人狼議事


62 Bye Bye CUCKOO'S NEST

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 粉ひき ケヴィン

 もう置いてきた。
 ロビンを。イアンを。
 …黒髪の男も。

 赦されざる事ばかりだ。

[そもそもが非道な行いしかしていない気がする。窓越しの少し遠い会話を続けながら、ドーナツを頬張る少女の頬を眺め、薄く笑みを浮かべた。

熱い珈琲を啜ると少し目は覚めるが、行き交う人の持つ傘が、多彩な花が流れ行く様に見える始末に目を擦る。仄かな街頭の灯りが灯る、雨の夜。浅く息を吐き、また一口分の珈琲を飲んだ。]

(41) 2014/03/29(Sat) 00時頃

【墓】 執事見習い ロビン

 ……きもち、わるい……

[僕はイアンの言葉に、少し考える。
 少しだけ近づいた温度。
 前にハグした時よりも温度を感じながら
 僕はその髪を食まずに顔をうずめて。]

 …………どこにも、いけない

[聞こえた声も、イアンがつぶやく声も。
 僕はそう言葉を落として
 どこにもいけない、ただ、ここにいる
 だから。]

 Erbarm dich mein in solcher Last,
 Nimm sie aus meinem Herzen,

 (このような重荷を負う彼を憐れんで下さい)
 (この重荷を彼の心から取りのぞいて下さい)

(+16) 2014/03/29(Sat) 00時半頃

【墓】 執事見習い ロビン



[教会でレティが習っていた歌を
 知らない人にうるさいと言われないように
 囁く程度の小さな声で、口ずさむ。]

(+17) 2014/03/29(Sat) 00時半頃

【人】 青い鳥 デメテル

 …………?
 あの二人は、残った、んじゃないの?
 よくわからないけど……

それとも二人とも、連れて行きたかったの?

[彼女が合流して車に戻る時、彼らは動く様子はなかった。
だから置いて行ったというよりも、残ることを選んだ、ように彼女は見えて。
なのになんでそんな辛気臭い物言いになるのかしら?
と、不思議そうにまたドーナッツを一口口にする。
…………この度の利点は、嫌いなピーマンが出てこないことね、と思いつつ
きっと家に帰るのだろう人の流れをみて]

(42) 2014/03/29(Sat) 00時半頃

【墓】 記者 イアン

 …どこにも…もどるのも、だめ?

[この先どこに行くのかも分からない。
ただ、あの場所に戻るのだと思っていたけれど。
どこでもいい、独りじゃなかったらどこでも。]

 綺麗、おれとは違うなぁ…。

[歌声に少しだけ精神が落ち着く。
相変わらず震えは止まらないし、肌を這いまわる気持ちの悪い感触は存在しているけど。]

 あんたの歌、すきだよ。

[湖でも少しだけ聴こえた歌声。
もっと歌えばいいのにと、苦痛に歪む表情の中にほんの少しだけ笑みが滲んだ。]

(+18) 2014/03/29(Sat) 00時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン

 連れては行けない。
 俺の行きたい場所は遠い。 

 だが、…いや…違うな。
 当人が願ったんなら、それで良い。

[あの塀の内は寂しく冷たい場所だった…と俺は記憶している。だがしかしそれは主観でしかなく、彼らにとっては居心地が良い場所なのかもしれない。そう思い、彼らを残してきた。感傷は雨のせいだと割り切って、また珈琲を飲み。

オスカーが立ち去った方向を見詰めたまま、
唇を引き結ぶ。]

(43) 2014/03/29(Sat) 00時半頃

【人】 蟻塚崩し エルゴット

 ……け、け ……ケヴィ ンは
 ど …ナツ、食べない、の

[一口齧った、欠けた輪っか。
欠けた、皆。
最初から欠けた、自分]

 い ……い、いいい いる?

[差し出した。
いらないって
言われると思って、手が震えている]

(44) 2014/03/29(Sat) 00時半頃

【墓】 執事見習い ロビン

 ……砂漠の……真ん中だから。
 戻るって、どうすれば?

[自分で、何処かに]
[誰かが……知らない人が戻すのなら、
 戻れる、のだろう。
 ただ、彼が僕を何処かに投げ捨てたら……
 ぼんやりそこまで考えながら、一度歌うのを止めて。]

 …………?

[イアンの言葉に僕は心底不思議そうにした。
 赦されない僕が綺麗だとか、
 この歌が好きとか…………どうしたのだろう?

 ただ、イアンの表情に笑顔が浮かんだから
 何かの足しになっているのは理解して
 しばらく躊躇した後、
 また、囁いて歌う。]

(+19) 2014/03/29(Sat) 00時半頃

【墓】 執事見習い ロビン

 Auf dass ich nicht mit grossem Weh
 In meinen Suenden untergeh,
 Noch ewiglich verzage.

[異国の言語、賛美歌、僕では歌うに値しないだろうけど]

(+20) 2014/03/29(Sat) 00時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン

 ……ああ。食う。

[少しの逡巡の後にエルゴットの震える手に差し出されたドーナツに手を伸ばす。小さく千切った欠片を貰い、口へ放り込むと咀嚼もそこそこに珈琲で喉奥へ押し流す。]

 ありがとう。

[エルゴットに礼と共に薄い笑みを向けて。
口に残った砂糖の甘さを珈琲の苦味で消す。
甘いものは苦手だ。

安くて硬いパンが恋しいと思った。
故郷に、帰りたいと思った。

しかし、何処かで…辿り着きたく無いとも。

その思考には生への執着が在る。
何せ俺は、故郷で、死ぬつもりなのだ。
彼処へ行けば…俺に死ねと命じる誰かが居るはずだ。]

(45) 2014/03/29(Sat) 01時頃

【墓】 記者 イアン

[砂漠の中にいるという感覚は分からない。
ただ、泥の中に沈んで息さえ出来ない感覚はあって。
さらさらと流れる砂と違って絡みつくような泥は気持ち悪くて。]

 …讃美歌はガキの頃よく聴いたな。

[小さな頃は教会に通っていた記憶がある。
そこで聴いた歌は綺麗で、自分には似合わない代物だと感じたけど。

今はそれが心地いいから。
重ねるように歌を歌う。]

 Especially that in my hea…

[違う曲かもしれない、言葉も違う。
薬の切れた今は正常な判断が出来なくて。
不協和音が流れる中、車は動いているのだろうか。]

(+21) 2014/03/29(Sat) 01時頃

【人】 青い鳥 デメテル

 私とあなたの故郷が違うように
 みんな、いきたい場所が違っても、おかしくないわ。

[だから、降りる場所もなにも違う。
ただ、オスカーは……故郷を知らない、着いて行くって言ってたから、ここでおいて行くのは違うけど、と思いつつ
ケヴィンの言葉に最もらしく頷いて。
そのケヴィンにドーナツをあげるエルゴットをいいこ、いいこと撫でる。]

[向こうの交差点で、雨に滲んだ信号の色が変わる。
この車の中は人里より、あの湖のそばの方が似合うわね、と
コーヒースタンドから紙袋を持って出る青年を眺めつ思った。]

オスカー、遅いわね…………あんまり外に出てると
風邪引いちゃうわ…………
ねぇ、この車、傘はないの?

(46) 2014/03/29(Sat) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 18促)

ケヴィン
23回 注目
エルゴット
2回 注目
デメテル
9回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
ロビン
19回 (4d) 注目

処刑者 (2人)

イアン
17回 (4d) 注目
オスカー
4回 (5d) 注目

突然死 (2人)

リー
0回 (2d) 注目
モリス
0回 (3d) 注目

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび