人狼議事


93 Once upon a time...

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 靴磨き トニー

[言付けが守れなかった自分。
 死んでいく自分。
 痛みなんてもう感じる神経は麻痺していて、ただ、泣いた。
 意識だけが、泣いた。
 泣ける場所はもうずっとこの中だけだった。
 受け止めてくれた人が呼んでいるのにも気付けずに、泣いた。
 もうひくりとも動かない指先は涙を止めることはできない。]

(25) mmsk 2014/10/21(Tue) 22時半頃

【人】 愛人 スージー

[手当て終われば、サイモンから手を離す。
騒ぎを聞きつけたか隻眼の男が駆け寄るに気付けば
ゆると首を振り、それから三人の遺体ある方を視線で示した。]

 ――…もう犠牲者が出なければ
 悪夢はこれで終わり。

[そう思いたいと女は言葉にする。
ふと思い出したように取り出すのはポケットナイフ。
持ち主である隻眼の男に手渡して]

 きっと、もう必要ないはず、だから。
 ありがと。

[手からナイフの重さが消える。
けれどうしなったものを思えば心は重いまま。]

(26) helmut 2014/10/22(Wed) 00時頃

【人】 愛人 スージー

[苦さの滲む息を吐き出す。
ちらほらと姿見せ始めた他の団員たちを認め
足のはやそうな二人を掴まえ]

 サイモンが怪我をしたの。
 あなたは町に行ってお医者さまを呼んできて。

 それから、――…あなたは、
 教会に行って神父様を呼んで。
 団長、ジャニス、フィリップ、エフェドラ、
 ザック、ニコラス、それから、トニー……

 七人全員の弔いを。

[彼らの亡骸をそのままにはしておけない。
人狼の件には触れぬまま全て等しく
丁重に弔いたいと思い指示をだす。]

(27) helmut 2014/10/22(Wed) 00時頃

愛人 スージーは、メモを貼った。

helmut 2014/10/22(Wed) 00時半頃


【人】 妄執の誓い エフェドラ

――楽団テント――

[唸りに続く吼え声>>5:98を耳にし、閉ざしていた瞼を開いた。
 まだ幼いだろう獣が周囲を突き崩し、長身の男へ飛びかかる>>0
 再びフラッシュバックする、上から食いちぎられた時の感触。
 思わず目をそむけたくなるのを、歯を食いしばって耐えぬいた。

 サイモンの肉体へと食い込む牙と。
 アントニーの体へと打ち込まれたナイフ>>3

 さらに、もう一本>>4
 噴出された血の海に、倒れ伏す小さな姿>>6

 返り血と、おそらくは自分の血で赤く染まったサイモンが。
 アントニーの首に切っ先を寄せる>>7

 一際強く、こびりついて離れないあの感覚が再来し。
 震える幽体を抱きしめるようにして、それでも身を乗り出して、聞こえぬ叫びを投げかけた]

(28) ginlime 2014/10/22(Wed) 21時頃

【人】 妄執の誓い エフェドラ

 やって! サイモン! 幕を下ろして!

[叫びながらも、同時に現実に胸を締め付けられる。

 死ぬ。殺す。と声高に掲げてきた、まだ肉体のあったあの頃。
 体験したこともないくせに、なりふり構わず無知の覚悟で突き進んできた時とは違う。

 死がもたらすもの――――。
 肉体や精神なんて言葉では到底くくれない存在どこかで、止まらなかったあの震え。

 体。心。経験。関係。思い出。
 築けたかもしれない何か。誰かへとも及ぼす何か。

 過去。そして、未来。
 幾ら言葉を連ねたとしても、決して言い表せない終焉への震え。

 死んで初めて理解……いや、味わった。
 味わうには、味あわせるには、あまりに酷な、あの感覚を。
 今、目の前で堕ちようとしている相手に、覆いかぶせようとしている。
 アントニーの小さな体に重ねて、予感>>18とともに、理解はしていたはずだけど]

(29) ginlime 2014/10/22(Wed) 21時頃

【人】 妄執の誓い エフェドラ

[ナイフが、首へと突き立てられた>>12

 その現実を目の当たりにし。
 無意識に、両手を祈るように組んでいた。

 私たち罪人のために、お祈りください。
 今も、死を迎える時も、お祈りください。

 これは、望んでいた結末。死してなお、抱いていた結論。
 ただ、罪深き自分の願いを聞き入れてくれる慈悲があるなら。

 アントニーに降りかかっているかもしれない、あの感覚の幾許かでも。
 どうか、薄めてあげてください。

 死を迎える時も、その後も――――。

 天ではなく、血ぬられた血を見つめて祈りを捧げながら。
 死へと向かっていく姿>>25を、両目に焼き付けたのだった**]

(30) ginlime 2014/10/22(Wed) 21時頃

ジャニスは、近くにいたトニーをもふっと抱き締めた。

mo_om 2014/10/22(Wed) 23時頃


フィリップは、<⚪︎><⚪︎>

かやせ 2014/10/22(Wed) 23時頃


【人】 妄執の誓い エフェドラ

――楽団テント――

 人の傷痕ってさー。なんか無性に触りたくなるよね。
 まぁ、程度によるんだけど……。

[さて、あれ>>30から何かあったか。
 ともあれ、今、エフェドラはこうして、じっと覗きこんでいる]

 あれって、なんでだろ? サイモンさー。

[なんて。スーザンの手により、患部に包帯が巻かれ>>23見えなくなる前に。
 サイモンに向けて、聞こえない声で問いかけてみた。
 なお、この段階に至るまでの間に、サイモンには精一杯のお礼と労いを自分なりにしていたのだが。
 見えない、聞こえない行為な訳だから、伝わらなかったに違いない。
 つい……ねえ。思わず、あんなことまでやってしまったもんだから。
 よかった。伝わらなくって、本当によかった。ほっ]

(31) ginlime 2014/10/22(Wed) 23時半頃

【人】 妄執の誓い エフェドラ

 その手で……ダイジョーブ?

[だから、今は心配げに手当てを終えた後とサイモンの顔を見比べる。
 そんなことをしいたせいで、スーザンと隻眼の男のやり取りには>>26気づかずに。
 再びサイモンの名前>>27が出てから、ようやく彼女へと視線を送った。
 『事後』に対する、的確な指示。亡き者たちへの、弔いも……]

 ……スージー、あんがと。
 でも……質素でいいよ。あたしは。
 お芋を1つそなえてくれたら、それでいいから。

[死した者達への、弔いへ。
 それは、失った歯車を失ったままに、一歩一歩前へと進んでいくための手続きのように思え。
 心強くも、寂しくて、ちょっとした無念さも感じてしまう]

(32) ginlime 2014/10/22(Wed) 23時半頃

【人】 妄執の誓い エフェドラ

 それでいーよ。
 これから、大変なんだから。色々、さ。

[メルヘンの傷口は、決して小さいものとは思えない。
 人員の補充は必要だろうか。再建にどれだけ費用がいるか。
 お気楽なエフェドラの頭では、到底はかりきれないけれど。
 それが、大変だっていうくらいの感覚は持ち合せているつもりだ。
 それでも、自分にはもうできないことは、図々しくも付け加えておいた]

 大変だけど……お願い、ね。
 あたしらの分まで――――――――。

[大変なのはわかっているけど、怪我をしているのも知っているけど。
 できるかどうかは分からないけど、これはもう、託すしかできないお願い。
 だから遠慮容赦なく、生き残った者達に、聞こえない声で呼びかけた]

(33) ginlime 2014/10/22(Wed) 23時半頃

【人】 妄執の誓い エフェドラ

 みんなの心に、新しいハッピーエンドを!
 そのために、遥々やってきたんだから>>0:#0さー。

[修復するのは大変だろうけど、吐いた唾はのめないし。
 誰かにおきたちっちゃな不幸を枕の向こうへ飛ばすのが、サーカス団メルヘンのお仕事じゃないか。
 メルヘンの内部で起こった、血塗られたお伽噺のことは。
 どこかの、絵本の中にでも収めて、ぱたん、と閉じてしまえばいい。
 知る者だけが思い出した時にそっと開ける、人目につかないメルヘンとして]

 頑張れーよぉー。

[Once upon a time……。
 そんな秘められた、むかしむかしの世界に飛び込んだエフェドラは。
 これからも幸せな物語を紡げるはずの者たちへ、精一杯のエールを送ったのだった*]

(34) ginlime 2014/10/22(Wed) 23時半頃

妄執の誓い エフェドラは、メモを貼った。

ginlime 2014/10/22(Wed) 23時半頃


ジャニスは、エフェドラに、そわっとなってきゅんとなってそわそわした。

mo_om 2014/10/23(Thu) 00時頃


エフェドラは、ジャニス ジャニス (テコテコ ピタリ。

ginlime 2014/10/23(Thu) 00時頃


ジャニスは、エフェドラをじっと見ている。

mo_om 2014/10/23(Thu) 00時頃


エフェドラは、ジャニスに、あたし寝るよー! おやすみ!(手ぱた**

ginlime 2014/10/23(Thu) 00時頃


理髪師 ザックは、メモを貼った。

birdman 2014/10/23(Thu) 00時半頃


【人】 許婚 ニコラス

[泣き声が聞こえた。
いつか聞いた仔犬の遠吠えよりも
ずっと小さくて
ずっと、愛おしい声。

手に持ったままの楽器を見る。
想いを伝える"声"は、今は必要ない。
床に下ろし、膝の上、拳を握り、そして開いた]

(35) 茄子 2014/10/23(Thu) 00時半頃

【人】 許婚 ニコラス

[腕を広げる。
泣いている、小さな影はまだよく見えなくて
もしかしたら、抱きしめることはできないかもしれないけれど。

本当はずっと、抱きしめて、撫でてやりたかった。
声をかけて
一緒に、泣きたかった。

楽器に頼らずに、想いを伝えたかった]

(36) 茄子 2014/10/23(Thu) 00時半頃

【人】 薬屋 サイラス

[葬儀は終わった。
 あれこれと新聞でも書かれたが努めて気にしないようにしていた。

 次の公演の予定は変更しない。
 きっと団長の願いはサーカスを止めてしまうことではない、
 そんな気がしてみんなで話し合って決めた。
 だって俺たちは生きているのだから。]

(37) meiji 2014/10/23(Thu) 03時頃

【人】 薬屋 サイラス

[以前から世話になっている貴族の家。
 昔この地で公演をしてからの付き合いのある主人へ
 団長が変わっても変わらず融資をしてもらえるように頼んだ。
 そんなコネクションが俺にあるなんて驚かれたのだけど、
 俺だって長くサーカスに居る人間だ。
 パトロンは必要だということぐらいわかっている。
 他にも色々なところへ顔を出すことになってしまって、
 気づいたら団長代理とか新団長とか勝手に呼ばれている。
 俺なのかよ、団長するの!マジかよ!

 本当はメルヘンを出ても一人でやっていけるように
 そう思ってトリが死んだときにあれこれと道を探したのに
 それが今こんな形で役立つなんて思ってもいなかった。]

(38) meiji 2014/10/23(Thu) 03時頃

【人】 薬屋 サイラス

[新しい団員は増えて居ない。
 あんな事故(という事になっている)の後だし
 入団希望者はまだ受け入れるのは難しいだろう。
 居るのかどうかもわからないし。

 団長のテントを整理していたとき、日記らしきノートを発見した。
 複数冊に渡って団員のことが書いてあるそれは
 全員を見ていてくれたことを伺わせる内容で、
 思わず泣きそうになる。
 こんな男の後を継ぐなんて重すぎるだろう。]

(39) meiji 2014/10/23(Thu) 03時頃

【人】 薬屋 サイラス

 スージー、ここの言い回し、こうでいいか?

[原稿を片手に一人で考えていても埒が明かないと
 プログラムリストを見ているスージーへ救援を求めた。
 以前団長がしてきた仕事はみんなで割り振って行っている。
 けれど一番大きいと思う開演の挨拶を任されて
 ブランコで飛ぶよりも緊張して仕方ない。
 落ちたらどうしような。

 フライヤーとは違う衣装を着て、最後の打ち合わせだ。
 まさか観客も俺が兼任だとは思わないだろう。
 地上での俺は役立たずだと何度訴えても、
 この役割だけは外してもらえなかったのだ。
 いっそ顔はメイクで誤魔化してしまおうか。]

(40) meiji 2014/10/23(Thu) 03時頃

【人】 薬屋 サイラス

  ――さあさ皆様 御立合い!

[スポットライトが照らされる世界の真ん中で声を張り上げる。

 後で袖で見ていたスージーに聞いたところ
 「いつものトリノスじゃないみたいだった!」だってさ。
 俺も緊張しすぎて何を喋ったのか覚えてなかったけど、
 幸いにも団長の座は首にならないで済みそうだった。]


 世紀のサーカス【メルヘン】の開幕さ。

(41) meiji 2014/10/23(Thu) 03時頃

【人】 靴磨き トニー

[赤子のように、泣いていた。
 耐えていたものがみんな、溢れてしまったようだった。
 下を見れば、真っ赤だった。自分が赤い水たまりの中に倒れて、動かずにいる。
 それが見えるというのがどういうことなのか、まだはっきりとは理解しないままに、泣いて。]

(42) mmsk 2014/10/23(Thu) 05時半頃

【人】 靴磨き トニー

[腕を広げる、眉尻の下がった柔和な顔を見つけたなら、一目散にそこへ飛び込んでゆく。]

(43) mmsk 2014/10/23(Thu) 05時半頃

【人】 妄執の誓い エフェドラ

――少し時間が流れ……――

 ようこそ! サーカス団メルヘンへ。いらっしゃいませー。

[続々とチケット売り場を通過していく、人、人、人。
 エフェドラはそんな彼らを、深々とお辞儀をして出迎えている]

 はい。会場は、あちらのテントになります。
 あ、はい。お手洗いはあちらに。

[正直、接客は不慣れだけど、そこはなんとか笑顔でカバー。
 この場の空気にあてられたのか、話しかけてきた相手も上機嫌で、ちょっとばかし饒舌だ]

 そうですね。そういったご要望でしたら。
 こちらの演目をぜひ、お楽しみになさってください。
 かの綱渡り師は、当サーカス団随一の……。

[なんて、対外的な一人称>>0:14を用いての、精一杯な営業スマイルは。
 相手の次の一言によって、小さく氷ついたのだった]

(44) ginlime 2014/10/23(Thu) 21時頃

【人】 妄執の誓い エフェドラ

 ―――――――― あ ?

(45) ginlime 2014/10/23(Thu) 21時頃

【人】 妄執の誓い エフェドラ

[それから、数十秒の空白>>-431の後。
 大テントへ向かう『お客様』を見送ったエフェドラは。
 はぁ、はぁ、と少しだけ紅潮した頬で息を切らせながら、感慨深げにぼそりと呟いた]

 ……するんだ、ナンパ。ユーレーも。

[ついでに、トイレも使うんだ、とも思ったけれど。
 他幽霊《タニン》のライフ(?)スタイルに、とやかく口出すつもりはない。
 だから、この件は引きずることなく、きれいさっぱり忘れることにし。
 大テントの方をそのまま見つめ、その光景に目を細める]

 すんげぇ、大盛況。
 全員入んのかな、生きている人以外も含めて。

[もちろん、見えている存在が生前より広がっているというのはあるけれど。
 それを差し引いたとしても、『大入り』は間違いないだろう。
 一時期、新聞をも騒がせた『事故』を乗り越えた、この公演を。
 心待ちにしている、無数の人々――――]

(46) ginlime 2014/10/23(Thu) 21時半頃

【人】 妄執の誓い エフェドラ

 ここまで、やれたね……。

[観客達の喧騒を縫いながら、会場へ向かいつつ思う。
 外部の観客などいなかった、血塗られた公演の後。
 トップを失ったメルヘンの行方は、じっとふわふわと見守ってきた。
 葬儀が終わった後だって、ずっとここから離れずに]

 頑張ったよね。ホント。
 特に、トリノスはさ。

[だから、話し合いの場>>37も、奔走する姿>>38も。
 ずっと見ていたことになる。
 ただ見ているのは辛くって、ハロウィンだしねと、お金にならないふわふわした存在達を、無暗に呼び込んだりはしたけれど。
 欠けた歯車を、新しい形に築きなおしたのは。
 まぎれもなく、これから物語を綴っていける残されたみんななわけで。
 頑張ったね、の言葉くらいは、今、口から自然にこぼれてくる]

(47) ginlime 2014/10/23(Thu) 21時半頃

【人】 妄執の誓い エフェドラ

 でも、お疲れ様ーは、まだ言わないよーん。
 今日は観客なわけですしー。
 ……まだね。本番終わるまで。

[大テントに入ると、ふわりと浮きあがり、テントを支える骨組みの上部に腰かけた。
 やがて至る、その瞬間。
 スポットライトの中心で、トリノスが開幕を宣言する>>41

 うわっ。すごっ。
 あたし、トリノスがこれだけの人前で喋るの初めて見たわ。

[まるで、人が違ったみたいだ、なんて思うのも一瞬のこと。
 湧き起こす、割れんばかりの歓迎の拍手]

(48) ginlime 2014/10/23(Thu) 21時半頃

【人】 妄執の誓い エフェドラ

 ……始まるねー。

[会場にあふれる期待の高まりの中、ぺちぺち両手を叩きながら思う。
 始まる。いや、もう始まっている。
 悲しい過去を乗り越えて、メルヘンの紡ぐ新しい物語が。
 エフェドラは両手を叩く。
 それを祝して、聞こえない音に気持ちを乗せて。
 けれど、未来を想う胸を抱いて、ただ黙っているのを抑えきれなくなったのか。
 やがて、ふと視線を逸らして、軽く微笑み問いかけた]

 今のお気持ちは? …………旧、団長。

[生者が死者の織りなす拍手は。きっと、長く、長く。
 なかなか、鳴りやむことはなかったことだろう**]

(49) ginlime 2014/10/23(Thu) 21時半頃

妄執の誓い エフェドラは、メモを貼った。

ginlime 2014/10/23(Thu) 21時半頃


【人】 愛人 スージー

―― 公演前日/丘の上の墓地 ――

[葬儀が終わってもスーザンは公演までの間黒を纏う。
喪服とまではいかぬものの質素な装いで
公演前日のその日も、その土地にある教会の墓地を訪れていた。
仲間たちが等しく眠る場所は丘の上にある教会に隣接する。
其処からはサーカス団のテントが見下ろせた。
其々に供えられる白い花と艶やかな林檎。]

 ――今日はお土産があるの。
 後援者からの差し入れでね、
 せっかくだからみんなにも、と思って。

[今頃はテントで団員たちも林檎を食べているかもしれない。
風に舞う癖っ毛を首根のあたりで押さえて微かに微笑む。]

 次期団長はザックか、なんて話もあったけど
 今ね、そんな風に言われてるの、トリノスで。
 すっごく頑張ってくれてるの。

(50) helmut 2014/10/23(Thu) 22時頃

【人】 愛人 スージー

 思わず惚れ直しちゃうくらい、なんて。
 それはトリノスには内緒にしててね。

[ぽつりと零した言葉。
隣にいる衣装係の彼女へと視線を向けて
髪を押さえていた手、人差し指を唇に宛がう。]

 ――…本当は、まだ、実感ないんだ。
 明日の公演、本番で、ひょっこりみんなが顔出すんじゃないか、って。
 いつもみたいに、夢のようなメルヘンをみせてくれるんじゃ、って。

[遺体をこの目でみたはずなのにそんな思いも未だあり
割り切れぬまま寂しげな顔を見せる相手も極わずか。]

 …………。

[さびしい。またあいたい。
みんなのこえがききたい。
そんな我儘は声に出来ぬまま、仲間が安らかであれるよう祈る。*]

(51) helmut 2014/10/23(Thu) 22時頃

【人】 愛人 スージー

―― 公演当日 ――

[プログラムリストを見て自身の出番を確認する。
今度はきっと手順通り。
いつも通りにすればいいのだと自らに言い聞かせていれば
原稿を手にするトリノスから声が掛かり顔を上げて]

 言い回し?

[瞬き、原稿の示された個所を読み、頷く。]

 ええ、よく出来てると思う。
 ……開演、もうすぐね。
 あんなに頑張ったんだもの、きっとうまくいく。

[自らの為でもある励ましの言葉を口にして
緊張を払拭すべく女はトリノスへと笑みを向けた。]

(52) helmut 2014/10/23(Thu) 22時頃

【人】 愛人 スージー

[開幕を知らせる挨拶がトリノスによりなされる。
スポットライトを浴びて朗朗と響く彼の声。
眩しげに目を細めて、そうして見惚れるような眼差しを注ぐ。
見違えるほどの光景をこれからも幾度となくみれるのだろう。

挨拶を終え戻ってきたトリノスに女は
仄かに頬を紅潮させて「いつものトリノスじゃないみたいだった!」
なんて言葉を興奮さめやらぬまま言った後]

 とっても、かっこよかった。

[と、待ちきれぬ観客の拍手とざわめきに紛れそうな囁きを
トリノスの耳朶へと触れさせた。*]

(53) helmut 2014/10/23(Thu) 22時頃

【人】 鳥使い フィリップ

  ――メルヘン――


[陣取るのは、ステージ目の前中央。
 公演に、拍手。

 物語の語り手は、トリノス。

 人狼を体験した物語が
 また新たな物語を宿した。

 さあ、今宵の物語が、開演――**]

(54) かやせ 2014/10/23(Thu) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 60促)

サイラス
8回 注目
スージー
11回 注目
サイモン
7回 注目
ペラジー
0回 注目
ブローリン
3回 注目

犠牲者 (3人)

ヨアヒム
0回 (2d)
ジャニス
0回 (3d) 注目
ザック
0回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

フィリップ
1回 (3d) 注目
エフェドラ
20回 (4d) 注目
ニコラス
9回 (5d) 注目
トニー
13回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび