人狼議事


74 【薔薇RP村】そうだ、あいのりでイこう

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 宝飾交易 黍炉

 し、シーマン!? しー、まぁぁぁぁぁん!!!

 ―気づいたらすぐ隣でいい匂いがしてた>>@193

[エンダァァァァァァのテンションで叫んだのは、
 女のような男のような方が手にした魚が、
 遠目に私の飼育している魚に似ていたからだ。

 バーベキューを楽しむ彼らを横切り
 でかい熱帯魚を掴む手首を、ぐぁし、と掴もうか。]

 い、いけませんシーマンは愛でるものであって、
 食べるものではありません!

 どうしても、彼?を焼いて召し上がるくらいなら――、

[山暮らしで客以外の知人を得る事は少ない身。
 シーマンとイアンはそれを介さない貴重な友人だ。
 此処で終生を迎えられては困る。急性に一生の危機を救わねば
 フロッギーとなって出て行ってしまう未来など今は知らない]

(562) motimoti 2014/06/22(Sun) 05時頃

【人】 宝飾交易 黍炉

 私を網の上へ乗せて焦がしなさい!さぁ!


[気分的には、火の中に飛び込むうさぎのような。
 黒焦げになっても食わせる相手は帝釈天では無いが。

 目に涙を浮かべ、ぶんぶんと首を横に振る。
 誰かこれがシーマンでは無いと教えてやってほしい*]

(563) motimoti 2014/06/22(Sun) 05時頃

【人】 宝飾交易 黍炉

 ―バーベキュー中―

[シアタールームでアンリに渡された名刺から、
 携帯番号のみ、取り急ぎ登録しておいた]

 『有志でバーベキューをされているのですが、
  宜しければイアンさんもいらっしゃいませんか。

  お疲れでしたら、食べる分をお持ち致しますが。
  どちらでもお好きな方で。      BoZ.』

[メールを送信した後は、焼く係を変わっておこうか。
 お騒がせしたお詫びに、と。**]

(564) motimoti 2014/06/22(Sun) 05時頃

宝飾交易 黍炉は、メモを貼った。

motimoti 2014/06/22(Sun) 05時頃


【人】 宝飾交易 黍炉

 ―シーマン危機一髪―

 え、なんですこれ………? わヒ、っ

[肩に乗せられた蛸に注意が其れ、>>@197
 掴んでいた手頸を呆気なく離す。

 許せシーマンよ、他人(魚)の身よりも
 所詮は我が身恋しい煩悩の塊。]

 ひわぁやうぎぃ……!?
 やめてくださひ、そここそばひゅふ!!?

[うみょうみょと軟体めいた蛸足が
 作務衣の襟ぐりの内側へ滑ってゆき、
 首と背中に吸盤が張り付いて強く皮膚を吸う。
 蛸を引き剥がそうと藻掻くが、
 嫌がれば嫌がる程軟体が絡んで食いついてくる]

(619) motimoti 2014/06/22(Sun) 16時頃

【人】 宝飾交易 黍炉

 し、シーマンへるぷみー!!?

[首をぶんぶか振って、鉢の中の人面魚>>@198
 助けを求めるが、ふてぶてしい面構えで
 水の中から此方を見上げるだけ。
 
 ―――所詮魚は、人に恩など感じない*]

(620) motimoti 2014/06/22(Sun) 16時頃

【人】 宝飾交易 黍炉

 違うんですホレストさん!!!
 シーマンが食べられるなんてゲームのパッケージに
 書いてなかったんです!

[>>601事情を知らぬ者にとっては、
 気が狂ったと思われても致し方ない反論を
 言霊《コトダマ》に変えて吐き出す(脳内で)]

 いや、いまは……っそれどころじゃない
 魑魅魍魎が!わたしの!肩にっ……!

 たすけてくらひゃっひゃぁぁぁ!!

[目をくるくる回してホレストしがみつく。>>602
 肩口からは赤い蛸がこんにちは。
 ぬめぬめと背中を這い回る軟体に慄き、
 どうにか束縛を解いて貰おうと訴える一幕。

 蛸の放った墨は、どぴゅと生臭い臭気を撒いて
 ホレストの顔に闇を届けたか。]

(621) motimoti 2014/06/22(Sun) 16時半頃

【人】 宝飾交易 黍炉

 あひぇ……南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏……
 触手いやですぅ……!きもちわるいぃぃぃ!

[蛸の責め苦にを巻き、災厄の連続を呪う
 肩に取り憑いた蛸《スタンド》が何者なのかすら
 現状把握叶わぬ儘に。*]

(622) motimoti 2014/06/22(Sun) 16時半頃

【人】 宝飾交易 黍炉

 ―蛸との交戦後に―

 …そういえばホレストさん、あの後は大丈夫でしたか?

[とりあえず、吸盤にやられた場所は
 後でオロナイン軟膏でも塗っておこうと思う。

 長葱と人参の串焼きを食べながら、
 思い出したのは、船での一件からサイモン拉致までの間、
 完全に気絶していたので、その後の経緯を知らないという事。]

 折角の楽しい時間を無碍にしてしまってすみません。
 弟子に納豆をローション代わりに使ったと話したら、
 『それは無い』と叱られてしまいまして……。

[たいした代用品でも無い、安いし、と思っていたが。
 そうか、一般人には抵抗があるのかとつい先程知ったのだ。]

(636) motimoti 2014/06/22(Sun) 17時頃

【人】 宝飾交易 黍炉

 あ、いえ。さっきの話では無く。
 ボートに引き上げられた後のことを、
 あまりよく覚えてないものでして。

 しかし、お元気そうで安心しました。

[>>642彼らの話題を聞く限りでは、
 日中に探検などを楽しんだらしい。
 大事にならず済んでよかったとほっとする。]

 羽子板で負けると、墨で顔にペケを書かれるんですが
 昔、顔中をペケだらけにされた事があります。
 やったことあります?羽子板。

 顔射、ですか。言われなければ想像できませんね

[墨の放出を顔射と例えるホレストに、
 浅く笑って。前向きだなと妙な感心を。

 差し出された蛸串に目を丸くする。]

(647) motimoti 2014/06/22(Sun) 19時頃

【人】 宝飾交易 黍炉

 ……これ、さっきの蛸?

[交換に、と食べかけの野菜串を向けて。
 茶色の混じった朱を、横からあむりと。
 香ばしい風味が、口一杯に広がった。]


 持ち合わせが、あれと味噌しか無かったんですよね
 納豆なら滑りは良いと思ったので。

 あぁ、コテージに味噌がありますけど使います?
 おにぎりを網で焼いて、上から味噌を塗るとか

[>>643納豆もまだありますけど、とは言わないでおく。
 中々できない体験を二度も味わったこともあり、
 楽しかったと称するホレストに、微笑んで首是を。

 頭は大丈夫ですよ、と明かしてから。
 近づいての耳打ちは、ごく静かに。]

(648) motimoti 2014/06/22(Sun) 19時頃

【人】 宝飾交易 黍炉

  ……あ。


[缶飲料の中に、チューハイ缶を見つけて。]


 ……皆さんには内緒で、


[そっと缶へ手を伸ばす。
 プルタブをぷしっと開ければ柑橘系の香り。

 日本酒に比べれば落ちるアルコール濃度。
 それでも久しぶりのアルコールは美味しい*]

(649) motimoti 2014/06/22(Sun) 19時頃

【人】 宝飾交易 黍炉

 さ、―――… 蠑螺の壷焼きはありますか…?

[貝類を焼く背に一言。>>646
 そうだ、いつもの習慣で野菜や肉をつい手に取っていたが、
 滅多に来れない海に来たのだから、海野の幸も楽しまねば。]

 これは、鍋…………?

[網では無い鉄鍋で焼かれる肉を見下ろす。
 なんと形容すべきか悩んだが、
 持ち手が二つあるので、鍋、と。

 ジンギスカン鍋は初めて見る。
 物珍しそうに、調理される肉やもやしを見送ろう。]

(650) motimoti 2014/06/22(Sun) 19時頃

【人】 宝飾交易 黍炉

 ―夜・椰子の木とハンモック―

[誘い出したのは22時よりも少し手前。
 黎いキャンバスは山で見上げる其れより、ずっと開けている。
 一対の椰子の木にぶら下がったハンモックは、
 網では無く、広めの布地を形どったもの。
 幅広めの布地は、二人でもなんとか眠れ無くは無さそうだ。]

 とことん椰子の実に縁があるようですね。
 今度は堕ちてこないと良いんですけど。

[盛大なフラグにも聞こえる懸念を告げて。
 ハンモックに先に乗り、お手をどうぞ、と手をさし伸ばす。]

 二度も頭を殴打しましたが、記憶が消し飛ばなくて安心しました
 折角の楽しい思い出が、消えてしまうのは勿体ない。

[寧ろ、自分が誰かとか寺の事のほうが忘れては拙い事だが。]

(666) motimoti 2014/06/22(Sun) 21時半頃

【人】 宝飾交易 黍炉

[――すっかり陽も沈んでしまった。太陽は、無い。
 夕陽を見ると泣きたくなるのは、
 他人と別れる時間だから、らしい。

 朝日に包まれた空を、船から見上げていた時は、
 その話がちら、と頭に浮かんだものだ。

 海中で見上げた空は、
 陽も高く上がっていた為に、青一色。
 『まだ終わらない』を訴えていたけれど

 今は、星と月の光源だけが島の上に敷き詰められている。]

 此処から見る空と、北方から見上げる空は、
 同じものなんですかねぇ。

[列島を真ん中で断ち切るとすれば北寄りではあるが、
 凍てつく寒さは、冬場しか経験する事は無い。
 北の地を転々とレポートして回る彼に尋ねながら、
 先程食んだ小指を浅く噛み、くすりと笑った。]

(667) motimoti 2014/06/22(Sun) 21時半頃

【人】 宝飾交易 黍炉

 ─夜・椰子の木とハンモック─

 え?私は死ぬつもりなんて無いですよ。
 フラグってなんですか?

 そういえば、南国の果物と言えばパイナップルですよね
 明日の朝食には、是非パインサラダを食べてみたいです

[>>676井戸の底で暮らす無知な蛙は
 なにも知らないままもう一つフラグを重ねる。
 
 二人の体重を預かると、ハンモックは横揺れに。
 また死亡フラグだと指摘され、何処がフラグなのかと
 不思議そうにホレストを見つめる。]

(683) motimoti 2014/06/22(Sun) 22時頃

【人】 宝飾交易 黍炉

 早々記憶喪失なんてなる訳ありませんよ。
 ファンタジーやメルヘンじゃないんですから。

[闇の中で自然以外の唯一の明るさは浮かべる笑み。
 朗らかに笑う上方で、椰子の実だけがじっとしていた。]

 そうなんですね。 
 山から見上げる星空とも、少し違うような。

[星詠みに伸ばされた指は、腔内に収める。>>677]

(684) motimoti 2014/06/22(Sun) 22時頃

【人】 宝飾交易 黍炉

 ―バーベキューの世界―

[味噌をコテージから取って来た後に、
 米を飯盒で焚き、船で貰った塩を使って
 焼きおにぎりの為の米を握る。

 後から来たメンバー>>682>>@237に笑いかけた。
 そこにはヨダやシメオンの姿もあったか。]

 私、肉を食べる時はご飯が無いとダメなものでして。
 皆さんも召し上がるなら、たくさん握りますが。

[三角の形に形成されるはずの握り飯は、
 何故か解らないが星やハートの形になっている。
 おむすびを三角に握れないことに関しては天才的だ。*]

(690) motimoti 2014/06/22(Sun) 22時半頃

【人】 宝飾交易 黍炉

 ―夜・ハンモックにて―

 宮城ですね。

 仙台市内からは大分遠いです。
 位置的には岩手と仙台の境目くらいでしょうか。

[名刺に書かれている住所、
 恐らくは聞いたことの無い市が綴られている。
 今回の参加者はサイモンしか知らない>>695]

 私は、自然に流れる水は渓流しか知りません。
 塩辛い水と出会ったのは、今日が初めてですよ。

[南の海も、北の海も。どちらも遠いものだ。]

(704) motimoti 2014/06/22(Sun) 23時頃

【人】 宝飾交易 黍炉

[と――そこで来訪者に気づき、身を浮かす。>>699>>702
 ハンモックは横揺れの軌道を描くが、揺れ落ちる程でなく。
 ホレストに手を貸し、座るのを助けた。]

 お二人とも今晩は。
 夕涼みをしている所でしたので、お気にせず。

[夕刻とするには既に宵も深い。
 形だけのいいわけを告げて、軽く会釈し。
 ハンモックに座った体勢のまま微笑みかけた。]

(708) motimoti 2014/06/22(Sun) 23時頃

【人】 宝飾交易 黍炉

 ―常夏バーベキュー―

 では、腕によりをかけて一杯握りますね。
 食事を優先してくれて結構なので、
 お味噌塗るのお願いしても良いですか?

[どんどここさえていく握り飯。>>697
 器用に星、ハート、ダイヤ、ふなっすぃーと
 色んな形を作っていくが、三角はいない。]

 形? なにかおかしいですか?
 都会のおにぎりは別の形をしているんで?

[田舎の握り飯職人に謝れ。
 頭大丈夫かと問われたので>>701]

(713) motimoti 2014/06/22(Sun) 23時頃

【人】 宝飾交易 黍炉

 ええ、頭痛は痛くないです。

[と、返しておく。
 やってきた見知らぬお二人に覗き込まれ
 味噌を塗る前の星おむすび>>@241を手渡す。
 上手、と言われたので嬉しそうに目を細めた。]

 え?マドカってパンツの人ですか?

[>>703
 ひどい覚え方をしている。
 汚じさんを釣る為に一役買った芸能人。
 ちなみに芸能人と芸人を履き違えているので
 マドカという人を落語家だと思い込んでいた。]

 大丈夫ですか?いあ…、んりさん。

[うっかり本名で呼びかけたが、ごにょりと。
 誰かが用意してくれたタオルを取り
 アンリに口元を拭えと手渡しておこう。]

(714) motimoti 2014/06/22(Sun) 23時頃

【人】 宝飾交易 黍炉

[暫くは、おにぎりを焼く事に専念している*]

(715) motimoti 2014/06/22(Sun) 23時頃

【人】 宝飾交易 黍炉

 ―夜のハンモック―

 へぇ、

[あれから>>709というのはホレストに相談したのだろうか
 余計な詮索は野暮というものだし、
 口は挟まず保父マンとプリシラを見下ろすのみに留め。]

 おめでとうございます。
 お幸せに、縁を大事になさって下さい。

[『あいのり』の成功ではないか。
 楽しげに目元と口元を緩ませて、合掌……ではなく
 ぱちぱちと拍手を贈っておこう。]

(721) motimoti 2014/06/22(Sun) 23時頃

【人】 宝飾交易 黍炉

 ―BBQ・おにぎりるマン―

 ええ、味噌のほうが私にとって普通なんですが
 醤油がよければコテージにありますよ。

[>>723船の売店で買ってきたんですと伝えて。
 俵型や三角と言われて頑張ってこさえてみるが
 なんということでしょう、ちんこ型にできあがりました]

 こんな感じでしょうか。

[私の知っている三角とアンリさんの言ってる三角に
 時空の歪みが生じている!]

 あ、そうかパンツは関係ないんですね。
 初めまして、BoZと申します。

[パーカーの彼にも軽く会釈し。
 ちんこ型のおにぎりを緩く振っておく。
 私の御柱《オンバシラ》より少々小さめ。]

(733) motimoti 2014/06/22(Sun) 23時半頃

【人】 宝飾交易 黍炉

 へぇ、ヨダさんも醤油が普通なんです?
 味噌味も美味しいですよ。

[きっと豚汁や肉じゃがの味も違うのかも知れない。
 美味しいよ、と言う手に持っているのは勿論オンバry>>727*]

(734) motimoti 2014/06/22(Sun) 23時半頃

【人】 宝飾交易 黍炉

[ 説明しよう!

 元々はタワーを作ろうとしてたのだが、
 三角にしなければと頭が考えていて
 先端だけ三角になってしまったのだ!!>>749]

 ―お(んばしら)にぎりの話―

 え? 三角ってこうでしょう?
 ほら、これ。

[ぶんぶん、と御柱《オンバシラ》を振っていたら、
 幹のところで米が崩れて。
 鉄板に上半分がべちゃりと落ちた。]


 ……私のと、どっちが大きいです?


[確信犯の小声は、アンリの耳元だけに*]

(753) motimoti 2014/06/22(Sun) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:黍炉 解除する

処刑者 (6人)

黍炉
86回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.195 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび