人狼議事


68 キリシマ、人狼に喰われたってよ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 文芸部 ケイト

私もお風呂に入ってきますので、しばらく抜けます。

(79) 2014/04/20(Sun) 23時半頃

【人】 文芸部 ケイト

戻りました。すぐ寝ますけど。

(>>1:91 ブローリン)「悠長なことしている編成ではない」ここは同意ですね。

さて、明日の占い先なんですが、すみませんが私は皆の希望を聞いてから決めようと思ってます。後出しはズルいと思われるかもしれませんが、あしからず。

霊能COした私を占いたい、っていうのは気持ちとしてはよく理解できるんです。なのでその流れになったとしても私は構いません。今ザッと見たところでは、そうでない人も多いようですが。

あと発言の少ない三人〈ヨーランダ・ズリエル・ノックス〉をどうするかも話し合いたいです。このまま情報吐き出してくれないなら、退学していただくかのが正解だと思いますが。

(100) 2014/04/21(Mon) 01時頃

【人】 文芸部 ケイト

占い先は、今日(1日目)は占い師自身の判断で勝手に占ってくれても良いのですが、転校者が出てくる2日目からは、多数決でキチッと決めておきましょう。

(101) 2014/04/21(Mon) 01時頃

ケイトは、あら、フィリップさんったら。カワイイ。

2014/04/21(Mon) 01時頃


【人】 文芸部 ケイト

ブローリンの霊能CO確認しました。

ですが、私は霊能CO撤回しませんよ。

(133) 2014/04/21(Mon) 18時半頃

【人】 文芸部 ケイト

タバサ、あんまりブローリンいじめないであげてね。
彼は霊能か純村のどちらかです。狼である可能性はとても低いでしょう。

できれば私としてもブローリンが希望する非霊CO回しを行なって欲しいのですが。無理ですか?

(134) 2014/04/21(Mon) 18時半頃

ケイトは、あっ、狼じゃなくてガンモでしたね。

2014/04/21(Mon) 18時半頃


【人】 文芸部 ケイト

色々説明します。

まずこの編成から考えて、ガンモが騙るとしたら陣形は片騙りの2-1か、あるいは両騙りの2-2です。1-2はほぼあり得ません。それは霊ロラがド安定、極めてガンモ中にとって悪手なので。

かつ、もし両騙りに出るならば最初の退学者が出てから。3日目以降です。初日から2-2になっても、4縄あるので能力者4人に退学してもらって終了です。まず、1縄消費させてからの決め打ちを強制。真偽ライン勝負。
ただ、両騙りはそれなりにガンモ中の人たちにとっても難しい舵取りを迫られる戦術だと思いますので、もしそうなるとすれば相手はそれなりの手練だと思っていいでしょう。

ガンモ中として比較的ラクなのは、占い師だけ騙る、でしょう。2〜3日目に「黒当てた」と言ってCO。嘘判定でチクワに退学者を出させる。
真占いが対抗COしてきたら、それはそれで噛めば良い。騙り狼は吊られますが、あとは潜伏狼が逃げ切って勝つ。そんなところでしょうか。

(140) 2014/04/21(Mon) 19時頃

【人】 文芸部 ケイト

(>>1:135 ヒュー)「自分は本物じゃないって言ってるようなもん」

そうはならないと思いますが。

(141) 2014/04/21(Mon) 19時頃

【人】 文芸部 ケイト

>>142 (貴方の言いたいこと、よくわかります。)

(143) 2014/04/21(Mon) 19時頃

【人】 文芸部 ケイト

>>145 占-霊です。《1-2》であれば占い1CO、霊能2CO。

(147) 2014/04/21(Mon) 19時半頃

【人】 文芸部 ケイト

現在、占い師COは無し。そして霊能2CO。

>>140 を前提に考えると、この状況をうまく説明できるのは……もうわかりますよね?

(148) 2014/04/21(Mon) 19時半頃

ケイトは、私も喉が減り始めたので、無駄には喋りたくないです。

2014/04/21(Mon) 19時半頃


文芸部 ケイトは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 19時半頃


【人】 文芸部 ケイト

>>149 「狼がいるかもしれない霊能力者」

いませんって。

(150) 2014/04/21(Mon) 19時半頃

【人】 文芸部 ケイト

この編成ですと、占い師の価値って物凄く高いですよね。占い結果は一つでも超重要。

それに比較すれば霊能者の価値は低い(あくまで比較の問題です)。むしろ占い師の壁に使う、くらいの考えでも良いと思ってます。ブローリンさんもそう思っているみたいですので、たぶん私達二人の考えはほぼ共通しているのでしょうね。

(151) 2014/04/21(Mon) 19時半頃

【人】 文芸部 ケイト

>>159 「自称占い師が複数でた場合、霊能者の不在は致命的」

そこは認識間違いです。
斑判定の人を吊って、霊能判定で真占を見極める……なんてやってる暇ないんですよ。そんな悠長なことやってる間に狼はとっとと占い師食べます。

(160) 2014/04/21(Mon) 20時頃

【人】 文芸部 ケイト

どうやらブローリンの協力のおかげで、色々情報は集まりました。感謝しています。ありがとうブローリン。

つまりぶっちゃけますと、ブローリン&ケイトのどちらか片方が真霊、もう一方が村騙りですよ、と。ソレ以外にあります?

これはガンモ中学の奴らにとっては、そこそこ面倒臭い状況ですよね。

(161) 2014/04/21(Mon) 20時半頃

【人】 文芸部 ケイト

この状況を維持したまま、占い師さんには潜伏していていただきたいです。少なくとも3日目までは。

占い師を守る壁が二枚あるんだから、うまく使いましょうよ。私が何言ってるんだかわからないって人、まだいます?

(162) 2014/04/21(Mon) 20時半頃

【人】 文芸部 ケイト

さて、それで提案です。最初の退学投票を使いませんか?

明日の更新で、最初の退学者が出ますが……、更新前にまず全員で退学させたい人の予備投票をします。
その後あらためて、予備投票で1位だった人に退学の票を入れてください。

ですが「私が霊能者だ」という人のみ、自身に票を入れる。遺言COの代わりですね。
如何でしょうか? システムをうまく利用した方法なので、嫌う人もいるかもしれませんが……。

もし霊能騙りがしたいガンモ中学の方がいたら、ご一緒に是非どうぞ。

(163) 2014/04/21(Mon) 20時半頃

【人】 文芸部 ケイト

更新が明けて3日目を迎えた時には、誰が転校していようと、真霊が誰か、どっちが騙りだったかは分かります。
2/10なので狼の票操作の恐れもありません。

「ケイトとブローリンのどっちかが狼かも!」という心配症な方のためにこういう策を用意しましたので、協力してくれますでしょうか?

ブローリンさえ賛成していただけるなら、もうそれで充分と私は思ってますが。

(165) 2014/04/21(Mon) 20時半頃

【人】 文芸部 ケイト

>>166 だから「真霊だけが自分に投票」なのです。

(167) 2014/04/21(Mon) 20時半頃

ケイトは、非霊CO、順次回って来てますね。ありがとう。

2014/04/21(Mon) 20時半頃


【人】 文芸部 ケイト

あ、策ってつまり >>163 のことです。わかりにくかったでしょうか……。

(172) 2014/04/21(Mon) 21時頃

【人】 文芸部 ケイト

「遺言COも穴がありそう」
たまたま人狼議事が重かったりすると、遺言の書き込みに失敗の可能性がありますよね。
だから投票COはどうでしょうか、と提案しているのです。

(185) 2014/04/21(Mon) 21時頃

ケイトは、ちょっと喉が痛くなりましたので黙ります……。

2014/04/21(Mon) 21時頃


ケイトは、偽霊が見抜けるんだったら、素直に真霊転校させませんかね。

2014/04/21(Mon) 21時半頃


ケイトは、フィリップ飴ありがとう!

2014/04/21(Mon) 21時半頃


【人】 文芸部 ケイト

あれ、飴くれたのフィリップじゃなくてオスカーでしたか。間違えました。ありがとうオスカー。

(193) 2014/04/21(Mon) 21時半頃

【人】 文芸部 ケイト

私は霊能者も占い師も、遅かれ早かれ転校させられる運命だと思ってます。COしたら喰われる。でもCOしないと役目を果たせない。

たぶん占いで黒一つ当てられたら充分、御の字でしょう。加えて確白の情報も合わせて灰絞れれば、かなり勝てる可能性は高くなります。

この勝負の前半の肝は占い師をどう活かすか次第なんですよ。
後半は、アレです、灰同士の壮絶な殴り愛を完遂すること。

(198) 2014/04/21(Mon) 22時頃

【人】 文芸部 ケイト

ガンモ中学の人たちがそれなりに賢明であるなら、無闇に灰を転校させませんよね。かなり自信を持って「こいつが潜伏占い師だ!」と言える奴が灰の中に居ない限りは。

ですので最初の転校生は、私、あるいはブローリン、初日占いを受けた確白、あるいは3日目の占い先に被せる、となるでしょう。

(199) 2014/04/21(Mon) 22時頃

【人】 文芸部 ケイト

・壁二枚

占いが潜伏&霊能COしてる

この状況ならガンモ中は十中八九、霊転校させるでしょう? 混乱を狙って悪手を打つなら、こちらが助かるだけです。
ならば、霊COが二人いれば、占い師の潜伏していられる日が一日延びる。違います?

真霊が抜かれる可能性も勿論ありますが、それはそれで、プラスがフラットに戻っただけです。

(207) 2014/04/21(Mon) 22時頃

【人】 文芸部 ケイト

(>>1:188 オスカー)もしこの懸念通りに、偽霊能が襲撃されたなら。それはすごくチクワ中学にとって助かる事態です。

フィリップは「混乱そのもの」を危惧していますが。混乱による悪影響(デメリット)と、ガンモが下手を打って偽霊を転校させたメリットを比べるなら、後者の方が大きい、と思います。

(209) 2014/04/21(Mon) 22時半頃

【人】 文芸部 ケイト

>>210 なるほど。そこがオスカーと私の違いなんですね。それなら納得がいきます。

(211) 2014/04/21(Mon) 22時半頃

ケイトは、そろそろ更新近くなったので、先に占い先希望を考えますね。

2014/04/21(Mon) 22時半頃


【人】 文芸部 ケイト

決めました。今日は占い先、ノックスを希望します。

>>149 がひどく気になってしまうので。

(219) 2014/04/21(Mon) 22時半頃

文芸部 ケイトは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 22時半頃


【人】 文芸部 ケイト

う〜ん。ノックスがダメだったら、第二希望はダーラにしたいです、私。

(220) 2014/04/21(Mon) 22時半頃

文芸部 ケイトは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 22時半頃


【人】 文芸部 ケイト

0.5票扱いですか。じゃあやっぱりノックスにまとめようかな。ごめんなさいね、二転三転して。

(222) 2014/04/21(Mon) 22時半頃

文芸部 ケイトは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 22時半頃


ケイトは、え、それズルくないですか?

2014/04/21(Mon) 22時半頃


ケイトは、ノックスに0.7、ダーラに0.3とかならアリですかね。

2014/04/21(Mon) 22時半頃


ケイトは、ヒューそうですね、ごめんなさい!

2014/04/21(Mon) 23時頃


ケイトは、ノックスに1票で行きます。集計間際にすみませんでした。

2014/04/21(Mon) 23時頃


【人】 文芸部 ケイト

同票ですか……。どっちにするかは占い師さんに任せます?

(233) 2014/04/21(Mon) 23時頃

ケイトは、決選投票ならばダーラに1票。

2014/04/21(Mon) 23時頃


文芸部 ケイトは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 23時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ケイト 解除する

生存者
(4人 12促)

ケイト
11回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび