人狼議事


16 【飛び入り歓迎】翠玉の都

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【墓】 少年探偵団 ガーディ

あれ、死にましたか。
直円おにーさん、お疲れ様でした。
特に昨日は嫌な気持ちのところ質問してすみませんでした。

(+0) 2013/07/24(Wed) 00時半頃

【墓】 少年探偵団 ガーディ

>>2>>5 ふきましたw
>>4 
いえいえ。もし霊抜けたら、さすがに真と思っても守護は守れませんから。がんばってください。

(+1) 2013/07/24(Wed) 00時半頃

【墓】 鷹の爪団 マドカ

おー。二人共おつかれさまー

(+2) 2013/07/24(Wed) 00時半頃

【墓】 死ね死ね団 サミュエル

お、日が替わってら。
円さん、ガーディお疲れ様。

(+3) 2013/07/24(Wed) 00時半頃

【墓】 和算家 直円

おや、ちょっと間に合いませんでしたね。
残念、うちの子に言葉をかけようとおもってましたのに。

ガーディ君は、気にしなくていいですよ。
むしろ、出来る事はしようとは思ってましたのでね。
ですが、物理的に出来ない事は出来ないので。
そこは、ご迷惑をおかけしましたね。

(+4) 2013/07/24(Wed) 00時半頃

【墓】 少年探偵団 ガーディ

わ。マドカおねーさんだー
・・・ちょ、ちょっと1人でしゃべってて寂しかったとかじゃないですからね。

マドカおねーさん黒いです!よ!w
欠席裁判すみませんでしたね。

(+5) 2013/07/24(Wed) 00時半頃

【墓】 和算家 直円

そして、墓の皆さんこんばんわ。
お久しぶりですね。

個人的事情で上手に騙して差し上げられず、申し訳ありません

(+6) 2013/07/24(Wed) 00時半頃

マドカは、ガーディくんなでなでもふもふもふ

2013/07/24(Wed) 00時半頃


【墓】 鷹の爪団 マドカ

>>+5
ごめんww

自分でもびっくりする位黒くなってたから
どうするよこれ……ってしょんぼりしたら
寝落ちてました。すいませんorz

(+7) 2013/07/24(Wed) 00時半頃

【墓】 鷹の爪団 マドカ

直円もおつかれさま!
まずはリアルお大事にねー。
ゆっくり休めよう。

(+8) 2013/07/24(Wed) 01時頃

【墓】 少年探偵団 ガーディ

サミュエルおにーさんも直円おにーさんもこんばんは。

>>+4
そう言っていただけると助かります。
いえいえ。
できる範囲で応えてくださってありがとうございました。
後はゆっくりジリヤおねーさんと休んでくださいね。

(+9) 2013/07/24(Wed) 01時頃

【墓】 少年探偵団 ガーディ

>>+7
いえいえwww
こちらも途中で手を離さなければよかったなーという反省点です。[もふもふ]

と。また寝落ちるので今日こそ布団で寝るのです。
おやすみなさい**

(+10) 2013/07/24(Wed) 01時頃

ガーディは、ベネットおにーさんをエアーもふもふしておやすみなさい**

2013/07/24(Wed) 01時頃


【墓】 和算家 直円

ちらっと読んだ限り、ジリヤ君が気にしてますね。
今日がお前の命日だ!と言ったのは私ではありませんが、ジリヤ君噛みを提案したのは私ですよ。

一つの理由として、初赤の子がいましたのでね。
襲撃筋は出来るだけ奇をてらわない、基本的な物をと。
赤は今回、お勉強会だったのですよ。

(+11) 2013/07/24(Wed) 01時半頃

【墓】 和算家 直円

勝ち筋をどう考えてるんだろう、と言うお話もありましたね。
正直、是が非でも勝とうとは思っていないのです。
勝ちたいとは思うけれど、勝たなければと思う事はない。
赤では、そう言っていましたね。

初赤だった子に色々経験して貰って、色々見て貰って、エピでまた赤がやりたいと言ってもらえたらというのが今回のコンセプト。
勝ちがあるとしたら、LWのその言葉を聴く事ですよ。

(+12) 2013/07/24(Wed) 02時頃

【墓】 奏者 セシル

そういう方向性か、なるほどな

(+13) 2013/07/24(Wed) 02時半頃

【墓】 和算家 直円

やぁ、セシル君ではないですか。
元気でしたか?

(+14) 2013/07/24(Wed) 03時頃

【墓】 奏者 セシル

元気元気!
地上見てちょこちょこ荒ぶってるだけだよ

(+15) 2013/07/24(Wed) 03時半頃

【墓】 和算家 直円

あらぶるのはいけませんね。
陣営があり勝敗のある物だとはいえ。
あらぶる鷹のポーズのままやるのは大変でしょう。
せめて猫のポーズくらいにしてください。

(+16) 2013/07/24(Wed) 03時半頃

【墓】 奏者 セシル

>>+16
ん?女豹のポーズ?

(+17) 2013/07/24(Wed) 04時半頃

【墓】 奏者 セシル

大丈夫勝敗関係ない分だから。

(+18) 2013/07/24(Wed) 04時半頃

【墓】 和算家 直円

女豹のポーズなんて、女の子がしないと意味がありません。

ま、関係ないのなら良いと思いますよ。
一緒に地上を応援しましょうね。

(+19) 2013/07/24(Wed) 05時頃

【墓】 お針子 ジリヤ

昨日、まともに寝てなかったので寝落ちてました

ガーディ、直円さん…お疲れ様です

>>+11>>+12
まあ、そうでしたか…なら、LWはほぼ一択ですね
私がその子の立場なら…きっとまた赤がしたくなってるかと

勝敗以上にいい赤と仲間に恵まれている
それが一番だと思いますから

あなたとご一緒なら、さぞかし素敵な赤でしょうね

(+20) 2013/07/24(Wed) 05時頃

ジリヤは、直円にひどくうろたえた。

2013/07/24(Wed) 05時頃


直円は、ジリヤをつんつんつついた。

2013/07/24(Wed) 05時頃


【墓】 お針子 ジリヤ

私が村PLで、そちらの方が
勝率もモチベーションも高いのは

…詰まるところ
いい赤経験が初狼からほぼないから

それにつきますし…
何しろ初赤からブレインでしたしw

(+21) 2013/07/24(Wed) 05時頃

ジリヤは、直円に照れた

2013/07/24(Wed) 05時頃


【墓】 和算家 直円

なんです、ジリヤ君。
ちゃんと寝ないと駄目ですよ?
私みたいに、枝毛が増えてしまうんですから。
私は寝すぎて、眠れなくなっているわけですけどもね。

素敵な赤かどうか、自信はありませんが。
初めての赤でさんざんで、恐怖症になる事もあれば。
初めての赤が素敵だったから、やみつきになる事もある。
トラウマにするような赤には、したくありませんから。
一緒に遊べる相手は、多い方がいいじゃないですか。

(+22) 2013/07/24(Wed) 05時頃

【墓】 お針子 ジリヤ

振り返ってみたら…
初赤から5戦以内ではほぼブレインか
自分より経験浅い仲間しかいませんでした

…これはひどいw

(+23) 2013/07/24(Wed) 05時半頃

【墓】 和算家 直円

私はどうでしょう。
勝率の計算など、とうの昔に辞めましたけれど。
赤の方が勝っている印象があります。

勝たなきゃ意味が無い、と言う時代もありましたし。
最初の頃は、勝つために何でもやったものです。
でも、それでは何も残りませんでしたからね。
今では勝つ為の方法を考えるより、仲間がいかに快適にプレイ出来るかを考えるようになりましたよ。
ジリヤ君にもし、良い赤の経験がないのだとしたら。
私と狼をやりましょうね、今度。

(+24) 2013/07/24(Wed) 05時半頃

【墓】 お針子 ジリヤ

私の狼もかなりひどい狼だったでしょうし

村人ちゃん、マジ残酷…

その経験だけは染みついてますから…
私なんて、村人にしては狼にまだまだ優しい方ですよw

>>+22
そのうち、どこかでご一緒したいですね
そういう仲間に恵まれたのは…2戦程度かしら?
狼の母数自体が少ないですから…

(+25) 2013/07/24(Wed) 05時半頃

【墓】 和算家 直円

私もそんなものですよ。
ブレイン狼でなかった事の方が珍しいくらいです。

でも、酷くなんてありませんよ。
その経験が、今の君を作っているわけですからね?

(+26) 2013/07/24(Wed) 05時半頃

【墓】 お針子 ジリヤ

>>+24
快適にプレイかつ勝てたら最高ですね…
前述の2戦はまさにそれでしたから

私、灰かどこかに…直円さんとならしてみたい
そんなことはいってたかしら?

(+27) 2013/07/24(Wed) 05時半頃

【墓】 和算家 直円

ふふ、村人が残酷なのは仕方ありませんよ。
誰が味方なのかわからない不安は、人を残酷にするものです。

そうですね、ご一緒出来ると良いですね。
ガチ自体、最近はあまりやってないのですけれど。
2戦も良い仲間がいたのなら、十分ですよ。
強くなくても良いのです、楽しい赤だったならね。

(+28) 2013/07/24(Wed) 05時半頃

【墓】 和算家 直円

それがね、快適にプレイした方が勝ちやすいのですよ。
そう言うプレイで狼完全勝利もした事があります。
一人で120%頑張るより、皆で100%頑張った方が強い。
狼はそういうものだと、私は最近思っています。

おや、嬉しいですね。
何をしてみたいのか、にもよりますけれど?

(+29) 2013/07/24(Wed) 05時半頃

【墓】 お針子 ジリヤ

>>+26
ありがとうございます…

けど、白さと人間ぽさ以外は取り柄のない
潜伏特化なので…弱いですね

占いに当たれば即死は村の時と一緒w

(+30) 2013/07/24(Wed) 05時半頃

【墓】 和算家 直円

弱い?どうして?

勝率が悪いから弱いわけではないし、大きな声が出せるから強いわけではない。
推理が良く当たるから強いわけではないし、ミスリードするから弱いわけではない。
強さの基準なんて、もっと違う所にあるものですよ。
仲間が上手く活かしてくれる事もあれば、仲間を上手く活かす事も出来る。
とても素敵な事ではないですか、得意な事があるって。

占いに当たれば死んじゃうと言うのなら、当たらなければいいのですよ。
それを手助けしてくれるような仲間を持てばよいのですから。

(+31) 2013/07/24(Wed) 05時半頃

【墓】 お針子 ジリヤ

>>+31
ここ数戦は…無効と弾かれで…
赤がつらかったのもあるんでしょうね

自分に自信が持てないのもありますけど…
何故だか、初日盤面見て
これでどうモチベーション維持していけば?
というくらい、泣ける赤が続いてましたから…

(+32) 2013/07/24(Wed) 06時頃

【墓】 お針子 ジリヤ

それに…まだまだひよっこですから…

(+33) 2013/07/24(Wed) 06時頃

【墓】 和算家 直円

赤でも同じ事を言いましたけれどね。
自分に自信を持つのは才能です。
自分を信じる事は、天性のものが必要なのです。
でも、他人を信じる事なら、才能はいらない。

君は、誰かを信じればいいのですよ。
君なら出来ると言ってくれる誰かをね?

赤を楽しくするも、辛くするも自分次第ですよ。
大丈夫、君なら楽しい赤を作る事が出来ます。
勝ち負けにこだわるより、より長く楽しむ事に拘れる。
そんな赤を作れるといいですね。

(+34) 2013/07/24(Wed) 06時頃

【墓】 和算家 直円

ひよこ、ですか?
いいじゃないですか、ひよこで。
鶏は必ず、ひよこの時代があるのです。
ひよこだから、楽しんじゃいけないなんて事はない。

(+35) 2013/07/24(Wed) 06時頃

【墓】 お針子 ジリヤ

>>+31
仲間は大事ですね…
大事なだけに、余計重荷に思うのかもしれません

狼の命は村より重い

私、自分の生死に頓着してないので
余計な荷物を背負った感覚も苦手なんです

(+36) 2013/07/24(Wed) 06時頃

【墓】 和算家 直円

ジリヤ君はお優しい。
狼の命は、確かに重いですよね。
大事な人の為に生きたいと思うのは、当然の事です。

でもね、今回で終わりではないのですよ。
一度の勝ち負け、生死に、価値などないのです。
楽しかったなら、また一緒に遊ぼうと言えますよ。
次は絶対勝つからね、と笑いながら言えればいいのです。
ゲームですもの、やる気と時間さえあれば次はある。
友人と楽しく時を過ごす、それ以上に何が必要ですか?

(+37) 2013/07/24(Wed) 06時頃

【墓】 お針子 ジリヤ

>>+37
そうですね…楽しい村と共に過ごせて楽しいひと
そのお陰でどうにかここまで来られたと思います

楽しい赤が持ちたいですね

(+38) 2013/07/24(Wed) 06時頃

ジリヤは、直円にむぎゅうした。

2013/07/24(Wed) 06時頃


【墓】 和算家 直円

ええ、本当にそうですね。
楽しい赤、もてると良い。
ご一緒出来る機会があったら、一緒に作りましょうね?

(+39) 2013/07/24(Wed) 06時頃

直円は、ジリヤを撫でた。

2013/07/24(Wed) 06時頃


ジリヤは、直円にほほ笑んだ*

2013/07/24(Wed) 06時半頃


【墓】 和算家 直円

さて、私は少し休みます。
ジリヤ君、一緒に寝ますか?
私は狼ですから、安全は保障しませんけどね、色んな意味で?

(+40) 2013/07/24(Wed) 06時半頃

ジリヤは、直円にうなずいた

2013/07/24(Wed) 06時半頃


直円は、ジリヤを抱きよせて、おやすみなさい

2013/07/24(Wed) 06時半頃


ミナカタは、お、おはよー。大人の時間終わった?

2013/07/24(Wed) 07時頃


ミナカタは、がーディ、直円お疲れ様ーー(腕ぶんぶん

2013/07/24(Wed) 07時頃


マドカは、大人の時間だったのね!そわぁ|・)

2013/07/24(Wed) 08時頃


セシルは、大人怖っって思ったがもう自分おっさんだった

2013/07/24(Wed) 08時頃


マドカは、せしるんおっさんだったのか

2013/07/24(Wed) 08時半頃


【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

お二人おつかれー。

>>+12を見る限り、あたしは今回根本的に赤のスタンスを理解してなかったみたいだね。

個人的には、勝つためにやってるんであんまりそういうこと言って欲しくなかったな。

(+41) 2013/07/24(Wed) 08時半頃

セシルは、どう見てもおっさん

2013/07/24(Wed) 08時半頃


ガーディは、おじさんたち朝から何やってるんですwお久しぶりです[ぶんぶん]

2013/07/24(Wed) 08時半頃


【墓】 奏者 セシル

まぁ昨今の様子が絶望的だから俺は初心者育成はまぁいいんじゃね?と1狂人の立場をはっきりしておくよ。
ただあえていうと狂人とか狼に勝利預けている役職だから狼なら勝てる道筋の上を歩いて欲しい人は多いよ。

(+42) 2013/07/24(Wed) 08時半頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

>>+42
そりゃそうだよな。
とくにセシルんは完全に自分の仕事こなしてるんだし、ブチ切れられても仕方ないレベルだと思う。

初心者の補佐を語るなら勝敗とは別のところでオナシャス。
楽しく遊べればそりゃ素敵だけど、まあ負けたら楽しくないです。

(+43) 2013/07/24(Wed) 08時半頃

マドカは、ガーディくんもふもふ

2013/07/24(Wed) 08時半頃


【墓】 奏者 セシル

>>+43
まぁ何が完全かって考えると黒出し退場はあれなんだけれどもw
仕事をこなしてると狼に思われたのなら狂人冥利に尽きるわ

(+44) 2013/07/24(Wed) 08時半頃

【墓】 お針子 ジリヤ

>>+42 プロ一撃、初日無言、2d突然死よりはマシです

(+45) 2013/07/24(Wed) 09時半頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

ちょい言葉足らずだったかな。

もちろん、今回の狼が勝負投げてたとか、そういうことを言いたいんじゃないよ。
むしろ時間のない中でほんとに粘ってくれて、むしろもうこっちは大概でいいからリアルに専念してくれタノムって思うくらいだったし。

だからこそ、もし今回負けたとしても、LWが楽しめたならそれでいいんですとは言えないんだよね。
マジで悔しすぎて血を吐きそうなんで。

全力で勝ちに行って凄絶な敗北を遂げたぜバンザーイ!って言いたいっす。

(+46) 2013/07/24(Wed) 09時半頃

ジリヤは、ミルフィの頭を撫でた。

2013/07/24(Wed) 09時半頃


【墓】 奏者 セシル

というか俺はあれなんだよ、負ける前に勝ち負けに価値は無いとかいうのってすげぇ勝負に対して失礼じゃね?ってこと。
>>+45
低レベルすぎて話にならない

(+47) 2013/07/24(Wed) 10時頃

【墓】 お針子 ジリヤ

>>+47
私の初狂人は
2狼でそういう状況になったため2dにLWのみでしたね…

心配のあまり自分以外の灰の吊られ際を
毎日見て確認してましたよ

(+48) 2013/07/24(Wed) 10時頃

【墓】 奏者 セシル

>>+48
初めての狂人とか忘れたわ。
もう突然死出た村とかバランスもクソもないから負けても勝ってももクソゲー

(+49) 2013/07/24(Wed) 10時半頃

【墓】 お針子 ジリヤ

あと、勝ち負けに興味がない…までは
いってないですね、多分

こういう勝ち方をしたい
そのために必要なもの、大事なものは何か?

直円さんはそういうお話をしてくださったのかと

(+50) 2013/07/24(Wed) 10時半頃

【墓】 奏者 セシル

>>+50
勿論理解してるからそんなに荒ぶってない。
そもそも興味なんていう表現俺はしてないぞ?

(+51) 2013/07/24(Wed) 10時半頃

【墓】 お針子 ジリヤ

>>+51
ごめんなさい…鳩が変換ミスしてました

(+52) 2013/07/24(Wed) 10時半頃

【墓】 FSM団 ミナカタ

俺が真おっさんだ!対抗は吊るぜ!

とか空気読まずに言ってみる。

(+53) 2013/07/24(Wed) 10時半頃

【墓】 FSM団 ミナカタ

俺も荒ぶりたかったなぁ(しょぼん

(+54) 2013/07/24(Wed) 10時半頃

【墓】 お針子 ジリヤ

>>+53
おっさんローラーでいいですか?

(+55) 2013/07/24(Wed) 10時半頃

【墓】 奏者 セシル

おっさんこの編成2人とかそれ以上いるから対抗≠敵なんだよなぁ

(+56) 2013/07/24(Wed) 10時半頃

【墓】 FSM団 ミナカタ

俺守護も狂人もやったことないんだが楽しそうだなぁなぁ

(+57) 2013/07/24(Wed) 10時半頃

【墓】 奏者 セシル

>>+54
今からでも遅くはない

(+58) 2013/07/24(Wed) 10時半頃

【墓】 奏者 セシル

狂人は騙りスキーでないとオススメ出来ない
狩人は説明の出来ない向き不向きがあるから経験するとわかる。

(+59) 2013/07/24(Wed) 10時半頃

【墓】 お針子 ジリヤ

>>+57
守護者は…村側での盤面調整出来る役職なので楽しいですよ
狼の思惑を妄想して護衛がハマると最高ですね

特に真占でのGJは守護者冥利に尽きます

(+60) 2013/07/24(Wed) 10時半頃

【墓】 鷹の爪団 マドカ

狂は内訳見えないからご主人探したのしーよ!

(+61) 2013/07/24(Wed) 10時半頃

【墓】 お針子 ジリヤ

そういう所から、ハナは守護者好きなんでしょうね
もしくは、狼の裏をかく戦略を取るのが

…私は割と安全思考な方ですけど

(+62) 2013/07/24(Wed) 11時頃

【墓】 お針子 ジリヤ

これ…今日LW吊りでないと
ハナ襲撃ないまま明日が来そうですね…

私狼ならモニカ抜いて意見喰いに誘導したいですし
私守護者ならベネット護衛して村の思考安定させやすい

そんな盤面にしたいかしら

(+63) 2013/07/24(Wed) 11時頃

【墓】 お針子 ジリヤ

だから今日の投票COでもう1GJ狙いがベストでしたか
ハナもさすがに冒険出来ないところでしたから…

守護者が露呈して村側の思考読まれるとそこが厄介ですね

(+64) 2013/07/24(Wed) 11時頃

ジリヤは、直円のそばで二度寝**

2013/07/24(Wed) 11時半頃


【墓】 鷹の爪団 マドカ

そいやーミナカタって結局なんでゆりさん占いだったんじゃろ?

(+65) 2013/07/24(Wed) 12時半頃

【墓】 FSM団 ミナカタ

2日目はゆりに関して村の意見二分してたから一番情報おりるかなと。

あとは消去法でゆりとマドカ以外は白いか多弁で外し。

んで俺が生き延び盤面ってGJ出るかモニカ食われるかの2択で、

(+66) 2013/07/24(Wed) 13時頃

【墓】 FSM団 ミナカタ

モニカ食われ=占い師勝負なので
多分狼のミルフィとラインのあるマドカは優先順位少し下がるかなと

(+67) 2013/07/24(Wed) 13時頃

ミナカタは、はと嫌い……

2013/07/24(Wed) 13時頃


【墓】 お針子 ジリヤ

>>+59
セシルは…狂人は騙りの義務と思ってるのかしら?

(+68) 2013/07/24(Wed) 16時半頃

【墓】 お針子 ジリヤ

>>+68
ごめんなさい…言葉のはめ方を間違えましたw

「騙り」は「狂人の義務」と思っているのかしら?

(+69) 2013/07/24(Wed) 16時半頃

【墓】 奏者 セシル

>>+69
割とな。俺が狼なら絶対に騙らないからね。それに騙りたいという自主的な意思がないやつに騙らせない

(+70) 2013/07/24(Wed) 18時頃

【墓】 鷹の爪団 マドカ

>>+66
あー。2d最後に落としてた考察と>>2:436辺りから
どこにぶっ飛んだんだ…ってなってたわw
特に狂でも狼でもゆりさん白視気味だったみたいだから。

(+71) 2013/07/24(Wed) 18時頃

【墓】 鷹の爪団 マドカ

騙っといた方が無難ではあるよね
あと潜伏狂人ってご主人様によく怒られてる勝手なイメージ。

(+72) 2013/07/24(Wed) 18時頃

【墓】 お針子 ジリヤ

>>+70
私は狼が騙りに出る、騙りを出すことに関しては
灰でのライン操作が楽に出来るメリット以上に

「狂人の戦略の幅を持たせるためにも必要」と思うので
特に3狼なら、誰かが騙りに出る方が望ましいと思いますね

狼も狂人も互いが見えないのならなおのこと
その狂人の得意とする戦略を取って欲しいと思いますから

残念ながら、私にはそれがないので無理ですけど

(+73) 2013/07/24(Wed) 18時頃

【墓】 お針子 ジリヤ

ローラーされたいからと
安易に霊騙りに出られても困りますけどね

ご主人様見間違えて真占確定させるくらいなら
まだ、潜伏してくれた方がマシです

(+74) 2013/07/24(Wed) 18時頃

【墓】 死ね死ね団 サミュエル

>>+72
す、すいませ・・・

(+75) 2013/07/24(Wed) 18時頃

ジリヤは、ゆりの頭を撫でた。

2013/07/24(Wed) 18時頃


【墓】 お針子 ジリヤ

>>+75
狂人を当てにして勝とうと思ってる時点で
弱い狼と私は思いますから

狂人であろうが、仲間であろうが偽に見えたら偽
人外くさいと思えば人外と、吊り希望出しますけどね

(+76) 2013/07/24(Wed) 18時半頃

【墓】 死ね死ね団 サミュエル

でもまー狂人は潜伏しちゃったらただの村人だからね。
旨みはないとやって実感しました(

(+77) 2013/07/24(Wed) 18時半頃

【墓】 鷹の爪団 マドカ

そうね、騙るなら占いね
すげーうまい霊騙り狂とか偶に見るけどかっこいいね
できる気は(

(+78) 2013/07/24(Wed) 18時半頃

【墓】 鷹の爪団 マドカ

>>+77
そういう時に限って噛まれたりするんだよね

(+79) 2013/07/24(Wed) 18時半頃

【墓】 お針子 ジリヤ

狂人の仕事って…

狼を占縄から遠ざけ、村側を縄にかけるか
いかに狼の盾になってそれを遂行するか
さらに、自分の票や命をそれに使えればいい

これに尽きると思うので…
潜伏してても、それさえ出来れば別にいいと思いますけど

(+80) 2013/07/24(Wed) 18時半頃

【墓】 死ね死ね団 サミュエル

そーね。騙るなら占いのが楽だよね。2−2なら向こうからライン調整してくれるし。

狂人が霊やるならある程度判断力必要だからなー。めんどっち。
そうなる前にロラされたい。

(+81) 2013/07/24(Wed) 18時半頃

【墓】 死ね死ね団 サミュエル

>>+80
いやーそれ難易度高杉でしょう。それなら普通に占い騙っといた方が簡単に狼に貢献出来るきがす。

(+82) 2013/07/24(Wed) 18時半頃

【墓】 お針子 ジリヤ

G13編成に限ってなら、私が狂人なら
霊騙りで2-2にして対抗挽きさせる方が狼への貢献度高い
そう判断して霊に出ますね

縄が少ない以上、どこかで決めうちを強いられる編成なので
2-2陣形で狼占、狂霊にしておけば
狼占い師の方が偽黒での斑出させて無駄縄使えますし
霊決めうちなんてよほど真偽差なければ村も出来ませんし

さらにもう1縄を村側に当てられれば…狼有利ですから

(+83) 2013/07/24(Wed) 18時半頃

【墓】 奏者 セシル

狂人か真かわからなくてペグでもわかって真噛みでも逆読ませでも兎に角占いを初日に噛みにいくのが好きだなぁ

(+84) 2013/07/24(Wed) 18時半頃

【墓】 お針子 ジリヤ

>>+82
G16編成なら、灰が広い方が狼有利なので…
2-1の場合に偽占い師を狂放置する流れが出来ればいい
実際、それで狼の時には勝ててますし
村では負けた村が多いので…潜伏狂人も悪くないんですw

長生きして狼を上手く庇うこと
そこが出来れば、狂人にとって占縄はこわくない

最悪、縄へは回避COでいい
上手くいけば真守護者の信用落としも出来ます

(+85) 2013/07/24(Wed) 19時頃

【墓】 奏者 セシル

そういう意味でロケットFOが強いんだよね

(+86) 2013/07/24(Wed) 19時頃

【墓】 奏者 セシル

狂人潜伏は戦略としてはありだけどそれしかしなくなった国は狼勝てないんだよなw

(+87) 2013/07/24(Wed) 19時頃

【墓】 死ね死ね団 サミュエル

ほー、そういうのもあるんだ。

でももう潜伏狂人はやらない気がするなー。一度やりゃあれは十分だw

(+88) 2013/07/24(Wed) 19時頃

【墓】 奏者 セシル

結局のところそれだけになった時にどっちの方がマシかで俺は考えてる。

(+89) 2013/07/24(Wed) 19時頃

【墓】 和算家 直円

私の初人狼は潜伏狂人でした、こんばんわ。
その時はストレート勝ちしましたが、おすすめはしません。
あれはきつい。

勝ちたいと思う勝負の時、私は狂が何しようと良いです。
勝たねばならぬ勝負の時、狂は霊に出てロラされてろ派。

(+90) 2013/07/24(Wed) 19時半頃

【墓】 奏者 セシル

1-2からの狂人のスライドからの敗北が見えた

(+91) 2013/07/24(Wed) 19時半頃

【墓】 奏者 セシル

G16なら占いCOが2なら割と霊にCOはあり、ただ村騙りだの何だのイレギュラーに弱いから何れにせよ占いCOが安定。

(+92) 2013/07/24(Wed) 19時半頃

【墓】 奏者 セシル

F編成なんかだとぶっちゃけ占いCO数が4見えないと霊CO出来ない辺り怖い

(+93) 2013/07/24(Wed) 19時半頃

【墓】 奏者 セシル

Cは幅広く狂人も色々出来るんだよな。

(+94) 2013/07/24(Wed) 19時半頃

【墓】 和算家 直円

いえね、FOなんて言葉すら無い時代だったのです。
共2潜伏の地雷って気持ちいいんじゃね、なんて真剣に初日論議していた時代の話ですよ。

その時は霊潜伏でね、占2COだったんです。
初日に占われて白確して、霊COして、対抗に出てきた真を吊って勝ちました。

(+95) 2013/07/24(Wed) 19時半頃

【墓】 お針子 ジリヤ

私は逆に囁き狂人編成は苦手ですね…
背負う仲間が見える方が動きづらいですから

F10編成の狂人が一番楽ですし、幅持てていいですね
能力者もご主人様も狂人視点一番透け易いですから…

割と占い師が霊占い傾向高いですし
狂人は灰を白飽和上等で印象操作してけばいい

(+96) 2013/07/24(Wed) 19時半頃

【墓】 奏者 セシル

やっぱあれだなFO安定だわ。
自分もそもそもFOという言葉がない国出身でとある鯖のとある編成の初日狐の時に皆が言ったのを聞いてFOって言葉は知ったなぁ。FOは魔法の言葉。

(+97) 2013/07/24(Wed) 19時半頃

【墓】 お針子 ジリヤ

>>+92 村騙り…美味しいSGです、吊りましょう最終日にw

(+98) 2013/07/24(Wed) 19時半頃

【墓】 奏者 セシル

F10はどんな編成だろ?
狂人潜伏とか先づ狼を吊って終わるんだよな。
占い騙りで完全に真でしたありがとうございます。
とかも同様だけど、狂人は向かない。

(+99) 2013/07/24(Wed) 19時半頃

【墓】 奏者 セシル

>>+98
最終日までに狼が全滅してるんだよなぁ

(+100) 2013/07/24(Wed) 19時半頃

【墓】 お針子 ジリヤ

>>+99
G10編成は2狼、狩狂なし
F10編成は2狼1狂、狩なし

(+101) 2013/07/24(Wed) 19時半頃

【墓】 奏者 セシル

狩無しは潜伏か霊騙に割と安定感があるな

(+102) 2013/07/24(Wed) 19時半頃

【墓】 鷹の爪団 マドカ

最終日までに狼が全滅してるわろたw

自分で盤面考えるより、狼さん達に作って貰う方やりやすくてなー
切り捨てられてもそれで役に立つなら嬉しいと思っちゃう

(+103) 2013/07/24(Wed) 19時半頃

【墓】 鷹の爪団 マドカ

切り捨てられる位雑魚なだけだったら悲しいけど!!

あなただけにーついてーゆくー♪

(+104) 2013/07/24(Wed) 19時半頃

【墓】 奏者 セシル

>>+104
引っこ抜こうか?

(+105) 2013/07/24(Wed) 20時頃

【墓】 お針子 ジリヤ

FOを知ったのはG国ですね…

私は田舎者の出なので
セオリーや手順なども全部そこから学びました

統一占いやまとめ文化も知らなかったw

(+106) 2013/07/24(Wed) 20時頃

【墓】 お針子 ジリヤ

狩は村のために、狂は狼のために…黙って死ね?

(+107) 2013/07/24(Wed) 20時頃

【墓】 鷹の爪団 マドカ

>>+105
ヽ(*・∀・)ノ憑いてくー

(+108) 2013/07/24(Wed) 20時頃

【墓】 和算家 直円

そも、初人狼自体が気が遠くなるほど前の話です。
占い師ってCOすべきなの?と普通に言ってる人がいました。

当時は勝たなくちゃ意味が無いよね、と言う思考でしたので。
考察云々より、精神を折る戦いをしていましたよ。
こいつ頭悪いから村でも足手まとい吊ろう、なんて言葉が飛び交っていました。
戦績100以下の素人は喋んな、なんて言われたりしてね。

セシル君の出身国はどちらなんでしょうね。

(+109) 2013/07/24(Wed) 20時頃

【墓】 お針子 ジリヤ

>>+109
生まれ育ちと経験が違うと
戦術観も違って楽しいですね

(+110) 2013/07/24(Wed) 20時頃

【墓】 和算家 直円

そうですね、戦術観は色々です。
都市伝説だろ、と言われるような事も体験していますから。
共地雷も、白狼も、狼2co狂潜伏も。
体感として感じていると、価値感が変わるものですよ。

レアケースなんて無いんだな、と常々思っています。

(+111) 2013/07/24(Wed) 20時頃

【墓】 お針子 ジリヤ

>>18
守護者視点、どうしても目がいきますね
なら、ギリアンのLWはないかと

直円さん視点、守護者候補はその二択だったでしょうから

(+112) 2013/07/24(Wed) 21時頃

【墓】 奏者 セシル

>>+108
首輪付けたい

(+113) 2013/07/24(Wed) 21時頃

【墓】 奏者 セシル

>>+109
白狼は知らないけど他二つはそんなに都市伝説でもない気が
俺の出身はTM人狼隊っていうインフォシーク云々でなくなった鯖だね

(+114) 2013/07/24(Wed) 21時頃

【墓】 和算家 直円

白い狼っているんですよ。
狼ならこの動きは出来ないよね、と言う人結構いますけどね。
その殆どが、見た事あるよって狼で。
結局、自分の経験からくる主観でしかないのだなと思いますね。

TM人狼隊、ですか? 知らない鯖です、申し訳ない。
2ちゃんねるがどうの、と聞いたような聴かなかったような

(+115) 2013/07/24(Wed) 21時半頃

【墓】 奏者 セシル

>>+115
そういうのじゃないな
多分殆どの人が知らんよ
恐らく現役はほぼ0

白とか村人で要素に取らんから白狼とか存在しない。

(+116) 2013/07/24(Wed) 22時半頃

【墓】 和算家 直円

ほうほう、なるほど。
ちょっと調べてみたんですが、よくわかりませんでした。
どうやら短期のようだ、くらいですね。

私は審問時代の生き残りですからね。
私の方も、現役はほぼ居ませんよ。

ほう、ではセシル君はどこを要素にとるんです?

(+117) 2013/07/24(Wed) 22時半頃

【墓】 お針子 ジリヤ

私の生まれ故郷はBBSのまサイに出てますね

調べてみたら…CGI配布直後に始めてたようです
ひっそり建てられた小さな隠れ里みたいな村
そこで、のんびりとやってました

その頃のものは、もう電子の藻屑ですけど
守護者がいたはずなのに…能力者は黒出しまで全潜伏
狂人すらも潜伏してて騙りもセオリーもなかったですね
LWCOして狂人吊らせた記憶はありますw

滅多に現れないのにたまたま妖精が占い先と襲撃被りで
ちょっとした騒ぎがあったとか

(+118) 2013/07/24(Wed) 22時半頃

【墓】 和算家 直円

全潜伏、と言うのは面白いですね。
死んだら負け、的な?

(+119) 2013/07/24(Wed) 22時半頃

【墓】 奏者 セシル

>>+117
ただ黒のみ
短期ですね。

(+120) 2013/07/24(Wed) 23時頃

【墓】 和算家 直円

ふむふむ、セシル君は黒取り考察ですか。
短期出身だと、そういう方多いですよね。
私も、黒取りの方が好きですよ。
エスカレートすると、村でも要らないから吊るになりますが。

例えば、どういうのが君の黒要素なんでしょう?

(+121) 2013/07/24(Wed) 23時頃

【墓】 奏者 セシル

>>+121
とりあえず姿勢ですね、狼を探しているか居ないかが最も重要ですね。次に考察の方向性、これは一概には言えないです。何がと言われて厳密に答えることは出来ないですが黒いと思われた場所が黒い場所です。

(+122) 2013/07/24(Wed) 23時頃

【墓】 和算家 直円

なるほど、姿勢はとても重要ですね。
考察の方向性に関しては、一定の基準はない、と。

では、そうですね。
ハリネズミ狼、と言う奴に出会った事は?

(+123) 2013/07/24(Wed) 23時頃

【墓】 奏者 セシル

>>+123
わからないですね、同村してる人全員を把握しているわけではないので。ただ見たことはない気がします。

(+124) 2013/07/24(Wed) 23時頃

【墓】 和算家 直円

ああ、IDではなく、ですね。
皆に噛みついて、自分以外は全部敵と見せる狼です。
全員と非ラインを取られるタイプの狼ですね。

(+125) 2013/07/24(Wed) 23時頃

【墓】 奏者 セシル

>>+125
自分がそれですねw
見たことがあるというか自分を見てるって感じですが、別にラインで見てるわけじゃないので単独で見て黒かったら吊りに行きます。

(+126) 2013/07/24(Wed) 23時半頃

【墓】 和算家 直円

ああ、なるほど。
うんうん、だいたいわかりました。
セシル君って理数系ですか?

(+127) 2013/07/24(Wed) 23時半頃

【墓】 奏者 セシル

>>+127
そうですね。

(+128) 2013/07/25(Thu) 00時頃

【墓】 和算家 直円

努力する所を人に見せたく無かったり、必死になるなんてカッコ悪い、と思う時期がありませんでしたか?

(+129) 2013/07/25(Thu) 00時頃

【墓】 奏者 セシル

>>+129
なかったですね。

(+130) 2013/07/25(Thu) 00時頃

【墓】 奏者 セシル

そういう感情を抱くであろう時期から努力をしてないですし、昔から大体人狼は必死です。

(+131) 2013/07/25(Thu) 00時頃

【墓】 和算家 直円

ふむふむ、なるほど。
珍しいケースですね。

(+132) 2013/07/25(Thu) 00時頃

【墓】 奏者 セシル

>>+132
自分のことトレースできた人居ないんで諦めた方がいいですよ?

(+133) 2013/07/25(Thu) 00時頃

【墓】 和算家 直円

私は職業として人をトレースしてますし、ある程度は出来ますよ?
文字で行う分、視線や筋肉、呼吸などが見れないので。
パーフェクト、にはなりませんがね。

(+134) 2013/07/25(Thu) 00時頃

【墓】 お針子 ジリヤ

>>+119
私がいたのは

占い師→司祭
霊能者→降霊術者
狂人→狂信者
守護者→騎士
結社員→妖精
栗鼠妖精→吸血鬼

これが大元で…死んだら負けルールではなかったですね

(+135) 2013/07/25(Thu) 00時半頃

【墓】 和算家 直円

ほうほう、ジリヤ君の出身国はカッコいいんですね。
騎士って言うのが良い、女の子しか守りたくなくなりますね。

(+136) 2013/07/25(Thu) 00時半頃

【墓】 死ね死ね団 サミュエル

よっ。
>>+134
円さんはメンタリストのダイゴみたいだね。

(+137) 2013/07/25(Thu) 01時頃

【墓】 死ね死ね団 サミュエル

はてさて、地上はどーなるもんかね。

(+138) 2013/07/25(Thu) 01時頃

【墓】 和算家 直円

セシル君のようなタイプの人は、自分が傷つく事を極端に恐れる人が多いのですよ。
興味の無い事には、一切関心を示さない。
教師に煙たがれる子供だった、と言う人が多いです。
繊細な人が多いので、ちょっとした事でやる気をなくしてしまったり、逆にやる気になってみたり。
頑張らなくてもそのくらい出来ると言うタイプと、他人の目を一切気にしないタイプがいますけれど、私はセシル君は前者だと思ったんですが、違うのですね。

(+139) 2013/07/25(Thu) 01時頃

【墓】 お針子 ジリヤ

>>+136
さらにいた国独特の言い換えがあるんですけど…
それは灰にでも埋めます

カード人狼をベースに作られた短期チャットシステム
それで…長期村をしていた感じですね

(+140) 2013/07/25(Thu) 01時頃

【墓】 和算家 直円

やぁ、サミュ君。

メンタリストとは違いますけれど、まぁ近いです。

(+141) 2013/07/25(Thu) 01時頃

【墓】 和算家 直円

いいかえ、いいですよね。
雰囲気が出て、私は好きです。
狼を、スパイとかって言い変えてくれませんかね。
人外だと、人間と結ばれないじゃないですか。

(+142) 2013/07/25(Thu) 01時頃

マドカは、ガーディくんもふもふもふ

2013/07/25(Thu) 01時頃


【墓】 和算家 直円

地上、どうなりますかね。
今日の襲撃次第、と言う所でしょうか。
私は狼を応援しますよ、当然ですがね。

(+143) 2013/07/25(Thu) 01時頃

【墓】 死ね死ね団 サミュエル

ほーん。結構短期から長期やってる人多いんかな。
俺は短期は最近やるようになったレベルだからよーわからんのだが。

(+144) 2013/07/25(Thu) 01時頃

【墓】 死ね死ね団 サミュエル

俺はどっち勝ってもいいよーって気分になってる。墓したくるとどうもね、蚊帳の外感だし。

案外良い感じに接戦してる気がしてるので、それだけで満足。

(+145) 2013/07/25(Thu) 01時頃

【墓】 和算家 直円

短期出身、と言う方多いですよ。
スカイプ人狼からとか、テレビで見ましてみたいな人もいますし。

(+146) 2013/07/25(Thu) 01時頃

【墓】 お針子 ジリヤ

>>+142
あの…それは、どういう意味ですか?

(+147) 2013/07/25(Thu) 01時頃

【墓】 和算家 直円

そうですね、蚊帳の外かもしれません。
控室で見てる感じで、楽しいんですけれどね。

接戦と言うか、ベネット君と思考の相性が良いのでしょう。
そこ見て、と言う所を的確に見てくれて嬉しいです。

(+148) 2013/07/25(Thu) 01時頃

【墓】 和算家 直円

>>+147
狼だと、可愛い村人を口説けない、と言う話ですよ。
ジリヤ君は、狼でも気にしませんか?
ログ読む限り、凄く気にしていたようですけれど?

(+149) 2013/07/25(Thu) 01時頃

サミュエルは、そこはかとなく桃いから俺は寝るなーノシ

2013/07/25(Thu) 01時頃


【墓】 奏者 セシル

他人の目は気にしねぇかな

(+150) 2013/07/25(Thu) 01時頃

【墓】 お針子 ジリヤ

>>+149
狼だから、というよりは…
どちらか分からない方が不安でしたね

私が非狼の時に気になる方は、割と狼が多いので…
たまに村側能力者もいましたけど…ほぼ狼

直円さんの正体を知って…逆に安心しました

(+151) 2013/07/25(Thu) 01時半頃

【墓】 和算家 直円

そこはかとなくではありません。
真円の半分は桃ログで出来ています。

>>+151
ふふ、君が安心したのなら良いですよ。
せっかくですから、もう少しいちゃつきたかったですね。

(+152) 2013/07/25(Thu) 01時半頃

【墓】 和算家 直円

ふむふむ、なるほどね。
セシル君は面白いですね。

(+153) 2013/07/25(Thu) 01時半頃

【墓】 お針子 ジリヤ

>>+152
なら、地上に残してくださってよかったのにw
直円さんもお忙しそうでしたし、心配でした

(+154) 2013/07/25(Thu) 01時半頃

【墓】 和算家 直円

>>+154
君を残すと、白取り要因残しがばれてしまいますから。
そう言う所に着目する人が少なかったのは誤算です。
私が村なら、絶対に見る所なのでね。

(+155) 2013/07/25(Thu) 01時半頃

【墓】 お針子 ジリヤ

>>+155
私は白考察派ですけど
私の場合、黒考察だと逆に疑いで目が曇り
疑いのための考察になり易い
そして、最悪弱くて素黒い村を吊り殺す

白考察だと序盤の取りがゆるくても
答えを知らない視点特有の人要素が徐々に見えてきますので
そちらの方が終盤は特に精度が高くなりますね

どんなに白くても…やっぱり狼からは狼の匂いがします
人を決め打てない白さは、狼が見せてる白さの場合が多い
霞んでいるような白さとでもいうんでしょうか

(+156) 2013/07/25(Thu) 01時半頃

【墓】 和算家 直円

>>+156
そうですね。
私だけが生き残ろうと思ったら、もう少し私の白を補強して貰ってから噛みたい所ですよ、ジリヤ君は。
でも、あまりにも都合のよい噛み筋は意図を見抜かれる。
そして、疑われ始めてからでは遅い。
なので、君が私を信じているうちに口を塞いだのですよ。
唇でないのが、残念ですけれどね。

私が狼なら、この噛み筋は勿体ない。
そう思って貰う事が狙いの一つです。

(+157) 2013/07/25(Thu) 02時頃

【墓】 お針子 ジリヤ

私、狼でもそれやって白飽和してるまでいっちゃいますね
仲間庇いませんし…
やってることは村の時と大差ない気がします

ただ、自分が狼なのを隠してるだけ
…嘘は苦手ですから

(+158) 2013/07/25(Thu) 02時頃

【墓】 お針子 ジリヤ

>>+157
唇…ですか…
うっかり、気を許したら奪われそう
それくらい、信じたくて…警戒してたんですよ

だから、手をつなぐだけのつもりが、と

(+159) 2013/07/25(Thu) 02時頃

【墓】 和算家 直円

ふふ、白飽和は厳禁ですよね。
白飽和した時点で、普通は吊られてしまう。
要素取りが甘いか、狼かの二択ですから。

私は嘘をつきますよ、必要な嘘なら。
黒塗りもしますし、白塗りもします。
灰に白塗りたくって、真っ白にして、噛んだりもします。
狼が村人を騙すのは、村人が楽しむ為にも必要ですから。

信じてくれても、良かったのですよ?

(+160) 2013/07/25(Thu) 02時頃

【墓】 お針子 ジリヤ

>>+160
騙すのも、騙されるのも
どちらも気持ちのいいものなら、私は好きです

なかなかそこまで出来ないですし
…なかなか出会えないですけど

(+161) 2013/07/25(Thu) 02時半頃

【墓】 和算家 直円

気持ちのいい嘘と言うのは、難しいのですけれどね。
全員が喜ぶ騙し方、と言うのもありませんし。
必ず、だから言ったろうがぁ!って人もいますしね。

でも、そうある事が理想ですし。
頑張ろうとはしていますけどね。

(+162) 2013/07/25(Thu) 02時半頃

【墓】 お針子 ジリヤ

私は直円さんの見せてくれた考えは好きでした
騙されしまってもいいくらいには

どこまで、私を騙してくれるのかしら?
そういう期待が、不安の裏側にあったとも思いますから

…多分、業が深いんでしょうね

(+163) 2013/07/25(Thu) 02時半頃

【墓】 和算家 直円

ふふ、君がそう言ってくれるのなら良かった。
期待されてしまっては、騙さなくてはなりませんね。

業だなんて事はありませんよ。
望む相手がいないなら、それは存在価値がありませんから。
どんな名画も、人が価値を付けなければ落書きと同じ。
愛してくれる人がいるから、存在出来るのですよ。
私も、きっと同じですからね。

(+164) 2013/07/25(Thu) 03時頃

ジリヤは、直円を泣きそうな目でじっと見つめた

2013/07/25(Thu) 03時頃


直円は、ジリヤを撫でようと手を伸ばした。

2013/07/25(Thu) 03時頃


【墓】 お針子 ジリヤ

あなたが何者であるか
あなたに触れて、自分の目で見極めたかった

そして、あなたにももっと私を見て
触れてもらい、知って欲しかった…

多分、望んでいたのはそれだけ
それが出来なくて、辛かったんだと思います

(+165) 2013/07/25(Thu) 03時頃

ジリヤは、直円の手にそっと手を伸ばした

2013/07/25(Thu) 03時頃


【墓】 和算家 直円

ふふ、触れたければ手を伸ばさねばね。
その手を払うような事はしませんよ。
それが出来る限り、お返事を返すのが私の信条ですから。

今からでも遅くありませんよ?
私を知ってみます?

(+166) 2013/07/25(Thu) 03時頃

直円は、ジリヤの手を握ってみた。

2013/07/25(Thu) 03時頃


ジリヤは、直円に頷いた

2013/07/25(Thu) 03時頃


直円は、ジリヤの頭を撫でた。

2013/07/25(Thu) 03時頃


ジリヤは、直円の手を両手でそっと包みこんだ

2013/07/25(Thu) 03時頃


直円は、ジリヤの瞳をじっと見つめてみた。

2013/07/25(Thu) 03時頃


【墓】 お針子 ジリヤ

私は…もっと、あなたを知って
もっとあなたのことを好きになりたいですし

あと…もっと…私を知ってもらって
…その…私を好きになって…欲しいです

それは、わがままで勝手なお願いでしょうか?

(+167) 2013/07/25(Thu) 03時半頃

ジリヤは、直円の目を見つめ返した

2013/07/25(Thu) 03時半頃


【墓】 和算家 直円

いえ、我儘だとは思いませんよ。
お互いを知ると言う事は、とても大事な事ですからね。
君が知りたいと言うのなら、全部教えて差し上げます。
その代わり、私にも貴女の事を話して下さいね。

(+168) 2013/07/25(Thu) 03時半頃

直円は、ジリヤ君、あんまり見つめると食べちゃいますよ、狼じゃない方の意味で

2013/07/25(Thu) 03時半頃


【墓】 お針子 ジリヤ

…はい

[頭巾に手をかけて、外そうとした]

(+169) 2013/07/25(Thu) 03時半頃

ジリヤは、頬を染めて、直円から視線をそらした

2013/07/25(Thu) 03時半頃


【墓】 和算家 直円

ふふ、まず一つ、知る事が出来ました。
君は、結構積極的な子だ。

(+170) 2013/07/25(Thu) 03時半頃

直円は、ジリヤの頬に手を添えようと、手を伸ばした。

2013/07/25(Thu) 03時半頃


【墓】 お針子 ジリヤ

…直円さんは、こわいひとですね

私…嘘や隠し事は苦手ですけど
あなたの前では、それをしたいとすら思えない

私を好いてくれる保証などないのに…
ありのままの自分を見て欲しいと思ってしまう

(+171) 2013/07/25(Thu) 04時頃

【墓】 和算家 直円

こわい、ですか?
確かに、何かを引きだすのは得意ですけれど。
それは私だけのせいじゃありませんよ。

良いではないですか、ありのままで。
着飾った自分を好きになられてしまったら。
ずっとそのままで居ないといけなくなってしまう。
どうせなら、ありのままの君を好きになりたい。

(+172) 2013/07/25(Thu) 04時頃

ジリヤは、耳当てを外した

2013/07/25(Thu) 04時頃


直円は、おや、可愛い耳ですね

2013/07/25(Thu) 04時頃


【墓】 お針子 ジリヤ

あと、直円さんは…ひどいひとです…

会えない時は、私を不安にさせるし
こうして、一緒にいると…胸がとても、苦しいです

(+173) 2013/07/25(Thu) 04時頃

ジリヤは、両眼から、ぽろぽろ涙をこぼした

2013/07/25(Thu) 04時頃


【墓】 和算家 直円

おやおや、それは困った。
逢えない間は、仕方ありませんけれど。
胸が苦しいのなら、つかえを取らねばなりませんね。

[彼女の涙を指先で拭った。]

(+174) 2013/07/25(Thu) 04時頃

【墓】 お針子 ジリヤ

何を…?

[直円の指先に視線を移して]

(+175) 2013/07/25(Thu) 04時頃

ジリヤは、伏し目がちになった

2013/07/25(Thu) 04時半頃


【墓】 死ね死ね団 サミュエル

君ら秘話でやりなさいよ。

(+176) 2013/07/25(Thu) 08時頃

【墓】 死ね死ね団 サミュエル

さて、今日でエピりゃ嬉しいが意見統率出来てないから、そこでどう転がるかが、今日の見所だなー。

(+177) 2013/07/25(Thu) 08時頃

【墓】 お針子 ジリヤ

ここ、秘話ないです…
一瞬、みなさんそうなのかと思ったら
やっぱり、なかったですね

プロ出入りの事故で発生した村はありましたけど…

(+178) 2013/07/25(Thu) 09時頃

【墓】 奏者 セシル

実はサミュエルと秘話を……してない……

(+179) 2013/07/25(Thu) 09時頃

【墓】 鷹の爪団 マドカ

サミュはギリアンと秘話してるんでしょ?

(+180) 2013/07/25(Thu) 09時頃

ジリヤは、直円さんともっとゆっくりお話したいので…エピはもう少し後でも

2013/07/25(Thu) 09時半頃


【墓】 お針子 ジリヤ

>>+180
地上←→お墓の秘話の国もありますね…
まサイに出てるところで

(+181) 2013/07/25(Thu) 09時半頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

ジリヤと直円はリア充にしてはめずらしく応援したくなるカッポーだったね。

じゃあなんでそんな大量のロケット花火に点火してるのかって?
やだなあ、別にリア充のケツの穴に突っ込もうとかしてないよ?

(+182) 2013/07/25(Thu) 10時頃

ミルフィは、大量の空きビンにロケット花火を装填している。

2013/07/25(Thu) 10時頃


マドカは、みるひーをもふもふした

2013/07/25(Thu) 10時頃


【墓】 鷹の爪団 マドカ

みるひーが真ならこのスルーっぷりは
無駄占いさせやがってクソがなのかと思っていた時期もありましたね…

(+183) 2013/07/25(Thu) 10時頃

マドカは、不貞寝ころころ

2013/07/25(Thu) 10時頃


【墓】 お針子 ジリヤ

>>+183
それは…かなりのつんでれですねw

(+184) 2013/07/25(Thu) 10時半頃

【墓】 FSM団 ミナカタ

俺もモニカと秘話したい!
ベネットめずっとモニカと絡みやがってくそーとか思ってないぜ(ぎりぎr

ギリアンがチアキ気にして俺のことスルーな件。
サミュからがつんと言ってやってくれよー><

(+185) 2013/07/25(Thu) 11時頃

【墓】 奏者 セシル

マドカと秘話ねぇ、桃ロールとか出来ないから要らねぇなぁ

(+186) 2013/07/25(Thu) 11時頃

ジリヤは、人数分の紅茶とピーチタルトを用意した…桃の美味しい季節ですね

2013/07/25(Thu) 11時半頃


【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

>>+183
マドカはいじめたい可愛さだったけど、自分視点の確定白なんてまあ視界から消えるよね。
ラインが出来てるなら相談するフリするけど、マドカ視点あたしの真偽不明のままなんでそこまで実りある話は出来ないだろうし。

ジリヤもミナカタに放置されていじけてたけど、真でもこれ普通なんじゃないかな?
確白と話してる余裕ないくらい灰が広かったからね。

(+187) 2013/07/25(Thu) 11時半頃

【墓】 鷹の爪団 マドカ

僕も秘話は苦手じゃー。はずかし。

>>+187
いい今から遊んでくれてもいいんだよ!!わんわんわん!!!

(+188) 2013/07/25(Thu) 11時半頃

【墓】 鷹の爪団 マドカ

ジリヤのはミナカタが灰のどこ見てるんだろってのも
あったんじゃないかしらねと勝手におもってた。

みるひーは一人でも灰めっちゃみてんなーって印象あったし
こっちからいって喉使わせるのもなぁ…ってもじもじしてたのはあるかもね。

(+189) 2013/07/25(Thu) 12時頃

ジリヤは、ベネットのメン○スコーラを打ち返した

2013/07/25(Thu) 18時半頃


【墓】 お針子 ジリヤ

>>+189
黒だと思うけど白なら村の力になる…理屈ならば
互いに命短いのは予測つく筈ですから

命短し情報残せよ…で協力体制とる方が効率よさげですよね
私から見たらミナカタにはそれをこちらへ求める素振りがなくて
真と信じるには物足りなかったんですよ

昨日までに散々いってますけど信じさせて欲しかったです

(+190) 2013/07/25(Thu) 20時頃

【墓】 和算家 直円

はい、こんばんわ。
今日のご飯はみかんシャーベットですか。
夕飯ではありませんね。

(+191) 2013/07/25(Thu) 21時半頃

ジリヤは、直円にむぎゅうした。

2013/07/25(Thu) 22時頃


【墓】 死ね死ね団 サミュエル

>>+185
ギリアンは秘話でてーいっぱいだからしょうがねーんだよ。


夕飯にお好み焼き、食べる?つ【たこ昌のお好み焼き】

(+192) 2013/07/25(Thu) 22時頃

サミュエルは、風呂ってこよ。

2013/07/25(Thu) 22時頃


【墓】 和算家 直円

[お好み焼きもぐもぐ。]

ありがとう、サミュ君。
お好み焼き、大阪風が好きです。

(+193) 2013/07/25(Thu) 22時頃

直円は、ジリヤをむぎゅぅ

2013/07/25(Thu) 22時頃


ジリヤは、直円がお好み焼きを食べてる姿をゆるゆる見てる

2013/07/25(Thu) 22時半頃


直円は、ジリヤにお好み焼きを差し出した。はい、あーん?

2013/07/25(Thu) 22時半頃


ジリヤは、直円さん、お茶どうぞ

2013/07/25(Thu) 22時半頃


ジリヤは、頬を染めて、あ〜ん

2013/07/25(Thu) 22時半頃


直円は、ジリヤ君ありがとう。お茶ずずー

2013/07/25(Thu) 22時半頃


【墓】 和算家 直円

ふふ、ジリヤ君は積極的なのに恥ずかしがり屋さんですね。

そうだ、ジリヤ君。
少し、暇つぶしをしませんか?

(+194) 2013/07/25(Thu) 22時半頃

【墓】 お針子 ジリヤ

>>45
ツェツェは妙なところで鋭いですね…

(+195) 2013/07/25(Thu) 22時半頃

【墓】 お針子 ジリヤ

>>+194
恥ずかしい…ですけど
しないで後悔するのも哀しいですから

で、何ですか? 興味あります

(+196) 2013/07/25(Thu) 22時半頃

【墓】 和算家 直円

シスター君は鋭いですよ?
ベネット君も鋭い人ですね。

(+197) 2013/07/25(Thu) 22時半頃

【墓】 和算家 直円

ふふ、そうですね。
後悔しないように生きねば、勿体ない。

いえ、簡単な心理テストですよ。

あなたは高校生です。朝の話し合いの時間に、
担任の先生がみんなの前でこう言いました。
「残念なことにな、きのう先生は校則を破ってタバコをすっていた所を目撃した。
心あたりのある奴は後で私の所まで来い。」
なんと昨日あなたは街で歩きタバコをしている時に見つかっていたようです。
暗い気分で教員室まで行くと・・・

・自分ひとりだった
・他にも2,3人が来ていた
・他にも7,8人ほど来ていた

(+198) 2013/07/25(Thu) 23時頃

【墓】 お針子 ジリヤ

>>+198
「自分ひとりだった」です

(+199) 2013/07/25(Thu) 23時頃

【墓】 和算家 直円

なるほど、なるほど。
自分一人であった人と言うのは、ちょっとした危機に過剰な不安に駆られる人のようです。
悩みや不安が多くなりがちだそうですよ。

(+200) 2013/07/25(Thu) 23時頃

【墓】 死ね死ね団 サミュエル

俺は『他にも2,3人が来ていた』だな。
経験則的に。

(+201) 2013/07/25(Thu) 23時頃

【墓】 FSM団 ミナカタ

信じさせてほしいかぁ。
自分がそういうこと思わないので、結構目から鱗かも。
その言葉覚えとくよ。

ちょくえん>俺も一人…悩みおおいっす。

(+202) 2013/07/25(Thu) 23時頃

【墓】 お針子 ジリヤ

>>+200
そうですか…
悩みや不安があるのが日常と思っているので
それに慣れてしまった感じはありますね

(+203) 2013/07/25(Thu) 23時頃

【墓】 和算家 直円

ちょくえんって、まだ言いますか。
2,3人いたっていうのが、一般的な答えのようです。
世渡りが上手い人も、これを選ぶようですよ。

(+204) 2013/07/25(Thu) 23時頃

【墓】 死ね死ね団 サミュエル

世渡りねwなるほど。それはどうだか知らんがなーw

(+205) 2013/07/25(Thu) 23時頃

【墓】 和算家 直円

>>+203
ふふ、そうかもしれませんね、
悩みや不安は、当たり前にあるものですけれど。
それを一人で受け止めてしまうのが、いけないのでしょう。
好意的感情だけでなく、暗い部分も誰かに受け取って貰うといい

(+206) 2013/07/25(Thu) 23時頃

【墓】 和算家 直円

黄色チョウが飛んでいます。もしアナタがチョウなら
どの花にとまりたいと思いますか?

1)黄色の花
2)紫色の花
3)白色の花

これは意外でしたので、是非やってみると面白いですよ。

(+207) 2013/07/25(Thu) 23時頃

【墓】 お針子 ジリヤ

>>+206
しばらくは…無理そうですね
ひとは暗い部分から目を背けたがりますし
蓋をしてなかったことにしたい

…そんなものだと思いますから

(+208) 2013/07/25(Thu) 23時頃

【墓】 お針子 ジリヤ

>>+207
「黄色の花」です

(+209) 2013/07/25(Thu) 23時頃

【墓】 和算家 直円

>>+208
本人は、そうでしょうね。
私は気にしませんよ、人の暗い所が見えたって。
そっちの方が、大事にしたいって思えるじゃないですか。

(+210) 2013/07/25(Thu) 23時頃

【墓】 鷹の爪団 マドカ

なんかおもしろそーなことしておる。
ボクなら白!

(+211) 2013/07/25(Thu) 23時頃

【墓】 和算家 直円

同性愛度チェック、らしいですよ。
白の花を選んだマドカ君。
君はノーマルです、おめでとう。
黄色の花を選んだジリヤ君。
口では嫌とはいいながらも、心のどこかでは同性に惹かれるタイプだそうです。
狙われやすいので、嫌ならはっきり断ろうと言う事ですよ。

(+212) 2013/07/25(Thu) 23時頃

【墓】 少年探偵団 ガーディ

なんかいつの間にかめっさもふられてました。
お返しです。えいえい[マドカおねーさんもふもふ]

こんばんは。2,3人選んだパンピーです。
チョウチョなら白ですかね。

(+213) 2013/07/25(Thu) 23時半頃

【墓】 鷹の爪団 マドカ

わーいガーディ君こんばんは![もふもふもふ]

そんなチェックがあるのかー。
因みに紫はどうなるんだろう?

(+214) 2013/07/25(Thu) 23時半頃

【墓】 お針子 ジリヤ

>>+210
>>+208は私のことではないです
他者がそういう部分を持つのを許さないひと
そういうひとがいる

…だから、ひとりでいくしかない

(+215) 2013/07/25(Thu) 23時半頃

【墓】 和算家 直円

紫は、同性でも異性でもどっちでもいけるようです。
欲望に貪欲で、同性でも情熱的な恋愛が出来るならOKらしいです

(+216) 2013/07/25(Thu) 23時半頃

【墓】 和算家 直円

>>+215
なら、私相手なら大丈夫ですね。
私は、許さない人ではありませんから(なでなで

(+217) 2013/07/25(Thu) 23時半頃

【墓】 お針子 ジリヤ

>>+212
それもありかもしれませんね…
好きや愛してるの前に性別は関係ないですから

性別なんて、おまけで飾りです

(+218) 2013/07/25(Thu) 23時半頃

【墓】 少年探偵団 ガーディ

○ントスコーラはベネット[[who]]の前に置いて。
みかんシャーベットもぐもぐ。

どノーマルでした。
・・・ってマドカおねーさん、また[もふもふもふもふ]

おや、ギリアンおにーさん▼ツェツィおねーさんですか。
どうなりますかね。がんばれ、地上。

(+219) 2013/07/25(Thu) 23時半頃

直円は、LWを応援している。三三七拍子だ。

2013/07/25(Thu) 23時半頃


【墓】 お針子 ジリヤ

>>+217
そういわれると…困ります…
どんどん甘えてしまいそうで…

(+220) 2013/07/25(Thu) 23時半頃

【墓】 お針子 ジリヤ

これ、ゆりがLWだったとしたら…
エピではよかったっていえそうですね

(+221) 2013/07/25(Thu) 23時半頃

【墓】 和算家 直円

>>+220
甘えていいじゃないですか。
甘えられるから、頑張れるのですよ。

(+222) 2013/07/25(Thu) 23時半頃

【墓】 お針子 ジリヤ

>>+222
けど…甘えてるのが私ばかりじゃ対等じゃないですから
…頼りないですけど、私にも甘えてください

特に今はお疲れでしょうし…

(+223) 2013/07/26(Fri) 00時頃

ジリヤは、直円をふわっと抱きしめた

2013/07/26(Fri) 00時頃


【墓】 和算家 直円

>>+223
ええ、勿論甘えさせて頂きますよ。
交換、ですね

(+224) 2013/07/26(Fri) 00時頃

直円は、ジリヤを抱き返した。

2013/07/26(Fri) 00時頃


【墓】 お針子 ジリヤ

>>63
この気楽さがLW視点、脅威です
この前…詰み負けしたばかりなので特にそう感じます
ここが村なら無邪気に残酷

狼を応援したくなります

(+225) 2013/07/26(Fri) 00時頃

直円は、頑張れLW(旗ふりふり

2013/07/26(Fri) 00時頃


【墓】 鷹の爪団 マドカ

んー…ギリアン吊っちゃうのかー

(+226) 2013/07/26(Fri) 00時頃

【墓】 お針子 ジリヤ

そういえば、以前初心者時代にやった狼で
やっぱり、身内の生死がかかった中で
頑張っていた仲間がいたのを思い出しました

結局、負けましたけど…
その元仲間もまだまだこのゲーム続けてて
それからも何度か一緒にプレイしてます…嬉しいことです

(+227) 2013/07/26(Fri) 00時頃

【墓】 少年探偵団 ガーディ

うーん。ギリアンおにーさん吊りですか・・・

(+228) 2013/07/26(Fri) 00時頃

ガーディは、>>86 ハーレム笑いましたw

2013/07/26(Fri) 00時頃


【墓】 鷹の爪団 マドカ

ギリアンwwwww

よかったね、墓下に来たらサミュが熱い歓迎をしてくれるはずさ!

(+229) 2013/07/26(Fri) 00時半頃

【墓】 お針子 ジリヤ

>>85
私がギリアンへ疑い向けたのも
そこは多少ありましたね

切りともキレともどちらでもあり得る
さらに、私にはギリアンの白さが理解出来ないままでしたから

もう一日生きてたら
誰かの目を借りつつ要素拾ったでしょうけど

(+230) 2013/07/26(Fri) 00時半頃

【墓】 和算家 直円

ベネット君は、気にしなくていいのですよ?
勿論そう思いますよね、仕方のない事です。
最後のLWの頑張りに期待しましょう。

(+231) 2013/07/26(Fri) 00時半頃

マドカは、ベネットがハーレムになるらしいのでガーディくんはいただいたー

2013/07/26(Fri) 00時半頃


直円は、ベネット君のハーレムは羨ましいですね。

2013/07/26(Fri) 00時半頃


ジリヤは、直円さん、9ptもお残しして…もったいないですね

2013/07/26(Fri) 00時半頃


ジリヤは、直円をつねった。

2013/07/26(Fri) 00時半頃


直円は、だって、ベネット君にはちゃんとお返事をしないとと思いまして

2013/07/26(Fri) 00時半頃


【墓】 お針子 ジリヤ

直円さん…私ひとりじゃ不満なんですか!

(+232) 2013/07/26(Fri) 00時半頃

直円は、ジリヤ君、痛いです。

2013/07/26(Fri) 00時半頃


直円は、ジリヤ君一人でも、十分満足していますよ。

2013/07/26(Fri) 00時半頃


【墓】 お針子 ジリヤ

まだ続くみたいなので、もう少し…お話しましょう?

(+233) 2013/07/26(Fri) 00時半頃

【墓】 お針子 ジリヤ

ハナは…熱くなりすぎてますね
多分、相応の自信もあるだけに…
ちょっと、心配です

これで、ベネット抜かれたら厄介ですね

(+234) 2013/07/26(Fri) 00時半頃

直円は、ジリヤ君、ええ、お話しましょうね。

2013/07/26(Fri) 00時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:死者のうめき 解除する

生存者
(2人 0促)

ゆり
1回 注目
ベネット
0回 注目

犠牲者 (7人)

パルック
0回 (2d)
ミナカタ
0回 (3d) 注目
ジリヤ
0回 (4d) 注目
サミュエル
3回 (6d) 注目
ガーディ
0回 (7d) 注目
ハナ
0回 (8d) 注目
モニカ
0回 (9d) 注目

処刑者 (7人)

チアキ
0回 (3d) 注目
セシル
3回 (4d) 注目
マドカ
0回 (5d) 注目
ミルフィ
0回 (6d) 注目
直円
0回 (7d) 注目
ギリアン
0回 (8d) 注目
ツェツィーリヤ
0回 (9d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

カイル
0回 注目
村を出た人達

種別

死者

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび