人狼議事


51 【誰歓】困ったら教祖かよーじょを吊る村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 小娘 ゾーイ

後、>>170は何故教祖を吊りたいか。の理由で有って、教祖が聞きたいのは、ようじょさんは教祖が白だった時に、そこから先どうやって勝とうか。または誰にどういう色をつけるのか。という事だと思うのでお話がすれ違っているかなって。

(178) 2013/12/29(Sun) 08時頃

【人】 店番 ソフィア

そ、そうそう!
それがいいたかったんだよ!

教祖白なら色つかないっぽいけど大丈夫かなって、そうおもったんだよ!

(179) 2013/12/29(Sun) 08時頃

ソフィアは、ゾーイさん超便利やな……

2013/12/29(Sun) 08時頃


【人】 鷹の爪団 マドカ

た〜か〜の〜つ〜め〜

(180) 2013/12/29(Sun) 08時頃

【人】 小娘 ゾーイ

後、サイラスも村っポイ反応だなっての拾えたので。

元々、サイラスの発言は教祖を吊りに行くために無理して塗ってない?という疑いがあって、教祖村仮定、サイラス狼過程で考えて、かまかけて振ってみたのだよね。

それ黒要素じゃなくて無理して黒塗りしてるんじゃない?って遠回しに聞いてみたの。

で、反応なんだけれど、あわててるとか取りつくろっている感じがなくて、面白い考えだな。でも教祖だしな〜俺はこう思うけれど、ぞ〜いはこんな事言ってるぞ。他の奴はどう思ってるのかな?

という反応。黒塗りをしていて、穴を突かれた反応っぽくないよね。

(181) 2013/12/29(Sun) 08時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

考察はしたいんだけどちょっとまとまった時間が欲しいね。
リアルに。

ここまて鳩からログぺろぺろしてるだけなんだよねー

(182) 2013/12/29(Sun) 08時頃

【人】 小娘 ゾーイ

という事で教祖村でのさいらす狼は薄いかなという印象。

また教祖狼の時に切れ気味であるというようじょ考察はある程度理解できるので、教祖狼の時も白要素である。

という事で、教祖の色関わらず村っぽいかなと

(183) 2013/12/29(Sun) 08時頃

【人】 小娘 ゾーイ

後、ギリアンが言いたい事は理解した。
それ必要かな?って部分があってアピの可能性もあるとかそんな感じかな。

(184) 2013/12/29(Sun) 08時頃

【人】 小娘 ゾーイ

>>183は切れ気味というか、両狼っぽくない考察であるという感じかなぁ。

(185) 2013/12/29(Sun) 08時頃

ソフィアは、ワイも今日から鳩マンやで

2013/12/29(Sun) 08時半頃


【人】 鷹の爪団 マドカ

まあ時間は作るものだよね。
いちお午後作れるはず。

ちなみに、集計してないんだけど教祖白取り損ねた人いるの?
ついにわたしも挙がってたし

(186) 2013/12/29(Sun) 08時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

教祖白だとどうすんの?
には
初回以外で吊れるの?
と思ってるかな。

まっすぐ向きあわないへんじ。

(187) 2013/12/29(Sun) 08時半頃

【人】 小娘 ゾーイ

I<吊るよ
爪<えっ
I<狼だと思ったら吊る

で良いと思うけれどなぁ。
教祖、ようじょに限らずだけれど、狼の可能性が高い所を吊って、村の可能性が高い所を残したい。

マドカは教祖狼だとして見抜く自信がない?
それとも吊る村だから吊っとけ的な意味合い?

(188) 2013/12/29(Sun) 08時半頃

【人】 店番 ソフィア

教祖が白取れてない人?
クラリッサ、ガストン、ギリアン、ゾーイやで

後者二人に関しては考察濃いし姿勢白く見えるけど
ティンとくる要素がないので評価保留ちゅう

(189) 2013/12/29(Sun) 08時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

はよ、体調ぽんで寝落ちてた

流れだけ見ると、ソフィアは何となく白っぽ
けど、過去が過去だしで、サイラスはぐるぐるしてんのかね

本人>>146>>149見てると…
狼時黒判定出たら、その占い師を吊り殺せるパワーはなく
村時はあまり、吊られ位置にはいったことないけど…
でも、今自分白なんだけど、吊られそうだから自分視点
白取れそうなところ上げてるよ…の意訳が出来そうだが

サイラスはそれすらも、ソフィアの演技と取るなら
警戒心パネェな…とは思う

(190) 2013/12/29(Sun) 08時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

私に説得力がない
私に生存力がない
編成自体は教祖には有利補正かかると思ってる



教祖白で吊って困る

は、秤にかけたら釣り合いとれたんだよねー。
なのでとある村での恨みも込めて吊っておこうとなるます。

(191) 2013/12/29(Sun) 08時半頃

ロビンは、お嬢様方そして(略、おはようございます。

2013/12/29(Sun) 08時半頃


【人】 薬屋 サイラス

おはよう。

まぁ教祖だしな。何でもアリではある。
ただなぁ、メタ抜きだと今回の教祖白いのは事実だな。

白でも黒でも吊って、襲撃やら教祖への触れ方で
狼探せへんかなとも思ってはいる。ここはよーじょちゃんに同意か。

ゾーイはどうなんだろうな。
姿勢は村を楽しんでいるように見えるが、
狼でも村でも出来るところが確かに悩み所だな。

(192) 2013/12/29(Sun) 08時半頃

【人】 執事見習い ロビン

私は昨日の教祖様大人しい原因について言及したポー様のご意見は案外的を射てたのではと思えてきました。

つまり教祖様狼ならば相方はガストンで、ご自身は初回吊りの大本命だし相方は来ないしでテンション上がらないのかなという推測。

(193) 2013/12/29(Sun) 08時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

>>189
あっれ。
ぺろぺろだけの印象読みだと私もその辺だわ。
リッサはスライドした理由とコーラ葬に執心してる辺り狼ぽくはないとおもった。

(194) 2013/12/29(Sun) 08時半頃

ロビンは、サイラス様にもお辞儀をした。

2013/12/29(Sun) 08時半頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

あと、サイラス灰感周辺みた感じ
対話から得た情報をきちんと思考に入れてんよ>>144
なんで、情報少ない村っぽいな…とは思う

(195) 2013/12/29(Sun) 08時半頃

【人】 執事見習い ロビン

逆に教祖様白ならば、教祖様がいいところをついてるのではないかという気もします。
つまり、その場合>>189に上げた4人で、もっといえばガストンとクラではないかと。流石にそんなに安易に決められませんけど。今の村の全体の動きを拝見してるとわりとあるのではとも思えます。

(196) 2013/12/29(Sun) 08時半頃

【人】 小娘 ゾーイ

>>191
もうちょいkwsk
マドカの発言見るに、生存力云々は自分が生存出来ない可能性を見ていると思うのだよね。
マドカ狼、ないしは教祖狼(と両狼のケース)は取りたてて問題ないけれど、マドカ村、教祖村なら吊り手余裕なっしんぐなんですけれど。

そう思うなら尚更白なら吊れないと思う場所な気がするのだよね。ここの部分の吊りたいって心情出せるかな?

(197) 2013/12/29(Sun) 08時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

>>193
そうだったら、イージーゲー過ぎなんだが
そうでない場合も想定しないと、あかんやろ
現状そうかどうか分かってんのは赤持ちだけやし

(198) 2013/12/29(Sun) 08時半頃

【人】 執事見習い ロビン

★ゾーイ様にお伺いしたい
教祖様白にそれほど自身がおありですか?
教祖様以外ですとどなたを吊れば一番情報が出ると思われますか?


というのも狼は2匹いるんです。
一匹吊れてもその結果もう一匹が埒外に行ったら村は負けてしまいます。
狼を見つけるには情報が必要不可欠です。

(199) 2013/12/29(Sun) 09時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

>>197
ここで吊らないってのは私んなかだと人打ち放置になるので、初回吊れなかったらもう吊らないでしょ。
初回吊り候補って議論の末吊らないとぐだぐだ残るもんだし。
最後の○択に入るなら正否問わずいいけど、そこに入るかすらわかんない。

あとはあのその。
私怨混じりなんでわりと自重できてない中身透け発言が歯止めきかなくなっちゃうんでその。

(200) 2013/12/29(Sun) 09時頃

【人】 小娘 ゾーイ

>>199
メタ抜いて(というか分かんないし)考察すると普通に白いと思うよ。

現状態で決め打てるかと言われれば難しい部分はあるかも知れないけれど、吊りたいとは微塵も思えないけれど。

正直現状くらりっさ、がすとん辺りだけれど。
教祖より判断も難しいし。

(201) 2013/12/29(Sun) 09時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

マドカは、ぱっと見ソフィア吊りたい以上は
思考がさっぱり読めん…

ソフィアは、>>166>>173で白取ったいってるけど
act「マドカは、4日も同上だけどまあ生きてる保証ないしねー」
2013/12/28(Sat) 19時頃

ここか…ソフィア白時、マドカ黒はあり得そうな気はする
ちょこちょこ白取りはしてるけど、吊り先探してる
自己申告の>>41死んでる立ち回り寄りぽいというか

ソフィア白時への危機感が薄いな

(202) 2013/12/29(Sun) 09時頃

【人】 小娘 ゾーイ

>>200
打つか、吊るかは初回までに決めるって考えな訳ね。

(203) 2013/12/29(Sun) 09時頃

サミュエルは、という訳で、マドカは反論よろ…>>200は見た(鳩PLCO)

2013/12/29(Sun) 09時頃


【人】 墓堀 ギリアン

うーん。
ソフィを見てるんだけど、「自分の吊りを受け入れつつ情報を残そうとする姿勢」ではない気がする。

一旦は白く見えると言ったものの、判官贔屓の気があった、もしくはおれの期待値が高すぎ……ごほん。
議事録読む時間があまりにもないとかではないんだよな……?動きにくいわけでもない、と。

ソフィから質問を投げかけたのは>>90のみ。
ぽろぽろ「白い」「白くない」って発言は出てるんだが、触って突っ込んで探りを入れる姿勢が薄く見える。
つまり、ソフィの側からどこともラインを切らない動きにも見えるので。

今のソフィは手をだらんと下げている感じ。
生き残ろうとする狼の動きではないが、死にゆく狼の可能性はありそう。

(204) 2013/12/29(Sun) 09時頃

ギリアンは、見たて更新。

2013/12/29(Sun) 09時頃


マドカは、サミュエル>>191>>200で解決してない?(

2013/12/29(Sun) 09時頃


【人】 執事見習い ロビン

私は現時点で、サイラス様とポー様は村側ではないかと考えています。
というのもこの編成では霊能判定は確実に出ます。
ということは人狼もそれを念頭に置いて動くことでしょう。

完全村視点だとしても人狼は一匹生存という勝利条件が脳裏にある限り、いつかはそれを達成するために動いてくるでしょう。その時に意図が現れます。

生き残りを図るタイプあれば、村の空気が判明しない状態で大きく動くのはかなりリスクが伴います。
今回で言えば、早々に教祖様吊りの流れを作ったサイとポー様がそれに当たります。

(205) 2013/12/29(Sun) 09時頃

【人】 執事見習い ロビン

教祖様白でも村人を吊った元凶として後々疑われる要素十分ですし、教祖様黒でも霊能判定を見越した上でのライン切り疑惑は最後まで尽きることはないでしょう。

この村の特性と編成からして、教祖様が吊り候補なのは明白で、あえて強く疑って行かなくても早晩吊れるでしょう。狼ならむしろ早々と絶好のSG対象を消費することはないし、ライン切りにしても必ずしも有利に働かないのにあえて自分からしかけていく必要がない。

(206) 2013/12/29(Sun) 09時頃

サミュエルは、マドカは、いわゆるパッションかね…フラメンコの様に情熱的な…

2013/12/29(Sun) 09時頃


【人】 執事見習い ロビン

>>201 やはりそのあたりになりますよね。

(207) 2013/12/29(Sun) 09時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ゾーイ
15回 注目
クラリッサ
16回 注目
サミュエル
9回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
サイラス
21回 (3d) 注目
ギリアン
25回 (4d) 注目
ポーチュラカ
59回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

ソフィア
36回 (3d) 注目
マドカ
66回 (4d) 注目
ロビン
98回 (5d) 注目

突然死 (1人)

ガストン
0回 (4d) 注目

裏方に (8人)

ホレーショー
2回 注目
エリアス
24回 注目
クリストファー
10回 注目
マユミ
17回 注目
ミナカタ
27回 注目
アイリス
4回 注目
ヤニク
19回 注目
メアリー
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび