人狼議事


142 【G編成】菖蒲月の村【5/1開始】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 地下軌道 エフ

俺よりもシスカの方が真面目だよな。

俺は放任主義の担任。『大会あるんだからそれまでにきっちりやれよ』ぐらいしか言ってねぇな。

シスカは学級委員だろ。

あとは、明日にする。

(164) 2016/05/01(Sun) 19時頃

エフは、責任感、目標への向い方、他者との関係。悪いとは言ってないさ

2016/05/01(Sun) 19時頃


【人】 地下軌道 エフ

自分が死ぬ可能性はそりゃ考えてるが、それと同じぐらい、俺に頼られると俺が判断し難いしってのもある。ドナルドとポーラあたりに。

>>166メルヤ
赤は切らないタイプに見てる。狼とすると、発言で充分に仲間を生かして勝てると推測。

(179) 2016/05/01(Sun) 20時頃

【人】 地下軌道 エフ

メルヤ狼なら相方は何してんだろうなぁと言う気分。

流れ見てたが、助ける流れはほぼ入ってない。

メルヤとドナルドは、そうだなぁ。メルヤの方が「自分でやろう」感がある。ドナルドの方が人懐こい。

(185) 2016/05/01(Sun) 20時半頃

【人】 地下軌道 エフ

>>187キルロイ
村の入り方が狼的だったのが、ユージンとシーシャ。
狼としてもありうる立ち回りしてるのが、ポーラとメルヤ。

キルロイは考察、本当にそれでいいの? とは思ってる。伏せてるものない? と。
ドナルド、シーシャが狼ならかなり素直な狼だねとも。
シスカは明日でいいな。

気になると言うなら、まだ全員見てる。

(188) 2016/05/01(Sun) 20時半頃

【人】 地下軌道 エフ

ほいさ、了解。>>189
ただしイコール狼要素にはならんとは先に。

>>192ユージン
ラインは添え物。メインは単体。見ないとは言ってない。

流れを見ていた。他灰の性格見つつ、メルヤと両狼時、何を望むかって言う部分な。
狼的な未練も躊躇もそんな見られん。手を差し伸べるだけではなく、「違うんじゃないか」と言うフォローの流れも無い。
判断的なためらいは存在するな。
だからメルヤ狼時、相方は何してんだろうね、と言う感想だ。メルヤも赤切るタイプには見えんと添えて。

(201) 2016/05/01(Sun) 21時頃

【人】 地下軌道 エフ

メルヤの「警戒」は俺が引き出したもの>>69でいいか?

なら、これは内側に入る警戒だよ。「自分の判断に対する警戒」だから、じっくり考え込む事になる。

>>206シーシャ
自吊り見飽きてんだよ。普段だったら何とか我慢するが、この編成でやられたら、流石にブチ切れる。

(209) 2016/05/01(Sun) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:エフ 解除する

犠牲者 (3人)

エフ
6回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび