人狼議事


64 さよならのひとつまえ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 小悪党 ドナルド

え、あ、悪ぃ。
そうだな行くか…ってか、何処行くんだ?

[彼の声がいつも通りかどうかは。
自分の声が空々しく聞こえていないかの方が気になって、分からなかった]

(144) 2014/03/30(Sun) 00時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

[ぶるぶると携帯が鳴いている。
あの水泳大会は二年の時だった。
溺れた宗介が無事に救助され、その写真は妙に人気があったのは確かだ。
救助した相手と写っている写真が一番人気があったのだが、その理由までは分からない。]

 僕?やり残したこととかないよ。
 大丈夫。
 ……何で?

[少し元気のない声と、同室の彼は気付くだろうか。
叩く手>>140に、目を細める。]

(145) 2014/03/30(Sun) 00時半頃

【人】 保険調査 ライジ

[用もないのに、あまり返信したら、鬱陶しがられやしないだろうか。
 大体、これからやらなくてはならないことも多いだろうに。
 そもそも何を送ればいいのか。
 経験不足が痛い。]

 あっ利一。

[口をもごもごさせながら考え込んでいたら、コンビニの袋を持った睦井の姿が見えたので、返信は保留し、ゆるく手を振った。]

(146) 2014/03/30(Sun) 00時半頃

【墓】 執事見習い ロビン

[引き出してみれば、やはりその写真の大半は、入江さんのものだった]

 ……乙女か!

[独りツッコミしつつ、ぺしーんと封筒を床に叩きつける。
後、そっと拾い上げる。

捨てるのも忍びないし、見事に失恋した身分で取っておくのも、どうなんだこれ]

 ……うーん。

[友人と笑いあう彼の写真を、ぱらぱらと眺めてみる]

(+93) 2014/03/30(Sun) 00時半頃

【墓】 執事見習い ロビン

[くつろげた襟の下に見える、瑞々しい肌。
そこだけ日焼けしていない、髪の間から覗く白い額。
出来たばかりのような、産毛の光る耳。
そうしてなにより、笑顔で写真に写る彼を見たとき、図書室で感じたときとなんら変わらない感情が込み上げて。

なんともいえない幸福感と罪悪感に、部屋にあったクッションをぼすぼす叩いておいた。
それだけでは気が済まなかったので、クッションにボディプレスをして思いっきりベアハグしておく]


 ……失恋という表現は、日本語として間違っている。

[恋破れたとて、そう簡単に。
恋を失うはずが、ない]

(+94) 2014/03/30(Sun) 01時頃

【人】 鳥使い フィリップ

 
 ……だってよー

[智明から帰ってくる声は幾分いつもの彼らしさが感じられない>>145
どちらかと言うまでもなく、寮内屈指の騒がしい部屋とも言える4-O。
二人とも部屋にいるというのに、今はとても、静かだ。]

 お前なーんか、昨日から元気ねえじゃん?
 やなことあったか?
 喧嘩したか?

[やり残したことは、本当にないのだろうか。
いつもならもっと上手く、聞き出せていただろうか。
それなのにどうして、一歩踏み込む距離がわからない。]

 ちーにさ、こうやって出来んのも。
 もう、最後かもしんねーしさ。

[浮かべる笑み。頬が少し引きつっても
笑顔でいたかった。]

(147) 2014/03/30(Sun) 01時頃

【墓】 執事見習い ロビン

To:
From:小鳥谷 博
Sub:無題

――――――――――

想うだけなら、構わないでしょうか
いつかちゃんと捨てますので、もう少しだけ

――――――――――

[誰に送るでもないメールを作成して。
暫く悩んだ後、友達が少ないために相談する相手が思い付かず、下書きとして保存しておいた。

そうして、また荷物の整理を始める。


新たな下宿先へ送る荷物の上に、封筒は置かれていた]

(+95) 2014/03/30(Sun) 01時頃

【人】 MNU機関 ジャニス

─昨夜・自室3-A─

[>>79戻った部屋では星屑の痕跡はなくなっていて。
それだけでなく、那由多の片付けはここのところ積極的に進められていて、それについての小言をあまり言えなくなった。彼を構う言い訳がひとつひとつ減っていく。
いつも声を荒げて足を出すのは自分で。
でも、今、目の前の那由多は。どこか頼りない表情をしている。
朔太郎に気を向けるあまり、自分の頬について疎かにしてしまったことを悔いた。心配させたい訳ではない]

 ん、怪我っつか、まァちょっと、な
 さくたろについては大丈夫だ、談話室に連れてって手当したから

[坐れと促されて、大人しくベッドに腰を掛ける。
氷。タオル。差し出されたそれが停まって、>>80那由多の言葉が落ちる。それに小さく笑って]

 いーよ別に、つーか何で断ると思うんだよ?

[冷えたタオル越しでは体温を感じることは出来ないけれど。触れられた右頬に4分の接触があれば、目を瞑って大人しく受け入れる*]

(148) 2014/03/30(Sun) 01時頃

【人】 友愛組合 チアキ


 んー?そう?元気ない?
 ちょっと寂しいだけだよ。
 もうすぐお別れかーって。

[いつも騒がしいと思われがちな彼>>147も、こちらが落ち込んだときはちゃんと気持ちを感じ取ってくれる。
彼なりにいつも慰めてくれる。]

 ……僕ね、たまちゃんと同じ部屋で良かったって思ってるよ。

[言えずに、笑顔を作る環に同じように笑みを返す。
きっと、似たような笑みになってしまっただろうけれど。]

(149) 2014/03/30(Sun) 01時頃

理髪師 ザックは、メモを貼った。

2014/03/30(Sun) 01時頃


【人】 営利政府 トレイル

 何言ってんだよ。
 ナルだって、売ろうと思えば売れそうなもの作ってるじゃん。
 サクの言う通り大事にしなよ。

 あー……ヒロに渡すやつ作ってたなら、仕方ないか。

[不意打ちのように飛び込んできた博の名前に、僅かに間が空いてしまった。>>143
謝る声には、いいって、とその間を誤魔化すようにそれ以上言わせないよう遮り。
手首を掴めば熱が離れても、なかなか消えない苦しさの余韻に。ゆっくりと、息を吐き出して。
掴んでいた手首も、離す。]

 どこかは、行ってのお楽しみ。
 あ、なんか昨日ススムから渡されてる?
 ならそれ持ってくること。

[聞かれて、曖昧にぼかす。
きっといつも通り笑えている。はずだ。彼もいつも通りなのだから。>>144]

(150) 2014/03/30(Sun) 01時頃

【人】 営利政府 トレイル

[ふと、スマホが震えた。
ちょっとごめん、と元同室者からの内容を確認して、微かに目を輝かせながら立ち上がり。]

 俺はちょっと先に行ってるから。
 39分後に玄関集合な、遅れるなよ。

[約束だぞ、と念押しして自室を出ていった。*]

(151) 2014/03/30(Sun) 01時頃

【人】 保険調査 ライジ

─ →4-Mへ ─

[食堂で、睦井と幾つかの言葉を交わした後、増えた荷物を片付けるべく、寮母のところへ行き新しい段ボール箱をもらい、部屋へ戻った。

 そこにはもう、十文字の荷物は残されていなかったが、不思議と、さほど寂しさは感じなかった。

 遠く離れてしまうとはいえ、さよならをしたわけではないし、きっと、また遠からず会える日が来る。
 それに……]

 ……ったく、本当に、いつの間に描いたんだよこれ。

[ベッドの下から引きずり出したスケッチブックを開き、1ページずつ、丁寧に目を通す。
 ラフ画から、細かく描き込まれたものまで色々。
 十文字が言っていたとおり、やけにうまく描けている寝顔が、とんでもなく恥ずかしい。
 仕返しのひとつもできないのが、何だか悔しい。
 こんなことなら、彼が貧血を起こして倒れている間に、額に「肉」とでも書いておくべきだった。]

(152) 2014/03/30(Sun) 01時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

 
 あーン?
 俺の目は節穴とでも思ってんのかー?

[布団を強めにわさわさと撫でた。
がはは、と豪快に漏らした笑い声。
今度は自然に出た、それは]

 そだな、俺もちーと一緒で楽しかったぜ。
 ま、まだ出てくわけじゃねーけどさ。

[明日の朝、旅立つのはどちらでもない。
どちらでもないのに、寂しい。
少し覗き込めば、布団に包まった智明の顔はまるで合わせ鏡のような笑みを浮かべていて]

 おま、……ひでー顔してんぞ?

[にやりと、ただ、茶化すように笑った。
一緒であることが、嬉しかった。]

(153) 2014/03/30(Sun) 01時半頃

【人】 MNU機関 ジャニス

─今朝・自室3-A─

 おーう、起きたな いいこ

[>>85起き上がった那由多に口の端を吊り上げる笑みを見せるのもまた日常>>0:150。それを少しだけ残念に思っているなんて内心を表面に出すことは絶対にしない。
ただ、あのとき掛けた言葉はもう二度とくちにすることはないのだと思いながら、欠伸をする那由多を見つめる。「退寮手続きの書類が届いたら、どうするんだ」なんて。
どうしようもない。今から受け取りに行くというのに]

 聞いてたのか、じゃァ俺も一緒に行っていいか
 らいら姐さんにちょっと顔を見せておきたくて

[首を傾けながら。断らない那由多の背について、寮母室へと足を進めた]

(154) 2014/03/30(Sun) 01時半頃

【人】 理髪師 ザック

―屋上・貯水槽上―

[広がる青は圧し潰されるパノラマ。
流れていく白は未来と過去に挟まれた現在。
目の端の天境線へと消えていく、まるで出発したバスのように。
今日も見送りにはいかなかった。
バスを見送る中に姿を見せないこと、誰が気付いただろう。
過ぎ行く限りある時の中で、ぐるぐるに巻かれた包帯を見つめる。
冷やせと言われたことを思い出したが面倒で、ほおっておけばどうにかなるだろうと考えることを放棄した。
考えただけで皮膚が、 が、痛みを訴えるからだ。]
 

(155) 2014/03/30(Sun) 01時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

[わさわさと撫でられ>>153、それに合わせるように体が揺れる。]

 やーめーろー。
 揺すっても何も出ないってー。

[豪快な笑い声につられるように、自然に笑える。
やはり、環と同室で良かった、と思う。
笑えているのだから。]

 大学行ってもさー、また会おうな。
 そんで、またたまちゃんのエアベースとか見たい。

[まだ、旅立たない。
でも、旅立たなければならない。お互いに。]

 ひでー顔とか失礼な。
 ……たまちゃんこそ、ひっどい顔してるけど?

[唇を尖らせ、文句を返した。]

(156) 2014/03/30(Sun) 01時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

おれは…

[好きなものを、好きだと胸を張ることも出来ない。
手芸も、可愛らしいものも、……
らぶあんぴーす、とか昨日も言ってた山本の笑顔を思い出して。
眩しいような、変な顔で、そうだなと答えた]

…… 、…?

[間が空いた>>150のは、気にならなかった。
ただ、どこか苦しげな、ながく吐かれた息に。

あれ。これ何処かで見たことが。
離される手が、さらに既視感を煽った。

デートなんてものをして、彼女を家まで送ってムダに近くで長話なんかしたりして。
それで、いざ手が離れてサヨナラってなった時に。
あれ。なんで、そんな場面と。]

(157) 2014/03/30(Sun) 01時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

お、おう。楽しみにしとく。
むっちゃんから…? うん、ある。持ってくな。

[まっすぐに彼を見られないけど。
口調だけはいつも通りを装うことができた。はずだ]

(158) 2014/03/30(Sun) 01時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[そうして。
どーぞ、とスマホの画面を見る彼>>151を何となしに見ていれば。
わずか目の輝く気配。
うん、なんでかな。バカなことだと思うけど、今のタイミングだと、その考えがありえねーって否定できなくて]

…まーちゃん。

[念押しに頷いてから。
やっぱり、まっすぐ見れないまま、問いかけた]

もしかしてさ。
まーちゃんも……ひーちゃんの事、好きだったん?

…あ、いや、いい。すまん。なんでもない。

[彼の反応を見ないまま、いってらっしゃい、と。
荷物を取るフリして扉へ背を向けた*]

(159) 2014/03/30(Sun) 01時半頃

薔薇∴十字 ススムは、メモを貼った。

2014/03/30(Sun) 01時半頃


小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2014/03/30(Sun) 02時頃


【人】 保険調査 ライジ

[見終わったスケッチブックは、箱に詰める。
 1ページずつゆっくり見て、しかもたまに止まったり、戻ったりするので、その作業はものすごく鈍い。
 ただ詰めるだけであるのなら、5分とかからない作業なのに、おそらくは、ゆうに1時間以上経過している。
 表情も、弛んでみたり拗ねてみたり、照れてみたり、ちょっと目を逸らして赤くなったり忙しなく、とてもではないが他人に見せられるようなものではない。]

 これ、何冊か持ってけねーかな……

[大きなものは寮へ送るとして。
 B5サイズのものならば、持ち歩けないだろうか。
 ああでも、バスや電車の中で見たら、きっとにやついてしまう。
 けれど持ち歩きたい、どうしようなどと悩んでいたら、また今日も、山本からのメールが届いた。]

 ……そーきたか。

[内容を見て、小さな笑いが漏れた。]

 あいつ、本当に、周りを楽しませる天才だな。

(160) 2014/03/30(Sun) 02時頃

【人】 鳥使い フィリップ

 
 ……、

[エア・ベース。未だ環から消しきれないもの。
もうすぐ自らの環から消すもの。
それを未来でも彼は見たいという。
すぐに答えは返せなかった。けれど、]

 ッたりめーだろ、でもそうだな
 そんときゃちーもエア・ギターでセッションな!

[わさわさとさらに布団を揺らす。
返ってくる文句>>156にも、撫でる手はそのままに]

 そんじゃ、ひでー顔なおすために
 メシ行こうぜ!

[美味しいものを食べて、一緒に笑って。
過ぎ行く時を先行くかのように、智明の方へ手を差し出した。**]

(161) 2014/03/30(Sun) 02時頃

薔薇∴十字 ススムは、メモを貼った。

2014/03/30(Sun) 02時頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2014/03/30(Sun) 02時頃


【人】 理髪師 ザック

[睦井から届いていたメールには、平たく言えば気にするなという内容のメールを返す。
いつも通りのその中には、好物のツナマヨを遠慮するという些細な些細な違和を残して。
そして本日の断髪式の予定を全員へ送ったり、小熊と保科へ夕方自習室で待っていることを送ったりした。
逃げても無駄だと言った内容ではあるが、強制参加のていではないことは日頃の言動から伝わるだろう。]

 ……、おし!!!

[包帯の巻かれた手で両頬を叩く。
少し腫れた頬も手も痛みを覚えたが、それが鬱々としたものを叩き出してくれると信じ込んだ。
他の場所の痛みなど、掻き消してくれる、と。]

(162) 2014/03/30(Sun) 02時頃

保険調査 ライジは、メモを貼った。

2014/03/30(Sun) 02時頃


【墓】 測量士 ティソ

[食べ終わった後、食後のミルクティのカップに口をつける。
甘い。
そして甘い。

ファーストフードのポテトの塩味が恋しくなりながらも、空のカップを置いた。
買い物が夕方まで長引きそうならば、その選択肢もアリだろう。
伝票を持って、立ち上がって、]

 ……ぇぁ?
 はい?

 ……お茶は今飲んだんで、大丈夫ですよ

[途中、かけられた誘いの声に薄く笑みながら首を横に振る。

レジにて会計を済ませ、店の外へ出て。]

 ……これが、都会……!

[そんなことを、思った。]

(+96) 2014/03/30(Sun) 02時頃

【墓】 薔薇∴十字 ススム

 面白いと言えば面白いんだけどな。
 いや、まあ今のは忘れてくれ

 けしてあの人に言うんじゃないぞ

[こうでも言っておかないと大変な事になる。>>+80

俺は未だ知らない。
繋ぎのバイト先となる執事喫茶が、
オスカルの両親が経営している――という真実を。]

 いや、どうだろう。
 普通に考えたら俺は小鳥谷が珍しいんだろ。

 ゲイ、っていうか
 男を好きな男がそうそう…

[居てたまるものか、と食後のライチジュースを手に取り、
ストローで吸い上げた所で、余りに当たり前な調子で
お前も、なんて言うものだから、]

(+97) 2014/03/30(Sun) 02時頃

【墓】 薔薇∴十字 ススム

 ぶっ

[紐井屋の顔面に、噴出。
爽やかな香りと透明の液体が掛かった]

 な、何いって、え?
 いやそうじゃないな、ちょっと待ってろ。

 すみませーん!

[服に溢れる程の量で無かったのが幸いしてか、
顔とテーブルを汚す程度で済んだか。

これが珈琲だったら服に垂れたら大変な事になっていた
慌ててタオルと台ふきを受け取り、
タオルを紐井屋へ渡して、俺はテーブルを拭う。]

(+98) 2014/03/30(Sun) 02時頃

【人】 MNU機関 ジャニス

─今朝・寮母室─

[>>86那由多が書類を受け取るのを、一歩引いたところから眺めて。
彼がそのまま自室へと戻るならその背を見送り、自分は残る。
ライラを見つめて。昨日の夜に、那由多によって冷やされ幾らか目立たなくなった右頬を所在無げに擦る。多分、別に、言わなくてもいい言葉だ。伝えなくてもいいことだ。けれど]


 …………すんませんした


[心配をかけてごめんなさい。心の中だけで続ける。
喧嘩の多かった自分は何度もこの寮母の手を焼かせている。最上級生になってから絡まれる回数は減り、比例して喧嘩も少なくなったけれど、今回のことが示すようにゼロでもない。
卒業してからも、退寮するまでに、大人しくできないことを謝って。
自分はそのまま校庭へと向かう。
>>113頼児本人がまだ消してないだろう校庭のあの文字を消すために]

(163) 2014/03/30(Sun) 02時頃

【墓】 薔薇∴十字 ススム

 ……俺もかって事は、お前も…?
 お前も、そうなのか?

[なんだなんだ、この日本はどうなってるんだ
流石に話題が話題なので声のトーンは下げる。]

 ……誰? 俺が知ってる奴なのか?

[無理に聞き出すつもりはなく、濁されるなら簡単に諦めはするが*]

(+99) 2014/03/30(Sun) 02時頃

【人】 保安技師 ナユタ

―4分間―

(やっぱ綺麗だよな)
(睫毛長いな)
(―…スとかしたら、)

[どんな顔、するんだろう?

目の前に無防備にさらされた顔に湧き上がる衝動が無かったと言えば、嘘になる。>>148
それでも頬に触れることを受け入れてもらえたことを思えば、その信頼を裏切るわけにはいかなかった。
単純に、怖かっただけかもしれない。

その4分間はとても短くて、あっという間に過ぎ去ったようで。
…思い出を振り返るには、十分な時間でもあった。

園芸部に入部したものの、そのこと自体に興味は無かった。
最初は部活もさぼりがちだった。男に対して「綺麗」と言う感情を抱いた自分を、認めたくなかったのかもしれない。
それでも顧問に言われて、たまに顔を出せば「そいつ」は誰よりも一生懸命で。
―――誰よりも、花を枯らしていた。

(164) 2014/03/30(Sun) 02時頃

【人】 保安技師 ナユタ

花を育てるって、そんなに難しいものか?
手を出したのも単なる興味本位。
想像と違って案外容易く花弁を誇らせたことに首を傾げつつ、胸に飛来した感情は、決してそれだけではなった。
嗚呼…そうだ。]

(嬉しかったんだ、俺は。)
(また自らの手で、何かを生み出せたことが。)

[同時に横で「また枯らしてしまったと」苦い笑みを浮かべる男の存在が気になった。
それから何輪もの命を芽吹かせた。その度に、新しい歓喜がじんわりと胸を満たす。

それが、いつからだろう?
開花を望むのと同じように。
隣の男が大輪の花を手に、その顔をほころばせる姿を見たいと強く思うようになったのは。

だってそうだろう?
――俺にその喜びのきっかけを与えてくれたのは、お前なんだから。]

(165) 2014/03/30(Sun) 02時頃

【墓】 薔薇∴十字 ススム


――――――――――――――

TO:定良 宗介>>+83
TITLE:RE:えー
MESSAGE:
今決定的瞬間が起こったが撮影する暇は無かった
わるいな。
そもそも期待する相手が間違っている。

俺が着たら女々しいかも知れないが、
お前が着たら普通に似合うんじゃないか?
似合うもの着る分には何もおかしくないだろう。

あ、美味そうだな。随分お洒落なもんを
こういう店、絶対行く機会が無い

俺も夕方には新居につけそうだ

――――――――――――――

(+100) 2014/03/30(Sun) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 72促)

ライジ
70回 注目
チアキ
18回 注目
シメオン
24回 注目
ジャニス
35回 注目
フィリップ
3回 注目
トレイル
18回 注目

犠牲者 (5人)

キャサリン
0回 (2d)
ティソ
21回 (3d) 注目
ススム
63回 (4d) 注目
ナユタ
10回 (5d) 注目
ザック
43回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

ロビン
28回 (3d) 注目
ジェレミー
24回 (4d) 注目
ドナルド
12回 (5d) 注目
リー
39回 (6d) 注目
ダーラ
0回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび