人狼議事


14 【飛び入り募集】初夏の村【C編成】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 少年探偵団 ガーディ

11人になったのですね。
なら、少しだけ気が楽でしょうか。

おはようからおやすみまで、皆さんの暮らしを見守る、
【僕が占い師です】。

よろしくお願いします。

(4) 2013/07/07(Sun) 08時頃

ガーディは、えっ。

2013/07/07(Sun) 09時半頃


【人】 少年探偵団 ガーディ

以下、簡略化のため敬称略とします。

>>7 マドカ
わざわざどうも。
驚いたのは、2-1の公算が高いかなと思っていたのと、対抗が出るのを待っていたのに霊が先に2COになってしまったのと。

逆にお訊きしてみたいのですが、貴方はミルフィのCOを見たときに何も感じはしませんでした?

お散歩しながらこの辺りが内訳推理やらの材料にならないかと考えていましたが、結局は赤の動向次第ですね。
強いて言うならサミュエル偽時、リッキィの無頓着さは少し白いかもと。また>>2から布団にもぐりこむまで、実際に待った形跡が見られる。狼なら見かけによらず芸が細かいです。

(12) 2013/07/07(Sun) 10時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

対抗が出ていますね。
内訳はまだどちらもありそうに思います。ミルフィ偽なら狂寄りにはなるのかな。
前から見ていた気配があるので微要素ですが。

占方針に関しては同意見、自由で良いかと思います。
灰に一狼なら黒を狙わない理由がない。

>>11を言われる可能性は、ミルフィのCOを見たときに過ぎったのですよね。
実際には、それを見越してCOタイミングをずらす可能性、相談とCOの間にタイムラグがあった可能性など、色々考えられはしますが(特に、後者については想定されなかったのでしょうか?)。

なので、僕とミルフィが両赤なら対抗出るまで待たせます、とは一応言っておきます。サミュエル偽時はどうにもなりませんけどね。

(13) 2013/07/07(Sun) 10時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

>>14
囲いについては、僕が襲撃された場合に対抗の白先を灰扱いするだけで良いので、あまり。

よほど僕が信用を取れないようなら統一の方が良いかもとは思いますが、最初から心配するようなことではないでしょう。

(15) 2013/07/07(Sun) 10時半頃

ガーディは、席を外します。

2013/07/07(Sun) 10時半頃


ガーディは、編成的にどうしても自分への当たりは気になってしまいますね。

2013/07/07(Sun) 10時半頃


ガーディは、さほど強い意味ではないのです。気になるなら注意します。

2013/07/07(Sun) 10時半頃


【人】 少年探偵団 ガーディ

ふむふむ。

>>23 リッキィ
基本的には生きてさえいれば何とかなるんじゃないかな、と思っているのはあります。この編成で食い残されたことがないので想像になってしまいますが。

ただ、皆が統一の方がやりやすいと言うのであれば、そうした方が良いのでしょうね。

チアキとミルフィのペアが薄そうなのには同意します。
彼はだいぶC編成に慣れているみたいですね。

(29) 2013/07/07(Sun) 13時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

二騙りについては、いきなり考えても仕方ないですね。
襲撃を見ればわかるはずなので、狂人を占いさえしなければそんなに怖がるほどのものでもないという印象です。

ミナカタは僕に対して矛を収めた際のフットワークが軽く(特に「今は全然お前の方が印象いい」とあっさり評価を翻したあたり)、初見では素直に白く感じました。
狂人薄そうという意味では、彼が今のところ一番強いかな。

リッキィも先述の要素に加えて、今のところ推理が真っ当に見えています。
この編成で霊ローラーから入るなら誤吊りは実質1で良いので、正しい推理をするから白と言いきれるものではありませんが、僕を見る目が歪まないなら白置き可かなと。

(30) 2013/07/07(Sun) 13時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

>>31 マドカ
どちらがより驚きとして大きかった、というのはあまり無いです。
漠然と「占対抗が出るだろう」と思っていたので、霊の方がまず出てきたことに驚いたのですね。

2狼編成の2-2は初回占で狼が引っかかった場合に厳しいという印象があったので、2-1の公算が高いと思ってました。
以前、こういう編成でやったときには13人村だったため、その感触を引きずっていた部分もあると思います。きちんと数えてみれば、戦略としてはアリだなと思えますけれどね。
あまり、そろばんは得意ではないのです。

(36) 2013/07/07(Sun) 15時半頃

ガーディは、な、何いってるんですか皆さん……。

2013/07/07(Sun) 17時頃


ガーディは、緊張というか、まあそこまで慣れているわけでもないですとだけ。

2013/07/07(Sun) 17時頃


ガーディは、リッキィにうんうんと頷いた。

2013/07/07(Sun) 20時半頃


【人】 少年探偵団 ガーディ

>>56 リッキィ
それ、流し読みで気が付いて、戻ったら指摘しようと思った箇所でした。僕が偽なら霊能者の内訳に関わらず2-2になるのは見えているはずでは?と。

ただ、この勘違いというか視点の抜けが何由来なのかは今ひとつ不明ですね。
内訳推理の要素には取らない方がいいのかな。

本格的に戻るにはもう少しかかります。ご容赦を。

(57) 2013/07/07(Sun) 20時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

低速ですが少しずつ見てます。
暫定なのでざっくりとですが灰について。

リッキィは>>56で更に印象アップしたので占いたくないですね。
>>61クシャミの反応は切れと言えるほどでもないかなとは思いますが。
ただ>>66見るとなんか素直に敵意みたいなのを出してる気もするのでやっぱり切れ気味なのだろうか、と。思うところがあるので現段階で断言はやめておきますが。

ミナカタも占不要かと。>>30で述べたこともありますし、考察、細やかによく見てると思います。狂人薄いからというだけの理由で占うには勿体無く感じる。

(73) 2013/07/07(Sun) 21時頃

ガーディは、何やってるんですか。

2013/07/07(Sun) 21時頃


【人】 少年探偵団 ガーディ

チアキについては、ミナカタは>>55と言ってますし頷ける部分もなくはないのですが、含みがあるように思ったので今はちょっと保留かな。ここからの発言次第。

トレイルは、これも言われてることは理解しますが個人的には未決。とか言ってたら喋り始めてますね。見てます。

マドカについてはクシャミの>>10が気になってました。これはどちらかというと、仲間に対しては出にくい部類の発言に思える。
ただなんというか、クシャミの発言って変なところで上手いというか、滲み出るような作為みたいなものを感じるので、あまり安易に切れを取ると痛い目を見るかもなというのは考えてます。
本人に関してはやっぱりこれからかな。考察が読みたいですね

(74) 2013/07/07(Sun) 21時頃

ガーディは、保留ばっかりになってしまいましたがゆるゆる見てます。

2013/07/07(Sun) 21時半頃


【人】 少年探偵団 ガーディ

トレイル、案の定というか、相当喋れる人ですね。
見せ方をよくわかっている。

この手のタイプに対してはどうしても警戒が入ってしまいますが、それだけに本人もそのことをわかっているんじゃないかな。>>77スキル誤認のくだりとか。

なので、狼だったらもう少し違う(警戒を呼びにくい)アプローチで来そうな気はしています。今回のように、灰にはLWしかいないという状況であればなおのこと。
現状、見ているポイントもわかりやすくて、まっすぐですし。占不要と思います。

(90) 2013/07/07(Sun) 21時半頃

ガーディは、また少し外します。

2013/07/07(Sun) 21時半頃


【人】 少年探偵団 ガーディ

これ、迷いどころですね。

チアキ、確かに怪しいのですが、ドツボにハマっているだけの村に見えないことも。
狂可能性あるから占わないとすると、発言から見極めなくてはいけないということになる。明日やっぱり占おうという話になるくらいなら、今日占ったほうが良いようにも思えます。霊ローラーするなら一ミスが重い。皆さんここ非狼決め打てますか?
まだちょっと落ち着いて読めないのですが、二騙り可能性含めて後で腰据えて見てみますね。

>>106 トレイル
2-2になる前の時点でという意味ですよね?
いきなり霊騙りが出ているとも思いませんし、普通に真なのかなと考えてましたよ。今はサミュエルの発言ももっと見たいです。

(122) 2013/07/07(Sun) 22時半頃

ガーディは、やっぱりミナカタ白いですね。

2013/07/07(Sun) 23時頃


ガーディは、現状それが正着な気がしますね。なかなか戻れなくてすみません。

2013/07/07(Sun) 23時頃


ガーディは、僕も●チアキで出しておきます。セットも暫定で済。

2013/07/07(Sun) 23時頃


ガーディは、ミルフィお姉さん、そんなにミナカタ疑ってたんです?

2013/07/08(Mon) 00時頃


【人】 少年探偵団 ガーディ

なるほど。

ミルフィお姉さん真なら、疑惑濃度の言語化にやや難がありそうですか。
>>95、今ひとつミナカタへの疑い度合いが読み取りにくかったのですよね。「踏み込みが浅い」と指摘されていた>>44>>45も恐らく同根です。
村でもこういう風に言い回しで損するタイプはいるので差し引いてみたいところではあります、が。

それ以上に対抗のサミュエルが「いい」のですよね。
トレイルが「村の目的を見定めている」と言っていましたが、少ない発言の中でもはっきりと、場に応じて考えているのがわかる。真でも贋でも、素直に上手だなと思います。

お二人は、占い師真贋はどのように見ていらっしゃいますか?

(144) 2013/07/08(Mon) 00時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

マドカ、増えた分の発言はだいぶ印象良いですね。
>>87でトレイルへの切り返しを行いながら>>96>>97の白視推理がさくっと出てくる辺り、狼なら素直に良い動きだなと思います。
>>129のレスポンスも良かった。無理に村の流れに乗るでもなく、自分で地に足つけて考えている感が窺えました。

読み取りの能力が高いのでしょうね。狼ならばそれを利用して取り入っていくタイプかなとも感じますが、さて。
>>118での質問の回答を受けて、>>114で呈したミナカタへの疑問は解消したのでしょうか?

(148) 2013/07/08(Mon) 00時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

そろそろ眠気が限界なので使い切ってしまいますね。

一通り読み返しましたが、ミナカタがとても白く、リッキィもかなり白く、マドカもじわりと白い。トレイルも素直に見れば白となると、残るのはチアキとジェニファーくらいなのですよね。
白誤認がないとは言いませんが、まずはこの二人の色を見ておく方針で間違いないかなと、今のところ考えています。二騙りも視野ではありますが……。

改めて、【●チアキ】にセット済です。
明日はなるべく早くに判定を出せたらと。

(160) 2013/07/08(Mon) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ガーディ 解除する

生存者
(2人 0促)

ガーディ
28回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび