人狼議事


18 糀屋箱電脳版三回目

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ゆりは、ぼっちゃん、おやすみなさい。

2013/07/23(Tue) 00時頃


【人】 放蕩者 ホレーショー

>>83 おう、じゃあな!

(85) 2013/07/23(Tue) 00時頃

モナリザは、ゆりさんイエーーッ

2013/07/23(Tue) 00時頃


新製品 モナリザは、メモを貼った。

2013/07/23(Tue) 00時頃


新製品 モナリザは、メモを貼った。

2013/07/23(Tue) 00時頃


【人】 子守り パティ

ねえ、カーリー。勘違いかもしれないけれど、妙に占い師を吊りたがるのは何故なの? 私は前にも言った通り、占い師二人の真贋の選別はもうちょっと後でいい、と思ってるの。二人はたぶん、しばらく占い結果を合わせるだろうから。現に、今日はこうやってゆりさんは人間だって二人とも言ってるわけでしょう?

先に占い師を吊らせておけば、笛吹きが吊られるのは後になるわね。

私なんだか、貴女もしかして笛吹きなんじゃないかしら、と思い始めてきました。

(86) 2013/07/23(Tue) 00時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

>>84
まさにその通りなのですが、フィリップさん御本人のご意見を伺わないと先に進めませんわ。

様々な大人の事情がおありになると思いますが、その前に一言残しておいていただきたいですわね。
フィリップさんが真占い師だとしても、このままでは情報が無すぎて誤って吊ってしまいますわ。

(87) 2013/07/23(Tue) 00時頃

【人】 子守り パティ

>>84 私はもちろん《占い師以外を吊る》に賛成よ。

(88) 2013/07/23(Tue) 00時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

>>84 分かった。

けど、俺はよ、今日はこれから賭場にいってくっからよ。
先週の負けた分を取り戻さなきゃなんねぇんだ。
それは明日考えさせてもらうぜ。
じゃあな。

(89) 2013/07/23(Tue) 00時頃

【人】 琴弾き 志乃

>>84
おおお、人間確定のゆりさんがまとめてくださっている…!ありがとうございますっ

今夜は決めかねますが、投票先と占い先はメモ貼りますね。占い師を吊るかどうかですが、なんともまだ…。笛吹きの存在がありますからね…

申し訳ありませんが、明日がきつくなるので今夜はもう失礼致します。できれば、朝方にもう一度発言しますね。おやすみなさい。

(90) 2013/07/23(Tue) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

>>59
>>65
>>76
カリュクスさん、いますいます。
俺は、このままモナリザと一緒に吊られるのでもなく、食われるのでもなく、占い続けるのなら、同一人物を占ったほうがいいと思う。みんながブレていかずにすむ気がするからね。
でもまあ、俺かモナリザのどちらかが狼であるとするなら、1人は吊って、も1人は魔女に毒殺でも止むを得ないのかな。みんなの心がそちらに向かって気がするし、悲しいけど。
そんなことしてるうちに狼に食われてしまいかねないけどね。

(91) 2013/07/23(Tue) 00時頃

【人】 巫女 ゆり

>>86 パティさん、今回占い師を吊り対象するメリットは二つあると思うの。

ひとつ・踊りに誘われた人物の割合を減らす事が出来る。(笛吹きが一晩に二人踊りに誘って、生存者が全て踊りに誘われた者になると笛吹きの勝利)

ふたつ・2/1の割合で狼を吊り殺す事が出来る。

やみくもに誰かを吊り殺して、貴重な村人をまざまざ殺害するよりはいいと思うの。

(92) 2013/07/23(Tue) 00時頃

【人】 子守り パティ

え〜と、魔女が狼に喰われてしまわない間に占い師の両吊りをしたい、ってのもわからなくはないんです。

でも、それって「対・人狼」に傾きすぎてると思うんです。今回、私達の敵は人狼だけじゃない。今度は同時に「対・笛吹き」にも頭を使っていかなきゃならない。

なので、今日吊るべきは占い師以外の10人の中からであると思います。

(93) 2013/07/23(Tue) 00時頃

モナリザは、ゆりさんハラショーーー

2013/07/23(Tue) 00時頃


【人】 道化師 ネイサン

>>84
承知いたしました。
明日までには考えをまとめておきましょう。

できることなら笛吹きを吊りたいとこですがね。
狼もそうですが、笛吹き対策は早めにとる必要がありますからね。

(94) 2013/07/23(Tue) 00時頃

【人】 隠れん坊 アヤワスカ

アヤしゃん、パティしゃんに賛成 賛成。
占い師殺しはアトででいい。

(95) 2013/07/23(Tue) 00時頃

【人】 子守り パティ

>>92 なるほど、わかりました。どうやら皆さん、ちょっと勘違いをしています。

「生存者が全て踊りに誘われた者になると笛吹きの勝利」
というのは言い換えると、
「誘われた者以外が1人でも生き残っていれば良い」
ということです。

なので「踊りに誘われた人物の割合を減らす」というのはあまり重視すべき事柄ではありません。割合は問題ではないのです。生き残るのは1人だけでもいいのです、1人だけでも。

人間の笛吹きに対する勝利条件は、簡単に言ってしまえば「笛吹きを吊り上げた時点で、まだ誘われていない人間がいること」です。

(96) 2013/07/23(Tue) 00時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

>>86
カーリーとはわたくしのことですわよね??

まあ。わたくしは笛吹きではございませんの。
と言っても証明のしようがありませんわね。


先に占い師を吊らせておけば、笛吹きが吊られるのは後になる ∴ カリュクス=笛吹き
と仰っていますが、これはわたくしには理解できません。

>>65でも申し上げましたが、占い師両吊りは、わずかですが一石二鳥になると思うのですが。
昨日とは状況が変わっております。
どちらがよいと考えるのかは意見の違いと思いますが、如何でしょうか。

(97) 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【人】 巫女 ゆり

>>93 むしろ対笛吹きにもなっているかと思うのだけれど・・・  だってもしかしたら狼が笛吹きを襲撃するかも知れないじゃない? 
運良く笛吹きか、狼を処刑出来ればいいけど、村人を処刑してしまったら
笛吹きとダンスっちまった人は増えるわ
狼の襲撃で村人陣営は減るわ
残りの村人も減るわで
結構苦しい事にならないかしら・・・。

(98) 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【人】 新製品 モナリザ

>>93
でもマダ人が多いので、笛吹きを吊る可能性より
村人吊っちゃう可能性のガ高いのデスヨ……

怪しければマダ毒薬と賞金稼ぎがオリマスし、
ヒトマズ、確実な線を辿ル方が、
とアテクシは思っテおりマス

(99) 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

>>91
フィリップさん ありがとうございます。
’渦中の人’なので、どんどんお話いただけるとありがたいですわ。

(100) 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【人】 巫女 ゆり

>>96 あぁ、一生懸命考えているけれど、考えれば考える程私疑われてしまうみたいですね。
身の潔白がせっかく証明されたのに、さらに笛吹きなんて疑われてしまったらもう稲荷様に合わす顔が無いですわ。

なので、占い師さんには他にまた何方か占って頂いて、結果が分かれるまで様子見、の方がいいのかもしれません。

とにかく私も明日までもう少し考えますわ。

(101) 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【人】 子守り パティ

>>97 そうですね。私と貴女では意見が違うみたいですね。

ただ、占い師の両吊りは狼対策にはなるかもしれませんが、笛吹き対策にはなりません、と言っておきます。貴女の言うような「一石二鳥」なんかには絶対にならないのです。ちょっと考えてみてくださいね。

(102) 2013/07/23(Tue) 00時半頃

モナリザは、落としまマス ……ゥゥゥン……

2013/07/23(Tue) 00時半頃


パティは、モナリザの背中に電源ケーブルが付いているのを発見した!

2013/07/23(Tue) 00時半頃


【人】 新製品 モナリザ

ジャーーん♪

>>102
一石二鳥って、狼退治と村人吊らずに済むっていう意味だと思ウワヨ

……ゥゥゥん

(103) 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

>>102
申し訳ありません。
正直、笛吹きについては雲をつかむようで頭が回りませんの。
考えたものの、やはりよくわからないので教えていただけませんか?

(104) 2013/07/23(Tue) 00時半頃

カリュクスは、モナリザあれ?再起動??

2013/07/23(Tue) 00時半頃


ゆりは、モナリザをつんつんつついた。

2013/07/23(Tue) 00時半頃


モナリザは、ゥィッ……ゥィッ……

2013/07/23(Tue) 00時半頃


【人】 道化師 ネイサン

>>99
その通りですね。
もし村人が狼にも襲撃されたら残り2人になってしまいます。

>>102
皆さん笛吹きを吊りたい気持ちは同じですが、現状検討がついていない状態です。このままでは村人や他の役職を吊ってしまうこともあり得ます。
ちなみに、パティさんは笛吹きの検討がついてたりします?

(105) 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【人】 子守り パティ

>>103 「狼退治と村人吊らずに済む」ことを、一石二鳥とは言いません。

(106) 2013/07/23(Tue) 00時半頃

カリュクスは、チャールズいらっしゃいませんね。また朝に長文!?!?

2013/07/23(Tue) 00時半頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

>>106
あのーー
表現がおかしいと言うことであれば、わたくしの文章力の無さなので・・ご勘弁を・・。

(107) 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【人】 子守り パティ

私も、笛吹きのいる村に来たのは初めてなので、ちょっとどうすればいいのか迷っている部分はあります。

昨日、頭を精一杯使って考えました。どうやったら笛吹きに勝てるんだろうって。
その結果分かったのは「分からない」ということでした。

つまり、笛吹きに対抗するには、ある程度「運」に頼らざるを得ない部分があるということです。これはどうしようもないです。

でも、現在占い師候補の二人は笛吹きでないことが確定しているのですから、彼らを吊った所で笛吹き対策には一片にもなりません。運以前の問題です。サイコロを振ったことにさえなりません。

笛吹きに勝つには、サイコロを振り続けるしかないんです。もし間違えて村人を吊ることになったとしても。

(108) 2013/07/23(Tue) 01時頃

【人】 巫女 ゆり

>>108 村人の敵は狼と笛吹きだけど、狼にとっても笛吹きは敵だし、現状狼にとっても笛吹きと村人の判断はまだ出来ない筈よ。
それならば狼は明日、占い師を襲撃する可能性は少ないし、笛吹き退治を狼に任せるという考えもアリだと思うの。

(109) 2013/07/23(Tue) 01時頃

【人】 子守り パティ

そろそろ、考えをまとめておきますね。

私は今夜、占い師を吊ることには反対です。
人間が確定したゆりさんはまだ笛吹きである可能性は残ってますから、いずれ吊ることも視野に入れるべきかもしれませんが、とりあえず今夜は吊りの対象からは外しましょう。

残りの9人の中から、吊りと、占いの対象を選びたいです。

それで、私がちょっと怪しいと思っているのは、カリュクスです。笛吹きかもしれない。彼女を吊るべきです。

こういうふうに強硬なことを言うと「パティは狼なのでは?」と思う方もいるかもしれませんね。
ですので、私を占いの対象にすることも考えてみたら良いと思います。

(110) 2013/07/23(Tue) 01時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

>>108
なるほど。ありがとうございます。
占い師吊りは、残ってはいけない人(踊った人)を確実に減らるし、村人を殺さなくて済むので良いかもとおもったのですが、そうでもないようですわね。


申し訳ありません。
睡魔に勝てそうにありません。
明日一生懸命考えます。

・・おやすみなさいませ。。。

(111) 2013/07/23(Tue) 01時頃

【人】 宣教師 チャールズ

やっと戻って来れました。

>>110 カーリーを吊る理由が弱いですね、ただ怪しいってだけの理由では。
そうなると、何だかパティさんの発言も怪しい。

占い師を吊りたくないと言うのは、誘われた人間を減らしたくないから。
自分を占えばいいと言うのは、自分が村人判定されると分かっているから。

つまり、パティさんが笛吹なのではないかと疑ってしまいます。

(112) 2013/07/23(Tue) 01時半頃

【人】 宣教師 チャールズ

それで皆さん、今一度私の事を考慮に入れてみるのも良いのでは無いですか。

最初は情報も少ない分、誰を吊るべきか割れるのではと思い、予めCOしてみたのです。

根拠が薄いまま誰かを吊って、それが笛吹や狼だったらしめたものですが、最悪それが村人陣営の者だった場合、狼に食われる人間も含めて2人の村人陣営を一度に失うわけです。

幸い私は純村人ではなく使い道もあやふやな戦力です。

賭けに出るなら、確実に1人しか失わない道もあるのでは。

(113) 2013/07/23(Tue) 02時頃

【人】 子守り パティ

チャールズさん、こんばんは。

現時点で「強い理由」を以って誰かを吊ろう、と主張できる人は1人もいません。でも、理由が弱かろうがなんだろうが、誰かを吊って行かないと勝利できないのは貴方だってお分かりでしょう? カリュクスさんにあんなこと言うの、私だって心苦しいのです。

それから。
「誘われた人間を減らす」ことには全く意味が無いですよ。
いいですか。笛吹きは1日に2人誘えるんです。「誘われた人間を減ら」している間に、それ以上の速度で誘われた人間は増えていくんですよ。笛吹き本人を叩く必要があるんです。まず感染源を絶たねば。
だから笛吹きに勝つには「まだ誘われていない者」を吊っていくしかないんです。自明じゃないですか、こんなこと。

それからそれから。
はい、私はもし私が占われても「人間だ」と判定されることを知っています。だって人間ですもの。

(114) 2013/07/23(Tue) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 0促)

ホレーショー
22回 注目
モナリザ
12回 注目
アヤワスカ
30回 注目
アチャポ
17回 注目
ゆり
15回 注目

犠牲者 (5人)

パルック
0回 (2d)
パティ
8回 (4d) 注目
カリュクス
17回 (5d) 注目
チャールズ
6回 (5d) 注目
志乃
37回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

フィリップ
1回 (3d) 注目
ドナルド
22回 (4d) 注目
ネイサン
7回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび