人狼議事


59 【身内RP村】つむぎ-Dead or Alive-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 双生児 ホリー

>>43&act
[丁助からは、クリームパンと、チョコパン――なにか、キャラクターらしきものがモチーフになっているが、なんのキャラクターかはわからない。似たようなものを絵本で見た気もするが、あくまでも似たようなもの、で―――を受け取る。]


ありがとうございます……
えと、丁助さん、でしたよね。
よく、名前は…。私のことは、知らないかもしれないけど…。


心当り……というか、死者……。
昨日、私の恋人が亡くなって……
人狼……に殺されてしまって……

(52) 2014/03/09(Sun) 18時半頃

【人】 双生児 ホリー

>>50
オスカー……昨日、人狼に……


[と、同じことを話す。]


もしかして、ミナカタ先生もあの手紙、受け取りましたか?

(53) 2014/03/09(Sun) 18時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

>>49えっ……。

[つらそうな顔で、ケイトに恋人の訃報を語るホリーの姿が見えた。
その声は…の耳にも届いて。つい先ほどの言葉>>50を後悔した]

そっか……ごめん。

[俯く。すると、ホリーの手にある手紙に気付き。
話をそらそうかと]

あ、その手紙……ホリーちゃんにも届いたの?

[すぐ近くに丁助もいるので、もしやと。
自分の懐からも同じ手紙を取り出して]

もしかして……丁助のところにも?
俺のところにも来たんだけど……。

(54) 2014/03/09(Sun) 18時半頃

【人】 半の目 丁助

[>>52を聞いて、俺ってモテモテとか勝手に思っていつつ、続く言葉にわさっとホリーの頭を撫でようとする]

ホリーだろ?
俺も知ってるよ。
ってことは、オスカーが……そうか。

[その場に駆けつけていたらもしかしたら死なずにすんだかもしれないと思うと悔しく自然と拳をにぎる。
耳元でこっそりとホリーに言う]

人狼狩りしてるやつのことはたいてい知ってるんだ。

[そうこしているとケイトの声が聞こえた]

(55) 2014/03/09(Sun) 18時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

>>50
えーと。迷ってしまいますね。
私は3>>9のパンを頂こうかしら。

[ノックスに注文をすると、ミナカタに促されるままホリーたちの近くの席へ]

(この子、昨晩の――)

[ホリーを見つめる目が、すっと鋭さを帯びる。
ミナカタは何の気なしに禁断の質問を口にする]

『あれ、ホリーちゃん。今日はオスカーは?』

[ああ、言ってしまった。なんと残酷なのだろう。
自分が殺したというのに、マユミはまるで他人事のようにそのやりとりを見ている]

『オスカー……昨日、人狼に……』>>53

[その人狼が目の前にいることに、誰も気付かない]

(56) 2014/03/09(Sun) 18時半頃

【人】 双生児 ホリー

>>51
記号フォント…

[そういえば、最近扱った書籍の中に、そのようなフォントの話があっあような気がする。]

鞄…!

[今日は、大きめの鞄。仕事にいつも持っていく鞄で、電子書籍も一緒に入っている。この仕事柄、最近は紙媒体だけでなく、電子書籍を携帯していることが多い。電子書籍を、ちらちらと操ると、Webdings、たしかにフォントの話が書かれた書籍があった。]

(57) 2014/03/09(Sun) 18時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[>>51ケイトが突然大声を出した。
何かと思ったら、手紙のことらしい]

ああ、WEBDINGS……ああ、フォントの名前だよね……変な記号がいっぱいのやつ。
大文字なのも理由があるのかな。

[その気になり。手紙をまじまじと見つめて]

あー……。

[後頭部をぽりぽり]

この数字、ちょっと見覚えあるかも。
見覚えっていうか……若い子は知らねぇかな、これ。

[手紙の、アラビア数字の羅列をを指さして]

(58) 2014/03/09(Sun) 18時半頃

【人】 半の目 丁助

[>>54首を傾げて、その手紙をみる]

まんま俺んとこにきたのと同じだ。
気味悪ぃな。
ミナカタ先生とか頭いいだからぱっぱーと解明してよ。

[それと思い出したようにミナカタにもう一つ声をかける]

あっ、これから病院戻んの?
ちょっとじーさんの薬取りに行こうと思ってんだけど。

[育ての親は病を患っていた。
2日かにいっぺんはその家にかようのが日課だった]

(59) 2014/03/09(Sun) 19時頃

【人】 双生児 ホリー

>>54 そうなんですね。人狼狩り皆に届いているのかもしれませんね…


>>55
[耳元で囁かれ]
そう…なんですか。

[特に、気にもとめずに。]

(60) 2014/03/09(Sun) 19時頃

【人】 読書家 ケイト

>>58
年齢層で数字の羅列を見るのなら、あれか?
伝説の機器・ポケットベルとやらのことを言いたいのか?
見たことも触ったこともないのだ。説明聞きたいな。

(61) 2014/03/09(Sun) 19時頃

【人】 双生児 ホリー

>>56
[ミナカタの近くにすっと立つ女性に気づく。どこかで会ったことがあるような気がしないでもないが―――同い年くらいなので、友達の友達、とかなのかもしれない。…はマユミに向かってとりあえず会釈をする。]

(62) 2014/03/09(Sun) 19時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

>>59『ちょっとじーさんの薬取りに行こうと思ってんだけど。』

あ、そうなの?
おじいさんの薬って、常備薬だよね。

[持ってるかな。ドクターズバッグ(だが中にはメスなど入っていない)をごそごそとさぐり。
果たして目当ての薬は1(1:あった 2:なかった)]

っていうかよくないよ、頭

[すこし狼狽える。期待されても、すんなり謎解きができるようなクチではないのだが……]

うん。でも、この数字はポケベル入力なんじゃないのかな?

[丁助だけに向けた言葉ではない。なぜか人狼狩りはほとんどこの手紙を受け取っているようだ]

>>61説明しろ、って言われてもなぁ……。
百聞は一見に如かず、ほら、触ってみろよ

[から、懐かしのポケベル実機を取り出し。ケイトにほうる]

(63) 2014/03/09(Sun) 19時頃

【人】 ろくでなし リー

俺は5番とミルクティーにしようかな。お邪魔します
[ミナカタのテーブル席に座る。]

>>51[昨日の蹴り女の声。ケイトのとこにも手紙が来ているを知る。]
俺は機械も推理もてんでダメ。お姉さん>>51と先生詳しいんだね。フォント?なんだよそれー。もうダメ俺…。

[ミナカタと会話する>>59が耳に入る。]
お兄さんとこにも来てるの?一体これ出したやつは何人に出してんだよ…絶対暇人だろ。

[ニートの…に言われたくないよな。なんて心の中で思いつつ]

(64) 2014/03/09(Sun) 19時頃

ミナカタは、丁助にこれでいい?と薬を渡す。よしみでお金はオマケするつもり。

2014/03/09(Sun) 19時頃


【人】 読書家 ケイト

>>43>>44>>45
お前、なあ。弟がおおらかだからとひょいひょいツケに回して食べるんじゃない。月末にはちゃんと払えよ?
弟と仲がいいからと、面倒臭いことを強いる、な―…

[弟と丁助は仲が良かった…?そしてまた、面倒臭いという言葉に引っかかり。いや、今はホリーの話と妙な手紙についてを話すべき。かぶりを振り]

(65) 2014/03/09(Sun) 19時頃

【人】 読書家 ケイト

>>63
[確か医師は携帯電話に世の中がシフトしていっても、もうしばらくの間救急の呼び出しにポケットベルを使い続けるシステムを使用していたのではなかったか。
取材時の記憶を手繰り寄せ、ミナカタが未だこれを手にしている理由が何も、年齢が自分たちより上だからばかりではないと思ってはいる。が、悪態は許される人にはつきたいもので。]

なんだ?捨てられない思い出でもあって未だ持ち歩いているのか?

[放られたものを受け取る]

(66) 2014/03/09(Sun) 19時頃

読書家 ケイトは、メモを貼った。

2014/03/09(Sun) 19時頃


天のお告げ (村建て人)

/*
ケイトさんメモにURL貼りありがとうございます。
ですが、そちらのページですとWebdingsの記号は一部つぶれてよく見えないので、
分かりづらいようでしたらワード等で入力されると見やすいと思われます。
(村建てもそうして謎をつくりました)

(#4) 2014/03/09(Sun) 19時頃


ホリーは、どこかにすごい見やすい一覧があったような・・・

2014/03/09(Sun) 19時半頃


双生児 ホリーは、メモを貼った。

2014/03/09(Sun) 19時半頃


【人】 FSM団 ミナカタ

『なんだ?捨てられない思い出でもあって未だ持ち歩いているのか?』>>66

まったくケイトは口が減らねぇなぁ。

[それだけ…が親しみやすいということだろうか、それとも……なめられている、ということだろうか]

思い出なんてねーよ。
ドクターズバッグには必要なものは何でも入ってるもんなの。「あれない?」って訊くと「あります」ってなんでも出てくんだよ。

[もっとも、…の名前はミナカタであってミタではないが。

さて、各自>>50>>56>>64注文したパンもきただろう]

ごめんね、マユミちゃん。変な話になっちゃって。

[マユミにも同じ手紙が来ているとはつゆ知らず]

とりあえず、食べよっか。お腹空いたー

[そう言って、黒糖揚げパンをむしゃり]

(67) 2014/03/09(Sun) 19時半頃

天のお告げ (村建て人)

/*
>ホリー なるほど、これは見やすいですね。
ですが……。
いいえ、みなまで言いません。

(#5) 2014/03/09(Sun) 19時半頃


双生児 ホリーは、メモを貼った。

2014/03/09(Sun) 19時半頃


読書家 ケイトは、メモを貼った。

2014/03/09(Sun) 19時半頃


【人】 読書家 ケイト

>>67
[くつくつと口元に手をやり笑い]

魔法の鞄ってことか。

[それはつまり、いつ何があっても対応できるよう、この医者が町の人のために働こうとしているという姿なのだ。両親と共に暮らしていない自分たち兄弟が、まだ大人の手が必要なときにどれほどミナカタに助けられたか。そのこともよくわかっており。
こちらの悪態を許してくれているのか、うっとうしく思っているのかは知らないが、甘えたい気持ちを素直に出している結果がこのようなやりとりなのだと。]

(68) 2014/03/09(Sun) 19時半頃

ミナカタは、ケイトに、で、ポケベル入力した結果はどうなのよーとせっついている

2014/03/09(Sun) 19時半頃


ケイトは、コーヒーをもらい、ふむ…と考えてみることにした**

2014/03/09(Sun) 19時半頃


読書家 ケイトは、メモを貼った。

2014/03/09(Sun) 19時半頃


FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2014/03/09(Sun) 19時半頃


読書家 ケイトは、メモを貼った。

2014/03/09(Sun) 19時半頃


読書家 ケイトは、メモを貼った。

2014/03/09(Sun) 19時半頃


FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2014/03/09(Sun) 19時半頃


【人】 読書家 ケイト

元素周期表?
先生のポケットベル入力はやっぱり必要なもののようだな。

[とにかく最後まで解いてみようと]

(69) 2014/03/09(Sun) 20時頃

【人】 読書家 ケイト

ああ、なるほど。元素のことじゃなく、そういうことか…

(70) 2014/03/09(Sun) 20時頃

【人】 双生児 ホリー

[ケイトの手元を覗き込みながらぶつぶつと]

三行とも、違うんですね。
じゃあこの漢数字の部分は…

(71) 2014/03/09(Sun) 20時頃

【人】 双生児 ホリー

[ケイトの前に、電子書籍を起動して置いてみる]

(72) 2014/03/09(Sun) 20時頃

【人】 読書家 ケイト

ホリー、ありがとう。さすが図書館で働く人だけのことはあるな。

(73) 2014/03/09(Sun) 20時頃

【人】 読書家 ケイト

め みみ ふね さばく

――だろうか。

(74) 2014/03/09(Sun) 20時頃

天のお告げ (村建て人)

/*
ごめんなさい暗号少し間違ってたみたいです(震え声)

でも心の目で補正して読んでください……失礼いたしました。

(#6) 2014/03/09(Sun) 20時頃


【人】 FSM団 ミナカタ

『め みみ ふね さばく』>>74

[ケイトの言葉に、ポケベルを奪い返し]

すいへいりーべ?
……ああ、そういうことか。

みんな、大丈夫か?

[他の者たちは着いてこられているだろうか。
ホリーは一足先に電子書籍を調べている>>72]

ホリーちゃん、何か分かったか?

(75) 2014/03/09(Sun) 20時頃

【人】 読書家 ケイト

それをWebdingsのフォントと照らし合わせる、と…
…意味を成さない。何か解き方が違う…か?

(76) 2014/03/09(Sun) 20時半頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2014/03/09(Sun) 20時半頃


双生児 ホリーは、メモを貼った。

2014/03/09(Sun) 21時頃


【人】 道案内 ノックス

[手紙のことを告げると、ホリーにも届いたと。
何かの暗号で、それをとこうとし始めたホリーをみて一度安心する。

その後、姉、ミナカタ、マユミ、リーもきたところで、それぞれに対応して。

姉がフォントのことだ、とその暗号についてミナカタ、ホリーと話し合っているのをみて、任せておけば安心かなと
自分はひとまず店の仕事を。

皆が居てくれるのであれば、ホリーも気が紛れるだろうと。]

(77) 2014/03/09(Sun) 21時頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2014/03/09(Sun) 21時頃


白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2014/03/09(Sun) 21時頃


双生児 ホリーは、メモを貼った。

2014/03/09(Sun) 21時頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

[>>62ホリーに会釈されれば、笑顔でマユミは返す]

観光客のマユミです。よろしくお願いするわね。

[初めまして、と。自分でもとんだ茶番だ、と思いながら。
もちチョコクロワッサンが届く>>67と、はむりとそれに齧り付く。
うん。美味しい。出来たてのアツアツ。もっちり。
舌鼓を打っていると、何やら人々の話題は謎ときに移っていた]

『め みみ ふね さばく』>>74
『すいへいりーべ?』>>75

[耳慣れない単語が飛び交う。
パンを口に含んだまま、手紙>>54をふと見遣る]

――っ。

[私の鞄に入っているそれと、同じ。
パンを食べる手が、止まる]

(78) 2014/03/09(Sun) 21時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(1人 0促)

マユミ
23回 注目

犠牲者 (4人)

オスカー
4回 (2d)
ホリー
6回 (3d) 注目
ミナカタ
27回 (5d) 注目
丁助
6回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

リー
13回 (3d) 注目
ケイト
53回 (4d) 注目
ノックス
47回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび