人狼議事


78 わかば荘の薔薇色の日常

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


に…する…の…からの…ゆえの…をうけた…

…い…る…

…に…する…すらその…だったのだろうと…

…に…った…

…まで…けていたものは…だったのだろうか…

…けるために…から…したかった…な…が…でもわからなかった…

それが…わかった…

…かれたくなかったのだ…

いつしか…ただ…しくなっていたことを…

ほとほと…れ…てていたことを…


なまま…にだけ…って…
それだけのために…き…けた…は…
…んな…ちを…り…れさせた…

この…しいと…ったことは…もなかった…


【人】 MNU機関 ジャニス

[待っても、南方は見ているばかりで描きはじめようとしない。
仕方なく、足を組んで、背を軽く丸め
既に一度、南方の部屋で読んだことのある西洋美術史の本を
もう一度、端から、詳細に、舐めるように読み始めた。]

 …────。

[いつの間にか、没頭していて──。

南方の声に気付くのが一瞬遅れた。]

(614) hana 2014/07/06(Sun) 23時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[この日が来るのが、楽しみだったのか。
この日が来るのが、恐ろしいのか。
この一月の間、ずっと、わからなかった。
結論、恐ろしかったのだと思う。

だから、呆然として、言う。]


 遊。

 ごめん。
 なんか。

 描けないわ。

(615) gekonra 2014/07/06(Sun) 23時半頃

【人】 MNU機関 ジャニス

 
 ──…?

[何か言われた気がして顔を上げる。
下ばかり向いていた目に、窓からの光が少し眩しい。]

(616) hana 2014/07/06(Sun) 23時半頃

【人】 MNU機関 ジャニス

 ──。

[痛い。


南方の声が。
呆然としたようなその声が。

やっぱり自分じゃ無理か──という
諦めにも似た気持ちが湧いて来て、
想いはすぐには言葉にならなかった。]

(617) hana 2014/07/06(Sun) 23時半頃

【人】 MNU機関 ジャニス

[本を閉じて組んでいた足をおろし
椅子から立ち上がって、
イーゼルに立てかけられたキャンバスの前に立った。

──キャンバスは、真っ白なままだった。]

(618) hana 2014/07/06(Sun) 23時半頃

【人】 MNU機関 ジャニス

[本を足元に置いて、キャンバスでなく、
呆然としている南方のこめかみから目尻の辺りに
笑っていない遊の視線が留まる。]


 …──────。


[言葉の代わりに、遊は
空になった冷たい手で、南方の首筋に触れた。

触れて、少し体温が混ざった辺りで
南方の背を、髪を、ゆっくりと撫で下ろした。]

(619) hana 2014/07/06(Sun) 23時半頃

【人】 親方 ダン

天窓があるって、結構良いな。

[天井以外が見えるとこんなに心持が違うのかと
空を少し羨ましく見上げていたが。]

1つ……って…?

[真意を尋ねると、シュークリームを齧っていた
日向が心無しか距離を縮めて来た。
あの時の様に、だが不意打ちではない動きを認めても
逃げようと言う考えは浮かばなかった。

何となく、判っていた。]

(620) pannda 2014/07/06(Sun) 23時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

−パーティの話。あるいは恋愛相談−

[>>502力が入らないように、立ったり座ったりを繰り返す宇佐美を
見下ろして、見上げて、見下ろす。

それから、ケツがどうこうよりもある意味痛くて暴力的な質問が飛んできて、危うく咽かけた。
視線でちりちりと炙られて、フードを掴んで深めにかぶる]

 ……半端かもしれねーけど。

[危なっかしい相手への忠告的な言葉に、うんとちいさな声で答えを返す。
いつものような意地も変なプライドも、そこには含まれておらず。
小学生男児のような声で]

 好きだし。マジで。
 だから、後悔とか……

(621) kaisanbutu 2014/07/06(Sun) 23時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ


[言ってから。

ばっと顔を片手で覆い、暫くふるふると震える。
それからまた勢いよく顔を上げると、食いかけのケーキの皿を無言で宇佐美に押し付けて]

 ……言うなよ。

[睨むようにしてから、パーティ会場から逃げ出した。

きっと、周りからは単にまた拗ねて出て行ったと思われただろうが。
すれ違ったフランクからは、その顔が朱に染まっているのが見えたかもしれない*]

(622) kaisanbutu 2014/07/06(Sun) 23時半頃



いやいやいやいやいや…て…て…て…
こう…うのはお…いちゃんと…き…う…を…ってだな…
いやそうじゃなくて…き…う…にこう…うのは…
じゃなくてだな…


【人】 MNU機関 ジャニス

 
 いいよ

[ぽつ、と遊は言い]


 …──いいよ。

[もう一度、同じ言葉を繰り返した。]

(623) hana 2014/07/07(Mon) 00時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[一時間を過ぎても、手が持ち上がらない。
ただおりて、膝の間で、あたりをとるための鉛筆を持っていた。
状況が奇妙で、つい言葉を発した。
不思議と、ただ、驚いているだけだ。
以前間中にいったとおりの「泣けもしない。」なのだろうか。
こんなにぽっかりと、悲しい気持ちであるのに、涙は一向に出そうにない。ただ、ぼうっと白いキャンバスをみていた。]


 ――……

[いつの間にか、間中は傍に寄ってきていた。
キャンバスをみている。
アイボリーの、ただしろいだけの、キャンバスには、なにひとつ描かれていない。]


 描けないね。


[もう一度、確認するように、言った。]

(624) gekonra 2014/07/07(Mon) 00時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[背を、髪を、間中の手が撫でる。
それに、気づいているのかも、どうだろう。
呆けたままの声で、謝った。]


 遊。ごめん。

 約束、なかったことに出来ないか。

(625) gekonra 2014/07/07(Mon) 00時頃

【人】 MNU機関 ジャニス

[南方の声から、なにがしかの感情は感じ取れた。

傷ついている。
驚いているのかもしれない。

南方は、描かない──ではなく
描けない──と言った。]

 いいから────……。

[もう、描こうとしなくていい。

──無理をさせた自分を悔いた。]

(626) hana 2014/07/07(Mon) 00時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[いいよ、と、いう声は、約束を破棄する声の前にあった。
どういう意味だったのか、わからない。]


 ……

 …………。


[間中の体が傍にあったので、寄りかかるように、頭を寄せて、まだキャンバスを見ていた。
――間中は、絵のかわりの対価として、ひとりの挫折で、満足はしてくれるだろうか。
話のたねであれば。なんでもいいのだろうから。]

(627) gekonra 2014/07/07(Mon) 00時頃

【人】 心意六合拳 攻芸

― 土産物 ―

 えーーーいしーーーーー!!!!

[ある日の夜、
わかば荘唯一の同学年、宇佐美の部屋である
207号室のドアを叩いた。

そのたくましい腕には、30cm3kgほどの招きパンダが抱かれている。バーベキューの肉を残しておいてくれお礼を、どうしてもしたかったのだ。]

 瑛士!!!これ、修行土産な!!!
 肉残してくれて、まじ嬉しかったから、その礼だ!!!

[宇佐美はどんな眼差しでパンダを抱く芸を見ただろう。
一方的に嬉しさと、感謝の気持ちが溢れていた為に、
宇佐美の感情などは置き去りである。]

(628) ぽか 2014/07/07(Mon) 00時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

 ― だいぶ遡って いつかの談話室 ―

 うん、麻央さんが後悔せえへんならええねん
 ただやっぱ…ううん、何でもない

 俺はいつでも麻央さんの味方やから
 それだけは、忘れへんといて

[やっぱり、草芽には誰か気になるひとがいるらしい。言うな、と言い残して去ってしまった後姿に、うまく伝えられなかったかもと反省しながら託されたケーキを口にして]

 …言わへんよ

[空になった皿に向かって、呟いた]**

(629) vetica 2014/07/07(Mon) 00時頃

【人】 心意六合拳 攻芸

 遠慮するな!礼はいらないぜ。

[戦士のキメ顔で、宇佐美の身体にパンダを押し付けた。

後に、ゲイ太などという名前をつけられることも、
日向への餞別になることなど知る由もなく。
じゃあなと漢の背中で207号室を立ち去るその表情は
やり切った感のある、満面の笑みだった。]

(630) ぽか 2014/07/07(Mon) 00時頃

【人】 MNU機関 ジャニス

[南方の手から鉛筆を、奪うではなくそっと取り上げ、
キャンバスを支えるイーゼルの端に置いた。

ゆっくりと息を吐き、
撫でていた手を離すと、南方の背後に回り込んだ。]

(631) hana 2014/07/07(Mon) 00時頃

かの…


【人】 MNU機関 ジャニス

[冷たい、温度のない、
小枝のような遊の指が、南方の瞼を覆い
視界に映る、かつてモデルが立っていた空間も、
遊が座っていた椅子も、白いキャンバスも、イーゼルも。

全て──全てを、闇に覆い隠した。]

 もう、描かなくていいから──

[抑揚のない遊の声が、暗示を掛けるように、
視界を塞いで、引き寄せた南方の後頭部に、ゆっくりと囁いた。]

(632) hana 2014/07/07(Mon) 00時頃


【人】 猫の集会 クシャミ

−とある日のこと−

 あ。

[いつかのように、またソファで寝ている白猫を見つけた。
管理人にアメリカ産オレンジを持っていこうとしていた足は、少し止まる。

暫しの思考の迷いの後、足音を忍ばせて近づいて。
ソファの彼と目線を合わせるように、すとんと腰を下ろす]

 ……寝てんの。

[問いかけたのは、前回のことがあるから。
もういたずらしようとして起きられるどっきりは味わいたくない。

まあ、問いかけたところで、寝てようが起きてようがはいそうですというわけもないのだが]

(633) kaisanbutu 2014/07/07(Mon) 00時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

 ……。

[昼間のまどろむ光に照らされて、睫が透けて見える。
色素の薄い髪は、クーラーの風に揺れて]

 ……なあ、寝てんの。

[もう一度問いかけながら、オレンジを床に置く。
ごろん、とフローリングを案外硬い音が転がった。

みずみずしいそれから、柑橘の匂いがする]

(634) kaisanbutu 2014/07/07(Mon) 00時頃



…きね…


【人】 FSM団 ミナカタ

[タコの出来た手から、鉛筆がとりはらわれた。
なぜだか不思議と、ほっとしていた。

アイボリー色の、なにも色ののらないキャンバスは、
これはこれで、美しかった。**]

(635) gekonra 2014/07/07(Mon) 00時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(13人 155促)

クシャミ
34回 注目
ダン
65回 注目
トレイル
31回 注目
ヒュー
39回 注目
テッド
54回 注目
ススム
2回 注目
攻芸
14回 注目
ドナルド
76回 注目
ミナカタ
125回 注目
シーシャ
0回 注目
ヘクター
0回 注目
サミュエル
49回 注目
ジャニス
140回 注目

犠牲者 (1人)

パルック
0回 (2d)

処刑者 (1人)

フランク
7回 (3d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび