人狼議事


36 パニックハロウィン!ウルフ街の悪夢

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


きみは自らの正体を知った。さあ、村人なら敵である人狼を退治しよう。人狼なら……狡猾に振る舞って人間たちを確実に仕留めていくのだ。


どうやらこの中には、村人が1人、占い師が1人、守護者が1人、霊能者が1人、賞金稼が1人、呪人が1人、魔女が1人、魔術師が1人、首無騎士が2人いるようだ。


【人】 良家の娘 グロリア

ちょっと!そこの貴方、何をしているの!
聞いたでしょう人狼がいるのよ、はやく見つけて処刑なさい!

(0) 2013/11/03(Sun) 07時頃

天のお告げ (村建て人)

フゥゥゥ〜〜ッ ハハハァァァァ〜〜〜!!

[突如、吹き抜けの天窓が大きな音を立てて砕けた!]

[それと同時、けたたましい哄笑が屋敷中に響き渡り、
部屋の奥、猫足の肘掛け椅子がフワリと浮き上がる。
……まるで誰かが空中に座っているようだ。]

お〜〜いおいおいおいおいおいおい!!
このオレサマをハロウィンパーリィーに呼ばねェたァ、
ちィと薄情なんじゃねェかァ?グロリアちゃんよォォ!!

ウルフ街ナンバーワンのCOOOOOLな騒霊(ポルターガイストォォォ)…
ジーン・ローデン様のお 出 ま し だ ぜェェイェェェァア!!

(#0) 2013/11/03(Sun) 07時頃


天のお告げ (村建て人)

さ〜ァ! 目ン玉かっぽじって よォ〜〜く聞けェェェ!!

子供だましのぬるゥ〜いハロウィンしか知らねェオマエらに、
オレサマが 超★刺激的なプレゼントを用意してやったぜェェ!

種族なんざ関係ねェ、オレサマのCRRRRRRRAAAAZYな手下共が、
オマエら全員まとめて楽しいゴーストの世界にご招待ッッ!!
身体なんて放っぽりだして悪戯三昧ッ!愉快に騒ごうぜェェ!
おちょくる用のマヌケな退治屋も用意したしなァ!ヒヒヒ!

[浮いていた椅子が、突然レティーシャ[[who]]めがけて飛んでいくと、お次は
テーブルに置かれた食器類が浮き、次々壁に激突して砕ける。]

(#1) 2013/11/03(Sun) 07時頃


天のお告げ (村建て人)

手下はオマエらの中の2人にこっそり取り憑かせてあるぜェ〜!

あ? どいつに取り憑いてるかって?
ヒヒヒッ ひ〜み〜つ〜!

探せるもんなら探してみなァ! It's Show Time★
ヒャァ〜ッハハハハハハハ!!ア〜ッハハハハハハァ!!

[耳障りな笑い声が、徐々に空へ遠ざかっていく。
次の瞬間。館の全ての窓や扉は、乱暴に閉じて鍵がかかり、
その周囲には、脱出を阻む結界が張り巡らされる事となる。

騒霊(ポルターガイスト)達の企みを止める方法は、たった一つ。
儀式を行い、肉体から魂ごと憑いた霊を切り離すしかない。]

(#2) 2013/11/03(Sun) 07時頃


【人】 お針子 ジリヤ

パーティーが始まったようですね、おはようございます

【占CO:私は騒霊憑きかどうか見える者です】

このマッチの炎で照らした影で分かるみたい
ただし、憑いているかどうかまでしか見えないわ
もし、本当は違うのにその影が見えてしまった場合
よく話してから、みんなで検討したいと思う

よろしくお願いします

それから、レティーシャは大丈夫かしら?

(1) 2013/11/03(Sun) 07時頃

ジリヤは、部屋の隅の椅子に腰かけた*

2013/11/03(Sun) 07時半頃


【人】 墓守 ヨーランダ

 ……なんじゃ騒々しい。
 騒霊ごときが調子に乗りよって…

 じゃが、わしは乗っ取りを見抜く能力は持たぬ。【非占霊】
 チカラを授かりし者は、名乗るが良い。

(2) 2013/11/03(Sun) 07時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

 結構、疾きは良き事。
 ジリヤの名乗りを確認しておる…

 …っ、レティ!

[手を伸ばしたが、彼女は無事だろうか?**]

(3) 2013/11/03(Sun) 07時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

今は10人でした…
影が見えたひとは本物の騒霊憑きです

人数を勘違いしてました、すみません

(4) 2013/11/03(Sun) 07時半頃

ジリヤは、椅子に再び、掛け直し、部屋の様子を伺っている**

2013/11/03(Sun) 08時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

きゃあっ!?

[突如、近くにあった椅子が此方を目掛け飛んで来る>>#1]

[友人の声 のおかげ>>3で接近には気付くものの]

[27(0..100)x14(0..100)x1なら避けられた]

(5) 2013/11/03(Sun) 08時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[指先から蒼い光が椅子に伝う。
すると一瞬にして椅子は蒼い炎に貪られて消えた]

ありがとう、ヨラ。なんとか無事よ。
それより、皆無事?ジリヤ!貴女も大丈夫?
…そう。貴女には騒霊付きが見えるの。残念ながら私には騒霊を見抜く力は持ってないの。
【非占霊】
力を持ってる人達は頼りにさせてもらうわ。

(6) 2013/11/03(Sun) 08時半頃

レティーシャは、割れてしまった天窓を睨む

2013/11/03(Sun) 08時半頃


【人】 掃除夫 ラルフ

な、なな なんだ……!?

[突然、姿もないのに空中から声が……
どうやら、あれが噂の悪霊らしい]

>>#1
お、お前かああぁーーーーー!!

ふふふふざけるなっ、俺はっ お前らに
おちょくられる為にこの仕事始めたんじゃねえ!
見てろ、全員暴き出してぶっ潰してやる!

[ニートで日陰者の俺だって、やればできるんだぞ。
ここで成果を上げて、兄貴を見返してやるんだ!]

(7) 2013/11/03(Sun) 11時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

危ないっ!

[>>6 少女の方へ飛んでいった椅子は、
とはいえ、俺が止めるまでもなく、
指先の青い炎によって瞬時に焼かれる]

う、おお……… あんたたち、皆すごいのな。

[薄々感じてたけど。こいつら、人間じゃない……?
 (ラルフのSAN値が8下がった!)
でも…見た感じ、こいつらも悪霊と対立してるっぽい?]

お 俺は……
ぶっちゃけ、ただのゴーストクリーナーだ。
悪霊退治が仕事だが、指先から火も出ないし、
ましてや霊が憑いてるか見るなんて力は無い。【非占霊】

(8) 2013/11/03(Sun) 11時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

え と……
まずは、ここにいる面子がどういう奴らか、
全員に自己申告して貰う必要が有りそうだな。

オバケ探しはその後だ。

[そう言って、部屋の隅っこへ移動。
ちらーっと扉を見るも、堅く閉ざされていて脱出不能。
ええいチクショウ、やっぱりやるっきゃない!]

(9) 2013/11/03(Sun) 11時頃

【人】 靴磨き トニー

[幽霊のつもりの格好で、親戚の家に忍び込んだはずだった少年。気づけば見知らぬ屋敷に居た。
白いシーツを体に巻き付けた格好で、不安げにキョロキョロしていたが。]

 ひぎゃー!!

[天井の方でガラスが割れる音と、けたたましい哄笑!>>#0
思わず床に伏せてガタガタブルブル震えた。]

 うぇ…ひぐ…っ。
 ごめんなさぁい。イタズラしてごめんなさいー。ひぐっ、ひぐ。

[えぐえぐと泣いていたが、騒霊が自己紹介を始めたので、恐る恐る顔を上げた。すると。]

 ひっ……!!
 うあ、あああああ。

(10) 2013/11/03(Sun) 12時半頃

【人】 靴磨き トニー

 【あの人、椅子に乗って浮いてるよぉ!!】

[空中の椅子を、震えながら指差した。]

 オバケだ、本物のオバケだあ…!!

[続いて椅子や食器が飛び交い始めて、少年はシーツを頭から被って再び震え出した。]

(11) 2013/11/03(Sun) 12時半頃

【人】 靴磨き トニー

[誰かに話しかけられるか、ジーン・ローデンが去って静かになった頃に、少年はようやくシーツの下から顔を出した。]

 ……オバケに取り憑かれてる人が、ふたりもいる、の……?
 お兄さんやお姉さん達の中に……?

 うぅ〜…、【取り憑いてるかなんて、そんなのわかんないよお。】

[べそべそ泣きながら。]

 晩ごはんまでに帰ってきなさいって、お母さんに言われてたのに。どうしよう……。

(12) 2013/11/03(Sun) 12時半頃

トニーは、こんな時だというのに、お腹が鳴った。**

2013/11/03(Sun) 13時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[キョロキョロと怪我人がいないか見回しているとシーツにくるまり震えている子供が>>10]

君、怪我はない?…怖かったよね。
大丈夫、お姉ちゃん達がお母さんに会わせてあげるからなかないで。

[よしよしとあやしながら掃除機(?)を担いでいる青年の近くまで]

貴方、人間よね?この子頼めるかしら。

[同じ種族の人がいた方がどちらも安心するだろう]

(13) 2013/11/03(Sun) 13時頃

レティーシャは、トニーのお腹の音が聞こえたら、にこりと微笑みビスケットを渡す

2013/11/03(Sun) 13時頃


【人】 歌い手 コリーン

なぁに?やかましいわねぇ……
あら。ジィンじゃない。

["おねえさん"、登場した大声と大騒ぎに顔をしかめた。
自分も拍手!とかしてもらってるけどそれとこれとは別なんだってさ。]

あいつが見えるかって?
【見えるわよ?霊ってやつ。】
だってあたし、精霊だもの。

けど、【誰かにとりついちゃったら、それは見えないのよ。】
だからぁ、あたしが見ようと思ったら……
霊体分離の儀式が必要になっちゃうわね。

[ひょいと肩をすくめた。
万能とはいかないものだ。
どんなに綺麗でも、胸元はぺったんみたいに。]

(14) 2013/11/03(Sun) 15時頃

【人】 歌い手 コリーン

で、ジィン?
女の子にそういう危ない悪戯は……

って。やだ、もう行っちゃったの。
速すぎる男は好かれないわよ?

[危険を知らせるとか庇うとか、出遅れた"おねえさん"は腰に手を当てて騒霊を見たのだが、ときすでにおそし。
誰もいない空間じろっと睨んで、溜息ついた。]

ジィンとも遊ばせてもらえるなら、手下さんとも遊んであげても良かったんだけどねぇ……残念。

[3人とか4人とかも刺激的よ?
とか、いたいけな子どもの前では言いませんよ。ええ。]

(15) 2013/11/03(Sun) 15時頃

【人】 歌い手 コリーン

ね、ラルフ。
あなたのそのおm……掃除機で、騒霊掃除なんてできちゃったり、しないかしらぁ?

[先ほどの、悪魔の子相手の大活躍(?)は見ている。
胸元見られてたらしいことには、2(1気づいている 2気づいてない)が。]

さっき聞かせてもらったみたいな、大活躍。
見せてもらえたら…… ときめいちゃう、わ。

[騒動は嫌いじゃない。
けれど、巻き込む側が好きなだけで、巻き込まれるのはちょっとヤダ。
というのをまるっと「不安そう」な顔に包んで、つつーっとゴーストクリーナーに近づいておいた。]

(16) 2013/11/03(Sun) 15時頃

コリーンは、だって女の子を胸で判断するのは良くないことだもの。

2013/11/03(Sun) 15時頃


【人】 歌い手 コリーン

小さな坊や。大丈夫よぉ。
ここにいるかっこいいお兄さんが、綺麗におばけを掃除してくださるって。

[>>12レティに連れられた少年へ、ラルフの返事待たずにさらーっと言い切ってにっこり。]


……といっても。
坊や、アレ(騒霊がいたほうを指さし)が見えちゃってるって言うのね?
ふぅん……

[少年の前にしゃがみ込み、べそべそのほっぺつんつん。]


あたしちょぉっと考えてることあるけど、そこがどうなるかは……流れ次第、かしらぁ?

(17) 2013/11/03(Sun) 15時頃

【人】 寡婦 パピヨン

[赤頭巾の少女からマッチを受け取ろうとした、そのとき!
天窓が砕け、哄笑が屋敷中に響き渡った。]

…あら…あらまあ。
変なところに迷い込んじゃったとは思ってたけど、
本当に怪物なのね?ハロウィンパーティーの余興じゃないのね?
…ふふ、ふふふ。

[至極冷静な様子で辺りを見回す。
その声は僅かに震えているが、それが恐怖のためか、興奮のためかは、目深に被った帽子でわからない。
声と同じに僅かに震える手で、マッチを受け取り。]

…ふふふ…こんなことになるなんて、想像してもいなかったわ?
晩ご飯までに帰りたいのは私だって一緒なのよ…。困ったわね?

(18) 2013/11/03(Sun) 15時半頃

【人】 寡婦 パピヨン

あら…本当ね。このマッチで騒霊憑きがわかるみたい。
あなただけに使えるってわけじゃあなかったのね?

【占CO:私も騒霊憑きかどうか見える者です】

まあ…なんにせよ、おばけ掃除は任せるわ。
私は非力な人間だし、このマッチを擦る事くらいしかできないもの…。

(19) 2013/11/03(Sun) 15時半頃

パピヨンは、揺れるマッチの火を眺めている…。

2013/11/03(Sun) 15時半頃


【人】 FSM団 ミナカタ

ローデン!貴様、騒がしいぞ!!
ていうか、お前またうちにあったキャンディ盗んだだろ!

[色んなものが砕ける中で、牙を剥くように現れた騒霊>>#0>>#1>>#2に食ってかかる。

いつの間にか腰あたりまでズラした白衣。
背中から生えた立派な翼を震わせて威嚇する。お菓子のことを根に持っているようだ。]

ん?なんだ、騒霊憑きがわかんのか?
俺は残念ながらわかんねぇ【非占霊】だ。

[両手を挙げて、何故かお手上げのポーズ。]

(20) 2013/11/03(Sun) 16時頃

【人】 双子 夕顔

 う


[きょろきょろ。
首こてりん。]


 うー。う、むぅ。


[じぃっと遠くを見るようなポーズ。
ふるふる。首振り。

りょうてでおめめ隠して。
【みざる】

あたまにおててあててふるふる。
【きかざる。もとい、わからない】]

(21) 2013/11/03(Sun) 16時頃

【人】 お針子 ジリヤ

[胸をほうっとなでおろして]

 一通りの名乗りは終わりましたか
 私以外にも…パピヨンがマッチで見えるようですね
 それから、コリーンお姉さまが儀式で見える方

 よろしくお願いします

 私もマッチがなければ見られないか弱い者
 騒霊憑きを探すには、皆さんの協力が必要です
 気になる方がいたら…教えてください

(22) 2013/11/03(Sun) 18時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

 >>9
 そうね、貴方とは初めましてだったわ
 私はジリヤ
 この中では、一番の若輩者かしら?

[クリーナーの青年のそば
 手を伸ばせば触れられるくらいの位置まで
 近づいてから、立ち止まる]

 これでお分かりかと…
 あとは、ちょっと暑がりな人間と大差ないと思います

[と、弱々しくほほ笑んだ
 青年の方まで強い冷気が漂っていただろうか]

(23) 2013/11/03(Sun) 19時頃

【人】 歌い手 コリーン

出揃いかしらぁ?

ジリヤ、あたしより前に人間の坊や(>>11)がそれらしいこと言ってるわ。
あなたやパピィみたいな表現ではないけれどね。

[ジリヤに言って、小さな人間を指さした。]

(24) 2013/11/03(Sun) 19時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

[泣きべその少年に笑顔で]

 貴方も見ない顔ね
 初めまして、私はジリヤ…よろしく

 早く憑いてるひとを探して
 無事にお家へ帰れるように出来たらと思ってる
 そのためには、貴方の協力も欲しいの

[籠から、マッチ箱をひとつ取り出して]

 私とパピヨンには騒霊憑きが見えてしまうけど
 他のひとには、見たいものが見えるだけのオモチャよ
 よければ、これで楽しいものを見て気を紛らして頂戴

[と、ほほ笑みながら差し出した]

(25) 2013/11/03(Sun) 19時半頃

【人】 靴磨き トニー

[>>13怪我はない?と訊かれればコクリと頷いて。
続いた頼もしい言葉には。]

 ほんとっ? ……うんっ。

[ごしごしとシーツで涙を拭った。
彼女に連れられて、掃除機みたいな機械を背負った青年の所へと。
「人間よね?」なんて確認の言葉が聞こえたのでキョトンとしたり。]

(26) 2013/11/03(Sun) 19時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[ちなみにパピィってのはパピヨンにつけてる愛称だ。
勝手につけているものだから、当人がどう思っているかは知らない。]

リア、リア。
真面目な話始めたら喉乾いちゃったの。
ワインを頂けるかしらぁ?

[グロリアもまた自分でつけた愛称で呼びかけて、ワインを出してもらって飲み始めた。]

他にも飲まれる方いらしたら、乾杯するぅ?

(27) 2013/11/03(Sun) 19時半頃

トニーは、レティからビスケットを貰うと顔を輝かせた。「ありがとう!」

2013/11/03(Sun) 19時半頃


【人】 靴磨き トニー

[サクサクサクとビスケットを食べていたが。]

 ……あの人も、オバケ…幽霊?見えるんだ?

[>>14呟きながら首を傾げた。
そして近づいてきたコリーン>>17に頬をつんつんされると、ビクッと肩を震わせて。
怯えた様子でラルフの背後に回ろうとしただろう。]

(28) 2013/11/03(Sun) 19時半頃

【人】 靴磨き トニー

 あの人こわいよ……。

[なんでかな?なんでかな? その答えは少年のポケットに入っていた。]

 ……がいどぶっく?

[入れた覚えのない冊子を読み始めた。]

(29) 2013/11/03(Sun) 19時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

 コリーンお姉さま…椅子に乗ったひと、ですか?
 先ほど、パティシエール…
 レティお姉さまにおいたしようとしてたのも、ですよね?

 かなりの悪戯好き、しかも悪質な趣味かしら?

[ブルーな吐息をひとつ]

(30) 2013/11/03(Sun) 19時半頃

【人】 靴磨き トニー

[ジーンって霊の刺激的なプレゼントとやらは、学校で友達とやった遊びと、ちょっと似ていた。
冊子を読み終えた少年は周りを見回すと。]

 …あ、あのね、あのね。僕トニーっていうんだ!
 そ、そこのお姉さんは嘘ついてるよ! きっと悪い霊が憑いてるんだ!でなきゃ悪い霊の味方だよ!

[と、コリーンを指差して。]

 【だって、幽霊が見えるのは僕だけのはずだもん!】

[先程>>11も似たようなことを口にしていた少年だが、改めて宣言した。
少年が読んだガイドブックとやらが正しければ、少年から見ればそうなるという話。]

(31) 2013/11/03(Sun) 20時頃

【人】 靴磨き トニー

 でも、その他は全然わかんないよね……。
 えっと、ジリヤさん?とパピ…ヨンさん、が。霊が憑いてるか見えるって言ってるけど……。

[先ほど耳にした名前を口にして。]

 パピヨンさんが、霊が憑いてるか見るために使うマッチって元々はジリヤさんのなんでしょ?じゃあジリヤさんが本物で、パピヨンさんが嘘つきみたいに思っちゃうんだけど……そういう問題じゃあない、のかな?

[首を捻り。そして。]

(32) 2013/11/03(Sun) 20時頃

【人】 靴磨き トニー

 僕ね、いっこ思いついたんだ!
 ジリヤさんとパピヨンさん、憑いてるかどうか見るの、同じ人にしたらいいんじゃないかな。

 だって、この中には、見られちゃうと反撃しちゃう人がいるんでしょ?
 だから、もしジリヤさんかパピヨンさんがノックアウトされてたら、憑いてるかどうか見られた人は、絶対、悪い霊には憑かれてないでしょ?

(33) 2013/11/03(Sun) 20時頃

【人】 靴磨き トニー

 あっ、ちがうや。ジリヤさんとパピヨンさん、両方ノックアウトされちゃうかもなんだ。
 でも、それならそれで、あの人に悪い霊が憑いてるってことがわかるよねっ。

[あの人、とコリーンの方を見た。]

 あー…でもでも、そうだ。悪い霊の味方する人が、正直に同じ人を見てくれるとは限らないよね。こっそり違う人を見るかもしれないよね……。うーん…。

(34) 2013/11/03(Sun) 20時頃

【人】 靴磨き トニー

[しばらく、そんな風に自分の考えを喋っていたが。]

 ……考えるのつかれちゃったー!
 ねーねー、お兄さん。どうして掃除機背負ってるの?重くない?

[ラルフに絡み始めた。機械のどっか掴んでユサユサしてやろうと手を伸ばしたり。]

(35) 2013/11/03(Sun) 20時頃

【人】 お針子 ジリヤ

 >>33>>34
 そうね…どちらが本物か試すならそれもあり
 けど、貴方のいうように2人一辺にいなくなって
 しかも、どちらが本物かしらと悩む可能性も出てくる

 それより、私とパピヨンが別々の相手を見るのを宣言して
 ノックアウトしたひとが騒霊憑きでないのが分かる情報が
 最初に見る場合に限っては、いいと思うわ

 少なくとも、1人だけなら…
 コリーンお姉さま以外に騒霊憑きでないひとが確定するし
 デメは少ない

(36) 2013/11/03(Sun) 20時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

 どちらも無事で、私かパピヨンが騒霊憑きを発見すれば
 それはそれで、判断材料が増えるとも思うし

 私は自分が本物かどうか見てもらうよりも
 自分の持つものをみんなに有効活用してもらう方がいいわ

 …自分が気になるひとを見たいとも思うけど

[少し悪戯めいた微笑みで]

(37) 2013/11/03(Sun) 20時半頃

【人】 靴磨き トニー

>>36
 うーん、僕かんちがいしてたね……ごめん。
 同じ人を見てって言ったの、とりけしー!

 あとね、あとね、「コリーンお姉さま」って人が、「騒霊憑きでない」って、どうして?

(38) 2013/11/03(Sun) 20時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

[ハッとして]

 …もしかして、トニーもコリーンお姉さまと同じ名乗りを?
 うっかりしてたわ、ごめんなさい
 なら、パピヨン、トニー、コリーンお姉さま
 この3人のうち誰かは騒霊憑き

 それから、トニーかコリーンお姉さまは
 私のパートナーでいいのかしら?

[と、首を傾げた]

(39) 2013/11/03(Sun) 20時半頃

【人】 歌い手 コリーン

怖がられてるの、どうしてかしらぁ。

[>>29トニーと名乗った少年に、困り顔で首をかしげる。
男女問わず愛するけれど、あのくらいの年頃の少年に手を出したことはないんだけど。

>>31何かを読みながらびしっ!と指差されて、あらあらと手を口元に当てた。]

あたしも、見えるのはあたしだけだと思ってたのよねぇ。
だから、キミはどっちかなぁって、結構気になるのよ。

……こんな歳からあたしの目を引くなんて、やるじゃない?

(40) 2013/11/03(Sun) 21時頃

【人】 歌い手 コリーン

そうね。あなた視点、そういうことになるかしらぁ。
やっぱなし!って誰かが言い出さない限り。

[>>39気づいた様子のジリヤに笑顔向けて]

あたしの考えてる図が正しければ、騒霊は見えないと言った中に、話がわかりやすくなる的が、ふたつ。

ラルフ。ヨォラ。レティ。ミナカタ。夕顔。

[※名前は話が面倒なので全員分聞いていることにしました。
  予めご了承ください。]

(41) 2013/11/03(Sun) 21時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

そう言えば、名乗っていませんでしたね。
レティーシャと言います。

[>>9の青年の元に子供を届けると、名乗ってなかったことに気付く。その後は近くの椅子に座り、周りの名乗りを 確認していく。]

名乗りを挙げた、ジリヤ、パピヨンさん、コリーンさん、トニー君。少なくともこの中に騒霊付きが…。

[各々の顔を見ていくが、表情からは何も読み取れなかった。名乗りを挙げた同士の会話に、今は首を突っ込むべきではないと思い、意見を静かに聞いている]

(42) 2013/11/03(Sun) 21時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[……と、コリーンの口から自分の名前が挙がる。]

[何を思い付いたのか、コリーンの方に向き直って次の言葉を待つ]

(43) 2013/11/03(Sun) 21時頃

【人】 歌い手 コリーン

ジリヤ、適度なアルコールは頭の回転にいいかもしれないわよ。
あなたもいかが?

パピィ、あなたにも。
あなたの涙はとても心震わされるけれど、減ってしまう潤いは補給しなくてはね。
ああ……袖、今日もほつれているのね。
今度、綺麗なドレスをプレゼントさせてもらいたいわぁ。

[黒猫からもらったものだけど、堂々と二人へワイン差し出して。
泣き女にも近づいて、幼い姿の前へ跪き、そっと裾に触れた。]

(44) 2013/11/03(Sun) 21時頃

【人】 歌い手 コリーン

ああ、レティ。緊張しないで?
ありのままのあなたを、見ぬく瞳は映しだしてくれるものだわ。
ちょっと、状況をわかりやすくするために並べさせてもらっただけ。

[>>43待っているのが見えて、ひらひら手振った。]


改めてになるけれど。
ふたりとも、どこを占うかは、今日宣言していってね?

溶け以外、今日霊体抜けちゃう理由、あったかしらぁ。
お薬使う方はたしか、あすからよね。

(45) 2013/11/03(Sun) 21時頃

【人】 靴磨き トニー

 ん? ……あー、なるほど。うん、そういうことだよね。

[ジリヤの言葉にうんうん頷いた。>>39
あの人はコリーンという名前なのか。と、ようやく把握して。
その内、全員分の名も知ることになるか。]

(46) 2013/11/03(Sun) 21時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

ぁ……。さっきの緊張 がまだ溶けてないみたいですね、ごめんなさい。

[緊張しないで、と言われ>>45
深呼吸を一二回。]

占い師が呪人を占う以外はなかったはずよ。
薬による離脱も今日はなかったと。

[頭を整理するためにも口に出して]

(47) 2013/11/03(Sun) 21時半頃

【人】 歌い手 コリーン

そういえばちゃんと言ってなかったわね。
あたしはコリーンよ、トニィ。

[少年に渡すのは、先ほどの赤でなく、オレンジの色が注がれたグラス。]

キミにはこっちね。
ビスケットで喉が渇いたら、どうぞ。

(48) 2013/11/03(Sun) 21時半頃

レティーシャは、各々が思い思いに話す中、各々の名前を確認していく

2013/11/03(Sun) 21時半頃


【人】 歌い手 コリーン

[中身は
1,もちろんオレンジジュースさ!
2,実はマンゴージュースさ!
3,なんてこった!ジーンの手下の悪戯でオレンジカクテルだ!]

(49) 2013/11/03(Sun) 21時半頃

【人】 靴磨き トニー

 あのねー、「こんな力があるよー」って皆が名乗りをあげた時のこと思い出してたんだけどね。
 順番から考えると、コリーンさんは「騒霊の味方」ってやつじゃなくて、「騒霊憑き」の方がありそうーって思うんだ。
 みんなから見ても、コリーンさんか僕が騒霊憑きっぽくなるんじゃないかなあ。

 それに、えーと……騒霊の味方の魔術師さんは、僕たちの味方の占い師さんと同じ…じゃなかった、更に強いけど似てる力を持ってるから、嘘をつくならそっちにするんじゃないかなあって。

(50) 2013/11/03(Sun) 21時半頃

【人】 靴磨き トニー

[お兄さんお姉さん達がお酒を飲もうとしているらしい様子を、いいなーと思いながら眺めていたら。]

 えっ。 ……あ、ありがとう。

[少し戸惑いながらも、差し出されたグラスをコリーンから受け取った。>>48]

(51) 2013/11/03(Sun) 21時半頃

トニーは、ゴクンと一口飲んでみた。1

2013/11/03(Sun) 21時半頃


【人】 寡婦 パピヨン

>>38
トニー、そうね?不思議なことだけど…
私だって、「見える」事に自分で気づいちゃって、驚いているのよ?
不思議なマッチね…それとも、不思議なのは私達なのかしら?ねえ、ジリヤ。

別々の相手を見る事を宣言するの?構わないわよ。
私の見える力は、あなたのマッチを通して「ある」のだもの。あなたの提案に従うわ。

[首を傾げ、口元だけで笑ってみせる。]

(52) 2013/11/03(Sun) 21時半頃

【人】 靴磨き トニー

[おいしい。
ちょうど喉が渇いていたので、ごくごくごくと一気にオレンジジュースを飲み干した。]

 ぷはーっ。これおいしい!

[お母さんがいつも買ってきてくれるジュースよりおいしい、なんて考えて。
そしてふと。]

 今夜はここに泊まるのかなあ……。
 ちょっと僕、お屋敷の中を探検してこよーかなっ。

(53) 2013/11/03(Sun) 21時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

>>16 コリーン
え? ああ、モチロンできるさ!俺に任しとけ!

[なんとかなる。なんとかなる。……たぶん。
しっかり言い聞かせてれば絶対!きっと。恐らく…]

あとはアレだ、憑いてる悪霊はどうにもできない。
なんとか引き剥がせれば良いんだが……

[つつーっと迫られて、顔は真っ赤である]

(54) 2013/11/03(Sun) 21時半頃

【人】 寡婦 パピヨン

>>27>>42
…パピィって呼ぶの、あなたくらいよ、コリーン。

[ふと、自分の名を知らないだろう人々を振り返り。]

ああ、私の名前はパピリオよ。よろしくどうぞ。
パピィって犬みたいな呼び方だし、あんまり好きじゃあないけど…まあ、今さら言ってもね。
…ワイン?…良いのかしらね?…じゃあ、ちょっとだけね。
でも、いやだわ。わけのわからない騒霊騒ぎなんかで、無駄に涙を流したくないわ。

[コリーンの動作には、淡々とされるがままにしている。]

(55) 2013/11/03(Sun) 21時半頃

トニーは、2階目指してダッと走っていった。**

2013/11/03(Sun) 21時半頃


【人】 双子 夕顔

 う。


[じいいぃいいいぃいいいいぃいぃぃぃぃぃぃ。]
[部屋の隅っこに体育座りしたまま、会場内を凝視してみる。
じっ。]


 うー


[ぴこーん。]

[びたんっ
それなりに派手な音を立てて、うつぶせに倒れてみる。
しばらく静止。
もそっ
顔だけ上げてみる。]

(56) 2013/11/03(Sun) 21時半頃

【人】 寡婦 パピヨン

>>42
あら?驚いた。私に騒霊が憑いているかもって?
そういう可能性もあるのかしらね?ふふ…わからないけど…
そうだったらどうしましょう。そうだったら…ねえ?
あなただって、自分で気づかないうちに騒霊に憑かれているかも知れないわよ、レティ?

[※名前については此方も全員把握済みということで。]

(57) 2013/11/03(Sun) 21時半頃

【人】 双子 夕顔

[ビタビタビタビタビタビタビタビタビタビタビタビタッ]

[そのまま匍匐全身。ものすごいスピードで。
這いずり回る大会場。


そしてトニー[[who]]の足首を、ちぃさくて青白いおててが  ガッ ]

(58) 2013/11/03(Sun) 21時半頃

【人】 寡婦 パピヨン

そうね、それじゃあ私は…

[すっ、と、細い指が2階へ駆け出した少年を指し示す。]

トニー、あの子を今夜占うわ。
皆を安心させるためにもね、確信が必要だわ…。
問題ないかしら、ジリヤ?

(59) 2013/11/03(Sun) 21時半頃

パピヨンは、トニーを追う夕顔の姿に一瞬ビクッとしたようだ…

2013/11/03(Sun) 21時半頃


【人】 靴磨き トニー

 ひぎゃ!!ガフッ!!!

[走っていたところを足首を掴まれ、悲鳴を上げた次の瞬間には顔面から床にダイブしていた。>>58
バターン!と大きな音が鳴っただろう。すごくいたい。]

(60) 2013/11/03(Sun) 22時頃

トニーは、意識がログアウトした。**

2013/11/03(Sun) 22時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

>>13 
ん、なんだ。新しいチビッコが来たな。

[火の少女から怯えている少年を受け取って、
とりあえず少年の頭をなでなでしてやる。]

ああ、俺は人間だ。
そうだぞ、俺たちは帰るんだ、絶対な。

[>>17 そこにコリーンの駄目押し。に、逃げられない]

か、かっこいい……っ
そ、そうさ、俺はゴーストクリーナーだ!
あんな悪霊なんかに負けてられるかよ!

(61) 2013/11/03(Sun) 22時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

あーと、ジリヤだな。
俺はラルフ、初めま…… ひっ!?

[>>23 なななんだこの寒気!?思わず腕を抱え込んで身震い。
あんまり側にいたら、カチンコチンになっちまいそうだ…]

あ……ああ、何となく、分かった。

[これ、アレだろ?昔本とかで見た事あるぞ。
はぁ……とんでもない所に来ちまったなぁ、俺。]

そうか、ジリヤはマッチで悪霊が見えるんだな。
見えない俺らには、色々教えてくれると嬉しい。

(62) 2013/11/03(Sun) 22時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

これで自己申告は全部だな? つまり……

取り憑いた霊が見える
ジリヤ、パピヨン
霊が見えるが、取り憑くと分からない
トニー、コリーン

これで合ってるか?
[メモを取りだして、さらさらっと書き留めた]

それにしても、気になるのは2人ずつって事。
しかも互いに、あっちは偽者だ!なんて言うときた。
こりゃ、一筋縄じゃ行きそうにないな……

(63) 2013/11/03(Sun) 22時頃

【人】 歌い手 コリーン

んー。順番っていうのはどういうことかしらぁ?

でも後半は、そうねぇ。
あたしも同意なの。
トニィ、キミはどちらかというと騒霊付きっぽいわぁ。
みんなから見ても同じかしら。

[>>50トニー少年に言って、渡したジュースはオレンジジュース。
>>53喜んでくれた姿に微笑みかけた。]

探検?いってらっしゃ……




[>>58いま、めのまえに、なにかがとおったきがした。]

(64) 2013/11/03(Sun) 22時頃

【人】 歌い手 コリーン



………………逝ってらっしゃい?


[たのしいたのしい、悪戯がまっしぐらしていったようだ。]

(65) 2013/11/03(Sun) 22時頃

【人】 お針子 ジリヤ

 >>59
 パピヨン、あなたが騒霊憑きでないなら
 そういう手順もありね
 ただ、トニーに憑いているかどうかが分かっても
 コリーンお姉さまがどちらなのかは分からないはずよ

 貴女から見て…私が騒霊憑きなのか否かも不明
 ならば、私は貴女を見る手順を組む必要が出るけど

 もしかして、貴女はノックアウトされない騒霊憑き?
 そういう風に見える

(66) 2013/11/03(Sun) 22時頃

【人】 歌い手 コリーン

あら。パピィ、ちょっとまって。

トニィはどうしてか、あたしと同じく、【霊が見える】と言っているのよ。
パピィ、ジリヤ、トニィ、そしてあたしが名乗り出てるの。
それ以外の5人から選んで欲しいわぁ。

(67) 2013/11/03(Sun) 22時頃

ジリヤは、トニーと夕顔の様子に目を丸くした

2013/11/03(Sun) 22時頃


ラルフは、>>58 恐ろしいものを見てしまった!!(ガクブル

2013/11/03(Sun) 22時頃


【人】 双子 夕顔

 うー。


[べちっべちっべちべちっ。
倒れた童子の腿をべちべち。ばちんばちん。]


 うー


[ごろーん。]

(68) 2013/11/03(Sun) 22時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

>>59 パピヨン
あーと、その案には俺も賛成できないな。
チビッコ……トニーは、自分は霊が見えると言っている。

[人間なのにすげー。シックスセンスってやつか?]

コリーンと、トニー。どちらか必ず偽者だとすると、
ここは俺たちの武器…ええと、儀式だっけ?それを使うべきだ。

俺たち全員の目線で分からないのは、この5人。
レティーシャ、ヨーランダ、ミナカタ、夕顔、俺
ここから騒霊憑きを捜すのが、恐らく一番効率的だぞ。

(69) 2013/11/03(Sun) 22時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

え、騒霊付きが貴女の可能性って意外だった?
…意外と言えばなのだけど、二つの役職に二人ずつ名乗り出たことが私には不思議に思うのだけれど……。

[パピリオの言葉にこちらも少し驚く>>57 ]

私は騒霊付きは「見れる者」だと嘘をつくのかな、と思ってて。
でも騒霊付きの味方は、「見れる者」と同じ力を持ってたはず。だったら自分は「見れる者」だと名乗りを挙げるんじゃないかな。
だから、二人ずつ名乗り出たことが私にはすごく不思議なの。

(70) 2013/11/03(Sun) 22時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

 ただ、騒霊の味方が霊視を名乗るって…
 ノックアウトされたくないならあり得るのかしら?
 私とほぼ同じだから、それはそれでメリはあるけど

 それが分かるのは後々の状況もあるわね
 私がその時、無事ならいいのだけど

>>44コリーンからグラスを受け取り]

 お姉さま、ありがとうございます

[中の液体を飲み干すと
 頬が赤くなったかも知れない]

(71) 2013/11/03(Sun) 22時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

だから、今はちょっとどちらに騒霊付きが居そうなのか分からない。……パピリオ、ジリヤ、コリーンさん、トニー君。誰が騒霊付きでも可能性はあると思ってる。

[各々の顔を見ながら]

(72) 2013/11/03(Sun) 22時半頃

【人】 歌い手 コリーン

んー。今日考えてたこと、早いめに言っとくわぁ。
変だったら突っ込んで欲しいのよね。
今日の、二人が誰かを見た結果にもよるのだけれどね。


明日、あたしとトニィを儀式とお薬の力でさくっとしてしまう、という手がないかしらと思ってるのよねぇ。
手数が限られてて、お薬持ちの人が確実に動けるうちに、後々判断に困る可能性を減らすの。

トニィの出てき方といい、続く話し方といい、ただの協力者には見えないというのが、ひとつあたしの中には大きくて。
考えるの楽になるわよぉというのが個人的に最大のセールス文句。

やるかどうかは今夜の諸々次第だから、ひとまずの提案、ね。
明日ってことにして今日のところは放置しといてくれても構わないわぁ。

(73) 2013/11/03(Sun) 22時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

 で、名乗りを上げなかった5人
 鴆の旦那、ヨーランダお姉さま、レティお姉さま
 それから…夕顔と、ラルフね

 話していて、レティお姉さまとラルフは
 憑いている感じはしない

 ヨーランダお姉さまも割とサッといって下さったし
 後のお話で判断してもよさそうかしら?

 気になるのは…鴆の旦那と夕顔だけど
 夕顔は、別に見られてこわくない感じがします

(74) 2013/11/03(Sun) 22時半頃

【人】 靴磨き トニー

[痛い…痛い……誰かに叩かれてる……。>>68
それになんだか、夢うつつに色々とんでもない話が聞こえたような……。]

 ……ハッ。 うわっ!?

[目が覚めたら、横に着物の女の子が寝転がっていました。
あ、びっくりした。]

(75) 2013/11/03(Sun) 23時頃

【人】 お針子 ジリヤ

 今のところ、お話からだけでは分からない方なら
 鴆の旦那、夕顔、ヨーランダお姉さまの順で見たい

 一応、鴆の旦那を見るつもりで用意してます

[と、いってもマッチを擦るだけ
 変えることは出来る]

(76) 2013/11/03(Sun) 23時頃

ジリヤは、トニー、大丈夫?

2013/11/03(Sun) 23時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

>>71 ジリヤ
裏切り者が霊視を騙る……それは意外とあり得ると思うな。

裏切り者だって、毎日儀式に掛けられる人をチェックする事で、
あたかも霊視をしているかのように振る舞う事ができる。

悪霊サイドの思考でいけば、参加者の意見に従って、
判定を出したくもない場所に判定を出さずに済むからな。

裏切り者の判定者は、視てみるまで相手の正体が分からないが、
騒霊憑きの判定者は、視る前から仲間を知っている。
こっそり判定先を逸らすには、後者の方が都合が良いのさ。

(77) 2013/11/03(Sun) 23時頃

【人】 靴磨き トニー

 ううー……顔いたい……。
 夢の中で色々聞いたよ。パピヨンさ…じゃなくてパピリオさんが、僕を見たいって言ってたよね。>>59

 言い方が、「安心」とか「確信」とかだから……僕が、幽霊見えるよって言ったのは解って言ってると思うんだ。
 どうして僕を見るのがいいって思ったのかはよくわかんないけど……。お話聞きたいよね。

(78) 2013/11/03(Sun) 23時頃

【人】 寡婦 パピヨン

>>66
騒霊憑き…私が?
嫌だわ、疑うのは自由だけど…あなたと私は同じ立場よ。
ラルフ>>77が言うように、ね。

先に「見える」のを宣言したのはあなただけど、本当に?
…あなたの魔法が、あなたに都合の良いものを見せているだけではなくって?
なんてね。言い方が意地悪だったかしら…。
でも、いいのよ。ぜんぶ騒霊が悪いんだもの…。

(79) 2013/11/03(Sun) 23時頃

【人】 靴磨き トニー

 コリーンさんの提案>>73にはびっくりしちゃった。
 僕、そんなのぜんぜん思いつかなかったよ。

 でも僕、それやだ。コリーンさん、僕と戦う気ないの?
 それに、それって本当にやるの、むずかしいと思うな。だって、魔女さんに「いいですか?」って聞けないでしょ? 自分が魔女ですって言っちゃダメって本に書いてあったよ。

 僕は、お薬も道連れも、計算に入れてないよ。その人が、良いと思う方法で使えばいいと思うんだ。

(80) 2013/11/03(Sun) 23時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

あ?誰か呼んだか?

[全員の方を振り向いて首を傾げる。
ズラした白衣は両肘に引っかかっているだけだ。]

あー、俺わかりにくいって?
すまねぇな。ちょっと待ってろ。
湯浴みしたら戻って来っから。

(81) 2013/11/03(Sun) 23時頃

【人】 お針子 ジリヤ

 >>77
 それなら、霊視の方が騒霊憑きへのメリが多いわね
 あと、名乗らない中に2人よりも騒霊は動くのに楽かも?

 霊視の名乗りが2人なのに気づくまで
 パピヨン…じゃなくて、パピリオはそちらだろう
 そう思っていたから、今の状況が悩ましいわ

[長い長いため息をひとつ]

(82) 2013/11/03(Sun) 23時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

ま、そんなしょっぱなから騒霊憑きなんて分かるもんか。
俺はまず、あんた達が好きに参加者を視て判定を出してから考えるぞ。

はい、真面目タイムおしまい!

[そう言うと、背中のマシンを下ろして壁際のソファに腰掛けた]

(83) 2013/11/03(Sun) 23時頃

【人】 掃除夫 ラルフ


う……ちょっとカビ臭いなこのソファ。
……まあいい。

トニー。さっきこいつが重いか、なんて言ってたよな?
……背負ってみるか? オバケ退治の道具だぞ。

[>>35 先程ゆっさゆっさと興味深げだったので。
にぃっと笑って。マシンを指さした]

(84) 2013/11/03(Sun) 23時頃

【人】 寡婦 パピヨン

>>70
そうよ、意外だわ。「見れる者」が騒霊憑きであるなんて、
そんなの自分では夢にも思っても見ないことよ?

>>67 >>69
あら、私。トニーがなんだか…急に怯えた様子がなくなったから、騒霊がついちゃったのかしら?って思って、それを確かめたかったのよ。
でも、あなた達の言葉に従うわ。その方が皆が安心するのなら…

>>73
…まあコリーン、さくっと逝きたいの?
止めないけれど、賛成もしないわ。

そうね、それじゃあ…
ジリヤがミナカタを見るのなら、わたしはヨーランダを。
それでいいかしら?

(85) 2013/11/03(Sun) 23時頃

寡婦 パピヨンは、メモを貼った。

2013/11/03(Sun) 23時頃


寡婦 パピヨンは、メモを貼った。

2013/11/03(Sun) 23時頃


【人】 お針子 ジリヤ

 >>79
 今は見えないわね…道具で見たものだけしか見えないわ
 私が見たいものは「真実の姿」だけなの

 だから、都合のいいものなんて…見えない

 貴女は私より、他にもっと目を向けて欲しいわ
 お互いに相手を偽という以外は出来ないのだから

(86) 2013/11/03(Sun) 23時頃

【人】 靴磨き トニー

 あとそれから、あんなこと>>73思いついちゃうコリーンさんは、騒霊憑きじゃなくてその味方なのかもって思い始めたよ。
 つまり、どっちもありそう……うーん。

 あとね、えっとね。僕がさっき言った「名乗りを上げた順番」>>50についてなんだけど。
 さっきは説明が面倒でやめちゃってた。ごめんね。

 あのね、順番が「ジリヤさん、僕、コリーンさん、パピリオさん」だったよね。
 僕かコリーンさんが「騒霊の味方」だったら、騒霊憑きの人に、「見える人だって嘘をつく」ことを無理矢理やらせることになっちゃうよね。
 騒霊憑きは二人しかいないから、どっちも大人しくしときたいかもしれないのに。
 最初に名乗りを上げたジリヤさんがどっちの味方かはわかんないだろうし。

 だから僕はね、僕が最初に震えてるのを見たコリーンさんが、僕なんてキュッとひとひねりできると思って、それで自分が信用されて儀式にかけられないと思って、霊が見えるって嘘をついたんじゃないかなって思ったんだ。

(87) 2013/11/03(Sun) 23時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[近くから聞こえた声に>>83]

そうですね。もう少し情報が出てくるのを待ちましょう。ミナカタさんもお風呂中のようですし。

[かび臭いソファの横に移動]

(88) 2013/11/03(Sun) 23時頃

【人】 お針子 ジリヤ

 >>80
 そうね…そこは本人の裁量に委ねる
 私もそれでいいと思うわ

 自分の能力行使は自己判断の自己責任でいいと

(89) 2013/11/03(Sun) 23時頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2013/11/03(Sun) 23時頃


【人】 靴磨き トニー

[パピリオの言葉>>85に、むうっと頬を膨らませた。]

 だって、怯えてる場合じゃなくなっちゃったんだもん。対決相手があらわれたんだよ。

[ふうっと息を吐いて。]

 他の人はね……んっと。
 ラルフさんは憑いてないような気がするなあ。
 あ、頭なでてもらったからじゃないよっ。お話聞いててそう思ったんだよっ。
 後の人は、どっちとも考えられる感じでわかんない。
 ジリヤさんとパピリオさんが見た結果が楽しみだね。

(90) 2013/11/03(Sun) 23時半頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2013/11/03(Sun) 23時半頃


お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2013/11/03(Sun) 23時半頃


【人】 歌い手 コリーン

そう?>>80トニィは自信がいっぱいなのね。
あたし、あなたと戦うっていう見方でなかったの。
そこで失礼してたらごめんなさいね。

あたしは「かもしれない」を消しきれない性格してるから、できるだけたくさんゴーストになる方法をとれば、逃げ場もなにも潰せるからイイって思ってるのよ。
持てる能力はできるだけ使ってほしいわ。
こちらの世界に引き戻す手だけは、難しいところだけれど。

ゴーストにさえしてしまえば、かっこいいゴーストクリーナーさんが、なんとかしてくれるって言ってくれたもの。

[ちらりとラルフを見て、にっこり。]


当人が良いと思う方法で使えばいいと思うわ。
だからあたしは、自分がいいと思う方法を提案するの。
採用するかどうかは、力持つ人、当人の判断でね。
おかしいところがあったら、当人でもそれ以外でもつっこみをもらえると、そう思ってるの。

(91) 2013/11/03(Sun) 23時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2013/11/03(Sun) 23時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2013/11/03(Sun) 23時半頃


【人】 靴磨き トニー

 僕もまじめタイムおしまいー!

[ラルフが座っているソファーの空いてる所に、ぼふっと頭から突っ込んだ。
思ったほど柔らかくなかった。しかもかび臭い。]

 げほげほっ。
 えっ、オバケ退治の道具?背負っていいの?

[ラルフに、掃除機みたいな例の機械を背負ってみるかと聞かれ。うんうんと頷く。>>84
自分に対してそう言うということは、そんなに重くないはずと決め込んでいる。]

(92) 2013/11/03(Sun) 23時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2013/11/03(Sun) 23時半頃


【人】 歌い手 コリーン

で。
ジリヤ>>76がミナカタ。
パピィ>>85がヨォラ。

という感じかしら。

[ワイン一口、休憩いれて]

トニィ>>87は説明ありがとう。
わかりやすかったわぁ。
あたしはどっちかっていうと、騒霊がついてるほうが様子見て動くと思ってたから、疑問だったのよ。

……そこ、かびの匂いしない?

[ソファに近づくのは、ちょっと。
少しばかり鼻のきく"おねえさん"は、たじたじしている。]

(93) 2013/11/03(Sun) 23時半頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2013/11/03(Sun) 23時半頃


レティーシャは、ラルフとトニーを一歩下がった位置で見ている**

2013/11/03(Sun) 23時半頃


【人】 お針子 ジリヤ

 ちょっと、私も落ち着いて来ますね

[籠から出したアヒル隊長と一緒に部屋を出た*]

(94) 2013/11/03(Sun) 23時半頃

【人】 歌い手 コリーン

ミナカタがお話する前でとっても申し訳ないんだけれど、あたし今日はそろそろタイムリミットなのよね。

ジリヤが見てくれるから今日はイイわよねぇ……

[今日はラルフ[[who]]の隣で休みたいなと思ってちらっとした。]

(95) 2013/11/03(Sun) 23時半頃

コリーンは、でもかびの匂い……っ!**

2013/11/03(Sun) 23時半頃


【人】 寡婦 パピヨン

>>93
ええ、そうなるわね。

[受け取ったままになっていたワインに、思い出したように口を付けて。とたんにぽっ、と頬が染まる。]

…私も座らせてもらおうかしら。
かび臭いのはイヤだけど…このお屋敷の中なら、どこも一緒だろうし。
贅沢は言えないわね。…さて…

[あきらめたように、ぽんぽんとソファ軽く叩き。
そこに座ってふうと一息。]

(96) 2013/11/04(Mon) 00時頃

パピヨンは、ジリヤのアヒル隊長を見てちょっとそわっとしたようだ……

2013/11/04(Mon) 00時頃


ラルフは、あれ、どうしたコリーン?座らないのか?(ふしぎそう

2013/11/04(Mon) 00時頃


ラルフは、そのままうとうと*

2013/11/04(Mon) 00時頃


【人】 FSM団 ミナカタ

ただいまっと…。

[現れたのは上半身裸で剥き出しの緑色をした翼と茶髪はぐっしょり濡らし、首にはタオルを引っ掛けた鴆。程よく筋肉がつき、腹筋はガッツリ割れている肉体b…そんなことを言っている場合ではない。

幸い、翼から水は滴っていないが、風呂場は丁寧に洗わないとどう考えても使えない(因みに使ったのはシャワーだけ)。]

とりあえず、自己紹介すりゃいいか?
俺ぁ、ミナカタだ。種族は鴆。
羽根が落ちてたら間違っても拾うなよ?見つけたら俺を呼べな。

[どこか満足げな顔。
間違っていないようで間違っている自己紹介は、彼の中ではおしまい。]

(97) 2013/11/04(Mon) 00時頃

ジリヤは、アヒル隊長と一緒に戻って来た

2013/11/04(Mon) 00時半頃


ジリヤは、ラルフとコリーンにブランケットをそっとかける

2013/11/04(Mon) 00時半頃


ジリヤは、ミナカタにアヒル隊長をぶん投げた

2013/11/04(Mon) 00時半頃


【人】 お針子 ジリヤ

 鴆の旦那は服を着てください!!
 …か、風邪引きたいんですか

[少し冷気が増したかも知れない
 ミナカタから、目をそらしているのはいうまでもない]

(98) 2013/11/04(Mon) 00時半頃

【人】 寡婦 パピヨン

ああ、二人とも。おかえりなさいませ…

[ミナカタの肉体bから、ちょっと視線を逸らす。
ワインで赤くなった頬が、もう一段赤くなったかもしれない。]

…!!?

[ぶん投げられたアヒル隊長を目で追いながら]

(99) 2013/11/04(Mon) 00時半頃

パピヨンは、ジリヤの行動に納得し、ソファに座りなおした

2013/11/04(Mon) 00時半頃


【人】 靴磨き トニー

 んぎぎぎぎぎぎ……。

[10歳の子どもには、例の掃除機のような機械はやはり重かった。背負ったものの立ち上がることができず、諦めて機械から離れる。]

 ぜは、ぜは。

(100) 2013/11/04(Mon) 00時半頃

【人】 双子 夕顔

 う?


[じっ]


 うー!


[へんたいだ!]

(101) 2013/11/04(Mon) 00時半頃

【人】 寡婦 パピヨン

ああ…なんだか寒くなってきたわね…。
ジリヤの言う通り、お風邪を召されませんよう。
暖まるには頼りないけれど、これを使わせてもらいましょう…。

[マッチを一本取り出して。]

…良い夢が見られますように。
うふふ…トニー、無理しちゃだめよ。体力の無駄遣いはよくないわ…。

(102) 2013/11/04(Mon) 00時半頃

【人】 靴磨き トニー

 うおー、おじさんの羽すごい色してるー。

[明らかに翼が生えてる人がいたり、ブリザードな人がいたりするけど、そろそろ慣れてきた。]

 ちん?
 朕は皇帝であるぞー?

 羽根…………。

[拾うなと言われれば拾いたくなる。キョロキョロと床に視線を走らせた。落ちてないかな。]

(103) 2013/11/04(Mon) 00時半頃

パピヨンは、柔らかく微笑んでマッチを擦る…。*

2013/11/04(Mon) 00時半頃


【人】 お針子 ジリヤ

 それにしても…ラルフさんとコリーンお姉さまは
 気持ちよさそうに…いいですね

[2人が同性同士なのはまだ知らないが
 思わずポツリと]

(104) 2013/11/04(Mon) 00時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

 >>103
 トニー、旦那は羽にも猛毒があるのですって
 だから…触ってはいけないそうよ

[先ほどのやり取りを思い出して>>0:153>>0:162

(105) 2013/11/04(Mon) 01時頃

【人】 靴磨き トニー

 毒ぅ!?

[ジリヤから>>105教えてもらって、目を丸くした。
しかも「羽にも」ってことは、他も危ないってことで。]

 そ、そうなんだ。へ、へえ〜…。

[ちらちらとミナカタを見ながら、そろそろと後ずさりし。]

 ぼ、僕そろそろ寝るね。パピヨンにも、無理しちゃだめって言われたし!
 おやすみなさ〜い。

[どこか空いてる客室にでも潜り込むつもりで、2階へと上がっていった。**]

(106) 2013/11/04(Mon) 01時頃

【人】 お針子 ジリヤ

 トニー、おやすみなさい

[小さなあくびをひとつ]

 私もそろそろ、おやすみなさい

[ブランケットを手に手近な椅子で*うとうと*]

(107) 2013/11/04(Mon) 01時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

いでェ!?

[ジリヤが投げたアヒル隊長は4(偶数:鼻/奇数:額)にクリーンヒット。
当たったアヒル隊長をキャッチすると、ジリヤ>>98の方を向く。]

おま…っ、だからってこんなもん投げんなって!つか、お前の冷気で風邪引きそうだよ、さみィ!

[うっすらと涙目で訴える。上半身裸のおっさんが涙目とは色んな意味で毒である。……毒鳥だけに。]

大体、なんで目ェ逸らすんだよ。なァ?

[パピヨン>>99にまで目を逸らされてはたまったものではない。未だに目を逸らされている理由がわからないまま、鳥なのにキャンキャンと犬のように喚いている。

トニー>>103に気がつけば]

そんなことねェだろォ?こんな色してる鳥ぐれェ他にも居る。

鴆だよ。発音はゼンなんだけどなァ。俺は猛毒持ちだからな。死にたくなきゃ言われた通りにするんだな。

[からかうようにニンマリと笑う。]

(108) 2013/11/04(Mon) 03時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[夕顔>>101の視線に気がついて其方を見れば、変態と言われたような気がして。]

誰が変態だ…。

[なんだか一気に体力を消耗したらしく、呟くように言う。]

ねむ…っ。

[周りでは色んな奴が寝ているし、そろそろ寝ても怒られない気がする。
そんなことを思いながら、全員からかなり離れた場所に移動して身体を震わせ、髪と羽根の水気を飛ばす。
それから、ブランケットをどこからともなく取り出すと、翼を避けてくるりとくるまる。
翼は更に身体を覆うようにしてその場にうずくまる。

そうするとあら不思議。普通より大きい緑色の鳥がうずくまって寝ているようにしか見えない。]

ふぁあ…、おやすみ。

[誰に言うわけでもなく呟くと、そっと目を閉じて眠りの世界に旅立った。**]

(109) 2013/11/04(Mon) 03時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ヨーランダ
0回 注目
レティーシャ
12回 注目
ジリヤ
7回 注目

犠牲者 (5人)

グロリア
0回 (2d)
ラルフ
23回 (4d) 注目
ミナカタ
2回 (4d) 注目
パピヨン
2回 (4d) 注目
夕顔
3回 (4d) 注目

処刑者 (2人)

トニー
12回 (3d) 注目
コリーン
20回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび