人狼議事


51 【誰歓】困ったら教祖かよーじょを吊る村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 手伝い クラリッサ

妖女様に呼ばれた気が…おはようございますわ。

>>136妖女様
ちょっとログ追ってきますわ。

布団から鳩で見れていた範囲では、ロビン・ゾーイのサミュへの向き合い方が「信用を欲している相手」への物に見え、仲間へのものとは違うかなという印象はあったとは思います。

(137) 2014/01/04(Sat) 15時半頃

クラリッサは、妖女様を軽く抱きしめエネルギー補給。では議事潜り。

2014/01/04(Sat) 15時半頃


ポーチュラカは、呼んだら本当に出てきてびっくりΣ

2014/01/04(Sat) 15時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

>>90サミュエル
ロビンさんが「一番疑わしい」とまで言っていたのは私ですものね。
ロビンさんが2票持っている以上、他の方から1〜2票入れば確実に、私は吊れるんですよあの状況。

なのに、私は吊れると思わなかったとマドカさんへ入れているのは何故なのでしょうね。

>>93ロビン
あら、そうなると妖女-ゾイの再考はいりませんのかしら?
まぁ、気持ちの上で一押しが欲しいものもありますし、この辺りは心情的な物含め出しておきますわ。

(138) 2014/01/04(Sat) 16時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

>>136妖女様
ということで、ログを追ってまいりましたわ。

確かにこれラインないですわね、特にロビンさんとだと痛々しすぎて見てられないレベルです。
>>137の補強要素で大丈夫ですわ。元よりサミュ村と考えておりますが。

(139) 2014/01/04(Sat) 16時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

>>2:305で教祖様が「身内面子はよーじょに甘い」と言っておりますが恐らく妖女様に対し一.二を争う位甘いのは私でしょう。
それ程“よーじょ様”に対し好意好感を持っておりますので。

4日目に入ってからで言えば>>18を聴き、信じたいと思ったのがかなり強く。

しかしその後妖女-ゾイが本当にないのか考えてみれば
ロビンさんがゾーイさんへまず入れない以上、あの委任は自分が身内吊りへ票を入れずに済む方法として通るんですよ。
…そういうことをする方ではないですよね?と思いつつも。

妖女様を村と思いつつも自分が好意から全く歪めていないとも言い切れない。
そんな気持ちがありました。

(140) 2014/01/04(Sat) 16時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

けど、ここまでの発言を見て思ったのは、妖女様はやっと何を信じればいいのか見えて吹っ切れたのだということ。
やはり勢いがなかったのは動き難さによるものだったのだと。

村が吹っ切れ勢いを出す流れとして不自然さもないです。
元々白にせよ黒にせよロックから走る傾向が強い方なのでこの攻め込み方もその1つでしょう。

(141) 2014/01/04(Sat) 16時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

そしてロビンさんがゾーイ白仮定をかなり強く見ているのが、仲間を吊りたくない視点に見えるのもまた強く。

ゾーイさん単体がそこまで白いという印象もなかったですし。
ロビンさんの場合は、自分を白というから白だという起点が中心でしょう。

ゾーイさんに至っては、この投票を見ても再考を見せるそぶりがないので確信していいところでしょう。

(142) 2014/01/04(Sat) 16時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

>クラリッサ
そうさね…>>7ポーチュラカの委任トラップ以降
>>12俺へのact
「ポーチュラカは、いえあの納得しないでくだしあ><
2014/01/03(Fri) 09時半頃」

村側が使える唯一の武器、縄で
突破口が欲しかった、けどやらかしちゃった村側
と、考えた方が
>>3:229+ロビン白ロック含む人物像としっくり来た
>>63の焼き直しだけど…これ演技とかなら泣くわ

(143) 2014/01/04(Sat) 17時頃

サミュエルは、以上、非身内視点からの考察でござる**

2014/01/04(Sat) 17時頃


サミュエルは、うお、>>63のアンカーも>>3:229だった…訂正なう**

2014/01/04(Sat) 17時頃


【人】 手伝い クラリッサ

>>143サミュエル
理想を持ち前進する方なのですよね、妖女様。
その仮定でちょっと背伸びしちゃう可愛いところもあります。

>>13の反応がまさしくそれでした。

これで演技というなら私はしばらく樹海に籠りますよ。
いえ、その前に結婚していただきたい。これは妖女様が村でもですが。

(144) 2014/01/04(Sat) 17時頃

クラリッサは、サミュエル非身内視点からの声はとても頼りになりますわ**

2014/01/04(Sat) 17時頃


ポーチュラカは、何でしょう、しょっぱい水が頬を伝います。

2014/01/04(Sat) 17時頃


クラリッサは、妖女様の頭をなでなでし、そっと抱きしめた。

2014/01/04(Sat) 17時頃


ポーチュラカは、役立たず感万歳だったから見栄張りたかったんですー><。。

2014/01/04(Sat) 17時頃


【墓】 鷹の爪団 マドカ

ぱるぱる・・・

(+158) 2014/01/04(Sat) 17時半頃

【墓】 鷹の爪団 マドカ

嫉妬の効果音>ヤニク

投票が黒いってよりロビンの投票でわたし吊れたのは問題だよねぇ。
誰と狼で困るのって一応ゾーイには返したけど。

(+159) 2014/01/04(Sat) 17時半頃

【人】 執事見習い ロビン

>>108>>111サミュ
貴方ではなく村全体でと言ってますよ。
昨日どう見ても義理が一番信用あって発言力ありましたよね?
義理→ロビン白ポー様クラライン疑い、ポー様→ロビン信じた(ふり)、
クラ→ロビンミスり村、サミュ→ロビン状況白

>>143
昨日の貴方の全員に対する評価を見直して、
義理ではなく、貴方が残された意味を考えてみてください。

発言じゃなく、全体の行動で見ろといいましたよね?
ポー様クラレベルのこてこての偽装、私が狼やったら余裕でできますよ。
「泣くわ」とか言って自分に逃げ道を作らないくださいよ。

(145) 2014/01/04(Sat) 18時半頃

【墓】 鷹の爪団 マドカ

>>@121
知ってる人は知ってるのよ、この効果音。

ゾーイは喋って何も印象を生み出してないからにゃー
当人の見えてるスキル的に人ではないんじゃないかという印象だけどー

(+160) 2014/01/04(Sat) 18時半頃

【人】 執事見習い ロビン

>サミュ
人狼が一番何がやりにくいのか?
瞬時の言葉による偽装はいくらでもできます。
長期間かけた計画性のある偽装は難しい。運や他人の動きが介入しますので。

貴方がここまであるロビンゾイに不利な襲撃材料、
ロビンゾイ狼ライン否定材料を見ても一向に発言白い><
とかしか思わないのならコミットしますか?負ける覚悟勿論できてますよね?
ただ、言い訳とか終わった後聞きませんよ。
占い師がいたら簡単に捕まるようなべたべた狼ズです。

本気で初日から一回も相手狼の可能性すら臭わさずに
吊りやすい処ばかり吊り希望してきたポー様ークラに疑問を感じないなら、
私はもう貴方にかける言葉はありません。

(146) 2014/01/04(Sat) 18時半頃

【墓】 店番 ソフィア

>>@117
良家の娘騙りすな

なんかアクションでか弱いふりしてるよーじょウザいから吊ろう
な?村名みよ?な?

(+161) 2014/01/04(Sat) 18時半頃

【墓】 店番 ソフィア

ロビンうまいなー

(+162) 2014/01/04(Sat) 18時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

私視点の一番の悪夢はクラリッサ-サミュエルのライン。

>>1:295>>1:298>>1:301、このやり取りが襲撃権を共有する両赤のものとは思えず。
>>2:77仲間に対する言葉として「残るかも」と明言→>>2:92の回答もこの村関係ないもの→>>2:97で「多分こんな感じでしょう」と分析。

互いに、どんな人物であるかの自己紹介のような会話。赤があれば不要に思います。

>>3:243>>3:248、クラリッサさんの吊られ懸念は本物でしょうし、何を悠長な。(同様にここはロビン-クラリッサの否定ともとれる)

2名のライン否定要素として提出します。

(147) 2014/01/04(Sat) 18時半頃

ロビンは、サミュエルに、自分の殻に閉じ篭ってないで現実を直視してください。

2014/01/04(Sat) 19時頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

夜明けの吊られていない喜びではなく、マドカさんが吊られたことに対する動揺は狼クラリッサでは出せないと判断。その他村だと思うことは示し済み。

サミュエルさんはロビンさん、ゾーイさんとのラインはないと判断します。

クラリッサ-ロビンの否定要素として>>147下に加えPLヘイトも提出します。そこまでの労力をかける位置に二人はいなかった。

総合すると、ロビン-ゾーイの可能性が一番濃厚と判断します。

(148) 2014/01/04(Sat) 19時頃

ロビンは、2日目にはこれを示唆した教祖様には面目ないです。>>2:309

2014/01/04(Sat) 19時頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

【ゾーイさんに投票をセットしています】

また来ます。何かあれば落としておいてください。**

(149) 2014/01/04(Sat) 19時頃

【墓】 墓堀 ギリアン

ロビン格好いいな。

(+163) 2014/01/04(Sat) 19時頃

【墓】 店番 ソフィア

ロビンが教祖の考察ちょいちょい引っ張ってくるのが面白い
都合のいいとこだけ引用してるようなとこもあるけどめ

(+164) 2014/01/04(Sat) 19時頃

【墓】 薬屋 サイラス

やっとロビンから感情取れた気がする。

こういう発言が人狼の醍醐味だと思ってる。

(+165) 2014/01/04(Sat) 19時頃

【人】 手伝い クラリッサ

▲サイラスについて

ロビンさんの状況白要素がここ。
前提として皆さんに聴きたいですが「サイラスさんを塗ったところで“現実的に”吊れると思いますか?」

当時のサイラスさんは安定した位置にいたと言えます。
何か盛大な事件でもなければまず無理でしょう。


非狼アピの1つとして「見えていない演技」があり、白位置にわざと噛みつくのもその1つです。

狼ロビンは2d前半で撒いた伏線(>>2:310上段)を更新前に回収し畳み掛け、噛んだ。
サイラスさんに白を取られていない位置はゾーイ(+ガス)であり、仲間を疑う相手を消すこともでき一石二鳥と思えます。

(150) 2014/01/04(Sat) 19時頃

【人】 執事見習い ロビン

私が狼をやったら、ポー様クラの動きは余裕で再現できます。
ゾーイの動きはリスク高すぎて避けるでしょう。
サミュと義理の動きは回りくどすぎて相当大変です。
ロビンの動きは長期的計画が完璧にロビンゾイ非狼を示してるのにライン切りしないのは相当運がないとできないし意味がない。

狼としてどれがよりありえない動きかを見る、
それが狼の見つけ方です。>>143みたいな偽装する気満々な言葉をいくら見ても見つかりません。

(151) 2014/01/04(Sat) 19時頃

【墓】 鷹の爪団 マドカ

地上にロビンの正論を掻い潜れる可能性のある人がリッサしかいないのよねぇ。

(+166) 2014/01/04(Sat) 19時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

>>145
うんと、村全体って…そこに俺入ってねえの? マドカは?
大半なら理屈は通るが、都合いい拡大解釈じゃね?

俺が推理ポンだと思われたから残されたんだろう
そこは妥当だろうさ…で、俺狼の可能性とか見ない訳?
ゾーイ狼の可能性とか見ないの? 唐突過ぎるん
ラインじゃねえ部分とかでも、情報更新さしてたか?
自分なりに情報収集をして判断してる?

>>146
味方なら、すまないが…
その可能性もあるクラリッサにヘイト売るとかは
どうしても…腑に落ちない
そこは俺の参加スタンスにも関わるPL視点でのレベル

(152) 2014/01/04(Sat) 19時頃

【人】 手伝い クラリッサ

狼は、誰を吊るし噛むのか、残す相手の選別計画を建てるもの。
それも狼によっては、1日目から大まかな枠を考えることもあると言われます。

状況考察を自身の武器と認識しているロビンさんなら、この部分を加味しても可能な行動でしょう。
これをゾーイさんの、ロビン狼としてここまで計画できないの反証として提出します。

(153) 2014/01/04(Sat) 19時頃

ロビンは、サミュエルクラが狼推理されて勝手にヘイトと言っただけですよね?

2014/01/04(Sat) 19時頃


【人】 執事見習い ロビン

>>153クラ
苦しすぎます。そこまで運よく構築できたロビンーゾイライン否定を何故活かさないでゾイを吊らないんですか?
SG対象のマド白証明して結局吊るとかもはや意味不明です。

【霊能としてポー様に投票致します】

(154) 2014/01/04(Sat) 19時頃

ロビンは、サミュエルマド白を見て自説に自信が持てた私の3日目の考察見てますか?

2014/01/04(Sat) 19時頃


サミュエルは、ロビン、見て欲しいなら…見やすくコンパクトにしてください…

2014/01/04(Sat) 19時頃


サミュエルは、ロビン、で、その説下げてのマドカ投票が最大の謎…無駄縄じゃろ?

2014/01/04(Sat) 19時頃


【墓】 墓堀 ギリアン

おれもポーチュの挙動は狼でできる範囲とみてる。
逆に、「ここまで出来ない」と思わされるのはロビン。

(+167) 2014/01/04(Sat) 19時頃

【人】 執事見習い ロビン

>サミュ
当時はマド黒を強く見たと何回言わせますか?今はマド白という新しい情報がある。


白いライオンと黒い羊の話、ご存知ですか?
白いライオンはいつも愛嬌振りまいて皆の人気者でした。
黒い羊は働き者だけど見た目が悪くぶっきらぼうでした。
ある日、人間の子供が噛み殺され、村人はあいつに違いないと口を揃え黒い羊を殴り殺しました。
しかし、よく考えれば当たり前ですが、羊は人を襲わないんですよ。

私とゾーイはおそらく真実に辿り着いてます
白と信じたサミュ様もきっと辿り着けると信じています
自分に負けずに納得するまで考えてみてください

(155) 2014/01/04(Sat) 19時半頃

サミュエルは、とりま、深夜まで離脱**

2014/01/04(Sat) 19時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

私も妖女様も、ロビンさんではありません。
ロビンさんが自分の狼時できるからと言って「私達が実際できるかどうかは別の話」でしょう。
それは立証手段ではありません。

3日目にも、「私はあなたではない」と言いましたよね?

少なくとも、ロビンさんは私が狼をやる時以上にやれる方なのだろうとは見積もっておりますが。
そのスキルを人にまで押し付けないでくださいませ。

(156) 2014/01/04(Sat) 19時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ゾーイ
15回 注目
クラリッサ
16回 注目
サミュエル
9回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
サイラス
21回 (3d) 注目
ギリアン
25回 (4d) 注目
ポーチュラカ
59回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

ソフィア
36回 (3d) 注目
マドカ
66回 (4d) 注目
ロビン
98回 (5d) 注目

突然死 (1人)

ガストン
0回 (4d) 注目

裏方に (8人)

ホレーショー
2回 注目
エリアス
24回 注目
クリストファー
10回 注目
マユミ
17回 注目
ミナカタ
27回 注目
アイリス
4回 注目
ヤニク
19回 注目
メアリー
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび