人狼議事


64 さよならのひとつまえ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ダーラ6人が投票した。
フィリップ1人が投票した。

ダーラは村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!


天のお告げ (村建て人)

[晴れ空の下、最後の生徒たちを乗せたバスは行く。

咲き誇る桜の道を、真っ直ぐに。

風が木々を揺らす。
桜を散らす。

そうして、世界が桃色に染まった頃に、新たな喧騒がこの建物にやってくるのだろう。

彼らはそこで、何を見るのだろうか。
三年後、最後のバスに乗る瞬間、一体何を思うのだろうか―――――]

(#0) 2014/04/04(Fri) 01時頃


天のお告げ (村建て人)

**定良 宗介 _ _ _ _ _kirisame1224

**小鳥谷 博 _ _ _ _ _kaisanbutu

**鳥塚 環 _ _ _ _ _oranje

**保元 頼児 _ _ _ _ _nordwolf

**保科 那由多 _ _ _ _ _rito

**明智 智明 _ _ _ _ _okomekome

**山本 朔太郎 _ _ _ _ _anbito

(#1) 2014/04/04(Fri) 01時頃


天のお告げ (村建て人)

**睦井 利一 _ _ _ _ _chiz

**締坂 樹央 _ _ _ _ _fuku

**十文字 丞 _ _ _ _ _motimoti

**白辻 ありす _ _ _ _ _souka

**小熊 成斗 _ _ _ _ _sayclear

**入江 利政 _ _ _ _ _SUZU

**紐井屋 怜二 _ _ _ _ _nostal-GB

(#2) 2014/04/04(Fri) 01時頃


天のお告げ (村建て人)





――――…… さよなら ……――――



 

(#3) 2014/04/04(Fri) 01時頃


ロビンは、ザックを「同志!」と呼んでみた。

kaisanbutu 2014/04/04(Fri) 02時頃


【人】 測量士 ティソ

 ん、んー
 ……俺んち、そこそこ裕福なお家だから……
 あんま脛かじってられないけどね、……最悪泣きつくよ

[あまり、親に対して甘えたことを言っていられない、が。
けれど、甘えられるうちに甘えておくべきだろう、と笑う。
二人と違って、親との仲は良好だ。

厳しい母と、穏やかな父と、生意気な妹。
それでも積極的に帰ろうとしないのは、その空間があまりにも心地良すぎるから。
甘やかされた分だけ、自分は甘えてしまう人間なのだろう。

丞にも、そうだったように。

空にならなかった鍋に蓋をすれば、冷蔵庫の方へ。

ケーキとフォークとを並べて置き、好きなモノを取れ、と促した。
自分は余ったものをもらうつもりだ。甘味は別腹なのだ。]

(0) kirisame1224 2014/04/04(Fri) 02時半頃

【人】 測量士 ティソ

 布団は、……やっぱ居るかなぁ
 しょっちゅう人が来るならいいんだけど、ここって割りと積極的に来る場所じゃないじゃん

 なら寝袋でもいいかなって、……あぁ、俺が寝るからね、寝袋のほうね

[丞、来てくれるの、と首を傾げる。
見送りに出た扉の外。
地上は明るい、だから空は暗い。
眉を寄せて溜息をついていれば、その掌は此方に伸びるのだろう。>>+245

目を、細めて。]

 ……結構、いっぱいあるんだよねぇ、プラネタリウム
 折角だから、全部制覇しちゃおうか?

[プログラムも、きっと季節に合わせて変わるだろう。
その度に、顔を合わせる口実になればいいな、なんて。

会える人がいたら、その度に声をかけてもいいだろう。
紛い物だとしても、星の下でまた会えるのならば。]

(1) kirisame1224 2014/04/04(Fri) 02時半頃

【人】 測量士 ティソ

[そうして、その夜のうちか、それとも翌朝か。
覚悟して来い、の言葉に小さく頷く。>>+249]

 いいよ、どんなとこでも行くから
 利一も、星がきれいなとこ住んでるんだから、ちゃんと星勉強してね?
 俺、テストするからね?


 ……あっ、今度メールで肉じゃがのレシピだけ教えてよ
 そしたら肉じゃが作るから!

[不味くなったら利一のせいにするつもり。
絡ませた指にきつめに力を込めて、ぶんぶんと振った。]

 ……約束、嘘ついたら針千本!

[針を用意するつもりは、さらさらないけれど。**]

(2) kirisame1224 2014/04/04(Fri) 02時半頃

【人】 測量士 ティソ

[そうして、その夜のうちか、それとも翌朝か。
覚悟して来い、の言葉に小さく頷く。>>+249]

 いいよ、どんなとこでも行くから
 利一も、星がきれいなとこ住んでるんだから、ちゃんと星勉強してね?
 俺、テストするからね?


 ……あっ、今度メールで肉じゃがのレシピだけ教えてよ
 そしたら肉じゃが作るから!

[不味くなったら利一のせいにするつもり。
絡ませた指にきつめに力を込めて、ぶんぶんと振った。]

 ……約束、嘘ついたら針千本!

[針を用意するつもりは、さらさらないけれど。**]

(3) kirisame1224 2014/04/04(Fri) 02時半頃

測量士 ティソは、メモを貼った。

kirisame1224 2014/04/04(Fri) 02時半頃


【人】 保険調査 ライジ

─ 夕刻の食堂 ─

 なー飲み物なにがいい?
 花見ん時俺何も出してねーし、今日は俺が奢る!

[とは言っても、自販機のジュースなのだが。
 自分用には、また塩とライチのアレを買った。]

 ところでさー。
 今夜の味噌汁……しじみじゃねーよな?

[できれば大根か小松菜がいいなと。
 そんなささやかな希望は、はたして届いたのだろうか……**]

(4) nordwolf 2014/04/04(Fri) 04時頃

【人】 理髪師 ザック

** ―春にして君を想う― **

[窓を見上げれば青い空、春の陽気。
風に舞い落ちる花弁は、ない。

あれから何年が経っただろう。

思い返すには随分と過ぎた、あの頃の自分からすると遠い遠い未来の話。
若い時分、思い描いていた道を歩めていただろうかと。]

(5) anbito 2014/04/04(Fri) 06時半頃

【人】 理髪師 ザック

(遠い海の向こうで、オレはヘアメイクの勉強に明け暮れた。

下町にある実家のような理髪店が大好きだった。
ずっとその店を継ぐんだと、やりたいことも主張したいことも、何もかも飲み下して生きてきた。
いつからだろう、あの店を継ぐよりも
もっと大きな舞台で、もっと現代に沿った環境で、技術で、センスで、
【だれか】を綺麗にしたいと、願ったのは。

襟足が伸び始めたのは、その頃からだ。)

(6) anbito 2014/04/04(Fri) 06時半頃

【人】 理髪師 ザック

(すきだよと、告げたいことは告げられた。
愛してると、貰えるとは思ってなかったものまで貰えた。

何もかもに線を引いて、犠牲にしてきたオレが唯一。
すきだと告げることができた。
主張することができた。

だけど、伝えていないことがある。)

(7) anbito 2014/04/04(Fri) 06時半頃

【人】 理髪師 ザック

―海外・白い煉瓦の美容室―

[その美容室は小さいながらも、世界では有名な一店舗だ。
有名モデルのセットや名だたるショーなどで活躍するヘアメイクアーティスト『Zac』の構えた店である。
予約は今から数えても数年と埋まっており、そう簡単にとれるものではない。
とはいえ、その道に詳しいか、或いはヘアメイク雑誌などでも買い漁らなければ『Zac』の名など目にすることはないだろう。
所詮は裏方、華のある仕事ではなく、華を持た(さか)せる仕事である。

まだ【close】の掲げられた店の中、可憐な声が響く。
その声に答える、あのDJと同じ声。
会話は流れるような外国のそれ、母国の言葉とは違うものだった。]

(8) anbito 2014/04/04(Fri) 06時半頃

【人】 理髪師 ザック

 
   「ねえパパ、わたしのお名前はどうして【   】っていうの?」

 それはね、パパの……初恋の人の名前だよ。
 綺麗な名前だろう?

   「うん、わたし【   】ってお名前だいすき!」

 そうか、パパも大好きだよ。

   「パパもだいすきなの?」
   「だったら、りょうおもいだね!」
   「【   】もパパのこと、だいすきだよ!」
 

(9) anbito 2014/04/04(Fri) 06時半頃

【人】 理髪師 ザック

 本当はね、「好きだった」って言いたかった。
 その目に違う誰かが居ること、ずっと知ってたから。
 オレのことなんてすぐに忘れてしまえるように、過去形にしてあげたかった。

 なのに卑怯だべ?

 今でもずっと、好きだ、なん っ、 ――…

[震える声は母国のもの。
可憐な声には伝わらない、ここでは誰にも届かない。]

(10) anbito 2014/04/04(Fri) 06時半頃

【人】 理髪師 ザック

 
(伝えていないことがある。)

(伝えられないことがある。)

(伝えたかったことがある。)
 

(11) anbito 2014/04/04(Fri) 06時半頃

【人】 理髪師 ザック

   「パパ、どうしたの? かなしいの?」

 ううん、ちがうんだ。
 ちょっとだけ、ちょっとだけ…さみしいのさ。

   「【ありす】がいるからさみしくないよ!」
   「ねえ、【ありす】はどんなかみのいろだった?」
   「どのくらいながかった?」

 そう、だな。
 春のおひさまみたいな色で、やわらかそうで
 もっともっと、短かったよ。

[可憐な声は「じゃあわたしももっと切って」と、金色のふわりとした髪を靡かせて言った。
一方こちらは三白眼にボウズ、伸びた襟足。
声だけは少し聞こえのいい音で、唯一の取り柄は長く伸びた指先だけ。
顔も声も似ていない、血の繋がらない一人娘。
女の子なんだからもっとおしとやかでもいいだろうに。
つけた名前に、似たんだろうか。]

(12) anbito 2014/04/04(Fri) 06時半頃

【人】 理髪師 ザック

 そうだな、じゃあ。
 【ありす】の髪が、腰まで伸びたらね?

[遠い遠い、淡い約束。
【ありす】が花を咲かせられたら、それまで髪を切らずにおくから。
咲かせた花をもって来て、そして髪を切るという約束。
未来で逢えたらなんて、メールも。

忘れていてくれればいい。
気付かなくていい。

だけどどこかで、花を咲かせてくれていればいい。
空は繋がっていても、未来はきっと繋がっていない。
シザーバッグにくくりつけられた古びた包帯が、涙とともに揺れる。]

(13) anbito 2014/04/04(Fri) 06時半頃

【人】 理髪師 ザック

 
 
 
 
 

[今日も、美容室の扉を開けるのはきっと]


[君じゃない、誰か――――**]
 

(14) anbito 2014/04/04(Fri) 06時半頃

理髪師 ザックは、メモを貼った。

anbito 2014/04/04(Fri) 07時半頃


保険調査 ライジは、メモを貼った。

nordwolf 2014/04/04(Fri) 07時半頃


【人】 薔薇∴十字 ススム

朝起きてでかい蓑虫が転がってたら、
SAN値が軽く崩壊する。
[寝袋なんて使った機会はない。>>1
実際に寝袋で寝るやつを隣に置いて布団で寝てみないと、なんとも言えないという所]

そうなのか。
実家に居た時は相当珍しい建物だったけどな
実はまだ入った事ない

[指で髪を揺する度、短い前髪が踊るのを見て。
全て制覇、と意気込む姿に笑ってしまう。

人工物ではあるが、星に対しての想いが詰まった建造物だ。
下ろしてみればただの電光であったとしても。

ふと、銀河鉄道の夜を思い出した
帰りにもう一度本屋に立ち寄ろう。
最寄の方は駄目だろうけど、繁華街の駅内にある本屋ならギリギリ間に合いそうだ*]

(15) motimoti 2014/04/04(Fri) 08時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

―南の方―

[フライトはあっという間だった。
寝ていた記憶しかないから当然だ。
相変わらず眠い目を擦りながら、大地に降り立つと、ずっと放りっぱなしだった携帯の電源を付ける。]

は?

[眠気が一気に吹っ飛ぶ。
2度見した。もしかしたら5回くらいは見たかもしれない。
…そして脱力した。

こんな乱暴なプロポーズ、初めて聞いた。>>6:*70
なんだか無性に桜が見たくなって、街に降り立つと道行く人に声をかける。]

あ。とっくに開花終わって…そうですよね。ありがとうございます。

[咲き誇る姿どころか散る姿も見ることは叶わず。]

(16) rito 2014/04/04(Fri) 09時頃

保険調査 ライジは、メモを貼った。

nordwolf 2014/04/04(Fri) 14時半頃


【人】 理髪師 ザック

** ―Thanks for Alice― **

[新しい携帯に電源を入れて、初めに検索したのは【Thanks for Alice】。
母国のりんごが有名な場所にあると知って、全然鈍ってなかった口調に想いを馳せた。]

 さすがに、無理だべなぁ。

[遠い海の向こうへ、花の配達は出来ないだろう。
それに、まだ始まったばかりの自分が手にする花はない。
そっと画面を撫でる指先は、繋いだ手の温もりを辿るよう。
ブックマークに保存して、慣れないスマホをポケットにねじ込んだ。]

(17) anbito 2014/04/04(Fri) 17時頃

【人】 理髪師 ザック

[帰宅部であった理由のひとつはこの日の為、バイトして資金を少しずつ貯めていた。
とはいえ端銭、家出同然の身では色々と難も多い。
住める家、働ける場所、違う言語、新しい環境。
慣れるのに暫くかかったのは言うまでもない。

辛いことがある度に、心のアルバムを開いた。
置いてきた思い出を思い出した。

そしていつでも、傍にいた。
シザーバッグにくくりつけた、どうしても置いていけなかったもの。
それを見ては目を、細めた。]

(18) anbito 2014/04/04(Fri) 17時頃

【人】 理髪師 ザック

[襟足が随分伸びた頃、旅立ってから幾度目かの春。
母国語の話せる友人に頼んで、国際電話を掛けた。
電話番号を空で言えるのは、ブックマークのページを何度も何度も見ていたからだった。]


 「花の配達をお願いしてもいいでしょうか?」

 「なにか、春らしい色合いのものを。」

 「○○日に、よろしくお願いします。」


[春らしい色、指定する場所はフランスのロンドンでも米でもない場所。
花屋からはかなりの距離がある、その分の交通費も費用に入れてくれと告げ。]

(19) anbito 2014/04/04(Fri) 17時頃

【人】 理髪師 ザック

[送り主は、彼らの知らない友人の名前。
その友人が電話を掛けている間、息をするのも忘れていた。

ほんの微かに聞こえる声が、愛しいものであればいい。
聞こえるはずのない離れた受話器、遠い距離。

記憶の中にある声は、鮮明に。]


[そして指定した日に届くよう、手紙を書いた。]
 

(20) anbito 2014/04/04(Fri) 17時頃

【人】 理髪師 ザック

 
[花を頼んだのは一度きり。
けれどその頃から毎年、春になると手紙が届く。
メッセージもリターンアドレスも、送り主さえ書かれていないエアメール。

りんごの国と夢の国へ、悪戯好きなしろうさぎの足音が――…**]
 

(21) anbito 2014/04/04(Fri) 17時半頃

理髪師 ザックは、メモを貼った。

anbito 2014/04/04(Fri) 17時半頃


【人】 執事見習い ロビン

―"Why is a raven like a writing desk?"―

[さて、みなさまお久しぶりだ。
こうして挨拶するのも、幾年ぶりであろうか。ここに久闊を叙す。

高校の寮を出て、幾度の春を迎えたか。
僕の身長は伸びずじまいの春だが、僕のやるせない気持ちなど知らぬ桜は、今年も明るい笑顔で咲く。
ひらりひらりとクラッカーの紙吹雪のように舞う花弁は、あの日の花見で見たときとなんら遜色のない色合いである。

研修を終え、のろのろと歩む己にはほとんど見えてはいなかったが]

 ……ふぁっきん

[あのバイ疑惑セクハラ教授よ、ラブホで偶然同僚とすれ違って気まずい思いをしろ。
然る後に、自らの行いを反省せよ]

(22) kaisanbutu 2014/04/04(Fri) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 72促)

ライジ
70回 注目
チアキ
18回 注目
シメオン
24回 注目
ジャニス
35回 注目
フィリップ
3回 注目
トレイル
18回 注目

犠牲者 (5人)

キャサリン
0回 (2d)
ティソ
21回 (3d) 注目
ススム
63回 (4d) 注目
ナユタ
10回 (5d) 注目
ザック
43回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

ロビン
28回 (3d) 注目
ジェレミー
24回 (4d) 注目
ドナルド
12回 (5d) 注目
リー
39回 (6d) 注目
ダーラ
0回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi