人狼議事


94 ガチで負けに走る村6th!

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 酒屋 ゴドウィン

おはよう。まだオスカーだけか。
何度も言うが、オスカーC狂ゼルダ狂信はないわ。それくらいだったらまだアオイがものすごく上手な騙りでゼルダ真のほうがあり得るよ。
土日は店が忙しかったんでアンカー引いて考察とかはできなかったが、ゼルダの赤い理由とか、理由だけでは分からず論拠や考察が必要だってアシモフが言うもんで、まあいろいろ後で書くよ。
結論だけ言うと今日オスカー吊っていいかなと思っている。

(39) 2014/10/20(Mon) 08時半頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

いつもは地で行っているのか…と思いつつ、そういうことをわざわざ発言しちゃう辺りあざといよね。見られ慣れてる、ショコラ。

(50) 2014/10/20(Mon) 09時頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

ジェームス黒か。
なるほど。たぶん考察してもジェームズ黒に99%くらいなりそうなのでジェームズがんばれ。いや、もしかしたら、98%くらいになるかもしれないが。

(51) 2014/10/20(Mon) 09時頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

まずオスカー。
初日の3発言、そしてその後のCOから、なぜか赤持ちに見られているみたいだけど、そうは思えない。オスカーの最初、>>1:24読めば分かるが、いきなり「矢の打ち所」だけに意識が行っているんだよね。裏で騙るかどうか、みたいな話し合いをしてて、ここに意識を置くのはかなり難しい。
これは、もう占い師COは当然決めていて、どういう出方が信用されるかを考えている所作。結果は芳しくなかったけれど、オスカーは少なくとも初めから占い師のつもりで発言し、アオイに先制される形になっている。
これは大きな狂信要素(あるいは真要素、でもある)だと思うんだ。

そして孤立無援感。誰も真視していない。この編成、仲間の騙り占い師を真っ先に落とす理由も必要性も何もない。「現状ごめんなさい」「後手後手にまわるしか」とちらほら泣き言も見える。
対するゼルダについては後述する予定だが、このオスカーの仲間いない感じのどの辺にC要素を取ったのか。
典型的な真に信用負けしている狂人パターン(あるいは自信なさすぎな真、でもある)にしか見えない。

(74) 2014/10/20(Mon) 11時半頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

と、ここで突然のジェームス考察。
トニーとのやり取りはジェームスに分があるのに、疑い殺しに行かないのはちょっと白め。占わず吊っていいんじゃ?というのはトニージェームス両狼あるかもしれない。いや全然ありうるな。アオイは明日トニー占いでよろしく。
なんかこの人、仲間としか話せないタイプの狼と考えると、しっくりくる。ゼルダ、キャサリン、トニーとの会話が印象的に。

そうすると、オスカーのジェームズ占い嫌がりをどう捉えるか(戻ってきた)。
正直、ジェームズが狼ならそのまま吊られちゃったほうがすごい狼楽なんで、片白でもつくのはイヤかもしれない。普通はそう考える。ところがゼルダはトニー占いに行ってるんだよな。
うーん、ジェームストニー狼説は怪しくなってきた。ゼルダ偽トニー狼だったら占う理由ない。アオイ、トニー占いは待った。
まあそういうわけで、仲間を初日囲うかどうか相談できるオスカーが、あからさまに狼を占うのを嫌がるなんてするだろうか。狂信だろ(あるいは真の意地)。

あと…読み流していたが考察内容は大変まとも。真ももしかしたらあるかも…3%くらい。孤独な要素が多いので。以上。

(77) 2014/10/20(Mon) 12時頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

考察の途中で結論なんなんだよって言われてもさ。
結論はオスカー吊りってゴドウィンさんが朝言ってましたよ、確か。

>>82 サミュエル
考察は垂れ流すもんだ。
あと「待った」はアオイに対するただの待ったであって結論ではない。

(83) 2014/10/20(Mon) 12時半頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

さて、気を取り直して対するゼルダ。
占い師に自信がないのに偉そう…なのは妖怪なせいもあるかもしれないが、それより、根底から感じる圧倒的な安心感。これは、仲間のいる人外か、あるいは嘘をつく必要のない真の要素なんだ。
だから、ゼルダ狂信はまず除外できる。彼女は単独じゃない。超偽くさいが、もしかしたら手を取り合わなければいけない真かもしれないと9%くらい思っている。なんとオスカーの3倍だよ。3倍。

はっきり言って考察がしっちゃかめっちゃかでよく分からない。それに加え、発言量のほとんどの自己弁護に費やし、自分からの質問はほんとどなし。結論が恣意的。
そんなゼルダがジェームスにだけ優しく「雑感落とせば」とアドバイス。気になるねえ。

(84) 2014/10/20(Mon) 12時半頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

あと本人に言うことがあるとしたら、これかな。
大変申し訳ないのだが、大半の発言はアオイ真前提で話しているため、そうじゃないと否定されても何も産まれない。まったく建設的でない。そこ起点の疑いなどナンセンスすぎる。それよりアオイ真じゃないということにしたいなら、自分と比べてでもいいからアオイ真がじゃない要素を教えてくれ。

キャサリンが微妙なのに、決定はキャサリンに委ねてみたり、思考が一本通っていない。
ていうかこの考察で何でトニー占うのかまったく分からない。偽としか…。苦手な占い師が変な方向に出力されちゃった真の目を、オスカーの3倍見ている。3倍だ。

(87) 2014/10/20(Mon) 12時半頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

>>86 ヒュー
スポーツジムに行くのは健康的でいいと思うが、美容というのはもはや無理だと思うよ。
鏡を見て…そういえば昨日見ていたね。

(88) 2014/10/20(Mon) 12時半頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

>>90 ヒュー
そっちだったか。何事かと思ったよ。

おそらく、そのほとんどが嘘ではないと思う。
あんまり触れないほうがいい部分と近しい話なので、簡潔に言うが、始まってから、赤でCは占い騙ろうみたいな流れになり、慌てて出ることになったのではないかね。そのため、それまで自分の考えていたことは素で発言できているというのが現状じゃないかね。
真の場合は、そのままかと。

むしろ、これ>>1:81、素直に非狂信要素だよね。狂信者、相談相手いなくて、騙り出ないと思っていたのに、騙り出るとか、言動不一致はなはだしい。ゼルダ狂信派のみんなはこれはまったく演技だと思っているのかな。

(95) 2014/10/20(Mon) 13時頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

>>113 アシモフ
もう自分で覚えてはいないが、オスカー単体じゃなくてゼルダとの比較が大きかったのではと思うよ。
あと、オスカーの最初の発言は>>1:7でその時点からその意識があるので、もうそこで狼バリバリ相談してましたーってのは、ありえんだろうさ。どれだけ素早い狼が揃っていたのかと。

(114) 2014/10/20(Mon) 14時頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

>>116 アシモフ
そうじゃないだろ。
狂信者は騙り役なので、たとえば騙り方を考えつつ恋矢も意識する演技ができるかもしれんが、C狂は騙り役とは限らないので、その相談がまず必要になる。そこの前提が飛んでるんだよ。

(117) 2014/10/20(Mon) 14時半頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

何を考えてたか忘れてしまったよ。

あっさりジェームス吊りを言い出してるのがマユミだけ、と現状世論がジェームス狼よりなので、こういう時のマユミはあながち黒くないかもしれない。って思ったのは覚えてる。
眠いな…今日は。

(118) 2014/10/20(Mon) 14時半頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

なんか他の誰かも同じこと言ってた気がするが、アオイ偽で偽黒だとして、ジェームス吊って破綻する前提なのはなぜだろう。
普通パンダになるだろ。

(139) 2014/10/20(Mon) 19時頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

今日のサミュエルは昨日に増してイマイチ感が。
アオイ、サミュエル占ってくれないか。

ところで>>119は遊び人じゃないじゃなくて遊び人じゃないんじゃないだと思うよ。
気にはなったが、なんかシステム的なアレやソレだったらまずいかと思って突っ込まなかったのに。とりあえず遊び人じゃないんじゃないんじゃないではないよね。

(150) 2014/10/20(Mon) 20時頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

すまない、ゼルダががんばっているのは分かるし、別にプギャーしているわけでもないよ。
ただ、あまり真に見えないというそれだけなんだ。

>>159 リー
襲撃とかで見るカタチとか飽和方向とかよく分からないので年配の方にもご理解いただける表現で頼む。

(160) 2014/10/20(Mon) 20時半頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

>>196 ショコラ
ダメダメ。アオイ真のめりこみ先着枠はすでに埋まっているので、楽してはいけないよ。
だいたいげぼくなのに楽しようとはどういうつもりだろう。

何かみんな死にたがりのはずなのにいろいろ事故にあって必死にかんばっている姿を見ると…アレ?って感じだね。

(204) 2014/10/20(Mon) 22時半頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

さて、いまだに酒場が繁盛して帰れないでいるわけだが、どうしても気になることがあれば、魔法の言葉ゴドウィンと共に質問してくれ。

(251) 2014/10/20(Mon) 23時頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

>>253 ショコラ
そう言われると…賭郎勝負に勝ったら話すことにしようかな。
さて、勝負内容はどうするかね。

(257) 2014/10/20(Mon) 23時半頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

>>255 アオイ
それだけ取り上げられると、別に気にならないかな。ゼルダへの疑いは初日から一貫してはいる。まあロックオンは人外やりやすいスタイルなので。
それより何か別の理由で変に思った気がするが、忘れてしまったよ。すまない。
リーが、人外でも白人外やもと言っていたのを見て、確かにそれもあるかもなあと。ただ、今日明らかにペースを乱しているので、その理由ってジェームス黒くらいしかなさげ。そう考えると…まあ村外が原因だとしたらどうしようもないがね。

(267) 2014/10/20(Mon) 23時半頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

>>272
恋か…。どうせそこの未亡人とか、そこのげぼくとかから、言い寄られたんだろう。イケメンはこれだから…。まあ、遊ばれてるだけかもしれんが。

オスカー吊られそうだが何か言うことはないかね。

(287) 2014/10/21(Tue) 00時頃

ゴドウィンは、ショコラに話の続きを促した。

2014/10/21(Tue) 00時頃


【人】 酒屋 ゴドウィン

霊はむしろ、遊魚の白人外出てて、狼からしても微妙に触るの待ちたい感じなのではとちょっと思っている。

(307) 2014/10/21(Tue) 00時頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

しかしそうすると灰に3狼なんだよな。
やっぱりトニー狼では(最初に戻る)

(312) 2014/10/21(Tue) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ゴドウィン 解除する

生存者
(8人 48促)

ゴドウィン
4回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび