人狼議事


64 さよならのひとつまえ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 紐 ジェレミー

 じゃ、頼児には連絡とるよな。今後も。
 とりあえず、とーるにもたまには連絡してやってくれ、って言っといて。

[コーヒーカップをとると、中身はもうカラだった。
 つまり、もう、新天地への道は近い。]

(+180) 2014/03/30(Sun) 15時頃

【墓】 測量士 ティソ

 俺は馬鹿だよ
 ……馬鹿でいいから、馬鹿って言わせろ

[ずっと、こうされたったのかもしれない。

潰れたクレープを両の手で庇う事で、自分から手を伸ばさないことの言い訳にした。
眉を寄せたまま、目を少しだけ開く。
チョコレートの香りが、漂っていた。

会わなかったのはたった一日。
いや、それにも満たない時間。
こんな僅かな時間すら、一人で居られない自分が情けなかった。
妹のことを、何も批判できない。]

 ……謝るくらいなら、最初から来るなよ

[離れた距離と、ジャケットに染みたクリームと。
左右対称にできた染みを見比べて、少しだけ苦笑する。]

(+181) 2014/03/30(Sun) 15時頃

【墓】 測量士 ティソ

[掴まれた片手にクレープの残骸を預ければ、鞄の中からポケットティッシュを取り出す。]

 全部使っていいよ、俺は最悪着替えちゃうから

[服ならあるから、と、手に下げた袋を見せる。
視線は未だに帽子で阻まれている。
この身長差に、少しだけ感謝した。

掴まれた手首は振りほどかず、それでも距離を取るように半歩、下がって。]

 ……丞、そうやって、優しくするの
 誰にでも優しくするの、止めたほうが、いいよ、

 ……俺みたいな甘えたがりが、卒業、できなくなるから、

[言葉を選びながら、告げる。]

(+182) 2014/03/30(Sun) 15時頃

【墓】 薔薇∴十字 ススム

 ― カフェ>>+177>>+178>>+179>>+180

 そう…だよな。
 プロになるんだから……、

[解っていたし、きっと誰よりも俺が応援している
しかしそれは、遠くなるのを応援するということ。

紐井屋が何を言わんとしているかを理解していても
惨めったらしく束縛することなんて、出来やしない。
困ったように眉を下げるだけだ]

 いや、悪い人じゃないけど……
 めんどくさいから…。

[乾いた笑いがカフェの一角に響き渡る。]

(+183) 2014/03/30(Sun) 15時半頃

【墓】 薔薇∴十字 ススム

 ……そういうことになるな。
 ?

[紐井屋の表情に硬さが取れれば、>>+178
ただ事実を確認しているだけでは無いように見えて。

けれど、表情の裏にある心までは透かして見えない。]


 ……締坂?

[素っ頓狂な声が出た。
オウム返しにした後、声質の良さを挙げる紐井屋に、
ああ、と納得してしまう。

確かに、あの声は胸に響くものがある。

締坂が紐井屋を頼っていたこととか、
喧嘩の話を知っていることは、悟れないままで。]

(+184) 2014/03/30(Sun) 15時半頃

【墓】 薔薇∴十字 ススム

 そうか。
 じゃあ、会いに行けばいいさ

 車、買ったんだろ?

[歌を聞きたい、
その理由だけでも、あいつは必要とされることを
喜びそうなものだから]


 分かった。

[エースへ連絡しろ、という伝言には頷いて。
そろそろ出発しないと夕刻には間に合わなくなりそうだ。

ジュースを底まで啜り、会計を済ませて店を出る。

日差しが、すこし痛いな。]

(+185) 2014/03/30(Sun) 15時半頃

【墓】 薔薇∴十字 ススム

 ― 駅構内 ―

 じゃあ、またな紐井屋。
 東京寄ることあったら、教えてくれ。

[逆方面のホームへ向かう時に、そう声をかけた。
そう、  ――ここから俺は完全に独りになるのだ*]

(+186) 2014/03/30(Sun) 15時半頃

【墓】 薔薇∴十字 ススム

 ― 都会の雑踏の中で ―

 お前がばかなのは、知ってる。
 しょうがないな

[言葉が出ないのに、
星座神話の解説を続けようとしたことも>>+181

俺がばかなのも、
あてもなく探そうとした行動から、よく知ってる。

謝るなら来るな、という指摘には
道理な話だ、と同じく濁った笑いを返す。
中身がだいぶはみ出たクレープを受け取った。]

(+187) 2014/03/30(Sun) 15時半頃

【墓】 薔薇∴十字 ススム

 これ、食っていいか?
 運動したら腹減った。

[貰ったティッシュをひとまず預かってから、>>+182
汚れをどうにかする前に、薄皮と飛び出たバナナを齧る。
思いっきり苦い珈琲が欲しいな、と感想を抱く味だ。]

 ………。

[下がる定良に拘束する指が、力を篭める。
見つけたのに、見失いたくなかった。

手首に引っ掛けたビニール傘が振り子の如く揺れて。
地面にぽつり、と雫が落ちる。
遅れて登場部にも冷たさが落ちてきた]

(+188) 2014/03/30(Sun) 15時半頃

【墓】 薔薇∴十字 ススム

 誰にでも、やさしくなんかしてねえよ……。
 ばかか、
 
[静かな物言いだが、お前は偽善者だと言われてる気がした
違う、と首を横に振る。
そうだろう、と俺の中の誰かが肯定する。

ちがう、そうじゃない。そうじゃないんだ、]

 お前が泣いてる時に、傍に居たい。

[この感情をなんと呼べばいいのか、分からなかった。

ただ、多くの友人たちに囲まれている定良は、
笑っていてほしい、と思うことと。

泣いてる定良は、俺の傍に居ればいいのだと、

くだらないエゴにも似て、我儘にしか思えない束縛を
俺は求めているのだと、自覚する。]

(+189) 2014/03/30(Sun) 15時半頃

【墓】 薔薇∴十字 ススム

 世界中の誰も彼も、守れるほどでかくない……

[だから、なんでこんな名前を付けたんだよ。
俺は、そんな大人じゃないし、大層な人間じゃない。
祖父ちゃんの望む人間になんか、なれない。

雨が額に落ちてきて、下げた眉と瞼を通って、



俺の代わりに泣いた。]

(+190) 2014/03/30(Sun) 15時半頃

【墓】 紐 ジェレミー

>>+183
 十文字はお人好しだからな。
 全ての人に優しくするなんて、無理ってこと、早くわかるといい。
 でないと、大事なものがこぼれ落ちるぞ?

[それは、心底の助言だ。
 世の中を渡っていくにしても、危なっかしいし、
 無自覚の優しさは、知らず大事の人を削り取っていくこと。]

 人は思ったよりも丈夫だ。
 それにみんな仲良しこよしなんて、無理なんだよ。
 必ず、影で泣いてる奴がいる。

[席を立つ前にはそんな言葉を吐いてから。]

 ――……お前が俺の立場だったら、
 簡単に会いにいくか?

[安易にそう告げる十文字に、小さく微笑みながら言う。
 すべての物語が、ハッピーエンドに繋がるわけなんてないこと、漫画家の卵ならばわかるだろう、考えるだろうに。]

(+191) 2014/03/30(Sun) 15時半頃

【墓】 紐 ジェレミー

 ― 駅構内 ―
>>+186
 ああ、そうだな。
 近くにきたら、きたってことだけ教える。

 約束だからな。

[かけられた声にそう告げて。
 ホームを歩いていく様を見送る。

 十文字に気づかれないように、普通の切符を買うふりで、手に握ってたのは、新幹線のホームへ入場券。
 きっとこれは、やっぱり自分もさみしいのだという証。

 でも、またコンコースに出て、駅を出れば、景色は、いつものバイトにきていた町で。

 中古車を買った車の店へ、足を向けた。**]

(+192) 2014/03/30(Sun) 15時半頃

【墓】 測量士 ティソ

[そうだろうな、と、認める声に反論する気も置きない。
一年というのは、それくらいの時間だろう。
]

 ……そんな不格好なのでいいなら、どうぞ
 それ食べて、夕飯入らないとかならないようにね

[既に自分はひとつ食べているけれど。
その上で、母親めいたことを口にするけれど。

空になった掌は、空を掴む。
込められる力に、指先が震える。

とん、と、何かが帽子の厚紙を叩くような音。
見上げれば曇天と、落ちてくる水の粒。

降ってきた、と、遠くで群衆の声。
見上げた視線はそのまま降りて、空よりも低い位置にある丞の顔で止まる。
瞬いた瞳は、丸く見開かれた後、苦々しさを伴って細められる。]

(+193) 2014/03/30(Sun) 16時頃

【墓】 測量士 ティソ

 ……勝手、だ、

[震える、声。
雨足に遠のく群衆の気配とを感じながら、息を吸い、息を吐く。]

 勝手なこと、言うなよ、……それは、それは、だって、
 だって、……そんなの、 ……勝手すぎる、

[雨に紛れて流れた涙は頬を濡らす。
ずっと、ずっと我慢していたのに、涙は流れていく。

特別を求めないように、特別にならないように。
特別と思わないように、ずっと、隠してきたのに。]

 傍に、いられるわけない、だろ、
 丞だっていつか、……誰かのとこ、行くんだし
 そんな、簡単に、傍にいたいとか、言うな

[溢れ出した言葉が、止まらない。
流れだした涙が、止まらない。]

(+194) 2014/03/30(Sun) 16時頃

【墓】 測量士 ティソ

 俺みたいなのが、勘違いするから
 勘違いしたら、駄目だから
 だから、優しく、するな、ばか

 戻れなくなったら、辛いだろ、
 もう、……やなんだ、やなんだよ、ひとり、なんて

[空いた掌で顔を拭う。
帽子の表面を伝った雫が肩を濡らす。
溢れた感情を、溢れたままに、言葉に変えていく。
それは、半ば八つ当たりめいた言葉。]

 けど、でも、俺は
 おれは、ちがうから、……みんなと、ちがうから、

 っごめ、 でもおれ、は、ずっと、……

[その先の言葉だけは、どうしても出てこなくて。
意味を成す前に、呻くような泣き声に埋もれていく。
暖かだった春の空気は、雨に冷えていく。]

(+195) 2014/03/30(Sun) 16時頃

【墓】 紐 ジェレミー


→利一

『ああ、みつからなかったらごめんな。最初からやるっていえばよかったな。』

(+196) 2014/03/30(Sun) 16時頃

【墓】 薔薇∴十字 ススム

 育ち盛りだから、大丈夫だ。
 …昼飯食ってないし

[これ以上でかくなるのは御免だし、
流石にもう伸びないだろう、と思いながら。>>+193

甘すぎる、という感想を飲み込んで、
崩れるクレープをなんとか頑張って食べる。

漸く定良と視線が重なった、と思ったのは。
クレープを空にした後で、少しずつの雨が
だんだんと勢いを増して来始めた時。]

 ……わかってる

[どんなに自分が横暴なのか>>+194
そんなのは、俺が一番理解しているし、嫌悪している
俺は、泣いてるこいつを束縛してどうしたいんだ
自問自答の声は、定良の啼き声に負けていくのだ]

(+197) 2014/03/30(Sun) 16時半頃

【墓】 薔薇∴十字 ススム

[俺の目の色とは違う、霞んだ青空に似た色彩。
見開かれた定良の目から、雨ではないものが滴って
俺の視界は、その場所で留まっていた

必ず誰かが陰で泣いている>>+191
紐井屋の言葉を思い出して、今の定良と被せた。

でも、俺は、こいつが丈夫に見えなかった。
もしも、この世界から星が消えてしまったら
こいつは、暗いだけの空に塗りつぶされるのではないか

髪も、目も、肌の色も。
純粋な漆黒に負けてしまう色だった。
簡単に、強い色質に染まってしまう色だった

手を伸ばしてはいけないと、誰かが言ったとしても
手を伸ばさずに居られるわけが、ないだろう。]

(+198) 2014/03/30(Sun) 16時半頃

【墓】 薔薇∴十字 ススム

 傍にいたいと勝手に思うことくらい、
 俺の勝手だろう。     ……勝手でばかなやつで悪かったな

[ショップ袋が濡れるな、これは。
傘を開いて、定良が濡れないようにする。
透明な水に、暈けて、溶けて、流れていかないようにする。

一つだけ、気付いてしまった事がある。
勘違い>>+195するという言葉が、友情とはまた違う、何かであると

定良の目が、隠れて見えなくなった。
独りは厭だと泣いているこいつが、
実年齢よりうんと幼く見えてしまう。

手を伸ばしたらだめ、
何故だめなんだろう。

手を伸ばしたいと思ったら、伸ばせばいい。
綺麗に分別できるほど、物分りが良くない男だった]

(+199) 2014/03/30(Sun) 16時半頃

【墓】 薔薇∴十字 ススム

 人と違うことの、何が悪いんだ。
 何も悪くないだろ

 俺らは、なにも……

[「おれたちは 正しくはないが まちがってもいない」>>3:410
校庭に書かれた誰かのメッセージを過ぎらせる。

俺のしたいことは、正しくないかも知れない。
だけど、誰にも間違っているとは、言えないだろう。

紡がれないその先を求めずに、
傘を持っていない片腕で定良の後頭部を抱き込む。
水音が、すぐ近くで聞こえる。]

 いやなら……うざいって突き放せばいい
 でも俺は、お前を突き放せない、

……… 忠告してくれたのに、すまん。

(+200) 2014/03/30(Sun) 16時半頃

【墓】 薔薇∴十字 ススム

[雨に当たって冷えた定良の髪を梳くけど
俺の手も雨に濡れてるから、きっと暖まらない。

それでも撫でてしまう、
嗚、どうしようも無いな。

最早誰に謝っているのか解らないまま、
雨の音に紛れる声音で、ごめんなさいを言う。


雨では無い熱い雫が眼窩から溢れてしまえば、
バカ野郎、やめろ、出るな、と下唇をぐっと噛み締めた**]

(+201) 2014/03/30(Sun) 16時半頃

薔薇∴十字 ススムは、メモを貼った。

2014/03/30(Sun) 16時半頃


【墓】 測量士 ティソ

[違う、違う、と、駄々をこねるように首を横に振る。
雨は体温を奪おうと、猛然とした勢いで振り続ける。
不意に遮られた雨に、何事かと視線を上げるけれど、歪む視界では透明な傘は追えなくて。

しゃくり上げながら、唇を開く。
何度か言葉を作ろうと試みて、失敗に終わる。

後頭部に回る腕に瞬いて、そうして甘えるように顔を擦り寄せる。
駄目だとわかっていながらも、指をそっと開いて、そのジャケットを握りしめる。
突き放せばいいと、最終的な決定権をこちらに委ねるのは、本当に、狡い。
そんなことを言われて、突き放せると思っているのか。

いずれ離れていくとわかっているというのに、縋る自分が馬鹿らしくなる。
少しの間の後、体を少しだけ剥がせば、涙に濡れた瞳でその顔を見上げる。]

(+202) 2014/03/30(Sun) 18時頃

【墓】 測量士 ティソ

 ……思うだけなら自由だけれど、その先は自由じゃなくなるよ
 悪くないかもしれないけれど、許されることでもないよ 

 丞の傍にいたい、と、俺の傍にいて欲しい、は、似てるけど噛み合わない
 似てるかもしれないから、じゃぁ、駄目だ
 丞はいざというときに離れられるかもしれないけれどさ
 俺は、離れられなくなっちゃうから

[わかるかな、と、目を細める。
自分と丞は違うのだと、曖昧に、線引いて。

開いた隙間に入り込んだ風は思ったよりも冷たくて、小さく身を震わせる。
随分と減った群衆の方へと視線を向けて、そうしてまた、頭上の顔の方へと視線を向けて。]

 ……どこか、入らない?
 俺すっごい泣いてる顔だけどさ

 ……また俺のせいで風邪引かせたくないよ

[苦笑しながら、促した。*]

(+203) 2014/03/30(Sun) 18時頃

【墓】 紐 ジェレミー

→利一

『いいよ。じゃ、住所教えて』

(+204) 2014/03/30(Sun) 18時半頃

【墓】 薔薇∴十字 ススム

[定良を慰めている間、それ以上泣いてしまわないように眼を臥せて堪えていた。>>+202
不意に、鎖骨の辺りにあった熱が離れてゆくと、そのタイミングで瞳を開いて見下ろした。]

……なんで俺がどっか行くのが前提なんだ。


[それでも、人は変わるのだという一文を思い返せば、それを否定なんて出来ない。
でも、それは平等だろう。
いつまでも定良がこうして甘えてくれる保障なんて、何処にも無い。

そう口に出せないのは、……定良が口に出さなかったその先に、応える事が出来ないから]

……でも、
俺だって、誰にだって優しい訳じゃない

誰にだって胸は貸さないし、
誰が泣いてても隣に居たいわけじゃない

――それだけは、知ってくれ

(+205) 2014/03/30(Sun) 19時頃

【墓】 薔薇∴十字 ススム

[雨が、風が定良を冷やしてしまう。
俺の身体も脳も、全てすらも、冷え切ってしまいそうだった

だから、提案に頷く。
自然を前にして、なんてちっぽけなのか。

近いようで、遠い直線が俺と定良の間に引かれている。
チョコレートとクリームの汚れは流してくれる癖に、都合よくこの線だけは流してくれない雨垂れを呪う。]

…行こう。
泣かせて、悪かった。

[帽子越しに定良の頭頂部を軽く叩き、強く掴んでいた手首を離す。
せめて指が冷えないように、と手を繋ごうとして。
つい先程言われた事を思い出し、自分の指を握り込んで、堪える。

定良に甘えて貰える事に甘えてたのは、俺だったのだと苦々しく笑う
定良の方に寄る形で傘をさして隣を歩く位は、赦して貰えるだろうか]

(+206) 2014/03/30(Sun) 19時頃

【墓】 薔薇∴十字 ススム

ネットカフェ、カラオケ…その辺りか?
近くて着替えられそうな所は。

[こいつが一人きりの部屋で風邪にうなされるのは、俺も困る。
どちらも入っているビルまで辿り着き、どちらがいいかと首を傾げさせた**]

(+207) 2014/03/30(Sun) 19時頃

【墓】 紐 ジェレミー

→ 利一

『ん。みつかった?よかったな。
でも、せっかくなんで、近くにいったら行くよ』

(+208) 2014/03/30(Sun) 19時半頃

ジェレミーは、自身の車に乗り込めば、実家にむけて出発

2014/03/30(Sun) 19時半頃


【墓】 測量士 ティソ

 いずれは、どこか行くでしょ
 今はいいかもしれないけどさ

 ……丞は恋人の前で、「泣いてる時に傍にいてやりたい男がいる」って言えるの?

[そういうことでしょ、と自嘲気味に笑う。
暗に、その恋人の位置に自分はいられないのだと口にしたのは、線を何度も引き直すように。

それだけは、という声に、はいはい、と軽い調子で頷いた。
目の周りは赤いけれど、笑うことはできている。
だから大丈夫だ、いつもと変わらない。
いつもの春と、何も変わらない。]

 泣いたのは俺の勝手ですから
 ……そんでもって、ここに来たのは丞の勝手
 両成敗、両成敗、

[意味を成さない傘を見上げ、そうして歩き出す。
自然、距離を開けようと足は動くというのに、傘を持ったその体はこちらに傘を差し掛けるものだから。
観念したように、真っ直ぐ歩いた。]

(+209) 2014/03/30(Sun) 19時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:死者のうめき 解除する

生存者
(6人 72促)

ライジ
70回 注目
チアキ
18回 注目
シメオン
24回 注目
ジャニス
35回 注目
フィリップ
3回 注目
トレイル
18回 注目

犠牲者 (5人)

キャサリン
0回 (2d)
ティソ
21回 (3d) 注目
ススム
63回 (4d) 注目
ナユタ
10回 (5d) 注目
ザック
43回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

ロビン
28回 (3d) 注目
ジェレミー
24回 (4d) 注目
ドナルド
12回 (5d) 注目
リー
39回 (6d) 注目
ダーラ
0回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

死者

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび