人狼議事


135 内野と外野でわいわいする村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 2.14革命機構 ミサキ

>>22 アーサー
考えとしては納得できる。それがベストな手か、寝るときにじっくり考えることにするわ。

>>23 噛まれて狼になりたくない村側もしくは魚が、怯えて動きが鈍ることもある気がするけどね。噛まれないために、目立つ発言を避けたりしそう。アタシはそんなことより狼見つけて吊ることに全力を注ぐけど。

(26) 2015/11/26(Thu) 00時半頃

【人】 2.14革命機構 ミサキ

>>25
アタシも黙っておけ、と思うわ。とりあえず次の吊りについてはね。

それ以降は、状況に応じてまた議論すればいい。

(27) 2015/11/26(Thu) 01時頃

【人】 りゅうきへい アーサー

>>26
怯え、ですか。そいつぁいけねえや。
親父が第2次ボーア戦争で頭ぁ張ってた頃の話でござんすがね
敵さんに臆してねえ!ってえことを味方に見せるために親父はふんどしを取りやしてね、「縮こまってなんかいねぇ!」て、そりゃあ威勢のタンカをきったんでさあ!

いやあ、漢に惚れるってぇな、ああいうことを言うんなってえのをね…
いけねえいけねえ、昔の話でござんす

(28) 2015/11/26(Thu) 01時頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2015/11/26(Thu) 01時頃


【人】 りゅうきへい アーサー

>>26
>ベストな方法
>>1:113見て頂ければわかっていただけるかと存じやすが、あっしは”亡霊ありき”の考えしかもってござんせん。
逆を言うならば、1人目の狼を吊って勝とうってえ気が薄いんでござんすよ。
なので、少なくとも「一刻も早く狼を吊りたい」という考えが強いミサキ姐さんのベストとはなりやせん。絶対になりやせん。

(29) 2015/11/26(Thu) 01時頃

【見】 長老の孫 マーゴ

おこんばんはァ

(@0) 2015/11/26(Thu) 01時頃

【人】 りゅうきへい アーサー

>>@0
にゃーん♪
ごろごろにゃー♪

(30) 2015/11/26(Thu) 01時頃

【人】 粉ひき ケヴィン

風呂ついでに洗濯物を畳んでいた。もうこんな時間か・・・。

>>20>>22>>29
うん、アーサーの考えがやっと理解できた。
戦略は人それぞれだからな。
ただ、どうしてもアーサーは一人で戦っているように見えてしまうんだが、その腹の内は昨日の段階で発言できることではなかったのか?
ちなみに、一人で戦っている=魚に見えるという意味ではないからな。
(魚にもまだ見えるが)

>>1:115>>1:117
この心象風景の中でアーサーはどのへんにいるのか、俺はそれが聞きたいな。
これも意図の分かり辛い質問かもしれないが・・・なんでそんな遠くにいんだもっとこっち来い、と解釈してくれ。

寝る。

(31) 2015/11/26(Thu) 01時半頃

病人 キャサリンは、メモを貼った。

2015/11/26(Thu) 01時半頃


【人】 乱痴気 オルギア

おっはーーー!!!

今までに黒引き発言がなかったから、占い師は黒を占えなかったってことかーーー

(32) 2015/11/26(Thu) 09時頃

【人】 乱痴気 オルギア

にゃんちゃん!!!教えてほしーんだけど!!!
>>22ってどういう意味ーーー?僕ーあんまり頭良くないからよくわからなかったんだーよーねー!!!
みんな理解してたら、ごめんよーう

(33) 2015/11/26(Thu) 09時頃

【人】 乱痴気 オルギア

まだあまり情報ないから、軽ーく僕の今みんなに思ってることーーー!!

明之助→少しずつ自分の意見を言ってくれてる。村に協力しようとする意志を感じられるよーねー!!!

ミサキ→自分の意見をずばっと言ってくれてる。かなり白くみている。狼一本釣りしたいという気迫が怖いくらいあーる!

ケヴィン→ちゃんと周りを見て考えて、自分の発言をしてくれてる。かなり白ーくみているよーー!

アーサー→>>1:80>>1:97から亡霊に対してものすごい気にしてる感じ。(>>1:113の理由からっていうのはわかったー)あと、何かを隠しているのが醸し出てる。素村ではなさそう。

ビリー→楽しんでるのはわかるけど、なんでそうしてるのか僕にはそれはよくわからないーよー!!僕と同じ考えみたいだけど…楽しそうだけど不安になるーーうぅ!

ドン→あまり実のある発言が感じられないかなー?どっしりした構え(キャラチップのせい?)から余裕があってなのかーー??まだエンジンかかってないだけか。

(34) 2015/11/26(Thu) 09時半頃

【人】 2.14革命機構 ミサキ

>>22 アーサー
違和感を感じたので確認させて。
亡霊の日に占い師に全部言わせて狼を絞るのは十分納得できる。でもその場合、その日に決めに行くわよね?亡霊の日が終わって狼が入れ替われば、今までの占い結果が参考程度にしかならなくなるから。

>>29の「1人目を吊って勝とうという意気込みが薄い」というのは、入れ替わった後の方が狼を当てやすいと考えているってこと?アタシは占い情報を活用できる亡霊の日の方が、当てやすいと考えるけどね。だから1人目の狼で決めたい。

(35) 2015/11/26(Thu) 10時半頃

【人】 2.14革命機構 ミサキ

アタシは最初は「亡霊の日の前に決めたい」と言ったけど、>>22 の話を聞いて亡霊の日に一気にたたみ込むのも有効だと思ったわ。
でももちろん、一刻も早く狼を吊りたいわよ。今日吊れば魚を噛むこともないし。

(36) 2015/11/26(Thu) 10時半頃

【人】 りゅうきへい アーサー

>>31 ケヴィンのお兄いさん
あっしは、まだ戦ってる意識はござんせん
初日はお遊び、今日は外濠埋めでござんす。
今日んなって腹の中バラしたのも、外濠埋めの一つとご理解くださいやし。

あっしはどこにでもいて、どこにでもいねえ存在でやんしてね。
お兄いさんがお気づきになってねえだけで、真後ろにおりやすよ。
振り向かれたら消えますがね、へへ。
先の抗争じゃあ、「シュレディンガー」なんてえ二つ名で呼ばれておりやした。

(37) 2015/11/26(Thu) 10時半頃

【人】 奏者 ビリー

こんにちはぁー♪

ねえねえ♪猫さん♪ちょっとおしえてー♪
>>29 「1人目の狼を吊って勝とうってえ気が薄い」ってところねー♪

猫さんはーー亡霊後に自分が狼になっちゃうかもしれないってことについてーーどう思ってるのかしらー♪

あたしはー怖いし面倒くさいしイヤだわー♪なるべく亡霊前に狼始末したいと思ってるわー♪
だからねー、亡霊前に狼始末する気が薄いってところに引っかかっちゃったー♪

「どうせ自分が生きてる間には終わらないってわかってる」からかしらー♪
なーんて穿っっちゃったりしてーー♪♪

(38) 2015/11/26(Thu) 11時半頃

【人】 りゅうきへい アーサー

ああ、やっぱり姐さんは村でござんすね。
初日の魚飼い殺し発言も単に「見えてなかった」だけなようで。
その見落とし含めて、視点がモロに村ですぁ。

以下はミサキの姐さん宛ではごさんすが、オルギアのお兄いさん>>33への回答も兼ねているかと存じやすので、お目汚し恐縮でござんすがお読みくだせぇやし。

(39) 2015/11/26(Thu) 12時頃

【人】 りゅうきへい アーサー

>>35
>その日に決めに行く
主語は“村が”でよござんすか?
占い結果諸々で、村がその日に狼を決め打つってこってすね。

あっしのあの発言>>22の真意は、「“狼が”何を考えて、誰を襲撃したか」を推理する為の下地を作りてえってことです。
判断材料(占い師、占い結果)を亡霊当日に一気に与えて、結果ナニを考えて誰を襲撃したのかをね、推理したいんでござんす。

当てやすい当てづらいってえのは、この際関係ねぇんですよ。「どうやって勝ちてぇのか」ってえ意識の問題なんで。
あっしぁね、第二竜騎兵連隊の二代目連隊長を張らして頂いておりやす。
二代目としてはね、同じく二代目狼のタマぁとりたいんですよ。

これがあっしの「完全勝利」でござんして。
なもんで、姐さんとは意見の一致を見ることは、今後あまりないかもしれやせんねえ

(40) 2015/11/26(Thu) 12時頃

【人】 りゅうきへい アーサー

さて。
「二代目のタマぁ殺りてえ」と明言しちまった以上、狼ぁ亡霊当日にあっしを襲撃してくることも充分考えられやす。

なんで、お兄いさん方にお願いがござんす。
もし、あっしが亡霊翌日まで生き残っていて、それでいて動き方に不自然さを感じられた時ぁ、どうぞ吊ってくださいやし。
お願い申し上げやす!

(41) 2015/11/26(Thu) 12時頃

【見】 司祭 ブルーノ

ねむいのねむいの。
あとアーサー話長い。

(@1) 2015/11/26(Thu) 12時半頃

【見】 司祭 ブルーノ

当てやすいかはともかく、亡霊前に畳み掛ける方が
儂は好きじゃな。
亡霊前後でのスタンスや言動の変化もその方が
見やすそうじゃし。

(@2) 2015/11/26(Thu) 12時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン

>>37
で、今日外濠埋めて、今夜アーサーが吊りか襲撃受けたらどうするんだ?
何もしないまま退場か。

(>>1:121 明之進)「思考がみえづらい」
(>>1:135 ミサキ)「黒さ白さをあえて隠して話している感じがする」
(>>1:145 オルギア)「何かを隠してる感じがする」
1日目の時点で既に過半数がアーサーに違和感を抱いている。
加えて、占い師を匂わすような発言をしているよな。透けているのではなく故意に匂わせていると感じるくらいにだ。

上記を踏まえると、さすがにこれ狼・占・魚のいずれかだとしたらヘタクソ過ぎるだろ、と思って昨夜アーサーは村人だと俺は判断した。
吊られても占われても大した痛手ではないから、あえて疑いを向けられるように振る舞っていたんじゃないかと。
そういう意味で「一人で戦っている」と言ったんだ。
昨日の内にアーサーにとっての完全勝利を説明していればここまで疑われることもなかっただろう。
どうやって亡霊の日まで生き残るつもりでいるんだ?
事件が起きるのはランダムだし明日だって普通の日かもしれないんだ。

一度は村人かと思ったが、今のところ俺の吊り候補はアーサーだ。

(42) 2015/11/26(Thu) 12時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン

あと、何をもって完全勝利とするかは人それぞれだけどな。
今日ゲームが終了すれば「自分は1人目だから」と油断していた狼の負けということだ。
ある意味亡霊が起きなくてもそれを絡めた勝敗になるなんじゃないか?

(43) 2015/11/26(Thu) 13時頃

ケヴィンは、なるなん!

2015/11/26(Thu) 13時頃


【人】 2.14革命機構 ミサキ

>>39 アーサー
魚と狼が組む事は、>>1:89 のケヴィンの発現まで気付かなかったことは認めるわ。でも占魚なら噛まない考えは変わらない。アタシが狼なら据え膳陣営の勝ち無しの完全勝利を目指すもの。

(44) 2015/11/26(Thu) 13時頃

【人】 2.14革命機構 ミサキ

>>41
あざとい猫ね。

(45) 2015/11/26(Thu) 13時頃

【人】 落胤 明之進

こんにちわ… 気まぐれで心太なんか食べたもんだから、腹を下して死にそうだよ… それはそれとして、僕もみんなの雑感を置いておくよ

ミサキ:具体的な言葉の使い方でサクサク話を進めているよ。分かりやすくて好印象だ。他の役職者の動きにもよく言及している所が白く見える。役者寄りに感じるよ。

ケヴィン:どんどん人に突っ込んで行って会話をしようとする姿勢が白く見える。ただ、口調とキャラのせいか少し強引な印象があるな。押せ押せの村人に見えてる

アーサー:時間が経つほど発言が分かりにくくなってる… 悪目立ちはわざとなのか…
魚らしく見せることによって自分が噛まれないように武装している村人なのか… 狼の可能性は薄いように見えるけど、とにかく怪しい。

う… またお腹の調子が…残りのメンバーについてはまた夕方に…

(46) 2015/11/26(Thu) 13時半頃

明之進は、トイレに駆け込んだ

2015/11/26(Thu) 13時半頃


【人】 りゅうきへい アーサー

>>@1
あっしより長文を落としてる方ぁ他にもいらっしゃるでしょう…
読みづれえってんなら謝りますが、読む努力もしてねえっつうことなら
あっしの!このドラグーン・マスケットがぁ!(以下略

(47) 2015/11/26(Thu) 14時頃

【人】 りゅうきへい アーサー

時間が足りねえんで、ケヴィンのお兄いさんに一言だけの回答で恐れ入りやすが

志半ばで倒れることなんざ、この世知辛れぇ世の中の常でござんしょう?
明日死ぬかもしれねえから、って考えを手前の根っこに植え込んで目標決めてたら、そいつぁなんともつまらねえでしょう。
明日死んでも悔いは残さねえ、残さねえ為に今日この場で一所懸命考えて発言してんですよ

(48) 2015/11/26(Thu) 14時頃

【人】 粉ひき ケヴィン

>>46
ん、俺強引だったか。すまない。
これからは優しくするよアッキー。
ていうか読み方「あきのしん」か?「あけのしん」か?
変換が面倒なんでアッキーって呼んでいいか?

>>48
おう、そうか、がんばれ。

(49) 2015/11/26(Thu) 15時頃

ケヴィンは、ビリーに弟子入りしてくる

2015/11/26(Thu) 15時頃


ビリーは、ケヴィンえ♪アタシ?♪♪♪♪♪♪

2015/11/26(Thu) 15時半頃


【人】 奏者 ビリー

>>34 オルギアさんにお返事よぉー♪

「楽しそうだけど不安になるーーうぅ!」ってとこね♪

大前提としてーあたしはーーどんな状況でも楽しまなきゃ損だと思ってるわあー♪♪

それはちょっと横に置いておいて♪
あたしの発言から「−と♪」を抜いて読んでみてー♪
割とフツーよぉー♪
オルギアさんも「−と!」を抜いて読んだらおんなじ感じよぉー♪

オルギアさんみたいなお利口な子がー話し方なんかにとらわれるのってーなんか意外だわぁー♪

あとーー♪ぶっちゃけーー♪♪
この村でー「楽しくない≒緊張してる(?)」のってー占い師と人狼くらいなんじゃなあいー?
素村人(狼血族含ム)と魚は気楽なんじゃなあーい(暴言)♪

(50) 2015/11/26(Thu) 15時半頃

【人】 奏者 ビリー

ねえねえ♪早めにー♪今晩のことーー♪

吊り先と占い先ってみんなで揃えておいた方がいいのかしらー♪

吊り先揃える
メリット:占い先と吊り先がカブらない。話のネタになる。
デメリット:狼が吊り先じゃない人を襲撃する(必ず2人死ぬ)

占い先揃える
メリット:話のネタになる。
デメリット:狼が襲撃先を占い先とカブせる可能性高。
(占い師が死んでいるかもしれないので、揃えても白確がでるとは限らない)

ざっとこんなかんじかしらー♪

吊り先は…どっこいどっこいねー♪狼に悩ませるためにもー揃えないで個別投票がよいかなー♪
今回赤窓も狂人も無いしねー♪吊り先と襲撃先カブったらラッキー♪
占い先は…今晩も占い師にオマカセがいいかなー♪

みんなどーー思うーー♪♪

(51) 2015/11/26(Thu) 15時半頃

【人】 りゅうきへい アーサー


>>38 ビリーのお兄いさん
>>40が答えになりやすでしょうか。

>>43 ケヴィンのお兄いさん
そいつぁ1人目の力量と運次第なこって。
ルール上の勝ちと、手前の基準での勝ちが一致しねえこともござんすよ。
ミサキの姐さんなら、少し分かって頂けるかもしれやせんね。>>44 ねえ、姐さん?

>>45 ミサキの姐さん
へえ、恐れ入りやす!

(52) 2015/11/26(Thu) 15時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

ケヴィン
7回 注目
オルギア
9回 注目
ビリー
7回 注目
ドン
9回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
ミサキ
5回 (3d) 注目

処刑者 (2人)

アーサー
5回 (3d) 注目
明之進
2回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (3人)

ブルーノ
6回 注目
キャサリン
1回 注目
マーゴ
2回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび