人狼議事


38 【938再再戦】腹黒娘とボーぬ亜戦争、再び

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 宝飾交易 黍炉

えーと【ラディ襲撃、ジリヤ狩CO確認】

どうしよっかこれ。

(3) 2013/11/10(Sun) 23時半頃

【人】 宝飾交易 黍炉

霊騙りする狩人ねぇ…。
確かに襲撃されるリスクは一気に減りそうだけどさ。
他に候補はアシモフだけか。
アシモフから非狩取れたら信用していいのかな。

(11) 2013/11/10(Sun) 23時半頃

【人】 宝飾交易 黍炉

なんか、ガーディとドナルド吊ればどうにかる?みたいな思考になりかけたけど、冷静にいくね。

大胆なやつだとは思ってたが、ジリヤすごいね。
★ちなみに、霊騙りしようってすぐに決断したの?

(15) 2013/11/10(Sun) 23時半頃

【人】 宝飾交易 黍炉

>>19
ですよねー。

トニーやっぱり人間か。パッションは当たるものだ。
今日は手順踏むならネイサン吊りだね。
そうだなー。僕視点グロリア村決め打てばいいんじゃねという感じなんでそんな感じでいくよ。

(21) 2013/11/10(Sun) 23時半頃

【人】 宝飾交易 黍炉

ドナルドにもどこ怪しいとこあるか聞きたいな。
さすがにココまで狭まった状況で気になるところしか見ないってのは納得できないよ。

(27) 2013/11/11(Mon) 00時頃

【人】 宝飾交易 黍炉

今のGS
白 良>悪探 黒
欄外:針(狩でいいんじゃないかな)

グロリア白決めうちできるといいなと思いつつ寝る。**

(34) 2013/11/11(Mon) 00時頃

【人】 宝飾交易 黍炉

>>33
ん?ドナルドってそんなアシモフ狩見てたっけ?

(35) 2013/11/11(Mon) 00時頃

【人】 宝飾交易 黍炉

>>38
あ、白黒逆に見てたわ。ごめん。

(39) 2013/11/11(Mon) 00時頃

黍炉は、なんか寝ぼけてるし寝るわ。

2013/11/11(Mon) 00時頃


【人】 宝飾交易 黍炉

おはよう。
ガーディとドナルドが揃ってグロリアに視線を向けているようだが、君ら視点でも1人村を決め打てれば勝てる状況なんだし、白拾いできるならそっちの方がいいんじゃないかなと思ったよ。
あとは組み合わせとしてどれがより有りえるか、とかだね。
あと、ガーディは昨日の僕が飛ばした質問>>4:134の回答よろしく。

>>25グロリア
★「やるなら最後までやるべき」の解説を頼めるかな。

(48) 2013/11/11(Mon) 10時半頃

黍炉は、ネイサンは葡萄ジュースでも飲んでなさい

2013/11/11(Mon) 10時半頃


黍炉は、一撃離脱**

2013/11/11(Mon) 10時半頃


【人】 宝飾交易 黍炉

箱前に戻ってきたよ。今日寒すぎるね。

ガーディは長々と回答ありがとう。
んー、その理論だとやっかいそうな素村であるラディを先に噛みそうな気がするんだけどね。殴り愛をしたかったにせよ、それならそれで最後まで行けばいいじゃないか。
★では狼はなぜ勝ち路線を変更する必要があったのかの説明できる?

(100) 2013/11/11(Mon) 20時半頃

【人】 宝飾交易 黍炉

ドナルドに一個聴きたいんだけどさ、★僕の3-1すっぽ抜け、レティ霊CO見逃しが怪しいのなら何故その時に訊かなかったの?

君って気になるところには反応しているタイプだと思ってたんだけど。ココに来てそれを要素として上げるほど強くみるのなら、当時気づいていてもおかしくないと思ったんだが。

(102) 2013/11/11(Mon) 21時頃

【人】 宝飾交易 黍炉

しかしまあ触れていないから狼って理論は正直笑止って思っちゃうんだけどね。根拠薄弱だなとしか。グロリア白という起点から宝探狼として考えるにしてももっとなんかないの?って思いました。

じゃ、グロリア見てくるね。

(103) 2013/11/11(Mon) 21時頃

【人】 宝飾交易 黍炉

>>107
まあその回答は>>1:243下段の通りだな。
>>108
特に大きな引っ掛かりを持たなかったから触れなかった。
僕的には触れてない=狼要素にはなりえないんで、この点に関しては君と話しても平行線をたどりそうだね。

(120) 2013/11/11(Mon) 22時頃

黍炉は、こたついいな・・・

2013/11/11(Mon) 22時半頃


【人】 宝飾交易 黍炉

◆グロリア
なんかもう白だと思うよ。積み重ねが強いよね。
口調がどんどん素になってる(ネタ

クシャミ黒ロックからの手のひらリバース。
序盤から突っ走っちゃうのって狼ならやり辛いってのは僕も考える要素の一つなので、微非狼要素。

それと2dの占師評見てるとなんかカルヴィンのがなんか一番辛口なんだよね。クシャミ狼だろうからどうせ偽だろ?みたいな感情が出ているというか。結論のつけ方もそのロック思考から続いているしね。狼でここまでロック演出できるもんかなーって思ったんでここは村要素だと思う。

>>1:134>>1:136の反応は本当にジリヤ狩見ていたって思えるし、だからこそこの襲撃筋との不一致の方が引っかかる。
仮に彼女が狼だとして、狩候補のジリヤを残した理由が思いつかない。疑いこそかけられていたけど吊りにくい位置の彼女を残す必要がわからないし、今日襲撃してそうだと思うんだよね。

あとは4dのグロリアがラディに向ける視線がなんか一緒だなって思った。共感白とは少し違う気がするんだけど、グロリアはラディから疑われる立場だったしここで一緒になるのかな?って思ったんで少し白目に見た。

(160) 2013/11/11(Mon) 23時頃

【人】 宝飾交易 黍炉

【本決定了解・セット済み】

(165) 2013/11/11(Mon) 23時半頃

【人】 宝飾交易 黍炉

>>160ん、手のひらリバースじゃなくて落胆感情って言った方が正しいか。

(167) 2013/11/11(Mon) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:黍炉 解除する

生存者
(2人 0促)

黍炉
5回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび