人狼議事


135 内野と外野でわいわいする村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


2.14革命機構 ミサキは、メモを貼った。

2015/11/26(Thu) 00時頃


【人】 2.14革命機構 ミサキ

メモを貼ったわ

(0) 2015/11/26(Thu) 00時頃

ミサキは、【アタシは今日、狼血族COができる人間ではないわ】

2015/11/26(Thu) 00時頃


【人】 2.14革命機構 ミサキ

明之進以外は意思表示したようね。

(3) 2015/11/26(Thu) 00時頃

【人】 2.14革命機構 ミサキ

今日は「亡霊」の日ではないようね。
今日で決着をつけたいわ。

(7) 2015/11/26(Thu) 00時頃

【人】 2.14革命機構 ミサキ

これで全員、非狼血族COは終わったわね。ここで占い師が黒引きを宣言してくれれば、一番村としては楽なのだけど。

(10) 2015/11/26(Thu) 00時頃

【人】 2.14革命機構 ミサキ

やきもきするわね。
なんなら「アタシは黒を引いた占い師でない」宣言も回す?

もう全員が非狼血族COをしたから、それもアリだと思うけど。

(17) 2015/11/26(Thu) 00時半頃

【人】 2.14革命機構 ミサキ

残り3人の雑感をまとめて。

ドンは発言数が少ない上に、オリジナルの意見がほとんど感じられない。
ビリーも少ないけど一応は考えを言っているし、オルギアはちゃんと考えて発言をしているように見える。明之進も発言から考えて悩んでいるところが見えるしね。

まだ1日目なので、発言数が少ないのが目立たないためか大人の事情かわからない以上、寡黙を吊るって言って発言数増やさせたいってとこだわ。

(24) 2015/11/26(Thu) 00時半頃

【人】 2.14革命機構 ミサキ

>>22 アーサー
考えとしては納得できる。それがベストな手か、寝るときにじっくり考えることにするわ。

>>23 噛まれて狼になりたくない村側もしくは魚が、怯えて動きが鈍ることもある気がするけどね。噛まれないために、目立つ発言を避けたりしそう。アタシはそんなことより狼見つけて吊ることに全力を注ぐけど。

(26) 2015/11/26(Thu) 00時半頃

【人】 2.14革命機構 ミサキ

>>25
アタシも黙っておけ、と思うわ。とりあえず次の吊りについてはね。

それ以降は、状況に応じてまた議論すればいい。

(27) 2015/11/26(Thu) 01時頃

【人】 2.14革命機構 ミサキ

>>22 アーサー
違和感を感じたので確認させて。
亡霊の日に占い師に全部言わせて狼を絞るのは十分納得できる。でもその場合、その日に決めに行くわよね?亡霊の日が終わって狼が入れ替われば、今までの占い結果が参考程度にしかならなくなるから。

>>29の「1人目を吊って勝とうという意気込みが薄い」というのは、入れ替わった後の方が狼を当てやすいと考えているってこと?アタシは占い情報を活用できる亡霊の日の方が、当てやすいと考えるけどね。だから1人目の狼で決めたい。

(35) 2015/11/26(Thu) 10時半頃

【人】 2.14革命機構 ミサキ

アタシは最初は「亡霊の日の前に決めたい」と言ったけど、>>22 の話を聞いて亡霊の日に一気にたたみ込むのも有効だと思ったわ。
でももちろん、一刻も早く狼を吊りたいわよ。今日吊れば魚を噛むこともないし。

(36) 2015/11/26(Thu) 10時半頃

【人】 2.14革命機構 ミサキ

>>39 アーサー
魚と狼が組む事は、>>1:89 のケヴィンの発現まで気付かなかったことは認めるわ。でも占魚なら噛まない考えは変わらない。アタシが狼なら据え膳陣営の勝ち無しの完全勝利を目指すもの。

(44) 2015/11/26(Thu) 13時頃

【人】 2.14革命機構 ミサキ

>>41
あざとい猫ね。

(45) 2015/11/26(Thu) 13時頃

【人】 2.14革命機構 ミサキ

>>46 明之進が、アタシとケヴィンの名前を書き間違えただけでしょ。

>>56 即答よ。狼と組んで勝てそうならもちろん組む。諦めるは無いわ。

魚は単独勝利は無い。村か狼が勝って、魚も勝つという勝ち方になる。だから村が勝とうが狼が勝とうが、自分が「襲撃死」状態になれるならどちらでも良い。

アタシが狼か村なら、自分の陣営が勝ってかつ魚にも勝たせない、が私の思う完全勝利。

上でアーサーも言ってるけど、「完全勝利」の定義は人によって違う。アタシにとっての完全勝利はこの勝ち方よ。

(58) 2015/11/26(Thu) 18時頃

【人】 2.14革命機構 ミサキ

戻った。
さっと議事録を見るわ。

(82) 2015/11/26(Thu) 21時半頃

【人】 2.14革命機構 ミサキ

>>64
伝わっているとは思うけど、全員に理解させるために補足しておくわ。

アタシは狼・村なら「魚を勝たせずに自陣営だけ勝つ」、魚なら「最後に襲撃死になっている」が完全勝利だと考えている。だからそれを目指す。
組むどうのこうのは、それを達成するための手段。それを使えば目的が達成できるなら、使えば良いだけ。

このスタンスは、最初からずっと変わっていないわ。

(83) 2015/11/26(Thu) 22時頃

【人】 2.14革命機構 ミサキ

>>73
占い師を偽装しようとしているなら、ふるまいがよろしくないってことさ。個別占いなんで、事前集計は必要ない。日が変わった時に出揃っていれば良いだけでしょ。

(85) 2015/11/26(Thu) 22時頃

【人】 2.14革命機構 ミサキ

>>76
アタシの勘違いだったようね。アンタは悪くないから気にしないで。

(86) 2015/11/26(Thu) 22時頃

【人】 2.14革命機構 ミサキ

ちょっとバタバタしていて、あまり顔を出せなくて悪いわね。

23:50には吊りと占い希望を書く。
その理由をちゃんと書く時間がなければ申し訳ない。

(120) 2015/11/26(Thu) 23時半頃

【人】 2.14革命機構 ミサキ

急いで書いたので文章がおかしければ許して。

吊:アーサー 占い:ドンかオルギア

アーサーを吊りたいのは、「二人目の狼勝負」というのが亡霊の日に噛まれることを恐れていないように見えるから。他はみんな亡霊の日に噛まれることを警戒しているように見える。

そう疑い始めると、一番皆を冷静に客観視しているところ、たとえば >>1:105 なんかは、
「じゃあお猫様はそれを監視カメラで観ながら、後釜を考えてるの?」って邪推したくなる。

「亡霊の(次の)日まで生き残ればよい」と思って目立つことを恐れていないのか、とかね。

もしかして純粋に二人目を推理したいだけかもしれないけど、今までの発言・行動では、少なくともアタシにはその思いは伝わらなかったわ。

(127) 2015/11/27(Fri) 00時頃

2.14革命機構 ミサキは、メモを貼った。

2015/11/27(Fri) 00時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ミサキ 解除する

犠牲者 (2人)

ミサキ
5回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび