人狼議事


64 さよならのひとつまえ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


理髪師 ザックは、メモを貼った。

2014/03/29(Sat) 01時頃


【人】 理髪師 ザック

―前日・夕刻の校庭―

 シンデモ イキカエル ソレガ ――あっ、戻りやがったな。

[保科とは謎の宇宙人ごっこをせっかく楽しんでいたのに、と肩を竦めて。]

 叩くなよ、ちあっちゃん馬鹿になったら責任とれるのかあ?
 それに、なゆたんも園芸部なら手は大事にしなさいよねっ、もうっ。

[完全に自分のことなど棚に上げて鍵をかけてその鍵を窓から投げ捨てているのである。
トイレットペーパー発言なんてアーアーアーキコエナーイ、だ。]

 お〜。
 オレはこれしかできんし、これしかないべ。

[睦井に告げたことと変わらない一言が落ちる。
回りに望まれてこうなった朔太郎の言葉は、望まれなかった保科にはどう聞こえたのか。]

(11) 2014/03/29(Sat) 01時半頃

【人】 理髪師 ザック

 そか〜、まあライラ姐が怒らないなら?
 もしくは片付け、全部やっさんに押し付けんべ。

[保元が残せと言うのは何かあるんだろう。
小熊にも伝えて、片付けは大丈夫だと付け加える。
白辻の言う通り、紐井屋も見ていないかもしれないと考えて。]

 んあ、なん?

[屋上に居たであろう十文字を携帯カメラで激写する。
とはいえ画質も粗い、黒ゴマみたいなのが手らしきものをあげている程度の写真になる。
撮り終えてメールを打っている間に、視線に気が付いた。]

 ん〜?

[変わらぬ調子で、小首を傾げた。]

(12) 2014/03/29(Sat) 01時半頃

理髪師 ザックは、メモを貼った。

2014/03/29(Sat) 01時半頃


【人】 理髪師 ザック

 な、なに…?
 ぎゅってやって、痛くとか、しない?

[差し出された手に、手を重ねる。
おずおずとしていただろうか、それともすぐに乗せただろうか。
自分では判断がつかなかった。

表情はとても真剣だが、それが怖いとは思わなかった。
それは、この顔はとても綺麗だからだ。
それは、この顔がとても  だからじゃない。]

(17) 2014/03/29(Sat) 01時半頃

【人】 理髪師 ザック

[重ねた瞬間、皮膚がピリと痛みを走らせた。]

 い、て。

[皮膚が、指が、  が。]

 ん〜、腫れてる?
 猛者とか全然似合わねぇなアリスちゃん!
 でもまあ、甘えるかあ〜…明日ミイラになりたくないし。
 不死鳥の毛を刈って防具を作る使命があるし。

[二度も抵抗することはなく、きっと思うより素直についていくだろう。]

(19) 2014/03/29(Sat) 02時頃

【人】 理髪師 ザック

[手を引かれて、談話室の中。
実はあまり此処には立ち入らない、人が多くて。
大勢の人の中にいると、紛れて独りきりである事を実感してしまうから。
他人との境界線を引いている自分自身を見てしまうから。

治療されている間は無言で、いつもならなにか冗談や会話が飛び交うのに。
理由はわからないけれど茶化してしまってもダメな、そんな空気だった。
だから施される治療、包帯を巻く指先を見ていた。

どうしてこの指に愛されて、花は咲かないんだろうか。
たくさんの愛――みず――を貰って、それでもどうして枯れてしまうんだろうか。]

 ―――――――のに。

[自覚のない思いだけが、さよならのまえに蕾を大きくしていく。]

(23) 2014/03/29(Sat) 02時頃

【人】 理髪師 ザック

 ん?

[別れ際落とされた言葉は、前に伝えた一言で。]

 ――――捨てる方がさ、難しいよね。

[やはり返したのも、自分が溢した一言だった。
あの時、白辻が明確な答えを返さなかったように。
唇は、否定も肯定も返せなかった。]

 手当て、あんがと〜。
 アリスちゃんも顔、ちゃんと手当てしなね?

[つんつんと自分の頬を指さして、告げる。]

(25) 2014/03/29(Sat) 02時半頃

【人】 理髪師 ザック

 ん。

[朔太郎。
呼ばれるのはいつもの名前で、また痛みが走った。

大切なもの以外を捨てると言ったその中に、【朔太郎】が含まれるのだろうと。
思っていて、どうして何を言えようか。
背を向けられる、ほら。]

(29) 2014/03/29(Sat) 02時半頃

【人】 理髪師 ザック


(その視線の先に、)

 オレは、いないんだろ?

(いつだって見てきたから、わかってるよ。)



[談話室の中で、決して美形などではない顔が少し歪んだ。
声が出せたのはその背中が廊下へ消えた瞬間だ。]

(30) 2014/03/29(Sat) 02時半頃

【人】 理髪師 ザック

 オレは?

[出て言ってしまった姿に、落としたのは掠れた声。
咲いてはいけないはずの花は、少しずつ、どうしようもなく。]

 オレは――

[なんの言葉を綴っているのかも、まるで御伽噺の台詞を辿るように。]







 オレなら、咲いてあげられるのに―――……

[枯れてなんて、しまわないのに*]

(32) 2014/03/29(Sat) 03時頃

【人】 理髪師 ザック

―早朝・屋上の貯水槽上―

 げっ、ライラ姐やだこわい!

[昨夜はあまりよく寝付けなかった。
かわりに朝早く屋上にきて、白んだ空が青くなるのをただ横になって見上げていた。
この空みたいにモヤモヤしたものも、晴れてしまえばいい。
そのためにも早く、早く名前を読んでほしい。
捨てられなくなってしまう前に、捨てていける、その内に。
そう願ったけれど日頃の行いが悪いのか、名前は違う生徒のものを綴る。]

 ナルナルとなゆたん、か。
 なゆたんは本当に断髪式になんべ?

[今日のイベントはそれだろうか、それとも誰かがなにか計画するだろうか。
ごろりと少し肌寒い空の下、少しの間だけ目を閉じた**]

(35) 2014/03/29(Sat) 03時頃

理髪師 ザックは、メモを貼った。

2014/03/29(Sat) 03時半頃


ザックは、ライジ(保元)はそういえばちゃんと後片付けしたろうなあ?**

2014/03/29(Sat) 03時半頃


理髪師 ザックは、メモを貼った。

2014/03/29(Sat) 21時頃


理髪師 ザックは、メモを貼った。

2014/03/30(Sun) 01時頃


【人】 理髪師 ザック

―屋上・貯水槽上―

[広がる青は圧し潰されるパノラマ。
流れていく白は未来と過去に挟まれた現在。
目の端の天境線へと消えていく、まるで出発したバスのように。
今日も見送りにはいかなかった。
バスを見送る中に姿を見せないこと、誰が気付いただろう。
過ぎ行く限りある時の中で、ぐるぐるに巻かれた包帯を見つめる。
冷やせと言われたことを思い出したが面倒で、ほおっておけばどうにかなるだろうと考えることを放棄した。
考えただけで皮膚が、 が、痛みを訴えるからだ。]
 

(155) 2014/03/30(Sun) 01時半頃

【人】 理髪師 ザック

[睦井から届いていたメールには、平たく言えば気にするなという内容のメールを返す。
いつも通りのその中には、好物のツナマヨを遠慮するという些細な些細な違和を残して。
そして本日の断髪式の予定を全員へ送ったり、小熊と保科へ夕方自習室で待っていることを送ったりした。
逃げても無駄だと言った内容ではあるが、強制参加のていではないことは日頃の言動から伝わるだろう。]

 ……、おし!!!

[包帯の巻かれた手で両頬を叩く。
少し腫れた頬も手も痛みを覚えたが、それが鬱々としたものを叩き出してくれると信じ込んだ。
他の場所の痛みなど、掻き消してくれる、と。]

(162) 2014/03/30(Sun) 02時頃

【人】 理髪師 ザック

[カコカコとメールを返していく。
定良から来ていたメールへ、保元からの参加のメールへ。
そして保元へは昨日の殴りあいの理由も軽くだけ触れておいた。
それは話すことで保元の気遣いを無下にしたことへの謝罪と。
庇ってくれたのであろう人に、怒らないでやってくれという約束のために。
自分が言われた、喧嘩の発端となった言葉は少しマイルドなものに書き換えた。
あんな言葉は、誰か一人が聞けばもう十分だ。]

 んあ。
 なゆたん、怒ってるかしら…。

[次の着信に薄すぎる眉を下げ、困り顔になる。
体を起き上がらせたなら、校庭でトンボをかけるのが世界一似合わなさそうな白が映った。]

(173) 2014/03/30(Sun) 02時半頃

【人】 理髪師 ザック

[目を細める。
携帯に触れていた指が一度止まって。
息も止まって。

痛い。]

(175) 2014/03/30(Sun) 02時半頃

【人】 理髪師 ザック


 ……遠いな。

[屋上から、校庭までの距離が。
ここから、海を渡った先が。
今から、未来という場所が。]

 アリスちゃんまで、が。

[ここから叫んだって、蹴りなんて届かない。]

(176) 2014/03/30(Sun) 03時頃

【人】 理髪師 ザック

 お〜〜〜〜っい!!!
 今日も〜、良い天気〜、だねえ〜っ!!!!

[届かないとわかっていても。
見て欲しい、気付いて欲しい、話して欲しい、知って欲しい。
捨てようとしても、それはきっと捨てられない。]

 さくらもぼちぼち咲くべかな〜〜っ!!!!

[眩しいものを見続けて、その温もりを感じて。
咲かない花などあるものか。
どうしようもなく綻ぶのは表情と、  。
痛みと、喜びと、苦しみと、恋しさと。]

(181) 2014/03/30(Sun) 03時半頃

【人】 理髪師 ザック

[それでも白辻の名前をからかいはしなかった。
遠ければ意味がない、蹴られるための口実なのだから。
声が届けば顔を向けてくれるだろうか、貯水槽の上から身を乗り出して手を振った。]

 ギャヒィ!!!

 お、おう、心配させてしまったか…。
 ヒロろんめ、ういやつ!!

[届いたメールは元同室の小鳥谷から。
自分にだけは口も悪く、距離感がとても心地よかった相手。
小鳥谷は知っているだろうか。
そんな風に気を許してくれるのが嬉しくて、きっと一番此方も気を許していたことに。]

(182) 2014/03/30(Sun) 03時半頃

【人】 理髪師 ザック

[声は届いたらしい、振り返される手が見えた。
なにか不満を言っているらしき声は、うっすらとではあるが聞き取ることができた。]

 お〜、キコエナ〜〜イ!!!

[耳を塞ぐ動作つきで返す。
太陽は頭の上にあるはずなのに、眩しい。
眩しくて目を逸らしたくなるほど眩しくて。
ああ嘘だ、目を逸らしたくないから眩しくても見つめている。
今まで、これからもずっと。

――――見詰めていればいいと、言ってくれたのは白辻だろう?]

(190) 2014/03/30(Sun) 04時頃

【人】 理髪師 ザック

[メールを打ち返し、終わればその視線は自然と再びひとつに吸い寄せられて。
地団駄のジェスチャーに、肩を揺らしてクスクスと笑う。

いくら視力が悪くなくても、唇が動いたかまでは判断できない。
春の風は実に意地悪だ、呟きを耳に届けてくれることはないのだろう。
同じく呟くこともまた。
昨夜の談話室のように、届かない。]

 ――――……。

[流行りのJ-POPが流れて掻き消える。]

(193) 2014/03/30(Sun) 04時半頃

【人】 理髪師 ザック

 ウギャップー!!!

[携帯の音に跳ね上げた肩はわざと。
視線の先に、電話を指差すのと手を合わせる動作を見せてから内容を確認する。]

 えっ。
 あ、え、なにオレ、決闘でもすんの…?

[簡潔なメールの文章は時に勘違いを起こす。
保元はそんなキャラでもないだろうが、どうしたのか。
怒らせないように気を付けて打ったつもりのメールだったが。
やはり気に触ってしまっただろうか。]

(194) 2014/03/30(Sun) 04時半頃

【人】 理髪師 ザック

―東棟・屋上―

 ぎゃっ、やっさん決闘はかんべ―――…
 うお、えっ、へ?

[メールは打ち終えてポケットに捩じ込み、貯水槽から屋上に降りた。
話があるらしい保元がやって来るまで、少しビクビクしながら待った。
やがてやって来た保元は、出会い頭に謝罪の言葉を口にして。
なんだなんだと三白眼を丸く見開いた**]

(196) 2014/03/30(Sun) 06時頃

理髪師 ザックは、メモを貼った。

2014/03/30(Sun) 06時頃


【人】 理髪師 ザック

 わっ、わわ!
 やっさん、ちょっとだけごめんな!!

[話が始まる前に届くメールが数通。
断りをいれて返してから、保元が話始めるのに耳を傾けた。

話はどのくらい続いたのか。
どんな話でも出来うる限り真摯に聞いたし、返す言葉も
いつものような口調ではあるが、真剣なものであることに違いはない。
太陽は確実に少しずつ上り、少しずつ落ちる。
限りある時間がまた、少しずつなくなっていく。]

 やっさん、自習室一緒にいくべか?

[話が終われば、そんな風に誘った**]

(209) 2014/03/30(Sun) 12時頃

理髪師 ザックは、メモを貼った。

2014/03/30(Sun) 12時頃


【人】 理髪師 ザック

 へ?あ?

[謝られる内容はよくわからなくて。
いや、わからないわけではないが、謝ることのほどかと首を傾げる。
あの時理由を口にしなかったのは、自分が口にしたくなかったんじゃなく
それを聞く保元や締坂、明智、紐井屋、それに白辻が
不快な思いをして欲しくなかったから、傷ついて欲しくなかったから、それだけだ。]

 話したくねえつか、聞かせたくねえ、かな?
 あとさ、卒業だし退寮だしでなんか変なテンションのやつもいるし。
 あいつらだって、それでおかしかっただけかもだべ?

[殴ったやつらのことを許そうとは思わない。
自分の行動が間違いだったとも思っていない。
手が痛くても、別の場所が痛くても、だから謝りはしないけれど。
彼らもまた三年間を共にした学友だ、影で傷つける言葉を吐きたくはない。]

(214) 2014/03/30(Sun) 12時半頃

【人】 理髪師 ザック

 だからごめんもありがとうも、貰えんべよ?

[間違ってはいない、でもきっと正しくはない。
ひらひらと手を振ればその白が、白い色が、目の前を行き過ぎる。
青の中に流れていく白、陽気に舞う花弁の白、校庭に描き消された白。
花を愛する、白い色。]

 写真には残らんもんもあるべよ。
 ここにありゃ、いんでねえの?

[保元の胸元に軽くグーパンチを当てる。
それは心臓の上、鼓動を打ちならす場所の上。]

 ここから捨てたら、いけねえよ?

[自分はどうするのだろう。
捨てていくと、決めたものたちを。]

(216) 2014/03/30(Sun) 12時半頃

【人】 理髪師 ザック

 おし〜、向かうべか!
 あっ、鋏取りにいったん部屋寄らせて〜。

[もう一度見下ろした校庭には、背を向けた白があった。
目が細くなる、自分の鼓動が耳に届く。
見慣れた後ろ姿は何度綺麗だと思っただろう。
その足の向かう先に、瞳の向こう側に、他の誰かが居たとしても。
眩しくても、目を潰されても。]

 綺麗だなあ。

[思わず溢した声は保元の耳にだけは届いただろう。
小さく、微かに落ちた柔らかなおと。
白が見えなくなるまで見詰めてから、保元をつれて屋上をあとにする。]

(217) 2014/03/30(Sun) 13時頃

【人】 理髪師 ザック

―自習室・開店―

[一度寮部屋に寄り、シザーバッグを引き出しから取り出して腰に巻く。
部屋にはいる前に、保元には「立ち入り禁止!!」と扉に貼り付けられた貼り紙を指差した。
「あと、覗かないでね」とウィンクしたから守ってくれていたなら見えなかっただろう。
綺麗に片付けられた部屋の中は。]

 おっしゃい、開店準備〜☆

[自習室につけば椅子をたてて、準備を始める。
お客様――もとい被害者――が現れれば、いつものように出張所を始めよう。
保科にミイラにされそうになれば全力で抵抗し、小熊が逃げようとするなら全力で捕獲する。
そうして髪を触ることができたなら、嬉しげな笑みと真剣な表情の合間に、髪を整えていくだろう**]

(218) 2014/03/30(Sun) 13時半頃

理髪師 ザックは、メモを貼った。

2014/03/30(Sun) 13時半頃


理髪師 ザックは、メモを貼った。

2014/03/31(Mon) 00時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ザック 解除する

犠牲者 (5人)

ザック
43回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび