございますが擦り寄りって言われるしな〜

(159) 2013/11/08(Fri) 21時半頃

【人】 靴磨き トニー

鳩が中々飛ばない…あとアンカ略でごめん

>>ドナルド
返答ありがとう。目立っていて発言ある割に白要素拾えなかったから黒じゃないかな、という発想に至った、て理解で良いのかな?
★正直昨日の希望出し時点で誰まで見てた?

>>アイリス
うーん、その靴評なら僕が将来的に見えそうな感じないんだけど…やっぱり●針が謎だなあ。それならクシャミとの切れ拾えたジリヤの方が拾えてるんじゃないのかなあ
後今日●針で出した時点までで要素取れてたのかも欲しいな

(160) 2013/11/08(Fri) 21時半頃

【人】 靴磨き トニー

んーと、カルヴィン自体は割と動きは良いとは思う。夜明けあたりクシャミとのやり取りとか要素拾って一緒に詰めよう、という発言は協調性タイプとしては自然。手探り感あって人印象は変わらず。やっぱり真狂イメージ
でもピエロの「すり寄りぽくて気味が悪い」「状況だけで判断とかヤダ」とか偽なら芸が細かすぎる発言とかを超える真ぽさはないかな…
アイリスは↑のところが引っ掛かってる。何で自分の出した黒から思考伸ばすんじゃないの?っていう

現状は道真受狼小狂かな

【▼猫●悪○探】
占は要素取れてない所から。猫受狼仮定だけど、クシャミとの切れとか拾えてない所に占希望出さずに●針したのって、その辺りにもう1狼いるんじゃないかなぁ、って。鼠は猫の色次第でまだ見えそうだしこれで

そしてこれから覗くのも厳しくなる。奇跡的に鳩飛ばせたら飛ばすけど
今日も夜明け前後立会かなり難しいかな。リアル朝までには顔を一度は出すけど

(161) 2013/11/08(Fri) 21時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

◆悪
状況だけで見ると一番怪しいです。ネイサン様はここを占うべきかと。
事実関係整理すると気になる言動はございます。

アイリス様と同様、猫様を庇うように●針

>>1:47「いまのところ2-2」
10%くらいは変動がありうるというような含みを持たせた発言でございます。
>>1:204「2-2だと思っていたのに3-1」
10%部分が消えております。まあそれはほぼ2-2だろうという予想含みで脳内補完するとしても。
重要なのは2-2からスライド等で直接3-1能力者候補のメンバー自体は入れ替わらない……のではなく、2-2から3-2になり、その後3-1になった流れについてのコメントがないことでございます。
結果の陣形のみについてコメントがあり、メンバーが入れ替わったことにコメントがないのは違和感がございます。アイリス様狼仮定するとここは黒要素になると存じます。

>>1:261のジリヤ占関連についてはトニー様に任せますが、ちょっと黒狙いという思考展開に無理があるのと他に目立つ人いたでしょう……という思考。暫定ですがこれも黒要素でございます。

(162) 2013/11/08(Fri) 21時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

私、今日襲撃懸念もあるし、もう少しだけしゃべってもよい??
(なんかあれば、誰か指摘してください・・)

ネイサン>>149
ライン「あり」は強く見るほうなのかな?
ガーディを例にとると、彼は自分でも自分のことをバランスタイプって言ってたし、多数派をまずは疑ってみるタイプなのかな〜って思った。
(村全体の意見的にも、バランスをとろうとするタイプ)

とすると、多数派が正解だった場合には、ネイサンが指摘する「ラインモロ」をガーディが一人でかぶってしまう結果になっちゃうよね?
バランスとろうとした動きがたまたま裏目に出たっていう可能性は考慮してあげて欲しいかなっと。

まぁネイサンはラインモロだけを強く推す人では無いですね。

(163) 2013/11/08(Fri) 21時半頃

【人】 こあくとう ドナルド

アイリス>>155「ジリヤLWで避けられなかった」は納得。
「ネイサン決めうちの間に霊抜き」は道が猫占希望に挙げたこととの関係性がよくわかんない。どーゆーこと?

(164) 2013/11/08(Fri) 21時半頃

【人】 道化師 ネイサン

>>159
あー、うん。補足ありがと。
でも自分の発言を読めっていう主張とジリヤの白黒はまるで関係が無いと思うんだが…?
ラディは確か、その辺どう思われてもいいっていう性格要素だった気もするし。

下段、別に理由に納得できれば擦り寄りだなんて思わないよん。
これ、思考隠しか呑気な村なのか判断つかにゃいにゃー。

(165) 2013/11/08(Fri) 21時半頃

【人】 受付 アイリス

トニーは情報は少ないけど、不可解さはメタを除けばない。
ジリヤは話が通じない/私には理解できないことが確信できてるレベル。
今日も、質問は誰も沢山がするもの、ライン考察は誰もがするもの、占い真贋は全会一致で、ネイサン決めうちって話してるように私には見えるのね。

(166) 2013/11/08(Fri) 21時半頃

【人】 受付 アイリス

ドナルド>>164
黒2で吊って霊判定黒出せば偽占いが次吊りで霊抜きが必要になるまでのチャンスが増えるかなと。まあ私ならやらないけど。

(167) 2013/11/08(Fri) 21時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

>>165 まあこれは勝負以前の問題でございますから。発言内容についてどう言われても思われても別になんとも思いませんが?
あ、ちなみに単純な黒確信度は猫>針でございますよ。>>1:162ジリヤ様には様子見する動機もございました。
ジリヤ様黒っと思ったのは>>1:202ですが、それについてはわたくしの文章が読みにくいから保留にしたのでございます

(168) 2013/11/08(Fri) 21時半頃

【人】 こあくとう ドナルド

トニー>>160☆正直、娘・針しか見てなかったよ。

(169) 2013/11/08(Fri) 21時半頃

【人】 道化師 ネイサン

>>163
確白から意見貰うとは思わなんだ。サンクス。
まあ今日も、カルヴィン真切りを怖いって言ってるよね。そこはレティの言う性格要素で納得できる。
後はクシャミに助け舟出した件もか。

ただそこまで疑っちゃうとなあ…。
ライン見え見えなとこ逃がすとか悔しすぎるでしょう。

うーん、それも一応考えてみるね。

(170) 2013/11/08(Fri) 21時半頃

【人】 こあくとう ドナルド

アイリス>>167昨日の時点で狼陣営は黒2は予想出来ないよ。
確定黒になる可能性が抜けてるよ。

(171) 2013/11/08(Fri) 21時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

坊やについてはライン露骨すぎっていうのはあるのでございますがジリヤ様が言っている2黒戦略と探狼像がややぶれる印象。
LWとして頑張るならやはり切りに動くのが狼心理だと自然でございますし。

(172) 2013/11/08(Fri) 21時半頃

【人】 道化師 ネイサン

>>168
ああ、そういうことね。
様子見と保留動機は了解。そこ見てなかったわ。
さっき取った要素は撤回。

ただ性格要素との乖離は微要素として取るですよ。
ここはズレがあると思うな。

(173) 2013/11/08(Fri) 21時半頃

レティーシャは、ネイサンに、こちらこそサンクス。出すぎたマネすまん。

2013/11/08(Fri) 21時半頃


【人】 村娘 ラディスラヴァ

うーんと、探狼仮定すると最悪▲霊通すところまでは戦略としてあると思うのですが、結局猫は吊られるしそれで勝てるの?っていうのは疑問ではございます。ま!明日は明日の風が吹く!

(174) 2013/11/08(Fri) 21時半頃

【人】 道化師 ネイサン

あ、見逃してた。
シュール>>243回答サンキュ。
目線…ねえ。それが狼探しに繋がってればいいけど。
チミはまだ見てないから、そのスタイルとの一貫性を見させてもらうよ。

(175) 2013/11/08(Fri) 21時半頃

【人】 受付 アイリス

>>171ドナルド
そうだね、それが怖いから私はやらない。でも、信用とれるなら確黒でも霊襲撃の回数が増えることは同じだと思うけど。

(176) 2013/11/08(Fri) 21時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

仮決定60分前の状況。
◆\|道小受|黍靴鼠娘良悪探猫針|
●壱|__針|_悪___針___|
○弐|___|_探_______|
▼壱|__猫|_猫_猫_猫__猫|

【 】でくくってないだけで、▼猫希望っぽい発言の人もいたし、2黒の▼猫は避けられないかな・・・

あらためて【今日の占いは3占ズとも自由占い】で行きたいです。

(177) 2013/11/08(Fri) 21時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

◆アイリスさん
>>1:149「3-1なら統一」と「自由占いで黒引けるか〜」は村視点と占い師視点がごっちゃになってる感じ。真偽問わず占い師自体にたぶん慣れてない。灰雑感もあっさりめだし、スキルはそんなに高くない。

>>1:210★ラディスさんのクシャミさん疑い(>>1:190)の違和感って、具体的にどこがどう変だと思ったのか言語化できる?
>>1:210の雑感の時点だとクシャミさんって村寄り?結論がいまいち分かりにくくて。

>>1:222の考え方がアイリスさんの基本姿勢かな。>>1:149の姿勢とブレは感じない。そうなると聞いときたいのが
★自由占いってやったことある?言いたくないならいいよ。

>>1:288>>1:295はジリヤさんも指摘してたけど、たしかに意味不明だね。
潜狂の可能性が本当に少しでもよぎったのなら「それはないと思うんだけど」は出てこないんじゃないかな。"それは"の部分がおかしいよね。「潜狂=占い2狼」だから。
★ここって、クシャミさんの単体の動きだけで言ったの?

(178) 2013/11/08(Fri) 22時頃

【人】 良家の娘 グロリア

あー、>>118は偽っぽいかも。占い結果出せる前提だもん。ピエロさん狼で見てるなら、ここはあなた喰いが濃厚だよ。
これは「襲撃懸念が出せてない」とかのテクの問題じゃなくて、自分視点の状況が把握できていない故の漏れに見えるなぁ。
★今日どこ襲撃だと思ってる?

>>152
回答ありがとね。他はいいとして、ジリヤさんから思考の伸びは感じないのか・・・。じゃあ私とも相性悪いかもしれないな。

うーん。ここはゴメンだけど喰われることで真証明してくれって感じかなぁ。狼寄りで見てる。

(179) 2013/11/08(Fri) 22時頃

【人】 宝飾交易 黍炉

すまない今日も遅くなってしまった。
今から議事遡っていくんで希望出しが遅くなることは言っておくよ。
だが吊りに関しては2黒である上に昨日の時点で白も拾えていないので▼猫がいいと思ってるよ。

(180) 2013/11/08(Fri) 22時頃

【人】 道化師 ネイサン

ドナルドは●ジリヤ希望か。
ちょっと理由薄いかなーって感じるんだけど。

あと、シュールは希望出し決定後だね。ここは要素取らない。
というかシュールは単体でちょい黒いかな。
考察が全部どっちつかず。中庸を地で行ってるわ。
白とも黒とも言っていないし、表面なぞってるだけっぽいぞよ。

アイリスの夜明け前のよく分からん発言に突っ込みまくったジリヤは切れと見たいけど、ジリヤ狼ならもうライン切れっきれで動いてるから要素取らん方がいいね。

【自由占い了解だよー】希望はモチロン▼猫で!

(181) 2013/11/08(Fri) 22時頃

【人】 良家の娘 グロリア

先に希望出しときます。

【▼クシャミさん ●自由】

灰についてはジリヤさんとアシモフさんは村で見てるので、そこ以外をリクエストしときます。

(182) 2013/11/08(Fri) 22時頃

【人】 こあくとう ドナルド

【▼猫●好きにせい】
針は受小とは切れ気味だし、自由で占い師がドコ占うかも興味深いしね。

(183) 2013/11/08(Fri) 22時頃

【人】 道化師 ネイサン

ジリヤ>>36見る限り、初回の占には期待してなかった風に見える。
★なら、ジリヤの昨日の●靴も特に黒狙いってわけじゃなかったのかい?

>>60辺りのパターン分けしてるラディがちょい白。
多角的に思考詰めてる。

(184) 2013/11/08(Fri) 22時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

ただいま。
遅くなって申し訳ない。今から質問拾いつつ議事追って考えをまとめてくるよ。多分決定には間に合わないけど…

どっちかと言うとドナルド(だっけ?)が言ってたカルヴィン→自由占、ピエロとアイリス姉で統一の方が良いのでは?と思ったが>>177見た。まあ完全自由も否定はしない。

(185) 2013/11/08(Fri) 22時頃

【人】 受付 アイリス

>>178グロリア
あれって霊ベグ周りだったと思うんだけど、私はそこまで 霊ベグを真剣に言ってたとは思わないので、そんなに追及することなのっていう違和感だったと思う。
クシャミはジリヤ評が黒よりかと思って納得してたけどそれが白よりならやや不審っていう感じ。

自由占いはしたことない。

何回も言うけど、ないと思うとごくわずかにあるは同義だからね。


襲撃ね。信用低い私を噛むかな。灰でもおかしくないかも。

(186) 2013/11/08(Fri) 22時頃

黍炉は、言っておこう。凄い眠いんで寝落ちしたらごめん。

2013/11/08(Fri) 22時頃


【人】 こあくとう ドナルド

アイリス>>186道狼視点なら占真狂わかってるんだから、
余計な結果残される前に真占襲撃の可能性は高いよ。
襲撃懸念が低すぎて真ぽく見えないよ。

(187) 2013/11/08(Fri) 22時頃

ドナルドは、極みます**

2013/11/08(Fri) 22時頃


ドナルドは、極みます**

2013/11/08(Fri) 22時頃


【人】 お針子 ジリヤ

信用無い真なんてただの吊消費要員よ。

>ピエロ ☆黒確信できるほど、詰められてはいなかった。探ろうとせず勝手に自己完結してたから、今後輝くことは無いと判断。

(188) 2013/11/08(Fri) 22時半頃

【人】 道化師 ネイサン

>>84でアイリスがソッコーで●ジリヤ出してるのは何なんだろう。
狼陣営で既に方針が決まってるとかそういうヤツだよね多分。
そうなるとジリヤ狼、結構ある気もする。
ここ二人が最初から切りあう前提で。

ただ、ジリヤが今日思考伸びてる様に見えて悩ましい。
ドナルドに関する思考の深め方がスムーズで無理が無いわ。
で、理由納得。確かにクシャミとアイリス、二人とも触れてないな。気付かなかった。
確かにここはドナルド状況黒要素やね。

(189) 2013/11/08(Fri) 22時半頃

グロリアは、2回も・・・?ふやけないように気を付けてね

2013/11/08(Fri) 22時半頃


ドナルドは、極みキャンセル

2013/11/08(Fri) 22時半頃


ラディスラヴァは、BBBBB!!

2013/11/08(Fri) 22時半頃


【人】 道化師 ネイサン

>>188サンクス。
要するに視界晴らし目的だったのね。方針了解。

そういえば、そのトニー精査が>>46に思考が繋がってるのは印象いいね。
考察が切れてない。ちゃんと精査しようとしてる。

(190) 2013/11/08(Fri) 22時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

【仮決定▼猫 ●自由】
【灰は吊り投票を、「確実に」猫クシャミにセット】お願いします。
【占い師は吊り投票を、自分の占いたい先と同じ人にセット】お願いします。
【占い発表方法は、結果が出せる状態になったら好きに出してください】

灰の占い希望を(【 】あるなし関係なく)発言から拾った。
もれてたらごめん。
黍:
靴:●悪○探
鼠:
娘:●好きに
良:●好きにだけど、針と鼠「以外」
悪:●好きに
探:
猫:小→●靴
針:道と受→●悪、小→●針(自分)、その後「●好きに」

(191) 2013/11/08(Fri) 22時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

【自由了解】
一応、発表方法の確認であるが、黒1白3?
レティーシャ殿は最後に発表お願い申し上げ上げる。
それがしが死んだら、即出しでいいけど。

今から出るであろう、仮決定には反対しておく。
吊り希望【▼アイリス】狼視が多いなら吊ればいいじゃんというか、村を納得させる他の吊り先提示できまへん。
うぬぅ

クシャミ殿リアル大事にでござるが、それがしトニー殿を判断できていないので見解ききたいでござる。

ドナルド殿回答感謝。
確定情報を大切にするタイプであるか。確かに初日統一希望だったし、2黒なら吊りたいはまぁおかしな意見ではなく。
面白い反応帰ってこないかと思って星を飛ばしたが、フツーの反応でござった。

(192) 2013/11/08(Fri) 22時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

>>191
あ、昨日と同じパターンで希望出した時には決定出てたでござる。
発表方法了解。

うーむ。クシャミ殿発言してほしい

(193) 2013/11/08(Fri) 22時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

>>145ピエロ
>>1:28しゅーるーの発言が一見しておかしいのは、「3-1の想定が抜けている点」だよね。
これがどうして抜けたのか?って点はとりあえず置いとくとして、しゅーるーアイリス姉両狼と仮定して考えてみてな。(当時表に出ていなかったのはアイリス姉のみなので、アイリス姉が赤に顔を出していなかったとしても消去法で仲間が分かるだろうとの想定)

この仮定に立って>>1:28の発言を読むと、当時CO済みの3人が全員人間に見えていて、人間側のCOは済んだと考えていたことになるのね。そこで3-1がすっぽ抜けて2-2を想定していた(と読める)。
つまり、この仮定で読んだときアイリス姉に霊に出てもらおうと考えていたように見えるわけ。しかし現実はそうではなかった、アイリス姉は占に出た。
この「想定と現実との食い違い」が仲間っぽくない。と思った。

説明が!難しい!

(194) 2013/11/08(Fri) 22時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

ちょーギリギリ!
というか仮決定過ぎちゃったけど吊られる前に戻れた!
じっくり見てる暇ないんで議事録読んで思ったことを垂れ流すことにするよ。
吊っちゃった人の遺言なんて読まないだろけど。
じゃ、いってくる。

カルくんごめん戻るの遅れちゃったよ
トニーだっけ?急いで今日の分見てくる!

(195) 2013/11/08(Fri) 22時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

あ、【回避は無いよ】
護衛する人は自分の思うところを護衛してね。
男を見せろ。目を見れば分かる。

(196) 2013/11/08(Fri) 22時半頃

クシャミは、議事録の海にどぼん!

2013/11/08(Fri) 22時半頃


【人】 少年探偵団 ガーディ

んあ、しゅーるーのことが話題になったので同じくしゅーるー関連でひとつ気づいたことを。

カルヴィン真の場合しゅーるーが白っぽいと思う。
>>19「偽黒であれば息の合った縄消費目的」→この場合「真占即抜き」が目的であった可能性がすっぽり抜けている。ここカルヴィン視点でかなり白っぽくなると思うのでカルヴィンはしゅーるー占う必要なしと思う。

(197) 2013/11/08(Fri) 22時半頃

【人】 受付 アイリス

【仮決定了解】
占い先発表方法も了解だよ。

(198) 2013/11/08(Fri) 22時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

こんばんは。
これから帰るため、本決定まで自動了解です。
では…自転車ーーーー**

(199) 2013/11/08(Fri) 22時半頃

【人】 道化師 ネイサン

>>194ガーディ
ふーむ。十分納得はできるね。
ただ、アイリスが占いに出たのは霊撤回の後だから、そこでちょっと食い違い起きるのは普通じゃないかな?確占怖いし。
僕チンとしてはそこを取るのは、若干微妙な気がするんだけども。
それでも参考になる意見だなー。ありがと。

(200) 2013/11/08(Fri) 23時頃

ドナルドは、クシャミの目が見えない…。

2013/11/08(Fri) 23時頃


【人】 お針子 ジリヤ

>>192 GJ出ても即出しでいいのに。

んードナルド占ってほしい。
アイリス関連はよく見ているように感じたけど、正直ここ叩けばいくらでもホコリが落ちるところだし、アイリスの周辺に目を向けていないところに違和感。

昨日の夜明け後は●針で色みたい、ヒャッハー!!!→>>183
私の反応に突っ込んだり、単体での違和感からの考察だったのに、いきなりラインの話になってる。

ちょっと引いた態度が、よくわからないな

(201) 2013/11/08(Fri) 23時頃

【人】 お針子 ジリヤ

悲しいことにピエロがあと一時間せずに死体になってる可能性があるんだよね。

なんか遺言とかないかな。

(202) 2013/11/08(Fri) 23時頃

【人】 こあくとう ドナルド

ネイサン>>200「アイリスが占いに出たのは霊撤回の後だから」がわかんない。
ジリヤが霊撤回したのってアイリスが占いに出た後だよね?

(203) 2013/11/08(Fri) 23時頃

【人】 小僧 カルヴィン

ふーむ。直近のガーディ殿の考察が結構納得いくように。

灰で一番それがし真みてる(それでもネイサン殿に負けてるのが悔しいが)のも、小抜きたい狼の動きとはズレ。
擦り寄りかどうか、生きていたら考える。

>>124トニー殿から反論があったので、もう一度>>99を読んだが、
主題がその主張であることは理解だが、例の提示がおかしいという話し。
「メタに近い部分を要素にしないで」に対して「疑われるのを恐れた可能性」が蛇足という話し。
ま、クリティカルに黒いってほどではないが。

(204) 2013/11/08(Fri) 23時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

>>146ピエロ
くしゃみアイリス姉両狼と仮定したとき、2-2時点で真狼-真狂を「前提にして」話していたのが「これから状況を動かす側」っぽくない。真狼-真狂を「強めに見る」とかとは話が違ってくる。この感覚説明しづらいんだが、伝わるか?

……ん?ちょっと待ってよ、つまりアレじゃん。「僕はアイリス姉狼濃く見ている」「真狼-狂or狼狂-真で見ている」「アイリス姉-くしゃみが切れている」
あ、これくしゃみ白なんじゃね、この3点総合すると。ピエロありがと、きみのおかげで自分の考え整理しやすくなったは。もうちょっと強くアイリスと切れる部分探してくる。

(205) 2013/11/08(Fri) 23時頃

カルヴィンは、クシャミ殿お帰りでござる。ってクシャミ殿が目が見えてない

2013/11/08(Fri) 23時頃


【人】 お針子 ジリヤ

>小僧 んー、2黒ってあなた抜きたい判定だと思う?

ネイサン狼みてるんだよね?
セオリーなら守護は小僧orレティの二択護衛で、結果貴方抜きづらくなってるんだけどな

(206) 2013/11/08(Fri) 23時頃

【人】 小僧 カルヴィン

◆アシモフ殿
>>138で占いの内訳予想が変わっているでござる。理由は「狼の仲間に対する黒出しはギャンブル」それなら>>73で既にその内訳予想じゃないかと思うが……
思考の回りは早そうという気がしていたが、具体的にどの部分だったか思い出せない。

丁寧に猫殿の挙動を追いかけているが、どこかで聞いたような要素が多いように。邪推すればそれがしから護衛剥がしたい狼の動き。

>>139「んまあ、こんなところかな」
これ猫殿に黒塗ってる狼の視点漏れなんじゃ。考察が義務になっている感じが多少。

あとそれがしは、カルヴィーナなどという女々しい名前ではござらぬ。

(207) 2013/11/08(Fri) 23時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

あっ【仮決定了解はしない。反対】
だけど結論で僕吊りになるのはしゃーない。

狼からしたら僕の背中をそっと押すだけで吊れるところだから重点的に僕に黒塗りしている人を見ていく。

今日鳩ぽっぽした時に気になったのはねずみ。
>>73猫吊りで占い師の内訳が見やすくなると言っている。そしてアイリス真視。アイリスが抜かれる可能性が抜けている。この抜けは黒い。
あとロックかかっていると言いつつ特に真視の理由は挙げていない。
アイリス狼の場合ねずみ狼は普通にあると思う。
>>137僕を見ているということだけどどっちかというと黒塗り方向。
僕の特殊議題の意図に関する質問を全体にしていたけどそれの回収が無い。なんだったのか、と疑問形。
というか全体的に疑問形多くて疑惑だけばら蒔いてる感。
僕村人で仮定して見る気無かったでしょと思った。

これ全体的に思ったことだけど、全体的に僕狼で仮定してる人多すぎ。カルの真切りすぎ。
慎重派が切ってると違和感覚えるよね、という。

トニーがちょっとそこで違和感。カル真狂ぽい、で完結してしまって猫狼で見てるってのが猫村なら拾い上げよう、って感じがなくて。個人事情もあるんだろうけど。

(208) 2013/11/08(Fri) 23時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

箱前到着。
これからコアタイム。
仮決了解。

(209) 2013/11/08(Fri) 23時頃

【人】 道化師 ネイサン

>>162ラディのドナルド黒要素、納得出来るね。
アイリス、ジリヤに関してのコメント無しは確かに違和感。
村騙り見えてた?アイリス占COに驚かなかった?
妙に淡々としてる。

ここも言われなきゃ気付かなかったなー。ふーむ。

そういえばドナルドとアイリスが切りあってたから見てこよ。

(210) 2013/11/08(Fri) 23時頃

【人】 小僧 カルヴィン

>>206
あんまり護衛には言及してほしくないがなぁ。
ジリヤ殿村なら尚更。

斑吊りで、霊護衛入る可能性高いっしょという話し。
この発言に反応しないでほしい。

(211) 2013/11/08(Fri) 23時頃

【人】 良家の娘 グロリア

◆カルヴァンさん
序盤は疑問があれば質問して性格把握に努めてる。灰雑感は丁寧に見てるね。
>>1:101上段から、占い師としてのスキルはそこそこありそう。

>>1:4>>1:8>>1:108から「協調性ある性格」→「RCOしなさそう」って誰か言ってたけど、前半だけ同意かな。
若干メタだけど、「リアル多忙が分かってたから狼なら騙り役を決めてた」とも考えられるし。

>>1:124はよく考えてるね。狼視点での勝ち筋から推理は個人的に好き。

>>1:126「めんどくさい」→>>1:182「杞憂だった」の流れは違和感ないね。協調性を重んじる性格とも一致。

>>1:183は少し踏み込みが浅い上に、結論を暈しすぎ。ここは狂っぽい。

>>1:245>>1:263はいいね。対抗の票を気にするのはやりやすい真アピではあるけど、他の灰の評価も入れての改めての●提出はしっかり考えてる感はある。

(212) 2013/11/08(Fri) 23時頃

【人】 小僧 カルヴィン

ふーむ。アシモフ殿怪しいで一致でござるか

◆トニー殿
>>102 昨日出せなかった占い候補の考察を別に出す真面目さ。昨日の印象はたぶん合ってた。

灰考察は特に不自然な部分なく、>>128ガーディ評「論理的な思考を好むタイプ」で自身と近いタイプはなんとなく分かるような気もするが、疑い先がいまいち見えてこず、手つなぎタイプの狼なくはない。

総合ほんのり微黒目に移動かなぁ。針も白なら昨日狼が無理に希望出す理由ないよなぁというのは少し。

(213) 2013/11/08(Fri) 23時頃

【人】 良家の娘 グロリア

>>16の心配と若干の諦め感は上手いね。微真要素くらいで取っとく。

>>27>>29>>45の思考の伸びは上手い。
ただ小狂だとすれば白出し占い師として護衛を奪わなければいけない場面だし、強い要素にはできないかな。スキル的にこれくらいなら偽でも出来ると思うし。

なんか最後まで見てると間に合わなそうだし、途中までだけど出しちゃう。
一応単体だと結構真っぽい部分もあったけど、少し狂っぽさもある。ピエロさんのことも含めると狂が妥当だね、やっぱ。

(214) 2013/11/08(Fri) 23時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

【仮決定と同内容で本決定とします】

クシャミ>人だったらごめん。
ギリギリまで考察感謝。

あ、わたし少々席はずさないといけなくなったので、霊能結果発表はひょっとしたら11:45くらいになってしまうかも。。。
(生きてたら〜)

やきもきさせてすまぬ
m(__)m

(215) 2013/11/08(Fri) 23時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

いくつか言っておこう。
>>207が見えたもんでね。
義務感に関しては否定しない。僕の中で最低限すべきことに数えられるものの一つだからね。ただ。その義務感というものは参加する中で最低限すべきと思ってることで、人であっても狼であっても変わらないと思う。
その最低限すべきことというのは、その日吊られる人の要素を見るということなんだ。吊希望にだすにはそれだけの責任があると思ってるからね。

(216) 2013/11/08(Fri) 23時頃

カルヴィンは、どうも、カルヴァン・クラインでござる。

2013/11/08(Fri) 23時頃


【人】 道化師 ネイサン

>>203ドナルド
すまーん!時系列狂ってた!

あ、でもあんま変わらないか。
村騙り発覚の後ってことになるから、狼シュールの考えと多少ブレてても要素にならない。ってことだな。

>>205ちょっと待って考えおっつかない。
まだもう少し灰見たいから、その辺また考えさせて。

いや、でも生きてられないだろうしいいぃぃぃぃ!
チクショー!

(217) 2013/11/08(Fri) 23時頃

ラディスラヴァは、くくく……くしゃみ様の処刑はわたくしめにお任せください

2013/11/08(Fri) 23時頃


【人】 猫の集会 クシャミ

>>215 正直人だったらごめんで吊って欲しくないから、吊るなら狼だと100%思って吊って。人だと思うなら吊るのやめて。僕はギリギリまで出来ることするだけ。

さっくり▼猫が出てしまっている点でトニー胡散臭い。
取った性格と合致しない。バランス取れてない感じ。
慎重派が安易に大胆な行動をする理由がどういうことなのかなって考えるとこの場合黒いんじゃない?って結論になる。

ジリヤは今日も今日で超マイペース。
ドヤ顔で我が道を突っ走ってるね。真が分かってる僕からすると推理外してるなーとしか思わないけど。
これ、明日になってからどう思考が伸びるのかすごく見たいところ。吊られちゃうからなんともなんだけど。
思考が伸びないなら黒い。

ドナルドはすごい黒塗られてる感が親近感湧く。
そういう意味で共感白っぽいなと狼あるかも枠から外した。
ただし発言としては少ない。寡黙に入るかも。
占い師との絡みが多い。やっぱパッション入るけどあんまり狼っぽくないやー
灰考察出してみて欲しいかな。

(218) 2013/11/08(Fri) 23時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

ゆえにその人を見たときに黒をとっていくため、黒塗りに見られることもしょうがないと思ってる。
目的が人外だと思えるだけの要素があるかという確認のためだからね。

(219) 2013/11/08(Fri) 23時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

グロリアはね、もうこの暴走具合村でしょ、と言いたいけど実際、僕が吊られたあとになってみないとわかんない。
僕白が分かって思考が伸びないなら黒い。

早期からのロックって狼には難しい、と思うけど確証があって言ってるわけじゃないからね。
逆にそう思われる為に僕を吊り上げようとしてるのかもしれないし。

グロリアとジリヤは自分の推理の根底が崩れた時に如何にそこから思考を伸ばせるかで信用して白く見られるかが決まるんじゃないかと思うよ。
今のところは、純灰。
明日からの動きでシャイニングするかは変わってくると思う。

(220) 2013/11/08(Fri) 23時頃

【人】 道化師 ネイサン

ドナルド灰見てないやん。
アイリスとずっといちゃついてるだけやん。

ライン切って来た?ここもスゲーあり得そうだな…。
初日の占い先で猫外したりとか、ジリヤの言ってる占って欲しい要素も分かるし…。
むぅー。

(221) 2013/11/08(Fri) 23時頃

【人】 宝飾交易 黍炉

◆ざっくり占師
真っぽい ネイサン>アイリス≧カルヴィン
狼っぽい アイリス>ネイサン>カルヴィン
狂っぽい カルヴィン>ネイサン>アイリス

一番真っぽい発言が続いているのはネイサンだな。初動の襲撃懸念等については偽でも出せる範囲だなと思っていたが、その後も思考が繋がっているように思えた。3人の中で一番違和感がない。
アイリスは村のだいたいがネイサン真に傾いているように見える中、マイペースさが崩れないように見える点が微妙。ここを少し擁護するなら既に1黒引けている安心感的なものある?でも、襲撃懸念薄いのは気になる。素直に捕らえるなら襲撃されないことを分かっている感覚。真であるとして>>43でカルヴィン狂と考えているなら>>186最下段の言葉は出てこないと思うのだが。
カルヴィンはリアル事情もありそうだが、真であるなら即抜きされる可能性をそこまで強く懸念していないように思えたのだが。あと>>16の「取引」って発言ちょっと微妙かな。直接連携が取れるわけでもないのにその表現は微妙だなと感じた。あとは結果出しから偽なら狂という印象継続。

(222) 2013/11/08(Fri) 23時頃

【人】 良家の娘 グロリア


ガーディさんが露骨にクシャミさんを庇ってますね。私はここは非狼で取っていいと思います。
ここから庇ったって流石に吊回避はできない。「ベタベタすぎて逆に切れ」と見られる可能性はあるけど、普通にラインありと思われる方が怖いはず。

初日はたしかそれなりに白印象集めてたと思うし、ここで無理にラインを出す必要はないでしょ。

(223) 2013/11/08(Fri) 23時頃

【人】 小僧 カルヴィン

【決定反対】
と、いっても虚しく響くな。クシャミ殿すまぬ。
それがしの力不足だ。

>>216>>219
アシモフ殿
反応ありがたいでござる。

村人して義務を果たしたという主張は一定理解したでござる。
クシャミ殿もそれがしとほぼ同じ視界が見えているが、
「僕村人で仮定して見る気無かったでしょ」に対して意見はあるでござるか?

★言い換えれば、クシャミ殿白要素出せる?

(224) 2013/11/08(Fri) 23時頃

【人】 道化師 ネイサン

>>223
ふむ、そういうものかい?
「疑惑が飛んでくる」そのこと自体を怖がると。

(225) 2013/11/08(Fri) 23時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

時間足りないー

黍炉は傍観的な態度がやや気にかかるところ。
あんま情報ないなぁ。

んー、本当にこんだけカルヴィン偽派が多いと僕マイッチングマチコ先生。
なんでこんなに偽視されてんの?って僕も黒出るまで偽視してたけどさぁ。

おっと、グロリアに同意できる場面が!
>>223うん、それ割と同意。でもこのエロガキは決定に反対気味、って覆らないことを知りつつもやりかねないと思うんだよね。それくらいあざといことはする奴だと思う。
だから安易にガーディ非狼とは思わない。

(226) 2013/11/08(Fri) 23時半頃

【人】 宝飾交易 黍炉

【本決定了解、セット済み】
ざっくり灰への印象
・放置枠 ラディ、グロリア
・観察枠 ジリヤ、ガーディ
・能力処理枠 トニー、ドナルド、アシモフ

(227) 2013/11/08(Fri) 23時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

黍炉殿狼で、ここでさらにそれがしを狂塗りしてくるメリットはあんまりなさそうでござるよなぁ。
それがし抜けても、その後の展開を考えるとあとで白くなることが必要になる狼の動きに見えない。

グロリア殿のロックは村っぽい

ジリヤ殿はそれがしが死んだら、徹底的にご自身の要素の取り方を見なおしてほしい。村ならたやすくSGにされ申す。狼ならそのままでいい

(228) 2013/11/08(Fri) 23時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

アシモフさんは>>216を狼で言える人ではないと思うなぁ。
疑われた後の反応として自分の矜持を主張って。狼ならどんな顔して書いてるの。

(229) 2013/11/08(Fri) 23時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

やー、カルヴィンありがと。
処刑される前にそれは嬉しいね。なでなで
明日墓下で会えたらお茶でも飲もう。会えないことを祈ってるけど。

取り敢えず、僕の希望出しとくね。【●鼠○靴】
今のところ。明日居られないのが残念だけど精一杯考えたらここ二人が臭いなって結論になった。

(230) 2013/11/08(Fri) 23時半頃

【人】 道化師 ネイサン

鳩に移行しまーす。

【占いセット、吊先を占い対象に設定したよん】

(231) 2013/11/08(Fri) 23時半頃

【人】 宝飾交易 黍炉

あ、>>227最下段組はまあ現時点印象に残ってないから、じっくり見たいなと思ってるよ。

(232) 2013/11/08(Fri) 23時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

ラディは相変わらず村々しいね。
多分この人最終日まで突っ走る組だから残る人は頑張って判断してね。
あんまりここ狼は考えてないかなぁ。

>>231それ僕が突っ込んでいいのか知らないけど僕に占いセットってダメじゃん?

(233) 2013/11/08(Fri) 23時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

☆カルヴィーナ>>224 白を取ると思って潜れば出せると思う。
でも、たとえば
>>138の下の方。あっさりとしているのはどうしてだろう?の後、白取りでいった場合、狼であるならばもう少し占いから外れるように多少なりとも努力の跡が見られるはずだ。となったりするだろうけどね。

(234) 2013/11/08(Fri) 23時半頃

【人】 道化師 ネイサン

>>233
違うわ!
占い先に投票をセットしてくれってまとめからの指示じゃい!

(235) 2013/11/08(Fri) 23時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

>>234
回答感謝。ということは黒取る前提で黒取れて、
白取る前提で白取れないから吊ってもいいということか

ふむぅううう

(236) 2013/11/08(Fri) 23時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

ただ、この短い更新前までには、と言われると無理。

(237) 2013/11/08(Fri) 23時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

>>225ピエロさん
少なくとも私狼ならそうですね。黒出るの分かってたらここまで露骨にはやれません。リスクとメリットが釣り合ってないです。

>>226クシャミさん
ライン切り偽装ですか?赤で繋がってるように見せようとしてるとか?

(238) 2013/11/08(Fri) 23時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

時間ないやー
でも言いたいこと言えたしいいかな。
やっぱグロリアとジリヤが僕の色が見えたところからどう伸びるのかが鍵だね。楽しみにしてるよ。

>>235やだー僕ったら勘違いしちゃった☆

>>238さすがに追い打ちはやめろください。
狼なら別にいいや。僕強い子だもん。

(239) 2013/11/08(Fri) 23時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

いんや。
黒取る前提で黒とれて、あぁ黒とれるんだなと思えたら吊ってもいいにしている。白はゴメン。とる前提で潜ってない。

(240) 2013/11/08(Fri) 23時半頃

【人】 受付 アイリス

【本決定了解】

(241) 2013/11/08(Fri) 23時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

あ、違うか
要するに時間ないから無理ってことと、
ひねり出せば、こういうのは出せるよ!ってことか

(242) 2013/11/08(Fri) 23時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

ん、駄目だやめとこ。ループだこれ。

(243) 2013/11/08(Fri) 23時半頃

【人】 道化師 ネイサン

>>238
なるほどねー…。
そのくらいの小細工もやってきそうではあるけどなー…。

うーむ。

(244) 2013/11/08(Fri) 23時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

>>242 運送だよ
【投票先指さし確認済み】

(245) 2013/11/08(Fri) 23時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

戻れた!
>>218
了解。
確かにかえって失礼だったか。勝負だもんね。

クシャミ>あんた、狼でしょ。お仲間も必ず探し出してあげるから先に墓下で待っていなさい。

(246) 2013/11/08(Fri) 23時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

グロリアの>>238は本当に、クシャミ殿ロックしてるっぽいなぁ
村的。

明日から伸びに期待追従

(247) 2013/11/08(Fri) 23時半頃

カルヴィンは、呼び捨てしてもうた。すまぬ

2013/11/08(Fri) 23時半頃


アシモフは、訂正 運送だよ→うん。そうだよ

2013/11/08(Fri) 23時半頃


【人】 猫の集会 クシャミ

あ?グロリアが自信満々なの霊抜く気ある狼だからだったりしたらどうしようとか悪い予感が頭を過ぎったけど気のせいだよね。
明日カルくんとレティが二人共生きてますように!
墓下に行くのは僕だけでいい。あ、でも狼は狂人食ってもいいんだよ。

(248) 2013/11/08(Fri) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

黍炉
5回 注目
グロリア
6回 注目

犠牲者 (6人)

パルック
0回 (2d)
カルヴィン
3回 (3d) 注目
アシモフ
3回 (4d) 注目
ラディスラヴァ
6回 (5d) 注目
ジリヤ
4回 (6d) 注目
レティーシャ
23回 (8d) 注目

処刑者 (5人)

クシャミ
5回 (3d) 注目
アイリス
13回 (4d) 注目
ネイサン
2回 (6d) 注目
ガーディ
1回 (7d) 注目
ドナルド
8回 (8d) 注目

突然死 (1人)

トニー
0回 (5d) 注目

裏方に (7人)

バーナバス
1回 注目
明之進
0回 注目
クリスマス
1回 注目
ロビン
1回 注目
ネル
3回 注目
ヴェスパタイン
1回 注目
ヤニク
2回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび