人狼議事


16 【飛び入り歓迎】翠玉の都

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 和算家 直円

私の初人狼は潜伏狂人でした、こんばんわ。
その時はストレート勝ちしましたが、おすすめはしません。
あれはきつい。

勝ちたいと思う勝負の時、私は狂が何しようと良いです。
勝たねばならぬ勝負の時、狂は霊に出てロラされてろ派。

(+90) 2013/07/24(Wed) 19時半頃

【墓】 奏者 セシル

1-2からの狂人のスライドからの敗北が見えた

(+91) 2013/07/24(Wed) 19時半頃

【墓】 奏者 セシル

G16なら占いCOが2なら割と霊にCOはあり、ただ村騙りだの何だのイレギュラーに弱いから何れにせよ占いCOが安定。

(+92) 2013/07/24(Wed) 19時半頃

【墓】 奏者 セシル

F編成なんかだとぶっちゃけ占いCO数が4見えないと霊CO出来ない辺り怖い

(+93) 2013/07/24(Wed) 19時半頃

【墓】 奏者 セシル

Cは幅広く狂人も色々出来るんだよな。

(+94) 2013/07/24(Wed) 19時半頃

【墓】 和算家 直円

いえね、FOなんて言葉すら無い時代だったのです。
共2潜伏の地雷って気持ちいいんじゃね、なんて真剣に初日論議していた時代の話ですよ。

その時は霊潜伏でね、占2COだったんです。
初日に占われて白確して、霊COして、対抗に出てきた真を吊って勝ちました。

(+95) 2013/07/24(Wed) 19時半頃

【墓】 お針子 ジリヤ

私は逆に囁き狂人編成は苦手ですね…
背負う仲間が見える方が動きづらいですから

F10編成の狂人が一番楽ですし、幅持てていいですね
能力者もご主人様も狂人視点一番透け易いですから…

割と占い師が霊占い傾向高いですし
狂人は灰を白飽和上等で印象操作してけばいい

(+96) 2013/07/24(Wed) 19時半頃

【墓】 奏者 セシル

やっぱあれだなFO安定だわ。
自分もそもそもFOという言葉がない国出身でとある鯖のとある編成の初日狐の時に皆が言ったのを聞いてFOって言葉は知ったなぁ。FOは魔法の言葉。

(+97) 2013/07/24(Wed) 19時半頃

【墓】 お針子 ジリヤ

>>+92 村騙り…美味しいSGです、吊りましょう最終日にw

(+98) 2013/07/24(Wed) 19時半頃

【墓】 奏者 セシル

F10はどんな編成だろ?
狂人潜伏とか先づ狼を吊って終わるんだよな。
占い騙りで完全に真でしたありがとうございます。
とかも同様だけど、狂人は向かない。

(+99) 2013/07/24(Wed) 19時半頃

【墓】 奏者 セシル

>>+98
最終日までに狼が全滅してるんだよなぁ

(+100) 2013/07/24(Wed) 19時半頃

【墓】 お針子 ジリヤ

>>+99
G10編成は2狼、狩狂なし
F10編成は2狼1狂、狩なし

(+101) 2013/07/24(Wed) 19時半頃

【墓】 奏者 セシル

狩無しは潜伏か霊騙に割と安定感があるな

(+102) 2013/07/24(Wed) 19時半頃

【墓】 鷹の爪団 マドカ

最終日までに狼が全滅してるわろたw

自分で盤面考えるより、狼さん達に作って貰う方やりやすくてなー
切り捨てられてもそれで役に立つなら嬉しいと思っちゃう

(+103) 2013/07/24(Wed) 19時半頃

【墓】 鷹の爪団 マドカ

切り捨てられる位雑魚なだけだったら悲しいけど!!

あなただけにーついてーゆくー♪

(+104) 2013/07/24(Wed) 19時半頃

【墓】 奏者 セシル

>>+104
引っこ抜こうか?

(+105) 2013/07/24(Wed) 20時頃

【墓】 お針子 ジリヤ

FOを知ったのはG国ですね…

私は田舎者の出なので
セオリーや手順なども全部そこから学びました

統一占いやまとめ文化も知らなかったw

(+106) 2013/07/24(Wed) 20時頃

【墓】 お針子 ジリヤ

狩は村のために、狂は狼のために…黙って死ね?

(+107) 2013/07/24(Wed) 20時頃

【墓】 鷹の爪団 マドカ

>>+105
ヽ(*・∀・)ノ憑いてくー

(+108) 2013/07/24(Wed) 20時頃

【墓】 和算家 直円

そも、初人狼自体が気が遠くなるほど前の話です。
占い師ってCOすべきなの?と普通に言ってる人がいました。

当時は勝たなくちゃ意味が無いよね、と言う思考でしたので。
考察云々より、精神を折る戦いをしていましたよ。
こいつ頭悪いから村でも足手まとい吊ろう、なんて言葉が飛び交っていました。
戦績100以下の素人は喋んな、なんて言われたりしてね。

セシル君の出身国はどちらなんでしょうね。

(+109) 2013/07/24(Wed) 20時頃

【墓】 お針子 ジリヤ

>>+109
生まれ育ちと経験が違うと
戦術観も違って楽しいですね

(+110) 2013/07/24(Wed) 20時頃

【墓】 和算家 直円

そうですね、戦術観は色々です。
都市伝説だろ、と言われるような事も体験していますから。
共地雷も、白狼も、狼2co狂潜伏も。
体感として感じていると、価値感が変わるものですよ。

レアケースなんて無いんだな、と常々思っています。

(+111) 2013/07/24(Wed) 20時頃

【墓】 お針子 ジリヤ

>>18
守護者視点、どうしても目がいきますね
なら、ギリアンのLWはないかと

直円さん視点、守護者候補はその二択だったでしょうから

(+112) 2013/07/24(Wed) 21時頃

【墓】 奏者 セシル

>>+108
首輪付けたい

(+113) 2013/07/24(Wed) 21時頃

【墓】 奏者 セシル

>>+109
白狼は知らないけど他二つはそんなに都市伝説でもない気が
俺の出身はTM人狼隊っていうインフォシーク云々でなくなった鯖だね

(+114) 2013/07/24(Wed) 21時頃

【墓】 和算家 直円

白い狼っているんですよ。
狼ならこの動きは出来ないよね、と言う人結構いますけどね。
その殆どが、見た事あるよって狼で。
結局、自分の経験からくる主観でしかないのだなと思いますね。

TM人狼隊、ですか? 知らない鯖です、申し訳ない。
2ちゃんねるがどうの、と聞いたような聴かなかったような

(+115) 2013/07/24(Wed) 21時半頃

【墓】 奏者 セシル

>>+115
そういうのじゃないな
多分殆どの人が知らんよ
恐らく現役はほぼ0

白とか村人で要素に取らんから白狼とか存在しない。

(+116) 2013/07/24(Wed) 22時半頃

【墓】 和算家 直円

ほうほう、なるほど。
ちょっと調べてみたんですが、よくわかりませんでした。
どうやら短期のようだ、くらいですね。

私は審問時代の生き残りですからね。
私の方も、現役はほぼ居ませんよ。

ほう、ではセシル君はどこを要素にとるんです?

(+117) 2013/07/24(Wed) 22時半頃

【墓】 お針子 ジリヤ

私の生まれ故郷はBBSのまサイに出てますね

調べてみたら…CGI配布直後に始めてたようです
ひっそり建てられた小さな隠れ里みたいな村
そこで、のんびりとやってました

その頃のものは、もう電子の藻屑ですけど
守護者がいたはずなのに…能力者は黒出しまで全潜伏
狂人すらも潜伏してて騙りもセオリーもなかったですね
LWCOして狂人吊らせた記憶はありますw

滅多に現れないのにたまたま妖精が占い先と襲撃被りで
ちょっとした騒ぎがあったとか

(+118) 2013/07/24(Wed) 22時半頃

【墓】 和算家 直円

全潜伏、と言うのは面白いですね。
死んだら負け、的な?

(+119) 2013/07/24(Wed) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:死者のうめき 解除する

生存者
(2人 0促)

ゆり
1回 注目
ベネット
0回 注目

犠牲者 (7人)

パルック
0回 (2d)
ミナカタ
0回 (3d) 注目
ジリヤ
0回 (4d) 注目
サミュエル
3回 (6d) 注目
ガーディ
0回 (7d) 注目
ハナ
0回 (8d) 注目
モニカ
0回 (9d) 注目

処刑者 (7人)

チアキ
0回 (3d) 注目
セシル
3回 (4d) 注目
マドカ
0回 (5d) 注目
ミルフィ
0回 (6d) 注目
直円
0回 (7d) 注目
ギリアン
0回 (8d) 注目
ツェツィーリヤ
0回 (9d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

カイル
0回 注目
村を出た人達

種別

死者

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび