人狼議事


24 【G編成フリーガチ村】帰還者達の宴

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ガーディ2人が投票した。
チアキ7人が投票した。

チアキは村人の手により処刑された。


がお…の…だ…


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
ゴロウが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、ミナカタ、ミルフィ、アラン、ガーディ、アカリ、トレイル、カイルの7名


【人】 少年探偵団 ガーディ

【ミルフィは 人狼】だよ。

(0) 2013/08/27(Tue) 00時頃

カイルは、ゴロウ食われてるwwwww

2013/08/27(Tue) 00時頃


【人】 少年探偵団 ガーディ

昨日の動き見てればチアキがやりそうなことだよね。

(1) 2013/08/27(Tue) 00時頃

ミナカタは、ちょwwwwwwこの襲撃wwww

2013/08/27(Tue) 00時頃


トレイルは、ゴロウwwwwなにこれwwww

2013/08/27(Tue) 00時頃


【人】 少年探偵団 ガーディ

ミルフィが誑かせそうなのがミナカタ、アカリ、カイル。
ここを残してミルフィが一番動きやすい盤面を整えることだろうね。

(2) 2013/08/27(Tue) 00時頃

アランは、ゴロウが噛まれるのですか??

2013/08/27(Tue) 00時頃


アカリは、ゴロウさん…… つ[ヤンジャン]

2013/08/27(Tue) 00時頃


ガーディは、そんな驚く襲撃先でもないと思うけど?

2013/08/27(Tue) 00時頃


【人】 截拳道 カイル

ミルフィ狼確認したよ。ネタ襲撃で思考停止しそうな俺がwww

(3) 2013/08/27(Tue) 00時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

更新前のチアキのラスト発言見たけど、それが全て物語ってると思うよ。

(4) 2013/08/27(Tue) 00時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

うーん、ここでゴロウ襲撃なのかー
これじゃ、マジでゴロウの最強論で
やばいと思った俺狼じゃないっすかーw

は、ともかく、ミルフィの●先だったけど
判定は白ってことになるわけだ。

>>2 ガーディ
仮想狼陣営をアラン+トレイルに据えるんかね?

(5) 2013/08/27(Tue) 00時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

ネタ襲撃じゃないでしょ。これは諦めてない襲撃だよ。

(6) 2013/08/27(Tue) 00時頃

【人】 安全保障局 アラン

真面目にやります
ゴロウ噛みですか
確かミルフィの占い先ですけど、
ミルフィ狼ならグレーを広くとれますね
ミルフィ真なら確白を作らない噛みといえます

ミルフィはゴロウを占い先にしてましたよね、確か

(7) 2013/08/27(Tue) 00時頃

【人】 営利政府 トレイル

ああいやすまんゴロウ最強伝説のインパクトが。
「最終話 そして星に……」とかそんな。

あ、ミルフィ狼確認。

(8) 2013/08/27(Tue) 00時頃

【人】 截拳道 カイル

>>1>>2ガーディ
あー、なるほど。ちょっと昨日のネタムードで頭鈍ってるかも。

一応ゴロウ襲撃だと、ミルフィちゃんの白が増えないのか。

(9) 2013/08/27(Tue) 00時頃

カイルは、うん、ちょっとはしゃぎ過ぎた。ごめんなさい。

2013/08/27(Tue) 00時頃


【人】 少年探偵団 ガーディ

>>5
そこはまず濁すんじゃないだろうか。流れを見つつやっていくんじゃないかな。
主旨としては詰みを完全に防ぎつつミルフィが戦える盤面を作ることにあると思うよ。
仮に今日偽黒出してそこが狩なら戦う前に詰みだからね。
まずそれだけは避けないといけないのが最低条件でしょ。

(10) 2013/08/27(Tue) 00時頃

【人】 営利政府 トレイル

まあ昨日のミルフィ見てる限りそこ二人以外仮想狼におけるのいなさそう。
ひっくり返ってミナカタとか言い出さない限りそんな想定像なんじゃないかね

(11) 2013/08/27(Tue) 00時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

ミルフィは1時と言ってたかな?
待つ間に、先にお風呂入ってくるよ。

(12) 2013/08/27(Tue) 00時頃

【人】 勧善懲悪委 アカリ

うにゃうにゃしてた……ごめんなさい、真面目にやります…

(13) 2013/08/27(Tue) 00時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

ミルフィ真でガーディ偽の場合は>>2 >>10
という、仮想狼陣営の襲撃筋を作ったものともなるのか。
ガーディ偽の場合は現状かなり余裕があるからなぁ。

ミルフィ偽の場合は>>2 >>10でいいのだろうね。

(14) 2013/08/27(Tue) 00時頃

さてここまでは…りに…たわけだ…が…へまった…

こっからどうするかね…らせりゃ…ちだがさすがに…の…には…というものがあるし…はおとなしくして…って…わり…か…


【人】 安全保障局 アラン

ミルフィLWなら最終日の決め打ち勝負狙いですね
ガーディは完全にお仕事終了です

手順と進行について考えだしておきます
間違いがあれば指摘ください
@ガーディ真決め打ちで▼ミルフィ
Aミルフィ真ケア進行で、今日は▼ガーディ

Aの進行でミルフィが噛まれたら灰縄1本増えてます
そうでないなら、ミルフィ視点での狼候補狙いになります

(15) 2013/08/27(Tue) 00時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

>>10 ガーディ
チアキちゃんの速度では持ってこないだろうね>濁す
真贋どちらでも、まだ迷い中でしかも夜から議事が読めていないわけだから。

(16) 2013/08/27(Tue) 00時頃

そうですね…が…に…くのであれば…それに…ればいい…でしょうか…とにかく…れに…るのが…いかと…います…


【人】 FSM団 ミナカタ

01:偽霊+ガーディ+ミナカタ+アラン
02:偽霊+ガーディ+ミナカタ+アカリ
03:偽霊+ガーディ+ミナカタ+トレイル
04:偽霊+ガーディ+ミナカタ+カイル
05:偽霊+ガーディ+アラン+アカリ
06:偽霊+ガーディ+アラン+トレイル
07:偽霊+ガーディ+アラン+カイル
08:偽霊+ガーディ+アカリ+トレイル
09:偽霊+ガーディ+アカリ+カイル
10:偽霊+ガーディ+トレイル+カイル

(17) 2013/08/27(Tue) 00時半頃

【人】 安全保障局 アラン

>>5 ミナカタ
ミルフィは私を占う占ういってましたし
そうなる可能性が高いかなとは思いますね

それにしてもゴロウ噛むとか…
心の友が…

(18) 2013/08/27(Tue) 00時半頃

ミナカタは、アランに、頷きつつ、状況確認手数計算しよう

2013/08/27(Tue) 00時半頃


に…してます…


りになったら…でもいい…がするよ…
…に…を…るか…だが…


アランは、ですね。ミルフィの判定と発言みて今後の進行の相談しましょう

2013/08/27(Tue) 00時半頃


【人】 FSM団 ミナカタ

>>18 アラン
>>4:155から、変えてくるかな……協調性がミルフィ高い印象、人様の心優先傾向(1dの霊能者だっていろいろ考えたいでしょー)から、そうしない気がするんだが……

…………お前さん初日に吊りたがってたのに……憎しみから始まる愛がある?蓮舫は遊ばれた?

(19) 2013/08/27(Tue) 00時半頃

の…



…し


が…される…でしょうか…


【人】 安全保障局 アラン

ミルフィ真なら占い先明言しないで
伏せてもらったほうがよかったですね
もし白引きでも確白作れますし、
灰襲撃なら狼候補が減りますから。

とはいえ、昨日はチアキと相談してましたから、
これは仕方ありませんね

(20) 2013/08/27(Tue) 00時半頃

して…すのをどうするかなんだけどな…
…しが…ではある…


…で…と…の…り…い…というのが…い…の…かなと…

…が…いかからなきゃまた…


もしくは…


…し


とかでしょうか…


は…いですね…


で…けそうな…もするのですが…いですかね…


【人】 安全保障局 アラン

>>19 ミナカタ
ミルフィのこれまでの動きを見る限りは
素直にゴロウが占い先な気がしますが…

ゴロウが私を共感とかシンパシーとかいってくれていましたが
私もゴロウには日に日に共感を感じていましたよ

あ、レンホーとゴロウの両方頂いてしまってもかまわんでしょう?

(21) 2013/08/27(Tue) 00時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

今日安全策打つならその方がいいね。
反転して偽の時襲撃先迷うはずだしね。

後、安全策はする際は完全実施だな。
(安全策したい人だけガーディ投票などの自由選択ではなく)
ミルフィ真切らない=最大3狼なわけで(それが有力)
一つでも村側の票が零れたら安全策が成り立たない

(22) 2013/08/27(Tue) 00時半頃

ミナカタは、……(ここに悪がいると思ったが、男と不明だからいいや)

2013/08/27(Tue) 00時半頃


【人】 営利政府 トレイル

鬼重いんだけど俺だけかな。
ぜんぜん議事録開かない。

ミルフィくるの待ち。そのころには軽くなってるといいんだが

(23) 2013/08/27(Tue) 00時半頃

ミナカタは、アランあ、あぁ……二人がいいなら、いいんじゃ、ないかな(目逸

2013/08/27(Tue) 00時半頃


【人】 少年探偵団 ガーディ

よいしょ。
仕事終了で僕吊りってのだけは呑まないよ。
その場合明日以降村人を吊る覚悟してね。

僕が偽だと思う論拠提示して吊りたいや、偽視点のケアも出来る縄が全部ある状態とかならまだわかるけどね。

(24) 2013/08/27(Tue) 00時半頃

ミナカタは、トレイル普通に軽いよ?イケメンだからじゃない?

2013/08/27(Tue) 00時半頃


それが…いいねえ…
…は…だけど…がそんな…するかなあ


アカリは、私も重かったり…何故…

2013/08/27(Tue) 00時半頃


【人】 少年探偵団 ガーディ

更新前になってぐだぐだ言い出されてもどうしようもないので、気になることがあれば今のうちに全部ぶつけてくるように。

(25) 2013/08/27(Tue) 00時半頃

トレイルは、ふむう。今日いつもの宿じゃないからかなあ

2013/08/27(Tue) 01時頃


であれば…って…り…うのが…い…という…りは…な…も…

…に…で…で…りに…いた…がいいですかね…


それでいいと…うよ…の…のまま…くほうが…れない…


【人】 FSM団 ミナカタ

火狐だと重かった。サファリは平気だなぁ。

ガーディが偽というより、
ミルフィ真切れない人がいるかどうか、じゃないかな。
ガーディ真ならそれをする余裕は村にはあるわけで。
ガーディ真時もうしわけないし、
納得できるものじゃないだろうけど

例えば、今日の23時の段階で
半数以上が時間が欲しいという場合
安全策実施、とか設定すべきか?

(26) 2013/08/27(Tue) 01時頃

そうですね…に…は…め…ちに…くと…います…し…ないとかいいながら…で…


うん…それでよかろ…も…かないしそう…きそうだけど…


アランは、ミナカタ、ありがとう。2人はいただきます

2013/08/27(Tue) 01時頃


【人】 FSM団 ミナカタ

また、今日決め打ちたい、そう思っている奴は
ガーディだけにやらせないで、
迷っている奴の話を聞き、説得をすること。



俺は……まずは、ミルフィの発言をまつ

(27) 2013/08/27(Tue) 01時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

それなら昨日の段階で▼ガーディ提唱してこないとなんとも。
仮にチアキ吊って終らなくてもミルフィ狼が露出するんだから僕の今日の占い結果って必要なかったよね。
まあそのためにミナカタ残されてるのはわかるからあまりきつく言っても仕方なさそうだけどね。

(28) 2013/08/27(Tue) 01時頃

トレイルは、アランのガチ薔薇CO把握。黒目ガチ重。

2013/08/27(Tue) 01時頃


ガーディは、ミルフィをつんつんつついた。

2013/08/27(Tue) 01時頃


はもう…ないで…こんな…じにしようと…います…その…の…を…って…だから…ちゃん…で…くことにします…

…あれば…お…いします…

…んで…えたんだけど…も…ちゃんも…にしか…えなくて…で…の…りっていうのもいいんだけど…の…は…ってるから…が…たとしても…ちゃんを…に…れない…

…ちゃんにしてる…


アカリは、アランさん薔薇CO確認しつつ、ミルフィちゃん待ち。

2013/08/27(Tue) 01時頃


【人】 FSM団 ミナカタ

昨日の段階でバランス吊も考えたんだけど
昨日の段階で▼ガーディの場合チアキちゃんが生存なので
ガーディ真視点ミルフィ狼確定しないのよね。
折角なら情報はできる限り確定させたいところ
それと単純にそこは信頼度の差だと思うのよん。


てか、俺も他にまとめ役的動きしてくれる人がいるなら
灰で自分の思考での発言だけにするんだけどね。

まぁ、23時までに、過半数以上から決め打つ発言出れば
これも杞憂というものだ。

(29) 2013/08/27(Tue) 01時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

ただいま。
【ゴロウは人間でした】

(30) 2013/08/27(Tue) 01時頃

ミナカタは、蓮舫が女かもしれんから、薔薇だけじゃないかもしれんぞ!

2013/08/27(Tue) 01時頃


いいんじゃないか…
…は…に…あるかを…たいんで…だして…せて…ないわ…ないわ…ていうか…がまれに…る…で…だわ
で…になりそう…
…が…かったらまた…

つ…か…に…してりゃいいな…


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

ちょっと墓下に暴言吐くから目つむってて。
ま、ゴロウはあたしとクシャミに失礼なこと言ってたからイーブンってことで。

(31) 2013/08/27(Tue) 01時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

ミルフィお帰り。ゴロウは喰われちゃった……
>>17の10パターンになりました。

(32) 2013/08/27(Tue) 01時頃

です…つける…が…なので…の…を…して…りたいと…います…

…ましたね…


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

墓下へ。
灰の狼が偽占い師と黒出された狼庇って表舞台で大暴走ってどんだけあなた方の考える狼陣営って大好き脳みそお花畑でドМ揃いなの。どんなお涙ちょうだい劇かっての。
それ信じて考察突き進ませてる村だってよっぽどお花畑でしょうが。

(33) 2013/08/27(Tue) 01時頃

ミルフィは、訂正→どんなお涙ちょうだい劇大好きかっての

2013/08/27(Tue) 01時頃


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

よし言いたいことは言った。
あとは知らん。

(34) 2013/08/27(Tue) 01時頃

【人】 営利政府 トレイル

ミルフィきたか、待ってたおかえり。今日もかわいい。

正直ガーディ真ロック状態なんでミルフィ真ならそのロックを解いてくれる発言期待。

(35) 2013/08/27(Tue) 01時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

>>35
どうせ話聞く気がないならコミットで村滅びろ、って思ってるとか?
味方0で今そんくらいはやさぐれてるわよ。

(36) 2013/08/27(Tue) 01時半頃

あ…これ…いけるわ…


ですね…ついに…に…を…いてしまいました…


ミナカタは、ミルフィの頭をぽふぽふとなでた

2013/08/27(Tue) 01時半頃


われるものなら…と…わりたい…
こんなこと…い…してたら…が…なら…き…るけどね…
…い…の…でそれやると…な…う…にしかならないので…はやらないけど…


【人】 安全保障局 アラン

お、ミルフィお帰りなさい
宣言どおりゴロウ占いですね

感情的になられてるようですが落ち着いてください
ミルフィが真なら最後まで諦めないでほしいです

(37) 2013/08/27(Tue) 01時半頃

うひひ…
いやまったくだ…

どうしようかしらこれ…き…るの…


【人】 FSM団 ミナカタ

>>36 ミルフィ
俺でよければ話は聞くよ……
だから、そんな悲しいこというな?な?

(38) 2013/08/27(Tue) 01時半頃

の…り…が…して…ちゃんの…を…らすものでしたからね…むしろ…まで…く…っていたと…います…

まあ…りますけど…


の…で…き…るのは…だよ…
…の…うとおり…するのがいいけどね…


【人】 営利政府 トレイル

……おーい。まあおちつけ。

真ならそこでこらえて説得するのが仕事だぜ。
いや狼ならそのまま吊られてくださいなんだが。うん。

(39) 2013/08/27(Tue) 01時半頃

ガーディは、予想通りの展開なので暫く大人しく見守ってる。

2013/08/27(Tue) 01時半頃


【人】 FSM団 ミナカタ

てか、ネタに紛れてチアキちゃんに対応しきれてないよなぁ
こちらが投げた妥当性の検証で説得しかけるべきだったか
(結果トレイルが狼で間違いないわけ、という、
 状況からのはでたけど、俺、
 どうしても発言主体だからあれだとぴんとこなくてなぁ)
……申し訳ないことした、白黒関係なく。チアキちゃんもごめんな

(40) 2013/08/27(Tue) 01時半頃

ってあげたくなった…って…でしょうか…
…の…がそれに…くて…


うむ…まあこうなる…


だなあ…それ…
いま…もそれだし…

…だったら…なくなだまれ…け…しろ…の…はそんなことに…うもんか…になるから…


そうですよね…かった…さないで…
…の…いに…ってきますね…は…ていると…います…


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

いや、昨日のあの盛り上がり後にまだあたしと対話するつもりがあったんだ、ってことに普通に驚いてるわ。

チアキ。あたし、あんたに叩き落されたとかは思ってないからね。
いてくれて心強かったわ。
チアキ語は解読しきれなくて、こっちから歩み寄りが不足しててごめん。

(41) 2013/08/27(Tue) 01時半頃

ミルフィは、墓下にも村にも喧嘩売るのが仕事じゃないから、頭は冷やす。

2013/08/27(Tue) 01時半頃


【人】 安全保障局 アラン

空気を読まずに質問とかしておきます

>>28 ガーディ
★チアキとミルフィが安全策の手順を示して
昨日、▼ガーディを主張しなかったのってなんでだと思います?

(42) 2013/08/27(Tue) 01時半頃

アランは、>>42 主張というよりは村への説得かな

2013/08/27(Tue) 01時半頃


【人】 少年探偵団 ガーディ

>>42
そういうのって村の流れに作らすものでしょう?
狼心理的に自分達からそれを出すのは控えるかと。

(43) 2013/08/27(Tue) 01時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

>>41 ミルフィ
ネタで終盤終わったこと、ほんとうすまん。
真贋関係なくやるせないことだとおもう

(44) 2013/08/27(Tue) 01時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

>>44
うん、村からしたらあたし偽、チアキ狼で本決めみたいだったし。だからあんだけ浮かれてたのかなって今日出てくるのは怖いとこもあった。
でもちゃんと話聞いてくれるなら、頑張って話す。
>>38に甘えて一個だけ愚痴言わせて。それで切り替えるから。

クシャミに会いたい、フランクに会いたい、チアキに会いたい。

(45) 2013/08/27(Tue) 02時頃

【人】 安全保障局 アラン

>>43 ガーディ
回答ありがとう

私は、チアキLWなら何が何でも生き延びようと
手順なりなんなりで説得にきてもおかしくないかな?と
さきほど思ったので質問させていただきました

(46) 2013/08/27(Tue) 02時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

>>46
そこを注視してるのなら昨日のチアキの態度の変化を見てみると面白いと思うよ。
流れの悪さからどうにもならなくてミルフィLWに切り替えたんだろうなというのが見て取れる。
自分のミスでこれ以上迷惑かけたくなかったんだろうね。
赤でもかなり謝罪が入ってると思うよ。

(47) 2013/08/27(Tue) 02時頃

【人】 FSM団 ミナカタ


>>45 ミルフィ
……話しづらい環境を作ってしまって本当ごめんな。
ん、そうだな……クシャミちゃんやチアキちゃんに
会いたくなるよな……

……霊能者(蓮舫>マドカ?)よりフランクなのは、
フランクが蓮舫に真の芽(=クシャミちゃん白)を見ていたから?

(48) 2013/08/27(Tue) 02時頃

【人】 安全保障局 アラン

>>47 ガーディ
なるほど、そこまでは読みとれませんでした
襲撃筋から占真狼強めでみてたので。
ちょっとあとで確認してみます

(49) 2013/08/27(Tue) 02時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

>>48
違うわ。
あたしはフランクが人間だって自分で確認したからよ。クシャミも、チアキも、ゴロウも。
占って、皆人間だった。
だからフランクがあたしを信じてなくても、あたしはフランクをこの人は信用しても大丈夫な人だって一方的だけど思ってた。
でも霊能はどっちが本当のあたしの相方だったのか分からない。どっちを信じていいのか分からない。

(50) 2013/08/27(Tue) 02時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

>>50 ミルフィ
うむ、なるほどな。
ミルフィ視点からは>>17のとおり定まっていない。


……判定はでていないけど、
それでも現在のミルフィ視点
灰5人中狼は最大2、3人は信用していい人だから、
発言から信じられる人探そう?な?

(51) 2013/08/27(Tue) 02時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

>>51
そうやって促して、信用したくなること言わないで。
四面楚歌で、信じられるのは自分だけだから頑張って狼探そうって気合入れたつもりなのに。絆されそうになるでしょうが。
…でも、ありがとう。

(52) 2013/08/27(Tue) 02時半頃

ミルフィは、疲れたのでちょっと寝てくる**

2013/08/27(Tue) 02時半頃


【人】 FSM団 ミナカタ

>>52 ミルフィ
……別に俺を信じなくてもいい。絆し狼かもしれんよ?
そうかどうか検証すればいい。
疑うなら説得するまでで、
また俺自身も疑い方や思考で真贋を追いやすくなる。
でも、信じられる人は作った方がいい。検証を重ねて。
人間を決め打って思考を整頓すれば、狼も探しやすくなる。

ん、精神的にもつかれてるだろうから、
一回ゆっくりおやすみ。
起きたら笑ってくれると嬉しいな。

(53) 2013/08/27(Tue) 02時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

口説き中のところに空気を読まずに投下。
この状況から村負けはないと思うけど村5人はお互いに村固めていく方針を取ってもらいたい。
隙を見せれば瀕死の狼でも蘇るのでその点は考慮しておいてほしい。

僕の視点だと早くからクシャミ狼、そしてチアキ狼の情報の中で残りの村に対しての視線はみんなよりも圧倒的に薄いからね。
みんなの視点では今現在もお互いを灰視続行中だと思うし僕より格段に精度は高いと思う。

その中で躓いたところがあればみんなで検証して埋めていけばいいしね。僕も微力ながらそういう箇所が生まれれば潰していけるように頑張るよ。

(54) 2013/08/27(Tue) 02時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

>>54 ガーディ
下心があるように言うない。そりゃ、ミルフィの心根と頑張りは素晴らしく素敵だが、別に俺は……まぁ、その……

と、そーれはさておき、それも了解。ガーディ視点全村側だもんな。灰。発言は全部真実故にできる行き違い交通整理よろしくね。

さて、おじさんも、ねますよ、3時ですし、おすし*

(55) 2013/08/27(Tue) 03時頃

ガーディは、僕も寝ますかね。

2013/08/27(Tue) 03時頃


【人】 少年探偵団 ガーディ

今日はいつもより1時間ほど早めに帰宅できると思う。
客観的に僕の狼や狂があるのか想定遊びしてたんだけど笑えてきたので一部灰に埋めておこう。

これはゴロウのせいだ間違いない。
二騙りパターンも考えておこう。

(56) 2013/08/27(Tue) 07時頃

【人】 截拳道 カイル

おはよう!まず、昨日はごめん。ネタで浮かれてた。ガーディ真に見てたとはいえ、ミルフィちゃんの気持ちまで考えられなかった。申し訳ない。

今、▼ミルフィちゃんにしてる。ミルフィちゃん自体は3日目の「クシャミ白を頭の隅にでも置いてくれてありがとう」とか、4日目の「アンカ先見てなかった、ごめん」とかは良いなって思うんだけど、クシャミちゃん、チアキが人間に見えない。ミナカタ、トレイル、アラン、アカリちゃんの中に狼がいるとは到底思えない。

今日は4人をじっくり見る。もちろんミルフィちゃんも。また夜に。**

(57) 2013/08/27(Tue) 09時半頃

ミナカタは、カイルに手を振りつつ、ホットケーキ18枚重ねた

2013/08/27(Tue) 10時頃


【人】 勧善懲悪委 アカリ

おはよう。
私もミルフィちゃんの気持ち全然考えてなかった、ごめん…

一応明言。私も▼ミルフィちゃんにしてる。
昨日時点でのミルフィ真の場合での狼探してみても、私では全然違和感とか見つけられなかったから、皆の話聞く方にシフトしたんだけど…クシャミちゃんとチアキ君の疑い点の方がシンプルに違和感だった。

素黒い人仮定しても全部の疑いに対して綺麗に理由が付けられないから、普通に狼だと思ってる。

頭固くてごめん…今日も見る。

(58) 2013/08/27(Tue) 10時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

カイルもアカリちゃんもいいこ、いいこ[なでなで]
ともかく、ガーディ>>54もあるので、
ガーディ真でも灰言及はしような
アカリちゃんはカイル>>4:114>>2:208 >>2:209(俺自身に関する結論はない)があるので、アラン、トレイルから、かな?

(59) 2013/08/27(Tue) 11時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

カイルはこのへんかな、他への言及
アラン >>1:418 >>2:236 >>3:197 >>3:250
>>1:309 >>2:287
トレイル >>1:302
アカリちゃん>>3:127

(60) 2013/08/27(Tue) 11時頃

【人】 勧善懲悪委 アカリ

>>59 ミナカタ
うーん、そもそも昨日終盤の流れが本当に狼が居たならなかったと思うってのでまた思考固まってるかも。狼居たらまずちょっと諌めたと思うよ。
少なくともカイル・ミナカタは性格的にない。
トレイルもフェア精神の上でちょと薄いかなと思ってる。少なくとも追い討ちかけるタイプに見えない。アランもトレイルと似た感じ。

一番ありそうだと思ってる(割と真面目に)ゴロウさんが噛まれたし…
状況が物語ってると思った。
他のとこでも探してみる。

(61) 2013/08/27(Tue) 11時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

>>61 アカリちゃん
俺は逆に止める人がいなかったのは全白要素にはならないなぁ。
狼があの中に混ざってる場合、その人自身も笑っているので、自分自身が笑ってる(=問題ない)と思っているから諌めようという発想は起きない、んじゃないかな。

……まぁ、ここは俺の経験則
(俺自身が潜伏中に村がEPモードな時普通に混ざるので)が大きいんだけどね

(62) 2013/08/27(Tue) 11時半頃

ミナカタは、アカリ後、>>54はガーディ真時灰は全員白そこを確認してね、かと

2013/08/27(Tue) 12時頃


ミナカタは、よし、俺も4人みて書くか

2013/08/27(Tue) 12時頃


【人】 勧善懲悪委 アカリ

>>62 ミナカタ
ミルフィ真が見えてる狼が灰に2狼居るとして、ミルフィ真を完璧に狼と置いて疎外出来るような狼像に当てはまる人が思いつかないって言えばいいんだろうか…

後から考えて、ミルフィちゃん真であの立場なら結構酷いと思う。それが見えてても一緒に騒げるのかな、と。

んー、自己感情混ざってるのかな。
勝負は非情、なのか。むぅ。

(63) 2013/08/27(Tue) 12時頃

アカリは、ミナカタ、あ、うん。それも一応理解してるつもり。

2013/08/27(Tue) 12時頃


【人】 FSM団 ミナカタ

>>63 アカリちゃん
今のアカリちゃんもだけど、ああいった場面を白に取る村側が多いのを知っていれば、混ざるのに集中して意識いかない場合も多い。むしろ、嗜める人がいたらそこまで思考余裕ある&目立つことも恐れないで白く見えるかな、俺は

(64) 2013/08/27(Tue) 12時半頃

ミナカタは、後半の目立つ否黒はチアキ黒なら、二の鉄踏んじゃうふらぐだが

2013/08/27(Tue) 12時半頃


ミナカタは、あ、いかんのどが

2013/08/27(Tue) 12時半頃


【人】 安全保障局 アラン

[冷酒をぐいっ飲み干しつつ…]
おはようございます

>>63 アカリ
狼は村人に偽装してまぎれこみます
訓練された狼は村の流れに違和感なく溶け込むことに徹します
村人が感情で白拾うのなら、
狼も感情偽装して白拾わせるのは当然だと思います

狼の村人偽装レベルが高いのなら、
村人と同じ感情を出してくると思ってます

(65) 2013/08/27(Tue) 12時半頃

ミナカタは、安定のアランだった

2013/08/27(Tue) 13時頃


【人】 安全保障局 アラン

>>64 ミナカタ
私は嗜める動きをした人が白とも黒とも思いません
あの流れを嗜める動きは、狼・村のどちらでもあると思います
拾うとするのなら性格要素かなと思ってます

(66) 2013/08/27(Tue) 13時頃

ミナカタは、さらに安定のアランだった。

2013/08/27(Tue) 13時頃


【人】 安全保障局 アラン

現時点で▼ミルフィに仮セット済みです
ミルフィ偽要素>>4:147が私の中でガーディ真で
大丈夫と囁いてるのですが…

安全策進行での▼ガーディも反対はしませんが、
ミルフィ真ケアする場合には、上記の偽要素について
真占でもありうるのかどうか意見ほしいです
私、ここでミルフィ偽視が強く入ってますので
要素拾いが間違ってる可能性があるなら、ロック解除してほしいです

休憩時間が終わったので失礼します**

(67) 2013/08/27(Tue) 13時頃

アカリは、アランさんが冷静過ぎて眩しい。

2013/08/27(Tue) 16時半頃


カイルは、アラン昨日薔薇COした人には思えない、

2013/08/27(Tue) 17時頃


【人】 截拳道 カイル

鳩ー。ちょっとだけ。俺は昨日のムードから、流石に狼いないと思ってたんだけど、>>62>>65を見るとエピモードに混ざる狼っているんだね。でも昨日全員白かったと思うんだけどなあ。

>>60見てトレイルに全然触れてないことに気付いた。ガーディ白出てから全然見てなかったから、じっくり見直す。

>>67アラン
「あ、生きてた」は俺も>>3:59で完全追従してるけど、大きな偽要素だと思ってる。

襲撃懸念は>>1:151の「要約:長生きしたい」で持っているよ。チアキが>>4:157で言うように、俺が>>3:75で聞いたら>>3:78で「墓下行きたかった」と弱音を吐いてる。

そこもだけど俺は、「フランク白に気が抜けた、安心した」の方が偽要素かと思う。チアキの要望を受けて占った先が白だった訳で、黒引けなくて残念という気持ちになると思うんだ。

(68) 2013/08/27(Tue) 17時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

>>63
そこはことさらに疎外する必要がないのよ。
周りのテンションと同じにしていればいいし、本人たちは勝ちが見えてるんだったら偽装を差し引いても浮かれかたに不自然さはないでしょう。

(69) 2013/08/27(Tue) 17時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

むしろそこで一緒になって騒いでいたからって、狼大嫌いって気にはなれないわね。
あちらさんはそれが役割だもの。

(70) 2013/08/27(Tue) 17時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

昨日時点でアラン、ゴロウを占い希望にあげていたわけだけど、最初にゴロウを後回しにするつもりだったのはチアキが主張するほどはトレイル―ゴロウと思えなかったからよ。

むしろトレイルが序盤ゴロウ像掴めなくて迷ってたり、「チアキ語はゴロウ語ほど難しくない」っていうのは素直な感情だと思ってたわ。
その感情って互いに赤でフォロー入ってたり、齟齬埋め合ったりっていう印象はなかったのよね。
前者部分、本気で嫌がってそうだったし。

(71) 2013/08/27(Tue) 17時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

だからゴロウ―トレイルに関してはどっちかみればいい、
占い優先させたのがゴロウだったのはトレイル人間だったら片白判定出てるんだから他よりは食われる率高いでしょう。って判断。

(72) 2013/08/27(Tue) 17時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

昨日段階で占うかどうかの分け方が

食われて白証明しろ→ミナカタ・トレイル
視点固定され過ぎてる感あり、何見てんの→アラン
バランサーやってみるといいつつ思考固定化で言ってることとやってることがちぐはぐ。なにしたかったの→ゴロウ
結果的ではあるけど追従型→カイル・アカリ

(73) 2013/08/27(Tue) 18時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

この中だと
他よりもアラン、ゴロウに「自分の望む方向に持って行きたい」感が強く見えたから占いをこの二人に絞ったんだけど

(74) 2013/08/27(Tue) 18時頃

【人】 営利政府 トレイル

鳩。
ミルフィ、昨日もいってたけどさそんなこと。
昨日時点でガーディ視点人外全露出だったはずだから、俺の片白とか関係なくね?

俺の白見えてる視点もれに見えるんだが。

(75) 2013/08/27(Tue) 18時頃

【人】 截拳道 カイル

戻ったよ!灰の4人について書いたから、皆に見て欲しい。ガーディ真で考察サボり気味だったから、頑張ったよ!

これ投下したら、ガーディとミルフィちゃんも見てくる。

(76) 2013/08/27(Tue) 20時半頃

【人】 截拳道 カイル

・トレイル

最初に白っぽいと思ったのは、>>1:300でも言ったけど、ゴロウ、アカリちゃんを村に入れようとしたこと。

ミナカタ>>1:333見て、ミルフィちゃんやクシャミちゃんにもやっていたことは再確認してる。

ここでの白さは「狼として無駄な動き」という点だったんだけど、チアキを見るに(タイプは違うけど)「無駄な動きをする狼」は居ると分かったから、その白要素は捨てる。

それ以外の要素、ガーディの白という点、クシャミちゃんのライン繋ぎにしか見えない点、これらを抜いて、もう一度見てきた。

トレイルって、自分の分析力、立像類想(必殺技みたいでカッコいい!)を使って、「村を見やすくしよう、わかりやすくしよう」という点で村に貢献しようとしてるよね。ゴロウの読み方を>>2:175で聞いたり、なんとかゴロウを掴もうとしてる。それも立像のため。

>>2:196
「思考を5手先に布石を打つために未来読みをする」のではなく、「現状の雑感論」がほしいなと思うんだが俺は。

ここからも、トレイルが村に「チアキ語」を伝えようとしてることが分かる。>>3:179でも、「村か狼かの恣意判断は入っていない」という自己申告がある。

(77) 2013/08/27(Tue) 20時半頃

【人】 截拳道 カイル

・トレイル続

4dのactでミナカタに「翻訳機マジ便利」と言ってるけど、トレイルにとってそこが一番大事なことだと思うんだ。「村を見やすくすること、正確に自分の見たものを伝えること」の手助けを一番してくれるのがミナカタだったから。

だからこそ、昨日>>4:100でチアキに自分の分析を全否定されたこと(しかも自分は出さない)への怒りが、俺は村にしか見えない。>>2:113でもこの戦い方に自信を持ってることが伺える。自分の大切にしているものを「変だ」と言われて、本気で怒ってる。

トレイルが狼なら類想した立像による黒塗り考察をすると思うけど、全員の分を見て、ミナカタの更なる翻訳を見て、俺は黒塗りとは到底思えなかった。村のために、自分の見えたことを伝えようとしてくれている村人だよ。

(78) 2013/08/27(Tue) 20時半頃

【人】 截拳道 カイル

・ミナカタ

ミナカタは既に言っているけど、見極め姿勢がずっとずっと一貫している。

クシャミちゃんに関しては>>1:309>>2:287で述べたね。
昨日チアキに関しても、一番人間の可能性を見ようとしていた。

ミナカタは>>4:4>>4:11の夜明けの発言からも、ガーディを真に見ていたことは分かる。
そんな中でも、ミナカタはチアキに語りかけ続けた。間違ってないのか探り続けた。

(79) 2013/08/27(Tue) 20時半頃

【人】 截拳道 カイル

・ミナカタ続

その結果、自分の中での>>4:137から始まる更新直後の反応が、ミナカタの中で決定的な要素だった。(>>4:150
それでもまだ飽き足らず、>>4:154の「孤独」についての検証をしてて。(>>4:161>>4:162

今日だって、ミルフィちゃんに優しく語りかけてる。自分の中で結論は恐らく出ていて、それでも村を見て、ミルフィちゃんの気持ちを考えて、まとめになろうとしてる。人間でしかないよ、ミナカタは。

(80) 2013/08/27(Tue) 20時半頃

【人】 截拳道 カイル

・アカリちゃん

「フラット、フラット」という言葉が良く出てきているんだけど、結局ガーディ真(というかクシャミちゃん黒)で動いてないんだよね。

3d4dの発言全体から伝わってくる申し訳無さ。これはミルフィちゃんを真でみようとして、それでもクシャミちゃん白がどうしても信じられなくて、灰全員を見ても白にしか見えなくて、っていうのが伝わってくる。

(81) 2013/08/27(Tue) 20時半頃

【人】 截拳道 カイル

・アカリちゃん続

既に触れた所では、
>>1:220「逆に浮いてこないって言われてもじゃあどうしろと?って気はするけど其処まで甘えられないのかな。」
>>3:99「綺麗な噛み筋だなって感覚を持った」
この2つがアカリちゃんのストレートな感情発露で白く見える。

追加で拾えたのは、
4dのact「(ミルフィちゃん真時)客観視して私だと思う」
初日からの自分の立ち位置の低さの認識から、アカリちゃんらしい一言だと思う。

(82) 2013/08/27(Tue) 20時半頃

【人】 截拳道 カイル

・アラン

アランは勝手に先生みたく思ってる。
>>1:418からのマドカちゃんのCOタイミングからの真狂強めを教えてくれたこと(マドカちゃん襲撃されたから、本当に真狂だったね)

>>2:223act推理に関してのこと。この指摘でactにも目を向けるようになって、昨日の>>4:156「代弁させる動き」に気付けたよ。

>>4:156>>4:157>>4:160>>4:165>>4:168のやり取りに関しては、今度は俺が伝えることができて良かった。ここはフランクにも感謝。

(83) 2013/08/27(Tue) 20時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

■アカリちゃん
面白いを面白いと受け取り、素直にのんびりマイペース、話や流れに対し真っ直ぐな受け取り方と受け答え。

誠実、素直、素朴。自然体。

好印象が相手への+につながりやすい。(起点はそこでも、そのあとしっかりとは見ている)他に>>2:152相手の発言印象で、発言読みに対する感情が変わったり、相手への印象影響が思考に大きく出る。
(序盤の俺=小難しい印象はここ由来?>>1:83?で、読み直すまで>>2:209持続?)

感情、感覚、情緒的。

相手と話して思案、相手の行動意図、優先度>>1:194
素の反応、感情要素見るのが、人をみるのが好き>>1:290
面白い人も残すの優先?>>2:298

(84) 2013/08/27(Tue) 21時頃

【人】 截拳道 カイル

・アラン続

俺、アランって、この村で一番好奇心がある人だと思うんだ。それが最初に見えたのは>>3:188のミナカタへの反応。

>>2:255でミナカタを人と思ってて、そのミナカタに出された●アランの理由に期待してたと思う。言い方は悪いけど、>>3:188が「失望」に溢れてる。「ミナカタがこんな理由で私を疑うのか」っていう。これが強い自分白起点だと思うんだよね。

勿論ここだけだと、俺がクシャミちゃんを黒視した理由である「謎理由で疑われたとき、狼のときほど怒る」という点に当てはまらなくも無い。でも、アランの興味は正の方向にも向いている。

それが、昨日俺と対話した「代弁させる動き」に関しての動き。まさか自分がかかっていると思っていなかったこと、単純にその技術を知ることが出来たこと、その喜びに溢れてる。

アラン人間でなくてこの動きは出来ないよ。

(85) 2013/08/27(Tue) 21時頃

ミナカタは、カイルに手を振りつつよみよみかきかき

2013/08/27(Tue) 21時頃


カイルは、ミナカタに手を振り、連投を切られたことに少しむっとした

2013/08/27(Tue) 21時頃


アランは、ただいまもどりました。連投終わるまで待ったほうがいいですね

2013/08/27(Tue) 21時頃


ミナカタは、カイルすまんすまん (´・ω・)ノシ【牛丼】

2013/08/27(Tue) 21時頃


アランは、なので、私は暫く晩酌してます

2013/08/27(Tue) 21時頃


カイルは、牛丼もぐもぐ!許すよ!連投ももう終わったw

2013/08/27(Tue) 21時頃


【人】 FSM団 ミナカタ

他者がアカリちゃんの発言で躓くなら、感情見るのが苦手なタイプが感情印象の持続影響を読み逃す可能性。

逆にアカリちゃん自身が取りづらいのは、感情、情緒的印象が薄くなる人物。故に3d●アランは人物像との一致

今日の昨晩の更新間際を白くみるのも、人物像と一致。違和感やぶれはない

(86) 2013/08/27(Tue) 21時頃

ミナカタは、アラン俺は書きながらなのでどzー(書き溜めて消えるのが怖い人

2013/08/27(Tue) 21時頃


アランは、ミナカタ、カイルもいるでしょう?(と晩酌したがっている)

2013/08/27(Tue) 21時頃


こっちでもただいまです…
…を…して…ですね…


アランは、と思ったらカイルは一通り終わってるのですね。了解です

2013/08/27(Tue) 21時頃


アランは、と思ったらカイルは一通り終わってるのですね。了解です

2013/08/27(Tue) 21時頃


【人】 安全保障局 アラン

灰について思考開示しておきます
面倒だなーとかそんなこと思ってませんよ、ええ。

◆トレイル
>>1:13で非占非霊は非狼要素。疑い優先度低め

初日の>>1:130を契機にゴロウへ視線が向いてますね
>>1:282の私の質問に>>1:288の回答
「ゴロウならやる前に効果検討して利得みそう」の判断は、
私がゴロウに視線を向けた理由と同系統に感じて共感白です
>>1:297でのミナカタへの回答も上記とあわせて違和感なし

>>1:485でゴロウを占い希望してるところが白印象です
私やミナカタの意見を聞きつつも、トレイルが自分の思考を
進めたいという意思がみてとれますから
トレイル狼なら私やミナカタの意見を聞いて
希望を変えたほうが擦り寄りできてお得ですが
そうしないところに人っぽさを私は感じました

(続く

(87) 2013/08/27(Tue) 21時頃

カイルは、ちゎっと疲れたから、ミナカタの考察見つゆっくり。

2013/08/27(Tue) 21時頃


【人】 安全保障局 アラン

>> トレイル続き
駄目押しでトレイル白いと思ったのが2dガーディが
占い先変更してのトレイル白出したことです
ガーディートレイル狼仮定だと
●チアキ外してトレイル狼白囲いが理解できません

あの時点では補完占いもありえますし、
ミルフィ真視点でも注目される可能性が充分にありえます
そのためミルフィ真でもトレイルは白可能性高めでみてます
もしガーディ狼ならとして白囲いにみせての
SG・噛み先確保にみえてます
ちなみにガーディ狂でのトレイル白囲いの可能性は
マドカ襲撃みて切ってました

ちなみに私が3dでミルフィにトレイル補完を希望したのは
ミルフィ真贋とトレイル白黒の判断材料になるからです
確白なら白囲い可能性が消えるので美味しいですから

(88) 2013/08/27(Tue) 21時頃

アランは、カイルに連投邪魔されてしまいましたね

2013/08/27(Tue) 21時頃


【人】 安全保障局 アラン

◆カイル
>>5で挨拶、>>8で非占非霊で非狼要素。疑い優先度低め
素直で可愛いし白でいいよね?ダメ?

>>1:418,>>1:448,>>1:468でのCOタイミングで
マドカ狼可能性が低いということが見えてない感じが
陣形作る狼側に全く見えません
カイル狼で私に白拾わせる作為も感じませんし、
対話の流れと手ごたえから狼思考のかけらも感じませんでした
この時点で、カイルは人っぽでサボりたくなりました

また、>>3:59での追従発言でしたが
「第一声で占判定出さない真を見たことが無くて」と
ミルフィ偽視が狼が仲間に発する言葉にみえません
カイルという人物や性格を考慮するにミルフィーカイルで
これはでてこない気がしました
やっぱり素直で可愛いカイルは白印象です

続く)

(89) 2013/08/27(Tue) 21時頃

【人】 安全保障局 アラン

>> カイル続き
とはいえ、カイル狼だとしたら
「あざとかわいい素直狼」とかあるかもしれません
まさかあるの?いやないよね?

ぶっちゃけカイル狼なら私が一番疑いにくいタイプです
素直で可愛いと採点甘めになっちゃうんですよ
だから疑いにくいタイプとして意識して警戒はしてましたが
ここまでを通じて、全然、狼に見えません

(90) 2013/08/27(Tue) 21時頃

カイルは、アランごめんね(>_<)

2013/08/27(Tue) 21時頃


【人】 安全保障局 アラン

◆ミナカタ
>>3で非占非霊で非狼要素。疑い優先度低め

初日の夜明け以降の動きをみててもフランクと同様に
他灰をみようとする姿勢が強く、単体白くみえてます

狼でも偽装できる動きなのかで検証したのですが、
偽装難度が高く感じていて狼ありえるのか?
と思うくらいに白印象です

ミナカタ狼ならスタミナ切れるなり
不自然なこと言い出すなりしない限りは
白視継続でよいと考えてました
それまでは便利だし自由に泳がせておきましょうとかそんな…

そんな感じで、フランクとセットにして眺めてました

(91) 2013/08/27(Tue) 21時頃

【人】 営利政府 トレイル

ただいま。

明言の流れらしいので一応。暫定▼ミルフィにしてる。
まあ言わずもがな、な気もするけど。

俺が最初にやるべきは印象だしてないミナカタ印象か?
でもなあ、このミナカタが村に見えないやつがいるなら言ってみろいままで議事でなにを読んでたんだ、という気分でいっぱいである。
いや、さぼりませんやりますやりますけど。

(92) 2013/08/27(Tue) 21時頃

【人】 安全保障局 アラン

◆アカリ
>>17で非占非霊で非狼要素。疑い優先度低め
初日の対話した手ごたえでは狼臭さは感じませんでした
感覚タイプで私とは相性悪そうだなとは思いましたね

で、その後を経過観察してますけど
白くも黒くもみえてなくて視界外になりがちです
初日以降は違和感拾えてない状況です
実際に読んでる限りは引っかかるところがなく終わるんですよね
で、記憶に残りにくいとかそんな…(ごめんなさい
というわけで、アカリの単体については
こっそりと他の人の考察を参考にしてたり。

私の中で、どんどん存在感が薄れていくのは
相性問題な気もしています
でも、私に言われたくないですよね
ええ、全く反論できません

ちなみにマイペースっぷりについては共感大です

(93) 2013/08/27(Tue) 21時頃

トレイルは、ごめんぶったぎったすまんアラン

2013/08/27(Tue) 21時頃


おかえりなさい…

…は…くなりましたか…って…ですからね…


アランは、トレイル・・・なんてことをーwww。大丈夫、気にしてません

2013/08/27(Tue) 21時頃


いや…に…っぽいねこりゃ…
まあ…てきたし…でしょ…
…が…しいと…になる…そんな…

あ…もおかえりなさいだよ…


はい…ただいまです…

…ですか…に…しないで…さいね…
…が…てきたのは…かった…こそ…つ…


【人】 FSM団 ミナカタ

カイルの>>78にそう言えば、とちょっと雑感付け足す。チアキちゃんの黒要素になるんだけどね。

>>4:94 の返答をもらった時思ったんだけど、チアキちゃんはトレイルの考察、本当はちゃんと読めてるんだよね。ただ、若干翻訳が必要なのを逆手にとって、読めていないふりをしているし、その後俺>>4:102を実行できないんだよね。
(ので、状況から、ラインから黒要素上げにシフトする)

なんで、トレイルが「狼COレベル」つって黒く思うなら、チアキちゃんは狼なら本当は読解できていて、ただ、そうは言っても黒塗りしなきゃいけない立場なんで、気にしなさんな、とは思う

(94) 2013/08/27(Tue) 21時半頃

も…たよ…みんな…ってるね…
…として…める…してるけど…だと…すまでもなさそうだね…


ミナカタは、よし、トレイルはサボらないか見てからにしよう、次カイル!

2013/08/27(Tue) 21時半頃


もおかえりなさい…
この…の…れ…が…ざれていることに…してます…

…ありがとうございます…ちましょう…


ガーディは、帰宅だよ。先にご飯済ませてくるね。

2013/08/27(Tue) 21時半頃


いた…
これは…が…けすぎるね…
…ないって…の…してるわけで…に…が…の…は…になるわけでそうなると…だとすると…の…どうなってるの…で…すぎでしょ…


は…を…めていく…の…れだからね…
…は…ならこの…ってもいいと…うよ…
…は…るだけ…の…すのが…いい…れになってる…



ですよね…まあ…の…から…らく…で…いたものをそのまま…したんだと…いますが…ちが…ぎます…


【人】 営利政府 トレイル

さぼらんわい。いままでで一番長いぞ覚悟しろ。

ミナカタ印象

遊撃空挺部隊。
身軽さ、視野の裾野の広さが売り。ただし武器じゃない。ミナカタの武器は別にある。
身軽さであって素軽さではないのは注意。素軽さとはフランクのような出足の速さで、身軽さとは「横に動ける」器用さともいえる。視点立脚を動かすのが得意という意味も含む。
基本的には状況と要素分析の人。ただし引き出しの広さが異常。やろうと思えば感覚論の戦い方もできるのは感情に関する質問が多いことから見て取れる。
豊富な経験に裏打ちされた自信感。ただしガーディのような「裏目の三割を恐れない」発露ではなく、測定方面に発揮する。逆に裏目を恐れて踏み込めない面あり。

感性派でも理論派でもない。超心理派はできるだろうけど向いてはないな。

(95) 2013/08/27(Tue) 21時半頃

【人】 営利政府 トレイル

ミナカタという人物の武器と性格を把握するには一言で足りる。
「Really?」
本当に?という行動と思考こそが一番の武器。理性からのとっかかりを感性で再検証できる。逆もしかり。
状況の要素を単体の要素で確認し、そこに「本当に?」というズームイン・アウトを繰り返す濾過の動作を常に行えることが一番の強みと言える。
武器と姿勢から常に思考は開放するので流れは読みやすい。たまに断続するときがあるが、これは濾過の影響。飛躍しないしね。

常に村の重心(中心じゃないことに注意)にいることを好む天性のバランサー気質。
どうしても主役になりがちのため、実はこっそり隅っこにいる端役に憧れが、ってこれは無駄な分析だなw

思考違和感なく、姿勢も探究心旺盛。
きっと狼ならスタイルに偏りが出るタイプなので言動注視してみたが特に偏りなし。
つか、村だろ村以外のなんだよこれ。

(96) 2013/08/27(Tue) 21時半頃

わりと…すぎた…
…ど…しよかな…にのっかりたいとこなんだが…


り…ったのでごはんもぐもぐ…

で…これ…で…とるんだっけ…


その…は…っておけば…がやるだろうしね…


してますね…
…も…を…に…ってます…


うむ…まとめ…
というか…がそっちに…いてくれてるのがどんだけ…かまじで…


【人】 FSM団 ミナカタ

■カイル
軽い動き、行動も発言も。思考と発言の流し素麺。場に対する反応はアカリちゃん同様に素直で、自然体。感情も思考も良く開示されている。

軽快、行動的、能動的、素直、自然体

発言が気になる時、気になった後の行動、そして発言までの流れが早く思考が追いやすい。同様に判断も早い。それは能力者の判断にも言える。判断が早い分、柔軟性も。柔軟性であって迷いや疑心暗鬼とも違う。また思考転換箇所は明確

明快、迅速、柔軟


相手の感情思考を追う、故に>>1:418 でアランにとっかかりをみつけずらい納得。印象による見方への影響は、自身気づくと抑制>>2:236。情緒より、理知意識?視点の一定性>>3:84 >>4:112

(97) 2013/08/27(Tue) 22時頃

あ…ごめん…さっきのつかっていい…
さくっと…わらせたい…
…ひいてて…したんだけど…ないわ…にできる…


どうぞどうぞ…


【人】 FSM団 ミナカタ

カイルで躓く人……いる?ってぐらい明快。実際疑われてないしねぇ。どういう人が疑うのか知りたい感じ。

カイルが躓くのは視点ブレが大きいと?なので不慣れさんでそも、視点?で怖がっちゃって話せなくなった人だと、不慣れさんな視点が拾えずぶれるかも?

危険なのはアランが虎子眈々と狙ってるぐらい?思考の崩れ、不明瞭な変換の起点もないし白でいいでしょ

(98) 2013/08/27(Tue) 22時頃

【人】 截拳道 カイル

・ガーディ
ガーディで衝撃的だったのが、>>1:54
「全ロラの思考がない。吊られる気も毛頭ないしね」

自信に満ち溢れて、これは凄い占候補が来たぞってワクワクしてた。

>>1:429の●アカリでのブラフ、ガーディのスキルからも、より多くの要素を引き出そうという動き。言って無かったけど、ここの動きでジャニス真は切ってる。疑ったのは俺が先だとか関係無さ過ぎて。

>>1:474も俺が>>1:477で思ったこと先に言われた!ってなったなあ。

(99) 2013/08/27(Tue) 22時頃

【人】 営利政府 トレイル

ごめんアラン洗ってたけど投げる。これ村ですわ。

>>89がもう真っ白です。
「ミルフィ偽視が狼が仲間に発する言葉にみえません」ってそりゃミルフィ陣営全露出なんだからカイル−ミルフィはないわけで。
アラン狼だったら仮想狼陣営の想定してないとかなんだそりゃという。

(100) 2013/08/27(Tue) 22時頃

アランは、なぜ、私がカイルを狙ってるとばれたのですか?!!

2013/08/27(Tue) 22時頃


【人】 截拳道 カイル

・ガーディ続

>>2:54はその通りだと思った。最初はミルフィが確黒にしてくると思ってたんだけど、ガーディ真だと詰みかねないということを聞いて腑に落ちた。

3dのトレイル占だけはちょっとむむってなったんだけど、トレイル白が分かったことで、村がチアキを捕捉することができた。ガーディの>>3:22>>3:208「負けない村を作る」という考え方は本当に参考になった。

>>3:325>>3:326は本当に笑った。フランクもあざとい言ってたけど、ここ見て真打ち余裕だったよ。

>>4:96>>4:97>>4:98の要素を見て、チアキ黒確信出来た。真打ち余裕だったよ。

>>24を見て、もう何度打ったか分からない真を打ったよ。

仮にガーディが偽なんてことがあったとして、手順で吊られても仕方ないという意識はあると思うんだ。言い方は悪いけど、真ゆえの傲慢さだと思ったよ。

少し打ち明けると、同じ少年として、ガーディみたいなカッコいい人間になりたいなって思ってるよ。

(101) 2013/08/27(Tue) 22時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

ww じゃ、次トレイル、アランは1d分は昨日メモにあるのよね。ただ、今日でやっと拾ったものの言語化できるようになった状態なので、昨日書いた故に本当メモ状態のままだが

(102) 2013/08/27(Tue) 22時頃

カイルは、アランを不信の目で見た。

2013/08/27(Tue) 22時頃


【人】 少年探偵団 ガーディ

よいしょ。
村同士相互白視が固まってきてるね。
今のところ特に拗れてる部分も見受けられないので僕は状況考察してみてる。

噛み筋についてだけど、初回の霊襲撃はラインを確定させないことだろうね。他にも噛む所がないというのも要因になりそう。
灰を噛めばなぜミルフィ襲撃されないの?が出てくるしね。
次にフランクとゴロウ襲撃だけど、最初は自分の白出した箇所噛んで真視上げしたいのかと思ったけど、多分これは占い先の動かし方見るとどうも最初から排除襲撃狙ってた臭いね。

(103) 2013/08/27(Tue) 22時頃

アランは、可愛いカイルにはこれををあげましょう つ[ソフトクリーム]

2013/08/27(Tue) 22時頃


【人】 少年探偵団 ガーディ

そしてしきりにミルフィがガーディからの白のトレイルは襲撃で〜、とここを印象付けにかかってることから何故襲撃されないのかを村に示したかった意図もあるんじゃないかな。
それに自分が白出したフランクやゴロウをおいて置くと自分視点の白がミルフィ偽決め打ち提唱するともうどうしようもなくなるからだよね。

(104) 2013/08/27(Tue) 22時頃

【人】 営利政府 トレイル

昨日ガーディ偽での狼陣営想定を思考実験していてアランが捜査線にあがって、あるとしたらここ?とかなったんだけどアランが村確定打ちでよくなったので以上。

というレベルで「みんな白い」という結論になりました。

(105) 2013/08/27(Tue) 22時頃

カイルは、アランをぺちぺちしつつ、ソフトクリームをペロペロした

2013/08/27(Tue) 22時頃


アランは、カイルのぺろぺろ姿を●REC中

2013/08/27(Tue) 22時頃


トレイルは、一応がんばってアカリちゃんをもう一度見直そう。

2013/08/27(Tue) 22時頃


カイルは、アランを電子レンジで乾かしてさしあげた。

2013/08/27(Tue) 22時頃


【人】 少年探偵団 ガーディ

今日に関してはアランに偽黒出してアランーゴロウとかアランートレイルとかで攻めれば良かったんじゃないの?って思ったんだけど、よくよく考えてみるとこの場合ゴロウが残るのでトレイル、ゴロウだけでなく偽黒先のアランまで確実に敵にまわすことになる
そうなるとミナカタとアカリを仮に上手く抱きこめたとしても人数的に不利だからね。
それにミルフィは誰かを敵に回す盤面より自分の素直さだして勝負させるほうが良いとチアキは判断したんだろうね。
だからそれが昨日の更新前のやり取りの●アランから●ゴロウに変えた理由かなと。

昨日村が僕を吊る流れが生まれるようであればチアキが残れるのでチアキの土俵として●アランで偽黒出して戦う盤面のがやりやすかったんだろうね。

(106) 2013/08/27(Tue) 22時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

チアキのこれ関連での違和感として、僕の偽要素挙げた時にLW状態なのに黒を狙わないのは悠長といってたのに、あれだけトレイル狼連呼しててトレイル取り置く意味がわからないよね。
そんなにそこが狼ってなら、ミルフィ視点確実に黒引かないとダメな日だったのにそれをしなかったことはブーメランなんだけどそこは指摘しないの?
●フランクとかしてる暇あるなら●トレイルしなくちゃダメじゃないの?

(107) 2013/08/27(Tue) 22時頃

が…て…れない…りはしたのでこれくらいで…かな…


まあたぶん…ででてくるとはおもうが…れて…であろう


アランは、カイル、電子レンジはやめてください!爆発してしまいます!

2013/08/27(Tue) 22時半頃


トレイルは、アランはポップコーンだったのか…

2013/08/27(Tue) 22時半頃


【人】 少年探偵団 ガーディ

ミルフィがトレイルやアランに対して特に疑いもなくとかなら多少理解できる範囲かもしれないけど2日目の後半時点ではアランを疑いにかかってたよね。
そしてその時点でチアキは自分視点の白でもなかったのに、次の日にチアキのメモが必死だったのでという理由付けをしてるよね。

これはチアキに信頼向けてたとして一応理由は通るけど自分の疑い先のアラン、そして自分の白であってその日居なくなるクシャミもアラン。これを打ち切ってまで●フランクする意味って本当に真であると思う?
ここの思考は●アラン避けたネジ曲げだと思うよ。

(108) 2013/08/27(Tue) 22時半頃

アランは、ガーディの話を静聴しつつ冷酒グイグイ飲んでいる

2013/08/27(Tue) 22時半頃


どうしようかな…
…は…させてあげようそうしよう…

…は…でも…で…てるけど…ったし…べちゃおうか…


ミルフィは、ごめん、急な呼び出しで席外してた

2013/08/27(Tue) 22時半頃


すでに…で…みです…に…


あ…それなら…が…べていいですか…
…にも…しく…けると…


では…は…で…


どうぞどうぞ…こちら…にしておくよ…


です…


ありがとうございます…
…の…で…が…いです…


った…


には…つけて…たちには…がないという…


り…


…みです…しかし…が…についたのか…って…



…く…じことを…


【人】 FSM団 ミナカタ

■トレイル
スロースタータでとっかかりが直感>>1:55これは、形態が相手を見て読み解き、自分の脳内に相手を再現して考える……のに、それなり以上の情報が必要なため。初日に質問もそのための情報引き出し。

頭脳明晰、情報収集処理能力の高さ。

初日CO周り対応軽快、脱力、思考とっかかりを探しつつ。ただ、初日初動で緩い気質に分類すると、トレイルの芯の部分と齟齬を起こす。本質的には生真面目。面白さ<能率、実務的か?発言の一つ一つに意味がある感。それが投影されて他者に落ちることも。ただし、何故そう言ったものが落ちるのかは、対話を積み重ねれば落ちる。

生真面目、学者肌。

発言内に感情表現、感情感想は少ない。が、感情自体は抑制、制御ではなく、滲み出やすい。過去の不理解に対してそこからの警戒。対蓮舫、チアキちゃん対応に覗く、強い感情。↓にも関わってくるが、自負と不理解へ向けるヘイト強い?本人も>>4:135自覚あるっぽい。

自身の思考に自信がある。故に推論を積み上げて、答えを得るとそれを強く維持する。迷い、疑心暗鬼傾向はない。

(109) 2013/08/27(Tue) 22時半頃

は…の…してる…が…いので…の…みたいに…としての…ける…は…いね…
…を…すために…けるとかはありだと…うけどね…
…には…つけると…での…にたまに…が…ざる…があるので…が…い…さない…りはつけない…かも…


【人】 少年探偵団 ガーディ

なんかみんなの考察見てると羨ましいので、僕のも書いて欲しくなる。

(110) 2013/08/27(Tue) 22時半頃

ミルフィは、ちょっとまだごたごたしてて在席が飛び飛びだけど

2013/08/27(Tue) 22時半頃


ミルフィは、ガーディをもふぎゅむ

2013/08/27(Tue) 22時半頃


ガーディは、ミルフィの頭を撫でた。

2013/08/27(Tue) 22時半頃


トレイルは、ミルフィなでなでむぎゅ

2013/08/27(Tue) 22時半頃


アランは、トレイル、ガーディの考察書いてあげてください(丸投げ

2013/08/27(Tue) 22時半頃


【人】 FSM団 ミナカタ

トレイルで躓く人……というか、チアキちゃんがトレイル狼言い出すのは、まず文章表現が難しく、読解が必要なため捻じ曲げることが容易、且村の相性によっては読解班がいないためそれが通る可能性。そういう意味では隙があるとも言える。理解者に恵まれないと不遇の可能性がある。

躓くのは感性が違う気質。ただ、一定方向に振り切っていると立像むすべるようなので、ゴロウのようにミキシングされた気質が序盤つらいようす。ただ、中盤、終盤まで進むと情報とれるので、まぁいけるんじゃね?

発言内容と、拘りと、あと何気に感情をしっかり追っていくと、これ演技だと何者?レベルなんよね。

(111) 2013/08/27(Tue) 22時半頃

ミナカタは、あ……また18pt_(_ _」∠)_

2013/08/27(Tue) 22時半頃


ガーディは、わくてかして待ってよう。

2013/08/27(Tue) 22時半頃


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

昨日、というか夜は気がつかなかったけどミナカタって>>48で、まだあたしの見てる先探ってる?
そうやって一つ一つ要素見ようってのがやっぱ狼ない、って思う。

(112) 2013/08/27(Tue) 22時半頃

まとめやるまえに…らしてる…かわいい…


ミルフィは、トレイル、ありがとう。(むぎゅ返し

2013/08/27(Tue) 22時半頃


は…がって…ける…じですね…
…に…って…でやったんですが…どれだけ…いいこと…っても…まらなくて…かったです…


ミナカタは、ガーディ>>2:296 >>2:299 言語化忘れてた頃のであれだが

2013/08/27(Tue) 22時半頃


から…して…すぎでしたね…
…も…の…さです


トレイルは、昨日思考タイプ分析すこしかいたじゃないかwまあやってみるか

2013/08/27(Tue) 22時半頃


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

どう思われてるかは別として、最後まで発言させてね。
ミナカタにも>>55頑張りは評価されてるみたいだし。

多分それを狼の悪あがきだからコミットしよう、って言い出す薄情者はいないでしょ。

(113) 2013/08/27(Tue) 23時頃

アカリは、間に合ってない…!

2013/08/27(Tue) 23時頃


【人】 勧善懲悪委 アカリ

◆トレイル
立像型念能力者。見て触れて、見えないものを形にしたがる。
立像は狼でも村でも武器にしてる印象で、この行動自体は白黒に繋がらない。
掬い上げ自体は立像過程で必要な事に対する副次効果だったのかなという印象。

警戒対象が立像にブレがあるところなのかなってイメージだった。
スタイル的に違和感ない(2dの私の占希望は占希望クシャミと勘違いしてたとここで告白しておきま…す…orz)

立像したものを開示する事自体が大きく白要素になり、その立像自体に捻れがみれないから普通に白い、で落ち着く人。

反面村感情っぽいとこ見えなくてどうしよう、ってなる。
楽は見えるけど喜が見えない感。
揺らいだかなって見えたのは>>2:7>>2:34のクシャミちゃん付近辺り。本人も言ってる>>1:74けど警戒心と不快感情かな。
>>2:230で私の占希望に言及。ちょっと聞きに来るかなって思ってた。何で?が出てる。
私のずれに関しては>>2:295で納得した。その後の警戒感、とりわけ>>2:344のぴしゃりは擦り寄り警戒なのかなと取って、人感プラスしました。

とりあえず本気になるとトレイル語が火を噴いて私の頭から煙が出た。

(114) 2013/08/27(Tue) 23時頃

アカリは、とりあえずアランを警察に突き出そうとカイルに提案した。

2013/08/27(Tue) 23時頃


アカリは、>>111、まさに私だった…!

2013/08/27(Tue) 23時頃


FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2013/08/27(Tue) 23時頃


ミナカタは、ミルフィ>>113の頭を撫で撫で。ptないけど見てるact@2

2013/08/27(Tue) 23時頃


おいまとめがまとめ…したぞ…


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

アカリに関しては、白黒というよりも本人の立ち位置に対して行動が狼だと謎過ぎ。
悪いけれど特別多弁枠でも白視できる分かりやすい有能さ的なことはないの。
でも、逆にあたしもクシャミもアカリの手探り感や、見えない中で自分なりに判断しました、って拾えてるから彼女は人間なんだって思ってる。

(115) 2013/08/27(Tue) 23時頃

もうまとめとか…れずにこのままの…れに…を…せるでいいね…


アランは、ミナカタのメモを確認中・・・

2013/08/27(Tue) 23時頃


カイルは、ごはん行ってたよー。うん、アラン通報しよう。

2013/08/27(Tue) 23時頃


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

ミナカタの馬鹿。
わざわざactをあたしあてに消費しないでよ。
そんなことしなくても、気遣ってくれてるの、ちゃんと分かってるわよ。
ありがとうと大好きであたしの発言ptが減るでしょうが。

(116) 2013/08/27(Tue) 23時頃

ですね…あと…を…き…めて…ります…


アランは、カイル、アカリ、私は通報されるようなことはしてませんよ?

2013/08/27(Tue) 23時頃


に…る…すらないわけだが…
…すぎて…が…するのでめがっさ…き…しなう…とかいってようかくらいの…

いや…そうなってこまってるとか…まさかそんな…


カイルは、アランを秘密警察(IntSec)に通報しますた。

2013/08/27(Tue) 23時半頃


アランは、ガーディの考察を書きましたが、ミルフィが落ち着くまで待ちます

2013/08/27(Tue) 23時半頃


アランは、ミルフィの発言を静聴しつつ冷酒をグイグイ飲んでいる

2013/08/27(Tue) 23時半頃


へんな…れにならない…りこの…れに…せようそうしよう…
なんぞいえとか…われたら…ちゃん…いたときは…び…りすぎたかもしれぬとかいってよう…


も…は…で…いたことに…は…つも…いです…の…い…です…


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

アラン、ごめん。それ出してくれていいわ。
非常にこっちの都合なので今はいえないけど。状況的にいつ落ち着くかがはっきり言えない。
ごめん。

(117) 2013/08/27(Tue) 23時半頃

もうほとんど…に…る…は…いですね…
…れに…を…せて…ちゃん…りましょう…

…は…に…つ…という…を…きましょう…


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

あたしが人間だって信じる相手を選べって言われたらこの二人を真っ先に挙げる。

(118) 2013/08/27(Tue) 23時半頃

カイルは、ミルフィの頭を撫でた。

2013/08/27(Tue) 23時半頃


【人】 安全保障局 アラン

◆ガーディ
>>1:4で占いCO 非狼要素で真狂強め
この「よろしくねー」はあどけなさがありますね

>>1:398で「よいしょ」発言。
見かけと実年齢乖離疑惑でてきました。

>>1:429で●アカリ宣言。
これ偽占い師だとやりずらいアピだと思ってますので
微真要素です

>>2:39でのジャニスへの反応が目を引きました。
ここでジャニスにLW候補を質問してるのを
ガーディの真狂要素に拾ってます
この時は確か真狂ー真狼で内訳みてたと記憶してます
そのためガーディがジャニスから情報を
引き出そうとしてるようにみえるのが真狂要素
マドカ襲撃後は真狼ー真狂視してますので
素直に真要素でみてます
続く)

(119) 2013/08/27(Tue) 23時半頃

【人】 安全保障局 アラン

続き ガーディ
あとは占い師としての振る舞いと実績を評価してます
・占い師としての村が勝てるビジョンを持っていること
・上記を実現するための占いを実践してること(●トレイル)
・実際に黒引きした対象に納得がいくこと
上記3点が占い師として真視してるポイントです

また、ガーディは少年探偵騙り疑惑があります
「よいしょ」は30代以降でないとでてこないと思うんですよね
万一にも偽だったら正体は、童顔のおっさん探偵だったとみなします

(120) 2013/08/27(Tue) 23時半頃

アカリは、ミルフィを抱き締めた。

2013/08/27(Tue) 23時半頃


アランは、カイル・・それは酷いですよ

2013/08/27(Tue) 23時半頃


アカリは、アランを秘密警察(IntSec)に通報しますた。

2013/08/27(Tue) 23時半頃


ガーディは、>>120下段が一番鋭いとかまさか...

2013/08/27(Tue) 23時半頃


アカリは、>>120、ガーディ君が年上疑惑…だと…

2013/08/27(Tue) 23時半頃


カイルは、>>120!?同じ少年だと思ってたのに!!

2013/08/27(Tue) 23時半頃


【人】 截拳道 カイル

・ミルフィちゃん

素直感が初日から一貫している。それは>>1:109だったり、>>1:368で俺の>>1:309を見て>>1:386を言ってる。
ここは正直嬉しかったなあ。1日目の俺の発言って、「追従」とか「無難」とか言われてた気がしたから。
トレイルの白要素として挙げた>>1:300>>1:318で拾ってくれてるし。

また、霊経験の方が多いことも>>2:83>>2:88でCOしちゃってる。
>>3:78も、とっとと襲撃されたかったCO。
>>4:58も、アンカ先まで見て無かったCO。

真として信用されてない焦りもあるし、実際ミルフィちゃん真なら白出し先を全て吊り襲撃で失ってる。愚痴を吐きたくなるのも無理は無いと思う。

でも申し訳ないんだけど、>>68で拾ってる要素、ガーディの真らしさ、クシャミちゃんチアキの黒さを払拭するまででは無いんだ。今日、本当に頑張っているかもしれない灰の狼を探したんだけど、誰も見つからなかった。やっぱり、俺はミルフィちゃん狼以外の結論は出せない。

(121) 2013/08/27(Tue) 23時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

だから今、あたしが狼候補として考えているのは

アラン>カイル>トレイルね。

(122) 2013/08/27(Tue) 23時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

アランとカイルに感じているのは
自分の欲しい着地点に到達するよう過程で頑張ってる感ね

(123) 2013/08/27(Tue) 23時半頃

で…して…ました…
…は…で…をやってきます…

この…をやる…っていう…すっごく…きになりました…


カイルは、>>121本当に頑張って、「居る」かもしれないに訂正

2013/08/27(Tue) 23時半頃


をやる…っていいよな…

…の…の…き…だと…とかもうだしたし…でさぼってても…ないので…ではあるなあとか…


むしろ…は…まで…ってたので…は…に…でした…
あ…からずっと…をやるのは…でしたが…


FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2013/08/28(Wed) 00時頃


【人】 截拳道 カイル

ミルフィちゃん、俺もミナカタの聞いてる所を聞きたいかな。
アランに関して同じように感じた所も。

(124) 2013/08/28(Wed) 00時頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2013/08/28(Wed) 00時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 0促)

ミナカタ
15回 注目
ガーディ
0回 注目
アカリ
10回 注目
トレイル
4回 注目
カイル
14回 注目

犠牲者 (5人)

ゾーイ
0回 (2d)
マドカ
33回 (3d) 注目
フランク
23回 (4d) 注目
ゴロウ
11回 (5d) 注目
R-アラン-2
30回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

クシャミ
3回 (3d) 注目
ジャニス
0回 (4d) 注目
チアキ
1回 (5d) 注目
ミルフィ
7回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび