人狼議事


38 【938再再戦】腹黒娘とボーぬ亜戦争、再び

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 村娘 ラディスラヴァ

しかし…ふむ…判定文をしっかりと考えていたのはアイリス様だけでございますか。
占い師の唯一の見せ場を台無しにするとは…小僧様と道化師様、これはいただけない。いただけないでございますよ。偽キメウチレベルの失態でございます。
ではまたお昼に。

(57) 2013/11/08(Fri) 07時半頃

【人】 道化師 ネイサン

>>57
ゴメンね〜♪
ちょっと席外してて判定文書く時間なかったわw

っていうか、僕チン真主張するならちゃんと要素だしてね。
理由なく近寄るとか擦り寄り以外の何者でもない。気味が悪いよ。

(58) 2013/11/08(Fri) 07時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

毎日毎日ぼくらは人狼で〜
黒く見られて、嫌んなっちゃうよぉぉ〜♪

みなさんおはようございます。

業務連絡いただいた方、ありがとうございます。
ではまた夜に**

(59) 2013/11/08(Fri) 08時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

最終的には占い師単体での評価と突合しながらFAしますが、適当に内訳考察だけ。

■真狼-狂の場合
アイリス様の微妙な評価>>1:210と希望出しから>>1:239、アイリス様が猫様を庇おうとしていた様子がうかがえるためアイリス様狼かと。
猫様を「わかりにくい」としながらも最終的なジリヤ様との比較、その結果の【●針】にも納得いきませんね。
というか針の黒要素について言及なし、道針のライン露骨だと思っているなら道を狼予想するアイリス様としては切れを取るべき場面でございます。

この時に消去法で道化師様が真となるわけでございますが、分からないのが、アイリス様の黒出し。狂人が白を出してくれると祈りつつアイリス様も白出しの方が良手だったように。
このケースを本気で考えるのであれば、今日は▼猫の時▲霊が来る可能性があることを懸念すべきでございます。これならGJ出ても辛うじて真占が確定しません。
とさっくり襲撃と護衛誘導して次のパターンへ……。

(60) 2013/11/08(Fri) 08時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

おはようございます。

占い師の内訳は真狼-狂がやはり濃厚だと思います。
狂人視点で最悪なケースは、占い先が確黒になり狼にも狂アピできないことです。白を出しておけば最悪のケースは逃れられる。故の白出し、が一番しっくりきますね。昨日も言いましたがクシャミさんは誤爆が怖いところですし。

占い師単体は帰ってから見ますね。

(61) 2013/11/08(Fri) 09時頃

【人】 お針子 ジリヤ

ネイサン真前提で喋る
考えてみたけど処理から遠い場所(ガーグロラディ)が仲間なら1黒にすべきだと思うし、そういう計算はできる3人だと思う。あまり高い位置にLWはいない、かな?

うーん、アイリス見てきたけどクシャミ評白黒明言してないわね。
というか未考察ドナで、ほぼ一言なのが宝靴探。

アイリス ★ドナルドを「また後で」にした理由はある?

トニー>>1:259 ★喉無駄になる予感、っていうけどどうしてそこまで確信できたの?

あなたは毎日喉枯れするまで喋るタイプには見えないし、十分余裕はあると思うのね。

トニーはめんどくさがりな子ね

(62) 2013/11/08(Fri) 09時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

さっきの理論だとアイリス様狼だと針とは切れていますね。多分。
拮抗した投票状況で>>1:247の時点で投票していなかったトニー様も微切れくらいにはなるかと。
両狼ならライン切るか、トニー様なら●針しても別に違和感まではないと存じましたので。
投票は村人の義務です等と言いながら適当に●針するか●猫すりゃいいやんと思いました。ちょっとここは要素取るべきか迷いましたが鳩で発言している事実、両狼なら何らかのアクションがあっても……と素直に思ってしまったため。
トニー様は不快に思われたら申し訳ありません。

(63) 2013/11/08(Fri) 09時頃

【人】 良家の娘 グロリア

ドナルドさんがジリヤさんに突っ込んでますが、黒塗りには見えないですね。
>>0>>22は単純に「私はこう思うけど」という意見の相違。
大きな反応に疑問を持って>>30>>35>>39と突っ込んでいくうちに疑問は疑惑へと変化し、>>44の結論に落ち着いてます。詰めていって精査の流れに違和感はないです。一応確認はしときますが。

悪★ジリヤさんの反応は「色が見えていないアピ」だと思ってる、ってことでいいですか?

そしてジリヤさんにも。
針★あれ、ガチ驚きですか?アピも込めてた?

「こういう反応すれば白く見られる」が身体に染み付いてて、村狼に関わらずオーバーリアクションをする人もいるので聞いときます。

(64) 2013/11/08(Fri) 09時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

よし、本当に時間切れでございます。
話は変わりますが、成人している皆様は選挙にちゃんと行きましょうね。投票は国民の義務でございます。くくく……

(65) 2013/11/08(Fri) 09時頃

【人】 お針子 ジリヤ

トニー>>1:246 正直チラ見して真切れるレベルよこれは。ネイサンとの比較もあるけど

ドナルド >>1:269で「他灰を見てくる」と言いつつその後ログを漁っている形跡はないわね。
考察するする詐欺のスメルがするわ。

>>46捕捉 ネイサン真決め打っている私としてはカルヴィンって明日偽確する可能性があるのよね。
▲初手霊ならほぼトニ白かなあ。

>ラディ それは私も思った。クシャミートニ間って質問とかでやりとりは多いのだけれど結果として、切り・切れには結びついていないのよね。
両狼なら何も考えずベタベタ触り合っていることになる

(66) 2013/11/08(Fri) 09時頃

【人】 良家の娘 グロリア

ジリヤさん★あなたの中では>>1:131の時点で決め打ちレベルだったの?
違うのだとすれば、それ以降更新されたピエロさんの真要素・カルヴァンさん偽要素がほしい。

ピエロさん真前提はいいんだけど、その根幹としては>>1:131だけだとちょっと弱く感じるわ。アイリスさんについては今日の夜明けのやつで納得できるんだけどね。

(67) 2013/11/08(Fri) 09時半頃

【人】 宝飾交易 黍炉

おはよう。一撃だけ。

>>52ジリヤ
☆ある。

(68) 2013/11/08(Fri) 09時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

グロリア
☆綾波って母さんのクローンだったんだ、ふーん。
くらいのテンションね

☆カルヴィンについてはイエス。
私の撤回見て「白黒要素にとれるか」まで思考を伸ばしているピエロと、「面倒なことを・・・」で立ち止まっている小僧との差

★逆に聞くけど、ピエロよりもカルヴィンが勝っている点ってある? というか小僧の真要素って存在する?

(69) 2013/11/08(Fri) 09時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

書いた内容が全て消え申した……しにたい

今日は遅くまで来れないかも。最悪昨日と同じくらいには

消えた内容

多分狼はアイリス殿

ジリヤ殿はそれがしに議事読んでないでしょって、指摘するが何処のことかわからず。猫殿特殊議題と組合せないなんて言っておらず。適当な言い放ちで黒塗る姿勢はやはり黒く思う。検証姿勢の浅さあり。
針→受は切りだが、受→針はキレてるくさい。
総合的に我の強さは探る側の村人起因かもと思えてきている。
昨日の護衛考えていたとかも、狼なら思考隠しだし素直すぎやしませんか。

トニーはクシャミ殿の指摘する突き放しがよくわからす。個人的には純灰以上でも以下でもないので占ってもまぁ

ドナルド殿は軽さが好印象。パッション村だがまだあんまり見てない

離席**

(70) 2013/11/08(Fri) 10時頃

【人】 良家の娘 グロリア

>>69ジリヤさん
☆占い師はまだほんと見てないから何とも。アイリスさんが変なこと言ってるなぁっていうのくらい。
帰ったらちょっと本気で補正掛けずに単体だけで見てみるわ。

ごめん、前半はエヴァ見てないから分からないの。ここは黒要素で取ってもらって構わないわキリッ!
まあ実際はそんな驚いてなかったってことでいいのかな。なんか見ててそんな気はしてたけど

(71) 2013/11/08(Fri) 10時頃

【人】 お針子 ジリヤ

>>70 あ、その質問さっぱり忘れてた。さっき見返したけど私誤読してたっぽい
>>1:176 「含むところはない」が別に生かそうとは思ってない、に頭の中で変換されてた。

というか別に全体質問なんて生かす必要ないと思うしね。というか全体質問すると「生かせよ!」って言っちゃう人がキライ。

(72) 2013/11/08(Fri) 10時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

おはよう
【判定結果確認】
割れたか…
人数的にあり得る可能性大だけどね。
個人的には猫を吊りたい。
占い師内約見やすくなるしね。
今も変わらず
アイリス真で見ている。これロックかかってるけどね。
んで今日の判定からカルヴィン狂ネイサン狼で見ている。
昨日ネイサンが指摘してくれたものだけど、後でもう一度考える。
ではまた後で…**

(73) 2013/11/08(Fri) 10時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

アシモフさん単独感すごいですね。
アイリスさん狼でも真でも、たった一人でアイリスさん真を押すのって、アシモフさん狼だとちょっとやりづらいんじゃないですかね。既にLWが確定している状況と考えると、目立ちたくない心理がもっと出る気がします。
「それを狙ってる狼」はないと思います、スキル的にも。「単に思ったこと垂れ流している村」に見えますね。

真押しの根拠がまだ聞けてないので判断は早いですが、そこに納得できれば村寄りで見ていいと思いますね。

★アシモフさん、>>1:258の質問に答えてもらっていいですか?

(74) 2013/11/08(Fri) 11時頃

【人】 受付 アイリス

ジリヤ>>62
☆ あの時点だとドナルドを評価できるほど、露出がなかったから。っていうか、ドナルドだけじゃなくて、内容見てもらえば分かると思うけど、アシモフも実質「また後で」枠だよ。

(75) 2013/11/08(Fri) 11時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

■狂狼-真
この場合内訳はほぼFA気味に受狼道狂でございますね。
2-2見えたら潜伏狂人やりたいでしょ……アイリス様狂人なら。アイリス様には潜伏狂人に関する知識もあるようですし。

あと、アイリス様狂で黒出し特攻するかという疑問。
まっ狂人の判定なんて8割ノリで決まるのでございますが、グロリア様が仰る>>61の理屈はアイリス様にはガチで当てはまるかなと存じます。

狂人だとしても猫様をご主人と見てあのようなぎこちない考察を出した可能性は十二分にあり、俺tueeしながら黒出し特攻する勇気はアイリス様には「ない」と推理致します。

まだ道化師様が「まっ何だかんだ言って猫白でしょ……」等と考えて黒出し特攻してきたケースの方があり得るかな、と。

従って猫の白黒以前にアイリス様は狼濃厚と考えます。
何が言いたいかと言うと、灰狼辿る時はアイリス様との関係をメインで見ると宜しいかと。

肝心のカルヴィン様が真かどうかという点でございますが……これはまだ未精査でございます。なんでこの考察は未完成なので取りあえずの垂れ流しということで。

(76) 2013/11/08(Fri) 11時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

あっ真狂-狼も、一応可能性としてはございますね。
カルヴィン狼がネイサン真と見て1黒に見せかけようとして白出したら狂人が特攻してきて2黒になってしまったというケース。
その時は、ネイサン様やっちまいましたね・・・とお悔やみ申し上げておきます。

(77) 2013/11/08(Fri) 11時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

でも、まっ、何だ……。
ぶっちゃけあんまり道小の真贋に興味がないというか……アイリス様狼ってことにして灰狼辿る方が建設的かなと思ったので家に帰っても占い師はもう見ないかも知れません。
霊の死体が見えたら「狩人何やってるの〜」と叫ぶ準備だけして離脱致します。

(78) 2013/11/08(Fri) 11時半頃

【人】 道化師 ネイサン

鳩。
ジリヤは>>1:200に返答くださいな。

アシモフはできるだけ発言読んでほしいね。
対抗が作ってくる状況だけで判断されると推理する気も削がれちゃうわ。

(79) 2013/11/08(Fri) 12時頃

【人】 良家の娘 グロリア

道★ピエロさんはアシモフさん白めで見てます?
>>79「判断されると」の部分が、アイリスさん村前提のようにも思えたので。

あなた視点だと、アイリスさん・アシモフさんの両狼が、アイリスさん真で見られるための状況を作ったって可能性もありますよね(全然成功してないですけど)。その線は見てないですか?

(80) 2013/11/08(Fri) 12時頃

グロリアは、訂正>>80アイリスさん村前提→アシモフさん村前提

2013/11/08(Fri) 12時半頃


【人】 村娘 ラディスラヴァ

あっあと猫様が真狼ー真狂で見ていたからアイリス様ときれているって意見を誰かが出していたかと存じますが、これ切れじゃないですね。
真狼真狂は突っ込まれたことに対する言い訳に過ぎず、クシャミ狼の時の本当の思考は「霊が両方人間であることが見えていた」というだけ。べぐ発言はここに由来すると存じます

(81) 2013/11/08(Fri) 12時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

ちらり

>>77 何故誰も小猫両狼論言い出さないのかねと思っていたんでディス殿やはり思考回っている村人の可能性が高く見える。

グロリア殿は相手の視点を推測する考察が昨日から一貫。単なるスタイルかもしれんが、狼なら終盤に強引さが出てきそう。

ジリヤ殿回答感謝
生かす必要ない……?質ステは特に黒要素じゃないということか?
好き嫌いはまぁいいが、白黒も好き嫌いで判断してそうに感じた。
昨日、ディス殿に当人が言っていたが、ジリヤ殿にこそ守役が必要なのでは……
ただ、なんとなく言語化困難なれど、狼としてはどうなんだ感。村騙りとかも

フリーダムが白く見える病を患いつつ、あんまり喋ってない位置に狼いそうと感じたお昼。

(82) 2013/11/08(Fri) 13時頃

【人】 受付 アイリス

私は今日も引き続き●ジリヤ希望になりそうだから、昨日の段階と含めて、理由を説明するね。

昨日の段階では、ジリヤは「色が見えないし、今後も見づらそう」という理由で希望出し。私は占いは黒狙いのみとは考えてなくて、
・個人的希望は、発言から判断出来なさそう
・占い師としては村の多数決重視
で、これが一致するならベストって考えてる。

私のジリヤ観をまとめると、個人的な価値観がどの程度共有されているかに関心を持たない人。彼女の論理は私の論理とベースを共有していないから、キャラ要素と黒要素(ここではブレとか矛盾とか)の区別を付けるのが無理だと思うのね。
具体的に挙げておくと、例えば、
>>123「理由は言わなくてもわかるわね」:と思っていたけど、みんなに突っ込まれて、偽装したあげく、撤回という流れ。
>>160「わからないなら、表で言えばいいのに」:分からないことを調べずに分からないと発言するのは私にはあり得ない。

例えるなら、英語でメールしているような感じ。言葉の表面的な意味は、分かるんだけど、辞書に載ってないようなニュアンスとか口調とか伝わらない。だから占い必要と考えた。

(83) 2013/11/08(Fri) 13時頃

【人】 受付 アイリス

(続き)
夜明け周りからそれ以降も全く変わらないっていうか白黒関係なく、その印象だけが強まっていく感じ。「ないとは思うんだけど」と「ない」の違いが伝わってないというか、私は(私の)論理的にあり得ないこと以外は「ない」とは言わないので、それが伝わってない印象。

あと、割と流し読みで猛進してくるところも気になるし、それが黒要素なのか性格要素なのかはっきりさせたいなと。

ちょっと早めだけど、希望は
【▼クシャミ●ジリヤ】
○希望出しとか、灰考察もしたいとは思ってるけど、まずはこれで。

(84) 2013/11/08(Fri) 13時頃

【人】 道化師 ネイサン

>>80グロリア
☆いんや。アシモフの白黒はまだ見てないね。
あれは状況だけでロックされてることについての苦言と、アシモフが発言要素を踏まえてどう動くのかっていう好奇心から。
今の状態だと誤ロック村かアイリス援護の狼か見辛いからね。
こっちとして単純に動きを見極めたいのと、アシモフ村なら多角的に見た方がえーよっていうアドヴァイス兼ねて。

受鼠両狼とかラインがありすぎて逆に怖いレベルだけど、まああり得なくはないでしょ。詳しく精査はしてないけどにゃー。

(85) 2013/11/08(Fri) 13時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

>>84
あくまで単体での希望なんですね。
★アイリスさんはあまりラインとか狼全体の思考などは考えない人なんでしょうか。
★私には今日のジリヤさんは思考が非常に伸びてるように見えますけど、そういう印象はないですか?
★視界晴らし目的で●ジリヤさんのようですが、今「この人黒い」って人はいます?

(86) 2013/11/08(Fri) 13時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

黍炉
5回 注目
グロリア
6回 注目

犠牲者 (6人)

パルック
0回 (2d)
カルヴィン
3回 (3d) 注目
アシモフ
3回 (4d) 注目
ラディスラヴァ
6回 (5d) 注目
ジリヤ
4回 (6d) 注目
レティーシャ
23回 (8d) 注目

処刑者 (5人)

クシャミ
5回 (3d) 注目
アイリス
13回 (4d) 注目
ネイサン
2回 (6d) 注目
ガーディ
1回 (7d) 注目
ドナルド
8回 (8d) 注目

突然死 (1人)

トニー
0回 (5d) 注目

裏方に (7人)

バーナバス
1回 注目
明之進
0回 注目
クリスマス
1回 注目
ロビン
1回 注目
ネル
3回 注目
ヴェスパタイン
1回 注目
ヤニク
2回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび