人狼議事


91 とある生徒会長の憂鬱2

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


きみは自らの正体を知った。さあ、村人なら敵である人狼を退治しよう。人狼なら……狡猾に振る舞って人間たちを確実に仕留めていくのだ。


どうやらこの中には、村人が1人、共鳴者が5人、囁き狂人が5人、人狼が1人いるようだ。


【人】 厭世家 サイモン

逃げろ。逃げろ!おまえらだけでも逃げろ。

(0) 2014/09/22(Mon) 00時半頃

天のお告げ (村建て人)

― 翌朝 ―

[パァン、パァン、と早朝、どこからか聞こえてきた破裂音の様な音に、ギジ高の近くの住人達は首を傾げたかもしれない。

それでも、あの生徒会長がまた何かやらかそうとしているのだろうと、どこか納得した様な様子で普段と変わらぬ朝を過ごす事だろう。]

(#0) 2014/09/22(Mon) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

― 時刻:9時付近 ギジ高グラウンド ―

[グラウンドでは、昨日招集された部長達以外の全校生徒のみならず教職員までもが、設置された超巨大スクリーンの前に人だかりを作っている。
グラウンドの中心部にひとり、ポツンと佇むはこの学校の第70代生徒会長、ヴェスパタイン・エーベルハルト、その人。

一応、制服を着ている様であるが…。]

(#1) 2014/09/22(Mon) 00時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

おはよう諸君。
晴れやかで気持ちの良い朝だ。

[マイクを手に、長く艶やかな髪を優雅な仕草でかきあげた。]

突然の事で諸君らも驚いただろう。
だがしかし、この学園の為にこそ、この時は必要であると私は考える。

[そして前日、生徒会室で部長達に聞かせた言葉を演説するだろう。
招集に応じなかった部長を震え上がらせる一言を付け加えながら。]

(1) 2014/09/22(Mon) 00時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

さて… よく集まってくれた。

[それぞれにユニフォームを身に纏った部長達を一瞥すると、生徒会役員に小さなマイクとイヤホンを配らせた。]

昨日配ったバッジは身体の見える位置に付ける事。
隠してはならない。
改造を加えてもいけない。
各チーム、それぞれ自分が選び取ったマイクで繋がる先のメンバーがチームのメンバーだ。

(2) 2014/09/22(Mon) 01時頃

記号の妖精 ミームは、メモを貼った。

2014/09/22(Mon) 01時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

それぞれ、各部長たちは部活動を行う場所へ移動すること。
私の合図があり次第、そこからゲームスタートとする。
バッジを奪われた時点でアウト、念のため保健室で後の試合を観戦する事とする。

何か質問は?

[ゆっくりと一人一人の顔を眺めて行く。]

(3) 2014/09/22(Mon) 01時頃

【人】 記者 イアン

― 見学する生徒たちの中で ―


『今日の部活動対抗イベント、帰宅部も出るんだって?
 ……代表があんなやる気なさそうなやわい奴で良いのか?』


「あれ、知らないの?
 イアンの家って、山の中にあるんだよ。」


『はあ!?山の中って………』


「あいつさ、毎日片道10kmもあるような獣道を
 あんな顔で易々と通学してるんだ。」
 

(4) 2014/09/22(Mon) 01時頃

【人】 記者 イアン



「本人はいちいち教えるのがだるいって言って
 あんまり洩らしてはないみたいだけど
 ………帰宅部なら誰でも知ってる。

 だから、皆あいつに期待してるんだ。
 あいつなら、何かやってくれるんじゃないかって。」



          「……あいつこそ、帰宅部の部長だよ。」
 
 

(5) 2014/09/22(Mon) 01時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[そしてそれぞれがスタート地点につき次第、再び少年はマイクを手に取り、高らかに競技開始を告げる事になるだろう。**]

(6) 2014/09/22(Mon) 01時頃

【人】 記者 イアン




「………それにあいつ、
 見かけによらず、意外と熱くなる時があるしね。」



[そうして、帰宅部の同士であるラルフはくすりと笑った。
思い出すのは昨日、生徒会室から帰ってきたイアンの顔。

あれは、そう、―――――彼の心に火が付いた時の眼だ。]

(7) 2014/09/22(Mon) 01時頃

【人】 記者 イアン

― その頃:グラウンド ―



ッ、くしゅ!!

………あーだりぃ。風邪かよ。



[噂をされているとは知らず
ユニフォーム等もない男はいつもの制服のまま
昨日、生徒会長に指定されたグラウンドに居た。

バッジを胸に光らせ、役員からマイクを受け取る。]

(8) 2014/09/22(Mon) 01時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/09/22(Mon) 01時頃


【人】 記号の妖精 ミーム

―翌日、グラウンド―

全くだよ、もうちょっと早く言ってくれたら、次回のコンクール用にって思ってた衣装を仕上げたのにさ。
ま、だからこそ予想がつかなくて面白いってのもあるけど。

[(女子)制服にオレンジ色のカーディガンという普段通りの服装で、スカートの裾を気にしながら可愛いと自分では思っているしぐさでツインテールの髪の毛をかきあげる]

(9) 2014/09/22(Mon) 01時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2014/09/22(Mon) 01時頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2014/09/22(Mon) 01時頃


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―翌日:グラウンド―

お、おはようございます…

[ラケットを抱えるようにしてテニス部部長は姿を見せた。
パステルブルーの半袖ユニフォームに、白のプリーツのテニススコートという出で立ち。]

なんか、そわそわするね。

[普段は短パンで練習しているため、スコート姿を学校で披露する機会も滅多になく、短い丈に落ち着かない様子。]

(10) 2014/09/22(Mon) 01時頃

覆面嫉妬団 ミルフィは、メモを貼った。

2014/09/22(Mon) 01時頃


【人】 記号の妖精 ミーム

[マイクとイヤホンを受け取り、ヴェスパタインからの説明を斜めに聞いて、ふぅんと頷き]

っていうかさー。
それって、ボクみたいなか弱い一般の文化部って不利じゃない?
だからこそのチーム戦ではあるんだろうけどさ。
チームメイトに体力自慢がいっぱい居たらいいんだけど…いや、逆に他が全員脳筋だったら、それもそれでどうだろう。

(11) 2014/09/22(Mon) 01時頃

【人】 双生児 オスカー

― 翌朝 ギジ高グラウンド ―

[パァン、パァン!花火が空に打ちあがっても、お昼にはよく見えません]


えへへ、後1日も時間があれば、校内中に罠を仕掛ける時間もあったです。
今回は残念ながら、進行中に作成するしか無さそうです。


[何を隠そう、今の破裂音、罠部が提供した花火です>>#0
こういうの、会長さんもセシルも好きそうだから、副部長のベネットにおねだりして、打ち上げさせたのです]

(12) 2014/09/22(Mon) 01時頃

【人】 双生児 オスカー

[僕の格好は、黒色をした夏の制服です。
普通、夏服はさっぱりとした白。だけど、影で罠を仕掛け、暗がりに隠れる罠部のユニフォームは、黒い夏服。これを考案した部長さんは、デザインセンスを省くなんて良い発想してると思います。

さて、心理誘導計算部。通称罠部の武器は、勿論罠。
昨日、あれから僕は校内中に仕掛けたのは。
誰にでも作れる非常に簡単な罠。そして校内の至る所に隠した、罠を作る道具。です。

つまりこの対抗戦、僕は基本的に、罠は自作していきます。
勿論この罠の作成工程を、生徒に見せるのも、アピールの一貫なので、気は抜きません!]

(13) 2014/09/22(Mon) 01時頃

【人】 双生児 オスカー

[配られたマイクとイヤホン。質問も準備も万端です>>3]


部室でスタート。ですね。
さあ、覚悟してやがれです忍者部。

今日こそ僕は因縁に決着をつけるのです!


[会長さんと視線が合う、それを確認した後、やがて僕はスタート地点に到着し。
会長さんからの、競技開始の合図が高らかに告げられる事となりました*]

(14) 2014/09/22(Mon) 01時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/09/22(Mon) 01時頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/09/22(Mon) 01時頃


【人】 記者 イアン




………だりぃけど、舐められんのはもっとだりぃ。


[そんな事を呟きながら
男は、いつもの自身の教室まで歩いていく*]

(15) 2014/09/22(Mon) 01時頃

【人】 MI:18 エリ

―ギジ高グラウンド―

『wasshoi!』『wasshoi!』『wasshoi!』『wasshoi!』

[和太鼓の音も高らかに、忍術研究会の忍たちが観客席から声援を送っている。その音を背景に、校旗を飾るポールのてっぺんからひらりと靡くヒヨコ色のスカーフ]

ニンっ!

[掛け声とともにポールを蹴り、見事なフォームで宙返りをきめてグラウンドへと着地する]

忍術研究会首魁、エリ・タチバナ、ただいま見参!

[どやぁっ、という顔でポーズをキメた。もちろん衣装は黒の忍装束である]

(16) 2014/09/22(Mon) 01時半頃

【人】 記号の妖精 ミーム

あ、ミルフィその格好かっわいいじゃん。
普段はスコートはいてないよね?
いいじゃん、似合ってる似合ってる。
ボクもそういう格好してみたいなー。

[ミルフィの格好を見て、まるで女子相手のようにきゃあきゃあとはしゃいで話しかける。
自分が履く話になってしまうあたり、非常にアレだが]

(17) 2014/09/22(Mon) 01時半頃

【人】 愛人 スージー

―翌日:グラウンド―

[演劇部に決まったユニフォームというものはない。
だが、大会に出る際に身に纏う物と考えれば、自然と衣装となるのだ。結局、ファンタジー世界に居そうな町娘――姫のドレスはさすがに動きづらかった――の衣装を、演劇部部長は着ていた。

鎖骨部分がむき出しで、オレンジ色のスカート。
イヤリングまでばっちり身につけている。
そして、受け取ったバッジとマイクは胸元につけた。]

質問は、もし出来たらその時にするわ。

[相変わらず腕を組んで、不敵な笑みを浮かべていた。
そして、3階の空き教室へと向かう。演劇部の部室である、空き教室へ**]

(18) 2014/09/22(Mon) 01時半頃

【人】 MI:18 エリ

[会長によるルール説明を聞き、バッジは自分の首元、スカーフの結び目に。そして散会すると、向かうスタート地点は校舎の裏庭。
手裏剣打ち用の的を立て、野球用のグリーンネットで仕切った一角]

目指せ部費の大幅アップでござる!

[声も高らかに。景気づけに投げた手裏剣は、的の中央へと見事に突き刺さった**]

(19) 2014/09/22(Mon) 01時半頃

愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/09/22(Mon) 01時半頃


MI:18 エリは、メモを貼った。

2014/09/22(Mon) 01時半頃


看板娘 櫻子は、メモを貼った。

2014/09/22(Mon) 01時半頃


【人】 放蕩者 ホレーショー

─ 翌朝・グラウンド ─

 お早う御座います

[いつものグレーの柔道着を身に纏っての到着は、9時14分前。
 昨日渡されたバッジは、正々堂々、左胸のよく見える位置につけている。

 やがて始まった生徒会長の話には、背筋を伸ばししっかり聞き入り、配られたイヤホンとマイクを受け取れば、すぐに身につけた。]

 俺からは、特にありません。

>>3そう答え、イヤホンから聞こえてくる声と、周囲の顔ぶれを確かめながら、柔道場へと向かった。]

(20) 2014/09/22(Mon) 02時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

─ 柔道場 ─

[畳の敷き詰められた、ちょっと埃っぽい部室は、もとは柔道部との共用だった。
 確かあれは、25年前と聞いている。
 部員数の減少を切欠に、ふたつの部を統合しようというはこびになった。
 しかし、どちらの部の名を残すか、部長はどうするかについては双方譲らず、9対9の団体戦で決着をつけようという話になった。
 結果、6勝をあげた柔道研究会が残った。]

 偉大な先輩達から受け継いだ、この柔道研究会の名……けして、汚しはしない!

[決意の言葉を発した後、部室の中央で正座をし、瞑目して。
 スタートの時を待つ**]

(21) 2014/09/22(Mon) 02時半頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2014/09/22(Mon) 02時半頃


【人】 記号の妖精 ミーム

さーてと。
そろそろ部室行かないとね。
みんな、敵でも味方でも頑張ろうねー。

[まだグラウンドに残っている面々に手を振り、ついでにギャラリーに向けてウインクなどをして見せた後、音楽室へと向かう]

(22) 2014/09/22(Mon) 02時半頃

【人】 記号の妖精 ミーム

―音楽室―

っていうか、さっきスクリーンあったけど隠しカメラでも設置されてんのかな?
前にもオカ研に仕掛けられそうになった事あるけど、それは阻止した筈だし…。

[以前オカ研に仕掛けられそうになった場所へと視線を送るが、そこにカメラがあるかどうかは分からなかった。
当時は部員たちも怯える者や憤慨する者が出てきて、対処に苦労したものだった。
一応部長として文句を言いに行く事で部員には納得して貰ったが、それ以来、管弦楽部の部員はオカルト研究部に対してしこりを残すものも少なくは無い。
そんな事をぼんやりと思い返しながら、毛先を指で巻きながら開始の時を待つ**]

(23) 2014/09/22(Mon) 03時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

― 回想>>130

ああ、やっぱりバレた?

隠しても仕方ないから言うけれど。
神楽流も神楽連撃も、観賞用なんかじゃないわ。

実戦の為に生み出された古流剣術。
あたしと戦う事になったら、それを見せてあげる。

[もしくは、横に並んで戦うのならって付け加えつつ。
仲間になるなら、剣士と忍者の連合軍なんて言うのも悪いもんじゃない。]

(24) 2014/09/22(Mon) 07時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

― 回想・生徒会室 ―

会長、一応確認しておくわ。

まず、相手が竹刀や木刀を持ってこない以上。
動きの制限される防具を着けるつもりはないわ。

これは構わないわね?

[安全性を考慮しての防具。
それは逆に乱戦ならば不利になってしまう。]

それと、自分で言っておいてなんだけれど。
ささくれが出来たら却って危険だし、竹刀じゃなく明日は木刀を使うわ。

問題があったら早めに言ってちょうだい。

[竹刀が乱戦の中でささくれてしまい、それが目に入るリスクはある。
ならば木刀の方が、せいぜい打撲で済むではないかと。]

(25) 2014/09/22(Mon) 07時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 36促)

ホレーショー
3回 注目
タルト
3回 注目
ミルフィ
0回 注目
櫻子
0回 注目

犠牲者 (3人)

サイモン
0回 (2d)
ヨーランダ
0回 (4d) 注目
ミーム
0回 (5d) 注目

処刑者 (5人)

エリ
0回 (3d) 注目
オスカー
0回 (4d) 注目
イアン
13回 (5d) 注目
スージー
5回 (6d) 注目
ヴェスパタイン
0回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

セシル
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi