人狼議事


68 キリシマ、人狼に喰われたってよ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
サイモンが無残な姿で発見された。


噂は現実だった。血塗られた定めに従う魔物“人狼”は、確かにこの中にいるのだ。

非力な人間が人狼に対抗するため、村人たちは一つのルールを定めた。投票により怪しい者を処刑していこうと。罪のない者を処刑してしまう事もあるだろうが、それも村のためにはやむを得ないと……。


現在の生存者は、ケイト、ノックス、ズリエル、ブローリン、ダーラ、ヨーランダ、フィリップ、タバサ、ヒュー、オスカーの10名


【人】 帰宅部 ノックス

サイモンが転校だって・・・?!

(0) 2014/04/21(Mon) 23時頃

【人】 文芸部 ケイト

サイモン!!!

(1) 2014/04/21(Mon) 23時頃

フィリップは、サイモーン!(泣)

2014/04/21(Mon) 23時頃


【人】 教育実習 ズリエル

サイモン君、冥福を祈るヨ。

(2) 2014/04/21(Mon) 23時頃

【人】 無線部 ブローリン

ハロー、サイモン。あれ?応答…しな、い……。

(3) 2014/04/21(Mon) 23時頃

ヒューは、サイモン……転校先でも達者にな

2014/04/21(Mon) 23時頃


ズリエルは、(あ、死んだんじゃなくて転校か…)

2014/04/21(Mon) 23時頃


【人】 文芸部 ケイト

サイモンって不登校児だったから、結局顔も見たことないまま転校してしまったわ。

(4) 2014/04/21(Mon) 23時頃

【人】 PTA会長 ダーラ

サイモン?
そんなやつがいたっけねえ。目立たない子だったよ。

(5) 2014/04/21(Mon) 23時頃

【人】 飼育委員 フィリップ

あいつ、何も言わずに…俺たちに気を使って…!
ちきしょう!そんなのってないよ!

鳥「サイモーン!カムバーック!」

あ、一応言っておくね。
【僕はダーラに黒を出す占い師じゃないよ】

(6) 2014/04/21(Mon) 23時頃

【人】 チアリーダー タバサ

サイモン、ガーファンクルと仲良くね!

(7) 2014/04/21(Mon) 23時頃

【人】 演劇部 オスカー

あいつ、黙って転校していきやがって・・・

(8) 2014/04/21(Mon) 23時頃

タバサは、ログ読んできます

2014/04/21(Mon) 23時頃


【人】 無線部 ブローリン

>>6
これ僕が散々貼った教科書に載ってるCOの仕方なんだけど、みんな把握してる?大丈夫?説明いる?

(9) 2014/04/21(Mon) 23時頃

【人】 教育実習 ズリエル

今更だけど(>>1:208 フィリップ)

フィリップ君は退学させるには惜しいけど、ちと臭うナとも思ってるんダ。
(ホントに黒い奴は占いじゃなくて退学させたいからナ。)
ンデ臭いの元は
まず自称霊能者の中にガ中がいる可能性を、高めに見積もってる(俺はそうは思わない)こと。

もう一つが、やっぱり強いブロ占い推し。例えば
>>1:204 「一番重要な占いCOタイミングのまとめ役として」
タイミングは重要だガ、まとめ役が誰かがそれほど重要だと思えナイんだヨ。

些細な考えの違いってだけかもしれんがナ。

(10) 2014/04/21(Mon) 23時頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

サイモン、何かが通じ合う人だとおもっていたのに。

(11) 2014/04/21(Mon) 23時頃

【人】 演劇部 オスカー

明日、朝練で朝早いから今日はもう家に帰るね。
今の考えを残しておくよ。
【占い先】ケイト…僕の質問の答えに満足できていないから。
【退 学】ノックス…ふわっふわしてるから。
じゃあ、また明日ね!

(12) 2014/04/21(Mon) 23時頃

【人】 PTA会長 ダーラ

ところで占いは、黒引きだったら即COのはずだったよねえ?
違ったかい?

(13) 2014/04/21(Mon) 23時頃

【人】 帰宅部 ノックス

>>14 これって、皆の発言が一巡したら、ダーラさんが白って判断って良いってことだよね?

(14) 2014/04/21(Mon) 23時頃

まさか…に…いの…が…

…いのは…なので…は…します…
…ここが…かもしれないぜ…
…さっさと…にしてごめんよ…


【人】 PTA会長 ダーラ

ふん!ヒューがまだ発言していないね。

(15) 2014/04/21(Mon) 23時頃

オスカーは、様子は見てるよ

2014/04/21(Mon) 23時頃


【人】 文芸部 ケイト

私も一応、必要でしょうかね。

【私はダーラに黒を出す占い師ではありません】

(16) 2014/04/21(Mon) 23時頃

ちょっと…の…の…が…でふわっふわだけど…って…するよ…は…はもうすこし…るからね…


ケイトは、>>14 はい。そういうことですね。

2014/04/21(Mon) 23時頃


【人】 剣道部 ヒュー

ふむふむ、これで良いのかな?
【俺はダーラに黒を出す占い師じゃない】

(17) 2014/04/21(Mon) 23時頃

【人】 帰宅部 ノックス

【僕はダーラさんを黒判定する占い師じゃないよ】これ、いいわすれちゃった 

(18) 2014/04/21(Mon) 23時頃

ノックスは、でも、この言い方ってまどろっこしいね

2014/04/21(Mon) 23時頃


【人】 無線部 ブローリン

【僕はダーラに黒を出す占い師ではありません】
ノックスええ子や…。

(19) 2014/04/21(Mon) 23時頃

んでないんだけど…そんな…すんの…


しないで…く…なね…
…の…を…んで…るといいよ…


【人】 PTA会長 ダーラ

占われた私はなんて言うんだい?
【私は私に黒を出す占い師じゃない】かい?

(20) 2014/04/21(Mon) 23時頃

【人】 飼育委員 フィリップ

>>10
>まとめ役が誰かがそれほど重要だと思えナイんだヨ。
本来のまとめ役っていうのは、ただの集計役じゃないんだよね。
皆の意見を取りまとめて、多数票の意見じゃなくても村利と判断して採用することもある、重要な役割なんだ。
今まではそういう状況ってなかったけれど、今回はちょっと違うよね?
ズリエル先生はここにいる全員、まとめ役になっても異論はない?

(21) 2014/04/21(Mon) 23時頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

(>>2:9 ブローリン)
よんできた。

【私はダーラに黒を出す占い師ではない】

(22) 2014/04/21(Mon) 23時頃

【人】 演劇部 オスカー

ごめん、教科書読んでないけど、このまま発言しないと迷惑になるから、【僕はダーラに黒を出す占い師じゃない】

(23) 2014/04/21(Mon) 23時頃

オスカーは、じゃあ、またね〜!

2014/04/21(Mon) 23時頃


の…を…かしつけたら…も…るよ…


【人】 PTA会長 ダーラ

全員そろったようだね?
すると私の潔白が証明されたようだね!
私を疑ったやつら、夜道に気をつけな!

(24) 2014/04/21(Mon) 23時半頃

も…よんでないから…らないけど

…めてみたよ…こんな…


ブローリンは、>>22ありがとう。

2014/04/21(Mon) 23時半頃


【人】 飼育委員 フィリップ

ダーラさん白確だね、おめでとう。

鳥「今日は大変だぜえ?ケケケ」

(25) 2014/04/21(Mon) 23時半頃

が…からないよ


ケイトは、ん? ズリエルとタバサがまだでは?

2014/04/21(Mon) 23時半頃



お…たら…また…を…してはる…


フィリップは、あ、ほんとだ。全員発言してるから、てっきり…

2014/04/21(Mon) 23時半頃


ダーラは、へん!勇み足しちまったじゃないかい!

2014/04/21(Mon) 23時半頃


ん…そうかな…どの…りだろう


【人】 教育実習 ズリエル

黒出し即COって意見まとまってたっケ?
まっいーカ。
【俺はダーラに黒を出す占い師じゃないゼ】

(26) 2014/04/21(Mon) 23時半頃

まだ…の…が…っていないのに…を…と…
…は…の…が…かる…かもしれない…

ということにならない…あるか…


【人】 帰宅部 ノックス

僕が言うのもなんだけど、ズリエルもあんまり発言しないよね。
いまどうしてるんだろ?

(27) 2014/04/21(Mon) 23時半頃

ケイトは、タバサは今、ログ読んでるかな。

2014/04/21(Mon) 23時半頃


ノックスは、ズリエルおお、いったそばからお帰りなさい。

2014/04/21(Mon) 23時半頃


ちょっと…しすぎなような…まだだったしねぇ


ズリエルは、>>27 張り付いてんだケド鳩なんデ遅くてな。悪イ。

2014/04/21(Mon) 23時半頃


【人】 教育実習 ズリエル

>>21 フィリップ
まとめ役がダレでもいいとは思わんガ、
特別ブローリン君になって欲しいとも、思わなかったナ。

(28) 2014/04/21(Mon) 23時半頃

ヒューは、タバサまだかなー

2014/04/21(Mon) 23時半頃


【人】 飼育委員 フィリップ

>>28
特別って言われると、僕も特別ほど思ってはないなあ。
まぁ適任かな?くらい。

ところで先生、僕>>1:92のCO意見って結構共感できる部分が多いんだ。
だからこそ>>1:205について改めて意見を聞きたいな。
あれから結論でた?

ちなみに、僕は「3日目以降の対抗CO抑制の為に、今日中に回す」って結論がさっき出たよ。

(29) 2014/04/21(Mon) 23時半頃

【人】 チアリーダー タバサ

ねえ、何なの!?
教科書って読まなくちゃいけないものなわけ??

(30) 2014/04/21(Mon) 23時半頃

【人】 教育実習 ズリエル

スマンが今日は家に帰るヨ。
明日から本気だス。なァ〜んてナ。

(31) 2014/04/21(Mon) 23時半頃

【人】 飼育委員 フィリップ

だから、もう言っておこうかな。
【僕は非霊だよ】

(32) 2014/04/21(Mon) 23時半頃

が…い…のような…がするんだよね…
まったくの…だけど…い…だと…う…


【人】 チアリーダー タバサ

とりあえず、村八分にはされたくないから、必要そうなことは言っておくわ。
あたしは、【ダーラは人狼だ、と言う占い師じゃない】
ようするに、占い師COしないようにしろってことでしょ?

(33) 2014/04/21(Mon) 23時半頃

【人】 無線部 ブローリン

>>30
ごめんごめん、強制じゃないよ。昨日の昼の僕は本当に態度悪かった。
でも、ある程度戦略について予習をしておくのもいいと思うんだ。勝ち筋とか色々考えられるようになるし。
放課後、余裕があるならBBS塾をちょっと覗くだけでも発見があると思うよ。

(34) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【人】 教育実習 ズリエル

おっと >>29フィリップ すまん。
いまだに俺は1日目の非霊CO廻しの意義はよくわからないヨ。
今更説明して欲しいとも強くは思わない。
多分それほど重要じゃあないダロ?

2日目以降にどーするかはノーアイディアだゼ。
フィリップ君みたいにちゃんと考えネエとナ。

(35) 2014/04/22(Tue) 00時頃

ズリエルは、最後に出る奴、戸締り頼んだゼ?

2014/04/22(Tue) 00時頃


【人】 チアリーダー タバサ

あとさ、ケイトの>>1:163
「システムを利用するから嫌うひともいるかも」って書いてあるけどさ、そもそもやっていいことなの?
あたしなら稲荷理事に問い合わせるレベルだと思うんだけど。

(36) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

すみません。

(>>1:163 ケイト)
のシステムを使った方法とやらとその後の議論をまだ理解していません。
よく読んで飲み込むつもりですが、そもそもこれは教科書等にのっているようなものなのかしら?それともケイトのオリジナル?

(37) 2014/04/22(Tue) 00時頃

ヨーランダは、タバサとネタがかぶった

2014/04/22(Tue) 00時頃


タバサは、ヨーランダ実はあたしも理解してないわ

2014/04/22(Tue) 00時頃


【人】 PTA会長 ダーラ

さて、私はここで言っておきたいことがあるよ。

実は私が占い師だ。
それで今回占ったのは、ブローリン。
それで結果は白。
ということで、自動的に対抗のケイトはがんも中さね。

発言が遅れて悪かったね。
けれども、とりあえず一人は見つかったから、
勘弁しておくれよ。

(38) 2014/04/22(Tue) 00時頃

タバサは、そもそもフェアじゃない事なら、理解するだけ無駄かもと思って

2014/04/22(Tue) 00時頃


【人】 飼育委員 フィリップ

>>38
うわー、勇み足だわー。
完全に勇み足だわー。

COじゃないよ。
>自動的に対抗のケイトはがんも中さね
ここね。

(39) 2014/04/22(Tue) 00時頃

ヨーランダは、ダーラあららららららら

2014/04/22(Tue) 00時頃


【人】 PTA会長 ダーラ

>>39
ありゃ、しくじっちまったかね。

(40) 2014/04/22(Tue) 00時頃

これ…だと…う…


タバサは、(学園の真ん中で自由を叫ぶ)

2014/04/22(Tue) 00時頃


【人】 PTA会長 ダーラ

すまない。やっちまったようだね。

(41) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【人】 文芸部 ケイト

投票COは、私はアンフェアな方法とは思いませんが、違う意見の方もいることは理解します。
「稲荷がOKって言うならいいんじゃない?」くらいのスタンスの人もいるでしょうし。

(42) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【人】 飼育委員 フィリップ

えーっと、どうしよう。

鳥「寝るか」

そうしよう。

(43) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【人】 PTA会長 ダーラ

悪い、風呂に入ってくるよ。

(44) 2014/04/22(Tue) 00時頃

ヨーランダは、コメントしづらいわーー

2014/04/22(Tue) 00時頃


【人】 文芸部 ケイト

あれ。ダーラさん……。

うむ、これは……。ちょっとマズいですよね。

(45) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【人】 無線部 ブローリン

>>41
いや、元はと言えば昨日の僕のCOがまずかった。
白確として頑張る所存ですし名誉挽回ズとしてよろしく願いたい。

(46) 2014/04/22(Tue) 00時頃

ブローリンは、でも今日はもう寝る。

2014/04/22(Tue) 00時頃


まれたいだけの…だとおもうなぁ…


【人】 帰宅部 ノックス

ダーラさん、なんで一巡してからその発言なんだ?

>>38  語りが出るのを待ってたとでもいうのか?

(47) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

ダーラ、明日いっぱいの命の可能性が高いので明日いっぱい頑張ってほしいです。


そのあとは、灰同士の壮絶な殴り合いかー。

(48) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【人】 チアリーダー タバサ

何が起きてるのかサッパリわかんないんだけど?

(49) 2014/04/22(Tue) 00時頃

その…はあるんだけどさ…
…させずにはいられないよね…


【人】 幽霊部員 ヨーランダ

(>>2:42 ケイト)
ということは、ケイトオリジナル?


でも、もう、この方法も使う必要なくなったかな。

(50) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【人】 チアリーダー タバサ

>>39
がわかんないわ。

(51) 2014/04/22(Tue) 00時頃

というか…から…に…じゃない…
…の…におかしなところ…いし…


そだねぇ…それだと…は…させられないけど…
…させたとして…の…は…らないままにできるし…いいかなぁ



…は…かを…し…ろうとしてんのかな


【人】 文芸部 ケイト

ごめんなさい。ダーラさんって昨日の私の発言読んでました? 理解してました? 理解しようと努めてました?

絶対、そもそも読んでないですよね。

(52) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【人】 PTA会長 ダーラ

>>47
そうさね。

(53) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【人】 PTA会長 ダーラ

>>52
すまないね。

(54) 2014/04/22(Tue) 00時頃

【人】 文芸部 ケイト

>>ヨーランダ
いえ、私のオリジナルではないですよ!!

まあ、もう使わないですけど。

(55) 2014/04/22(Tue) 00時頃

やら…な…だぜぇ

…って…だって…おかしいって…るよねぇ…
…してなかった…なのかな…りの…がないとか…


られる…そう…


【人】 剣道部 ヒュー

ダーラ!?
………………よし、寝よう!!

明日以降の事を考えねば。

(56) 2014/04/22(Tue) 00時頃

おこだな…


【人】 文芸部 ケイト

いえ、こちらこそ色々すみません、ダーラさん。

私も今夜は寝ます。どうすればいいのか、寝てから考えます。

(57) 2014/04/22(Tue) 00時頃

ぷんぷん…だよ…


ヨーランダは、寝よう

2014/04/22(Tue) 00時頃


【人】 無線部 ブローリン

>>52
僕の動きが怪し過ぎてダーラに疑わせちゃったのが悪かったんだよ。他のみんなにも。

あ、議題落としておくよ。
1.灰の印象
2.占い希望
3.退学希望
4.集計→仮決定22:15/本決定22:45に間に合うか

他に何か要るかな(震え声)

(58) 2014/04/22(Tue) 00時頃

ふて…するちくわ…たち…


ける…
…としては…の…い…りも…じゃないと…うけど


【人】 帰宅部 ノックス

>>38 占い結果、ブローリンが白だとして、ケイトがガンモ中になるって確信してCOしたってのかい?

ケイトかブローリンどっちかは村人で霊能力者を騙っている可能性もあるって、みんなさんざん言っていたよなぁ。
のんびりやの俺だってそれくらいわかるぜ

(59) 2014/04/22(Tue) 00時半頃

まあ…がんも…が…なのは…わらないのですが…


そろそろ…で…るよ…

とりあえず…に…しておくよ…
…は…える…ふわぁ

…も…るんじゃなかったのか…



…めてあげて…
もう…の…は…よ…


【人】 帰宅部 ノックス

俺もなんだかよくわからなくなって来たから、とりあえず寝るぜ!

(60) 2014/04/22(Tue) 00時半頃

いくらなんでも…りにはならないでしょ


てへぺろ…


【人】 PTA会長 ダーラ

>>38
ごめんよ。
自分でもその考えはあったさ。
自分が占い師であるプレッシャーに耐え切れずに、
失態を犯してしまったよ。本当に悪く思うよ。

(61) 2014/04/22(Tue) 00時半頃


せめて…による…い…りを…って…


【人】 PTA会長 ダーラ

みんな、本当にごめんよ。

(62) 2014/04/22(Tue) 00時半頃


…らないで…は…でもあるから…
でも…させるけど…でも…させるけど…


【人】 飼育委員 フィリップ

やっちゃったものはしょうがないよ。
それにまだ、ダーラは確定白ではあるけれど、占確じゃない。今日の更新直前に何が起きても不思議じゃない。

それよりダーラ、確白として、そして自称占い師として、ブローリンに白が出たことからの考察、チク中に対してできることはたくさんあるんだからね。
がんばれ。

(63) 2014/04/22(Tue) 00時半頃

【人】 飼育委員 フィリップ

あ、確白ではないか…

鳥「しまらねぇなー」

ま、しょうがない。

(64) 2014/04/22(Tue) 00時半頃

【人】 PTA会長 ダーラ

>>63
ああ、明日は少しでも償えるようにするさね。
けど、今日はここで失礼させてもらうよ。
もう頭が真っ白さね。

(65) 2014/04/22(Tue) 00時半頃

さてと…の…に…ち…っていなかった…の…は…
…の…として…れずに…するのが…っぽいかな…


【人】 チアリーダー タバサ

とおりゃー!
サクッサクガンモ蹴り出してくわよーー!!

(66) 2014/04/22(Tue) 00時半頃

タバサは、スヤァ

2014/04/22(Tue) 00時半頃


【人】 飼育委員 フィリップ

寝れない。

ダーラの>>38以降から、皆のリアクションから持った感想。

ヨーランダ:「うわあ、やっちまった」感
タバサ:え?なに?わかんないんだけど!
ヒュー:>>56から「とりあえず発言してみた」感
ケイト:感情偽装、ではないイラつき
ノックス:ふつう

申し訳ないけど、タバサは早めに退学させたい。
終盤、ノイズになる気がする。
ヒューは占いあてる価値はある気がしてきた。

ヨーランダはここだけじゃなくて、初日からログを読み返した結果、ここガンモなら占いあてないと厳しいかもしれないっていう危機感。

(67) 2014/04/22(Tue) 01時頃

【人】 演劇部 オスカー

えーと、ごめん。僕も寝れないんだよね、しかもさ、朝早いから抜けるとか言った手前、リアクション取れないしさ、明日の朝まで我慢しようと思ったんだけど、フィリップが他のメンバーのリアクションまとめ出すじゃん?だから発言したんだけどさ、なんかもう混乱の極みだよ。

(68) 2014/04/22(Tue) 01時頃

【人】 演劇部 オスカー

これ以上の発言はやめておく。まだ発言していない人の考えが知りたい。

(69) 2014/04/22(Tue) 01時半頃

【人】 チアリーダー タバサ

>>67
>>39 COじゃないよ の意味がわかんなかったのよ!

あたしが鬱陶しいのはわかるけど、黒くみてるわけ?

(70) 2014/04/22(Tue) 01時半頃

タバサは、今度こそ寝るわ

2014/04/22(Tue) 01時半頃


【人】 飼育委員 フィリップ

>>69
オスカーが皆の考えを知りたいように、皆もオスカーの考えを知りたいんだけどね。
今すぐに、なんてことは言わないけど。

(71) 2014/04/22(Tue) 01時半頃

タバサは、ってかノイズだから退学とか、そんな余裕無いっての

2014/04/22(Tue) 01時半頃


【人】 演劇部 オスカー

>>71
あえて言うと、村人による占い師騙りの可能性は低いと思う。ダーラの発言にあったケイトの発言にはおかしなところは無かったしね。だから変な期待は持たない。でも、不幸中の幸いか、今回のリアクションで、ケイトとフィリップはまず白だと思ってる。

(72) 2014/04/22(Tue) 01時半頃

【人】 演劇部 オスカー

ケイトとフィリップ、この二人を確信に近い形で白と考えて話を進められるメリットはかなり大きいと思ってる。

(73) 2014/04/22(Tue) 01時半頃

【人】 飼育委員 フィリップ

>>70
分からないこと自体が問題じゃないよ?
「分からないことに対して理解しようとする姿勢が見られない」って部分が問題。
ヨーランダはそのあたり上手なんだよね。
分からないことに対して自分なりの解釈をして、思考を伸ばしてるから。
1からの説明で無駄にみんなの喉を使わせるのは、僕は感心しない。

(74) 2014/04/22(Tue) 01時半頃

【人】 演劇部 オスカー

考えを話せて、少しスッキリしたよ。明日からは手探り状態だ。何か対策を考えないと。
ダーラ、ミスはしょうがない、リカバリを考えよう?今度こそ寝るよ、おやすみ。

(75) 2014/04/22(Tue) 01時半頃

が…なら…が…になる…


【人】 教育実習 ズリエル

>>74 フィリップ
じゃあ言い方を変えると、村利を考えて昨日の時点での非霊COは賛成じゃなかった。
理由は話したくない。

(76) 2014/04/22(Tue) 07時頃

【人】 教育実習 ズリエル

みんなオハヨー。
ログ読んできた。ダーラ、あまりクヨクヨすんなヨ?
ブローリン君議題ありがトー。まとめ役助かるゼ。

>>72 >>73 オスカー
ケイト君はわかるが、フィリップ君を現段階で「確信に近い形で白」ってちと盲目的だナ。
単に白視してるってんならイイけどヨ。
(俺どーでもいーとこに突っ込んでル?)

(77) 2014/04/22(Tue) 07時半頃

【人】 剣道部 ヒュー

やあ、おはよう!
>>67
うん、その通りだ!
いろいろ考えてたけど、もういいや、寝ようと思っての発言。


けど、フィリップも寝た方が良かったんじゃないか?
>ヒューは占いあてる価値はある
いや、占いの対象になるのは全然構わないが、
そもそも占いは明日もあるのか?
それとも、真がいる可能性も含めての発言?

(78) 2014/04/22(Tue) 08時半頃

【人】 剣道部 ヒュー

ブローリンの議題、見落としてた。
占い先も含めて、考えるよ。

(79) 2014/04/22(Tue) 08時半頃

【人】 教育実習 ズリエル

>>78 ヒュー
横からだけど、俺は占い先を決める意味はあると思うヨ。
必ずしもガ中が占い師を狙うとも限らないからナ。

(80) 2014/04/22(Tue) 09時頃

【人】 飼育委員 フィリップ

占い師が在校している限りは、占い対象も考えるよ。
どうせ転校しちゃうから、で思考停止になるのが一番良くないよ。

(81) 2014/04/22(Tue) 09時頃

タバサは、もーにん!

2014/04/22(Tue) 09時頃


【人】 チアリーダー タバサ

>>74
まったくもっておっしゃる通りね。
以後気をつけるわ!
ありがと、フィリップ。

(82) 2014/04/22(Tue) 09時頃

タバサは、灰が多くて考えるの大変だわ

2014/04/22(Tue) 09時頃


【人】 教育実習 ズリエル

非霊COについて。
起き抜けにカチンときてロールプレイも忘れて>>76書いちまった。
フィリップ君、気を悪くしてたらゴメンネ。

意図を話さないでも疑われるだけから話すヨ。
非霊COは3日目の夜明けまで待ちたかったんダ。
でも俺1人が駄々こねても仕方ネーからナ。
【俺は霊能者じゃネエ】

(83) 2014/04/22(Tue) 09時半頃

【人】 演劇部 オスカー

>>77
おはようー、フィリップを白と考える理由はパッションじゃない、それなりの理由があるよ。真占い師(仮)COの場面で、わざわざ状況を整理した点と、何よりも眠れずに起きていた点から白だと思ってる。考えて欲しいんだけど、ダーラの発言は、がんも中のやつらだったら小躍りするレベルだと思うんだよね。逆にちくわ中なら感情的になると思うんだ。言い換えると、がんも中学校のやつらならストレスなくグッスリだろうし、ちくわ中、特にパッショ二ストであれば眠れなくなるのが自然だと思った。

(84) 2014/04/22(Tue) 09時半頃

【人】 演劇部 オスカー

でも、本当はそこら辺まで計算尽くで起きてたってんなら、お恥ずかしい限りだし、もうお手上げレベル。これでフィリップががんも中なら、この先相当厳しい。

(85) 2014/04/22(Tue) 09時半頃

【人】 演劇部 オスカー

あと、ダーラさん、僕知ってるよ。
うちの演劇部の伝説の部員って、ダーラさんのことでしょ?
どんな役でも演じ切ったって代々の語り草だよ。もうすぐ新歓の舞台だから、観にきて欲しいな。

(86) 2014/04/22(Tue) 10時頃

【人】 チアリーダー タバサ

あたしは、真占と真霊が潜伏してる可能性はまだ捨ててないの。

だから>>83のズリエルと同意見よ。
頑固と言われるかもしれないけど、あたしは3日目になるまで非COはしないわ。

(87) 2014/04/22(Tue) 11時頃

【人】 チアリーダー タバサ

>>86 に補足するわ。
夕べのダーラの言動は、一日目と比べると齟齬があるの。
たしか、黒を見つけた時にやっとCO、いや、もう少し潜伏すべきか、ぐらいの事を言ってたと思うわ。
ごめん、今ちょっとアンカー貼れなくって。後で探す。

(88) 2014/04/22(Tue) 11時頃

【人】 演劇部 オスカー

>>87
占い師が他にいて欲しいっていう気持ちは分かるんだけどさ、真霊まで潜伏って何生温いこと言ってんの?ちくわ中生徒なら最悪、今、真占霊出揃ってること前提で考えるべきなんじゃないの?

(89) 2014/04/22(Tue) 11時半頃

【人】 演劇部 オスカー

なんか昨日からタバサの言ってることがよく分からないからイライラしちゃった、ごめんね。

(90) 2014/04/22(Tue) 11時半頃

これで…を…から…に…えても…かな…


【人】 チアリーダー タバサ

>>89
ナマヌルイとか言われちゃうとしょうもないけど、
霊能が頑固に潜伏してて、ケイトとブローリンが村人騙りの可能性だってゼロじゃないわよ。ちなみにその線は薄いとはあたしだって理解してるわ。

(91) 2014/04/22(Tue) 12時頃

【人】 剣道部 ヒュー

>>81
確かにフィリップの言う通りだな。
あとは真がいると思っての発言かどうかも確認はしたかった。

>>80ズリエルもありがとうな。

改めて、占い先も考えるが、今の所はヨーランダだな。
昨日は理由を曖昧にしたが、後できちんと説明させてくれ。

(92) 2014/04/22(Tue) 12時頃

【人】 無線部 ブローリン

>>91
わかるよ。タバサはきっと「もし自分が役職者だったらこう動くはず」という根拠で、その可能性を捨てていないんだよね。
戦術の話を持ち出して君の思考を否定したのはすまなかった。

(93) 2014/04/22(Tue) 12時頃

り…
…がんも…の…


【人】 チアリーダー タバサ

あと、ブローリンに聞きたいの。
今夜の更新にあなた居る?
もしかしたら、あたしまた更新時間間に合わないかもしれなくて。
その時は吊り票を委任したいの。
夜の8時頃にはどうなるかハッキリするんだけど。

(94) 2014/04/22(Tue) 12時半頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

非霊COの話がでてるね。
私が非霊COした経緯を残しておく。

ブローリンとケイトの話を聞いても、何故非霊COが必要なのか理解できなかったので疑問をぶつけた。>>1:158 >>1:159

すると、ケイトが私の考え違いを簡潔に指摘した。>>1:160

通常、複数の占い師が出てきた場合に霊能者の活躍が必要になるけれど、今回に限っては、守護者不在・縄の数を考慮すると「斑判定の人を吊って、霊能判定」する余裕はない。ので実質的に霊能者が活躍する場は無い。
なら、とっとと霊能確定しても問題ないし、占い師の代わりに転校してもらえるし、霊能者を占ってしまうことを防げる、とおもった。ブローリンとケイトが本物でも偽物でももしもガ中でも条件は一緒だし。
それで、私も非霊COした。

いろいろあったので、もはや過去の話感はあるけど。。

(95) 2014/04/22(Tue) 12時半頃

【人】 無線部 ブローリン

>>94
いるよ。もし間に合わないようなら言ってくれ。
念の為20時までに暫定で議題に答えておいてくれると嬉しい。

(96) 2014/04/22(Tue) 12時半頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

(>>2:87 タバサ)

真霊がまだ潜伏、もちろん可能性ゼロではない。
でも、もし霊能者がまだ潜伏しているなら「なんで??」と聞きたい。メリットが見えない。もしいるなら戦犯。掻き回しているだけ。周りを見てほしい。

ダーラが素中学生、もちろん可能性ゼロではない。
でも、最初からログを読んでも、ダーラがそういった策士とは思えない。そして素中学生なら、ブローリンを白と言い切ってしまう意味が分からない。

確かにゼロではないから、’真占と真霊が潜伏してる可能性がある’と思うのはまあ理解する。
でも、その頑固さで他の大切なものが見えなくなってしまったらタイヘンよ?

(97) 2014/04/22(Tue) 13時頃

【人】 チアリーダー タバサ

>>96
うん、それはできる限り答える。ありがとう。

まだPPはできないと思うから、自投票でもいいかなとは考えたけど、
もう、何があるかわからないしね。

(98) 2014/04/22(Tue) 13時頃

【人】 飼育委員 フィリップ

一撃

ブローリンに確認。
潜伏役職者がいる可能性は低いかもしれないけれど、ケアしない訳にはいかないと思う。
占霊共に>>1:163案で進めるかい?

議事はちょくちょく確認してるけど、本参加は20:00頃になりそう。

(99) 2014/04/22(Tue) 13時半頃

【人】 飼育委員 フィリップ

再撃

ノックスへ。
今日も遅くなりそう?
あまり時間が作れなくて大変だろうけど、>>1:224以前のログは読んでるよね?
そこまでの感想でいいから、何か投下して欲しい。
自覚してると思うけど、今、かなり危険な位置にいるよ?

(100) 2014/04/22(Tue) 13時半頃

が…っぽいな…


【人】 幽霊部員 ヨーランダ

喋れるときに喋っとく。議題どーん。

1.灰の印象
言いがかりであること、多々あるとおもう。
その際はごめんなさい。先にあやまっておく。


ズリエル
顔が恐いから目立たないけど、ふわっふわしてる。どうでもよいことをわざわざ深堀してるような。「俺がちく中だったらこう言うかなー」って感じで喋ってるガ中みたいにみえてきた。

ヒュー
申し訳ないけどあまり印象が無い。ということはきれいに隠れてるガ中?

タバサ
自由&頑固

オスカー
昨日の昼時点ではいちばん気持ち悪かったけど、白寄りにみえてきてる。でもなんかこわい。

(101) 2014/04/22(Tue) 16時半頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

つづき

ノックス
ふわペラ。みんなの話を理解していないだけ?それはそれで首を絞めたいけど。話を理解していなかったとおもわれるダーラが白なことをかんがえると悩ましい。

フィリップ
用心深くいろんなことに疑問をもち更に理解してるみたい。その疑問も、ちく中生として納得できるものばかり。白っぽい。

ケイト
思考がしっかりしてる。白い。


黒っぽい方から、ズリエル>ヒュー>タバサ>オスカー>ノックス>フィリップ>ケイト
ケイトとフィリップがガ中だったら泣く。もう学校行かない。

(102) 2014/04/22(Tue) 16時半頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

2.占い希望
なんかこわいからオスカー。転校してほしいわけではないから占い希望。

3.退学希望
ズリエル。今のところだけど。理由は灰印象に書いた。>>101

4.時間間に合うか
まにあうとおもう。前後ずっと貼りつくのは厳しいかもだけど。

(103) 2014/04/22(Tue) 16時半頃

幽霊部員 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 16時半頃


【人】 無線部 ブローリン

>>99
うーん、僕は「ケアしない訳にはいかない」とまで思ってはいないのだけど。
>>1:163案(今夜の更新と同時に改めて役職者達によるCO)
を希望している人はどのくらいいるんだろう。
真役職者が潜伏している可能性を捨て切れていないのはタバサの他にいるかい?

(104) 2014/04/22(Tue) 17時頃

【人】 チアリーダー タバサ

>>104
いやいやいや、仮でも占い師出てきちゃってる今は、やっちゃダメでしょう?
それにあたしは、潜伏の可能性はあるとはいってるけど、可能性は薄いと思ってるし、万が一潜伏してても、この更新後には出てこないとただの唐変木でしょう。その投票は必要ない!と強く思うわ。

ついでに付け加えると、その投票自体に反対だしね。

(105) 2014/04/22(Tue) 18時頃

タバサは、ブローリンのコメントに否定してるみたいなっちゃってごめん

2014/04/22(Tue) 18時頃


【人】 無線部 ブローリン

>>105
えーと、うん。タバサはたぶん「投票CO」がなんなのか理解してない、あるいは勘違いしているんだろうな。
まぁ、いずれにせよ反対者がいるなら実行すべきではないとも思うので、他に希望者がいないなら>>1:163はやんなくていいんじゃない?
色々策を考えてくれたケイトには本当に申し訳ないけど。

(106) 2014/04/22(Tue) 18時頃

【人】 無線部 ブローリン

ちなみに僕は>>1:163の策については肯定的だよ。
システムを使った方法ではあるが校則違反とは思わない。
やり方もフェアだし。唯一オスカーとフィリップの言うところの「穴」についても理解した上でそこまで脅威ではないんじゃないかという意見。ケースバイケースだけど。

(107) 2014/04/22(Tue) 18時半頃

【人】 文芸部 ケイト

こんばんは。
昨晩はダーラさんにキツい言い方をしてしまいました。すみません。

状況からしてダーラさんが真占い師だと、ほぼ確信しています。もし貴方が「うっかり占い師」を騙る純村人だったとしたら、とても素敵。一級戦功ちくわ賞を差し上げたいです。

(108) 2014/04/22(Tue) 18時半頃

【人】 剣道部 ヒュー

ヨーランダってこんなに発言するやつだったか?
始めは、発言数が少ないっていろんなやつから言われてた気がするが。

弱ったね、占い対象にしたい理由が若干薄くなってきたよ。

俺のヨーランダの印象はちくわ中として怪しくもないが、
ガンモ中だと仮定した時にも違和感がないんだよな。
他のやつは、ガンモ中と仮定するとおかしい箇所があったが、
ヨーランダがほぼなかった。
だから、退学ではなく占い対象としたいってとこだ。

例えば、ノックスなんかはちくわ中としても怪しいが、
ガンモ中目線で考えても怪しすぎるだろ?

>>104今の状況でやりたいって言うのはブローリンだけじゃないのか?
>>55ケイトもやらないと言っているぞ。

(109) 2014/04/22(Tue) 18時半頃

【人】 文芸部 ケイト

それから、考えましたが、もう意味ないと思ったのでやはりCO撤回します。

【私は霊能者ではありません】

ブローリン、色々苦労させてごめんね。

(110) 2014/04/22(Tue) 18時半頃

【人】 無線部 ブローリン

>>109
策については肯定的だが、やりたいわけじゃない。
また僕の説明が足りないのか。なんか今回はそればかりだな。本当悪い。

>>110
いや、僕のタイミングのせいでケイトにも苦労させてしまったよ。
撤回COありがとう。

(111) 2014/04/22(Tue) 18時半頃

【人】 文芸部 ケイト

村騙りの意図としては、

@真霊能者を潜伏させ、代わりに転校させられる為の盾になる。もし真霊がCOしてしまってもダミーにはなる。

A守護のいない編成で初日の話題希薄な状態だったからこそ、一石投じてそれぞれの反応を見たかった。開始すぐの初動ってすごく重要なので。とくに狼は赤窓でまずお互いの顔合わせ&戦略練ってるところだったでしょうから。

という感じです。しかし結果的には、ちくわ中学の皆さんを混乱させただけだったように思います。申し訳ありませんでした。

(112) 2014/04/22(Tue) 18時半頃

【人】 無線部 ブローリン

1.灰の印象
オスカー
>>1:111でヨーランダも言ってたけど、確かに白々しい印象が強い。>>68や特に>>84「何よりも眠れずに起きていた点から〜」以降。
いくら自陣営が有利(と予想される)展開になったからってこの学校にいる間ストレスなくグッスリできるとかどんだけ強靭なハート持ってんだよ。むしろがんもだったら興奮して寝付けないと僕は思うな。
昨夜ケイトをつつきまくってたことについても、村利を考えてというよりケイトへの黒塗り、あるいはやはり「村のためになること言ってるよアピール」に見える。

ごめん、ちょっと全員分は書けるか分からない。
ざっくり
ケイト>フィリップ>ズリエル>タバサ>ヨーランダ>ヒュー>ノックス
の順で白く見ている。
後ろの生徒は黒いというより、印象が薄い。
オスカーは僕の中でがっちり黒いんで除外。

(113) 2014/04/22(Tue) 18時半頃

【人】 無線部 ブローリン

2.占い希望
ヒュー

3.退学希望
オスカー

4.集計→仮決定22:15/本決定22:45に間に合うか
間に合うし集計するしやれる範囲でまとめる。

(114) 2014/04/22(Tue) 18時半頃

【人】 文芸部 ケイト

「霊と占の両方表に出ちゃっていつでも転校させられる状態、占い師は霊能占って白」という、ちょっと残念な状況、率直に言いまして現状ちくわ中学に不利と言わざるを得ませんが、まだ縄は4本まるまる残ってます。今日の退学者に誰を選ぶかで、状況は逆転できると思います。

頑張りましょう。

(115) 2014/04/22(Tue) 18時半頃

ケイトは、私もグレースケール作りますね。しばらくお待ちを。

2014/04/22(Tue) 18時半頃


ケイトは、ちなみに「グレースケール」の意味わからない人います?

2014/04/22(Tue) 19時頃


【人】 無線部 ブローリン

いや、占い希望は再検討する。
ズリエル、ヨーランダ、ヒューで迷う。

フィリップに質問
>>1:173「ブローリン基点にラインが結構見えてる」
ここ、もし僕が黒だったら誰と繋がってそうだったか教えてくれ。
なんか僕ラインの考察苦手っぽくて、単純に推理の参考にしたい。

(116) 2014/04/22(Tue) 19時頃

【人】 演劇部 オスカー

今日来れるのはギリギリになるから考え残しとくね。白 (ほぼ)確に退学先にされるとこたえるよ。退学先はノックスかタバサで迷ってる。ノックスは昨日までは発言の少なさによる消去法、タバサに関しては、昨日の騒動のとき、もしかしてダーラを村人に見せようとしたのかと思って、色々とツッコミいれてみたんだけどリアクションがどうもブレブレなんだよね。だからタバサを黒く見てる。もっと言えば、ブローリンがそこまでタバサを庇う理由が分からない。白(ほぼ)確じゃなかったら退学先に挙げたいくらい。

(117) 2014/04/22(Tue) 19時頃

【人】 文芸部 ケイト

《白い》

フィリップ。彼が狼だったら負けても仕方ない。

《やや白い》

ヨーランダ。最初に議題に答えてグレスケ作ってくれてメモまで貼ってくれてる。これは好印象。

オスカー。昨日の私の「壁二枚」発言について「ねえ、それどういうこと? どういう意味?」と飴まで投げてしつこく訊いてきてたけど、この態度ってちくわっぽいと私は思うの。だから白い。

《中間、判断つかず》

ヒュー&ズリエル

この二人は、正直に言ってよくわかりません。
ヒューさんは、発言内容自体はなんとなく白っぽいのですが、発言のタイミングだけはちょっと黒いです。周りを見つつ……、という感触がありますね。
ズリエルさんは妙に回りくどい言い方をする人だな、という印象ですが、単に本人の性格なのかもしれません。

(118) 2014/04/22(Tue) 19時頃

【人】 演劇部 オスカー

占い先はヨーランダ。僕を怪しんでいるようで今の状況で占い先どまりだし、僕を嫌ってるようで僕の使う言葉を使ってるし、何したいか分からない。その存在に不気味さを感じる。

(119) 2014/04/22(Tue) 19時頃

【人】 文芸部 ケイト

《黒い》

タバサ。初日の「わざと馬鹿っぽいキャラ作ってる」という印象は未だに続いてます。そして馬鹿キャラをうまく利用している気がしてならないんですよ、彼女。
ノックス。やっぱりこれ(>>1:149)が未だに気になってるのと、全体的に発言内容薄い。



以上、まとめると。
フィリップ>ヨーランダ=オスカー>ヒュー=ズリエル>タバサ=ノックス
って感じですね。

(120) 2014/04/22(Tue) 19時頃

【人】 無線部 ブローリン

>>117
庇ってないよ。すごく悪い言い方をすればタバサに関して僕は軽く思考停止してんだよ。彼女の発言に掻き乱されんがもう嫌なんだよ。悪いな冷静でいられなくて。
でも確かによくないな。もう一度考え直してくる。

(121) 2014/04/22(Tue) 19時半頃

【人】 文芸部 ケイト

普段なら判断の難しいヒューかズリエルに占いを、黒印象のタバサかノックスを吊るところなんですが、今回は

占い:タバサ
退学:ノックス

で行きたいと思います。
もしタバサ&ノックスが狼ペアの大当たりだった場合、ダーラorブローリンのどちらかしか転校させられない以上、占霊どちらかの判定で黒見えますから。

占いと退学と、両方当てるって難しいとは思いますが、狙って行きたいところです。

(122) 2014/04/22(Tue) 19時半頃

【人】 無線部 ブローリン

>>120
おお、ケイトもタバサ黒視なのか。あれが馬鹿っぽいキャラを利用したものだとしたら僕は立ち直れないよ…。どちらかというとキャラに引っ張られて必要以上に馬鹿っぽい発言をしてしまっただけのように見えていたからな。

つーかタバサいるのか?更新に立ち会えるのか、議題に答えるかしてくれ。

(123) 2014/04/22(Tue) 19時半頃

【人】 文芸部 ケイト

>>123 「キャラに引っ張られて必要以上に馬鹿っぽい発言をしてしまっただけ」
それはわかります。なので、一応私としても

占い:タバサ
退学:ノックス

という順にしました。差はつけてあります、逆ではなくて。
でも、こういう好意的な見方ができるのも、今日までですね。明日はわかりません。

(124) 2014/04/22(Tue) 19時半頃

文芸部 ケイトは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 19時半頃


【人】 無線部 ブローリン

ノックスに質問。

>>1:149>>1:228
メモが「占い対象:ケイトがよかったけどブローリンに」
で、二日目に>>59
なんで占いを自称霊能者二人から選びたかったのか教えてくれ。

(125) 2014/04/22(Tue) 19時半頃

【人】 PTA会長 ダーラ

ふん。昨夜は醜態を晒してすまなかったね。
おそらく私は明日には保健室にいる身さ。

今夜は喉をからすぐらいまで、しゃべりたいと思うよ。
ときには強弁だったり、言いがかりだったりするかもしれないが、
それは少しでも情報を得るためだと思って我慢してほしいね。

(126) 2014/04/22(Tue) 20時頃

【人】 PTA会長 ダーラ

>>124
ときにケイト。
アンタは作戦面に関しては非常に論理的だが、
いざ各々の印象を語るとなると、
「なんとなく」だとか「ちょっと」だとか
随分と抽象的かつ感情的じゃないかい?

もっと具体的で論理的な、誰もが納得できる説明が欲しいねえ。

(127) 2014/04/22(Tue) 20時頃

【人】 文芸部 ケイト

>>127 努力します。

(128) 2014/04/22(Tue) 20時頃

【人】 PTA会長 ダーラ

>>113
ブローリン。アンタは自分で霊能者だと言っているのに、
その対抗のケイトがいたんだ。
それでもアンタはケイトを最も白く見ているね。
その理由は何だい?
ケイトの説明に納得したのかい?
私だったら対抗の能力者に対しては敵だと思うけどね。
仮に白く思えても、「最も」白くとは思えないがね。
そこらへんを詳しく聞かせてもらいたいね。

(129) 2014/04/22(Tue) 20時頃

る…
…を…だからね…


【人】 PTA会長 ダーラ

ところでノックスや。
アンタは発言がとても少ない上に中身も差し障りのないものなんだ。
他のやつも言っているが、もっと発言してくれないと困るねえ。
アンタが狼だったら非常にうまく隠れていると思うさね。
今、私が最も占ってみたいのはアンタだよ。
そして、転校してもらいたくもあるね。

(130) 2014/04/22(Tue) 20時頃

ごめん…おわった…

ただ…まだ…があるから…ない…にすまない…


【人】 無線部 ブローリン

>>129
霊能COに対するメリットデメリットを理解した上で「騙り」として出てきたからかな。彼女でなければ出来なかったことだと思う。
他の生徒が同じように「村人の霊能者騙り」をしても、ここまでの説得力がなければ退学させられて終わりだっただろう。
これだけ頭が切れるなら、その上で更に奇策を打ったがんもかもしれないとは思ったが、初日も二日目も>>52含め、時々感情的になっている瞬間があった。そこに村としての印象を受けた。

(131) 2014/04/22(Tue) 20時頃

になりそうだけど…なんか…えることある…


ええっと…まだ…えてない…でも…ら…しました…


【人】 文芸部 ケイト

今夜はまずダーラさんが転校する運命にあると思いますが、もし今日の占い先が白、退学者が黒、だった場合はそれを隠すためにブローリンが転校させられる、という可能性もありますね。

占い退学どっちも外した場合には、フィリップあたりの、いかにも白くてガンモ中学にとってうざったいやつ、ってのもあり得ます。もしかすると私も転校させられる可能性が……。

今夜の転校者オッズは
ダーラ:ブローリン:その他=7:2:1
くらいでしょうか。

(132) 2014/04/22(Tue) 20時頃

【人】 PTA会長 ダーラ

>>131
そうかい、納得したよ。
手間を取らせて悪かったね。

(133) 2014/04/22(Tue) 20時頃

【人】 チアリーダー タバサ

1.灰の印象 ごめん書けない
2.占い希望 オスカー・ノックス
3.退学希望 フィリップ・ノックス
2,3の理由は印象論でごめん、ちくわ的体温を感じられない
4.来られない、吊りも占いもブローリンに委任

吊られても仕方ない態度だけど、ごめん、これで今日は消える

(134) 2014/04/22(Tue) 20時頃

タバサは、委任セッティングだけはしっかりやっとく

2014/04/22(Tue) 20時半頃


【人】 帰宅部 ノックス

すまない、いまやっと学校についたよ。

家の兄弟の面倒を全部見ていて、家の家訓で仕事中に鳩が見れなかったんだ…! これからログを追う。

発言が少なくてひきょうりょくてきになってしまっていてすまない!

(135) 2014/04/22(Tue) 20時半頃

【人】 チアリーダー タバサ

委任しちゃってるから、ブローリンがあたしに投票できなくなっちゃうのはマジごめん!
(ランダム発動しちゃうよね?)

(136) 2014/04/22(Tue) 20時半頃

ブローリンは、>>134明日も立ち会えない?

2014/04/22(Tue) 20時半頃


ブローリンは、タバサー!

2014/04/22(Tue) 20時半頃


タバサは、明日以降は大丈夫!

2014/04/22(Tue) 20時半頃


ブローリンは、了解。ありがとう。

2014/04/22(Tue) 20時半頃


が…れれば…が…の…ちの…が…えるよ…
…れ…そして…は…ぎまで…を…れるよ…ごめんね…


か…に…する…に…してみる…


か…ごめん…そしたら…が…とかあったら…えてくれると…かるよ…

これからさらに…を…してでっかい…にいく…


【人】 PTA会長 ダーラ

そして昨夜からの印象だが、
時折、ケイトとオスカーの対決姿勢が見られるのさ。
なるべくフラットな目線で見ているつもりだが、
がんも中のやつらがわざと仲違いをしているようには見えない。
このことから、ケイトとオスカーはちくわ中同士とは見えないのさ。そしてオスカーは他の奴らにはつっかかることはあっても、フィリップにはどういうわけか好意的に見えるのさ。
そして、フィリップはほとんどオスカーについては言及していない。

あー、面倒くさいね。
ハッキリ言って、オスカーとフィリップ!
私はアンタらがんも中のやつだと思っているよ。
少なくともどちらかだ。
女の感ってやつだ。

ケイトには具体的に言えと言っておきながら、
自分がこの様で悪いが、オスカーとフィリップの二人には、
お互いの印象を語ってもらいたいねえ。
特にフィリップ。
アンタはオスカーをどう思うんだい?

(137) 2014/04/22(Tue) 20時半頃

【人】 PTA会長 ダーラ

>>137
おっと誤字だよ。
恥ずかしいったらありゃしない。
女の感じゃなくて、女の勘さ。

(138) 2014/04/22(Tue) 20時半頃

【人】 飼育委員 フィリップ

ただいま。とりあえず質問回収する。
>>104
うん。「ケアしない訳にはいけない」ってのは言い過ぎたよ。
「3日目以降に他にCO出たらもう面倒臭すぎる」っていう僕の考えが組み込まれちゃってた。
冷静に考えれば、この状況じゃそこまで優先度高くないね。やらないよりはやった方がいいとは思うけど。

(139) 2014/04/22(Tue) 21時頃

【人】 PTA会長 ダーラ

>>137
追記さ。
オスカーはフィリップが白だと思う理由を
>>84で状況整理と眠れずに起きていたからだと言っているが、
これで皆が納得するのかい?
アンタからすれば混乱時に状況整理をするやつは皆、白かい?
それにがんも中のやつだって、嬉しくて眠れないことだってあろうよ。
これでお手上げだなんて、バカ言うんじゃないよ。

(140) 2014/04/22(Tue) 21時頃

【人】 飼育委員 フィリップ

>>116
ブローリンの霊COが>>1:107、それ以降の反応が

ヨーランダ:>>1:109
タバサ:>>1:113
ズリエル:特に触れず
ヒュー:ブロに対しての直接のレスはないけど>>135「なんだか収集つかないなー」(僕は「余計なことしやがって」っていう気持ちと捉えた)
オスカー:特に触れず(>>1:110への回答を優先)
ダーラ:特に触れず(COからかなり時間が空いての発言)

ケイトの霊COへの反応を見る限り、ズリエル先生とオスカーはブロのCOに対して、なんらかの反応をしてもおかしくないかなって思ったんだよね。
だけど無反応だった。ここに僕はちょっと引っかかりを感じたんだ。
「つながり(ライン)を見られたくない」っていう無意識のブレーキが利いちゃったのかなって。
ブロに黒が出たら、ズリエル吊り、オスカー占いで出そうと思ってた。

鳥「これライン考察か?」
う…違うかも…

(141) 2014/04/22(Tue) 21時頃

【人】 飼育委員 フィリップ

もう一つの可能性は、ブローリン・タバサ両ガンモによる、身を削ったライン切り。
これは、今思うと考えすぎだった。
頭が切れるであろうブローリンがあのタイミングでCOしたことで、思考がかなりの泥沼にはまってた気がする(チラ)

(142) 2014/04/22(Tue) 21時頃

【人】 無線部 ブローリン

>>139
タバサが投票COを理解してないっぽいし、僕に投票を委任している。ケイトの撤回COも出た。
占い師についてももう必要ないんじゃないか。
あの、ごめん、なんつーか本音言うと、勝手に実行して後でタバサに文句言われるの嫌だからやりたくない。本当ごめん。
万が一真がいるなら今夜遺言COだな。いないと踏んでいるけど。

(143) 2014/04/22(Tue) 21時頃

ブローリンは、>>142やめてくれ……。悪かったってば。

2014/04/22(Tue) 21時頃


【人】 飼育委員 フィリップ

>>137
うーん、あの時に感じたことを簡単に言うと「擦り寄られた感」?
その後、>>84があったから多少は薄らいだけど。

「フィリップ白い」って発言に対して、僕はなんて答えればいいのやら。
だから、この手の発言はスルーすることにしてるよ。

(144) 2014/04/22(Tue) 21時頃

【人】 教育実習 ズリエル

更新は立ち会えるヨ。今日は会議室にずっといられル。

まず灰を白い順に。次に個々人の印象を書く。
ケイト=ブローリン>オスカー>フィリップ>ヒュー>ノックス>ヨーランダ>タバサ

ケイトとブローリンは暫定白確として省略すル。
・オスカー
信じた道を真っ直ぐ行くタイプだナ。
ガ中にしては発言に盲目的な所があるし、白寄りに見る。
黒だとしたら大した演技派ダ。

・フィリップ
俺の初日の占い先だガ、今は白く見ているヨ。
あんまり俺とは気が合わネエんだけどナ。
例えば咄嗟のリアクションを重視する辺り>>67 >>141
(俺はリアクションなんてガ中でも簡単に取り繕えると思ってるからナ)

(145) 2014/04/22(Tue) 21時頃

【人】 無線部 ブローリン

>>141
発言内容だけじゃなく、反応の有無も見てんのか、なるほど。
ありがとう、今後も参考にする。
(最悪なタイミングでCOした恥ずかしさに身悶えしながら)それを踏まえてもう一度ログ読んでくる。

退学、転校対象の意見が変わったらまた発言するよ。

(146) 2014/04/22(Tue) 21時頃

【人】 教育実習 ズリエル

・ヒュー
初日はガ中のステルスかとも思ってたケド、
発言を読むと地味だけど丁寧に考察してるし、
「あー俺もそう思ってタナ」て意見が多イ。
たとえば>>109 のヨーランダ評(ガン中でもちく中でもおかしくない)とカ。
(自分と同意見な奴が白いと言うのって思考停止カ?と思いツツ)

・ノックス
発言内容に薄さはあるガ、俺には「わかることはがんばって喋ろう!」っつー気概が感じられたゼ。
単にまだ場に慣れてないんだロ。

・ヨーランダ
自分の思考をわかりやすく喋ってくれる優等生。
彼女に疑われテ危機感おぼえたヨ。
ただ、教科書的な意見が多いからガ中でもおかしくないと思ってル。

・タバサ
タイミングのせいカ、他の人に対しての言及が少ないんだヨナ。
黒く見ざるヲ得ないんダガ、もし「ただタイミングが合わなかったダケ」で転校させたらアンマリにも可哀想ダ。
今夜は占いからも転校からもはずしておきたイ。

(147) 2014/04/22(Tue) 21時頃

フィリップは、>>141 あ、ノックス抜けてた>>1:118

2014/04/22(Tue) 21時頃


【人】 PTA会長 ダーラ

>>144
欲しかった答えとは違うが、まあいいさ。
その発言も参考にさせてもらうさね。

(148) 2014/04/22(Tue) 21時頃

【人】 教育実習 ズリエル

占い希望: ノックス
転校希望: ヨーランダ

ウーンやっぱり黒さ的にはタバサ君入れたいンだケド、我慢。
ヨーランダ君は占いでもイイと思っていル。

(149) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

【人】 教育実習 ズリエル

>>141 フィリップ
俺の>>145で「リアクションなんてガ中でも簡単に取り繕える」
って書いたケドサ、
君の言う通り、折々の事件にちゃんと反応した方が白く見えるのは確かだナ。
ここは俺のケア不足だっタ。今後の参考になったヨ。

(150) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

教育実習 ズリエルは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 21時半頃


【人】 教育実習 ズリエル

スマン占い先変更。
ノックス君からタバサ君にするワ。
まだ転校はさせたくないケド、(>>147)
「別に占うくらい構わないダロ」と考え直した。
一番黒く見てるシ。

(151) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

教育実習 ズリエルは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 21時半頃


【人】 帰宅部 ノックス

やっとログ全部読めた。

ここまでで、とりあえずまとめ。

1.灰の印象 とりあえず、時間が無いので後述
2.占い希望 フィリップ 考えがしっかりしているけど、他の人との対立があったりで人狼同士のつながりを見せなくしようとしてるように見える。白だとうれしい。

3.退学希望  ズリエル 自分が一番あやしくおもわれてしまう発言数なのは自覚できる。なので、消去法。発言数とか。時間があればもっとしっかり考える!

4.今日はこれから居るよ

(152) 2014/04/22(Tue) 21時半頃

帰宅部 ノックスは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 21時半頃


【人】 剣道部 ヒュー

ちゃんと来れるまでもう少しかかりそうだけど、
今のところ、
占い先:ヨーランダ
退学希望:ヨーランダ、オスカー、タバサで悩んでいる。

更新まえには確実に来れるから、その時また検討させてくれ!

(153) 2014/04/22(Tue) 22時頃

【人】 帰宅部 ノックス

>>100 フィリップ、僕も今がけっぷちなのは理解しているよ。ありがとう
とりあえず、僕を退学させたら縄が無駄になることは僕の目には確かだから、なんとかする。

(154) 2014/04/22(Tue) 22時頃

【人】 無線部 ブローリン

あと30分で仮集計だよー。
メモ貼ってない人はよろしく。僕も貼る。

(155) 2014/04/22(Tue) 22時頃

PTA会長 ダーラは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 22時頃


【人】 無線部 ブローリン

灰の印象続き

ノックス
情報少ないけど、やはりがんもには見えない。みんなの言うとおり場に慣れてないだけ。いつもなら発言数、発言内容から寡黙吊りの対象だけど、今回は4縄、2回続けて失敗は出来ないので、寡黙吊りは避けたい。

ヨーランダ、ズリエル、ヒュー
パッションでは白にしか見えないんだよなぁ。ヨーランダは確かにかなりの優等生だけど、んー、唯一占うなら彼女か。

オスカー
やはり黒い。「壁二枚」は聞かなくてもケイトの言いたいことは理解できるだろ。村利ってよりどうも攻めすぎたがんもに見えたんだよなぁ。

タバサ
ちょっと吊りたくなってきたけど、明日は時間あるらしいのでもう一日我慢。

フィリップ
白だろ。

(156) 2014/04/22(Tue) 22時頃

【人】 PTA会長 ダーラ

灰の印象だよ。

ノックスは単純に忙しいんだろうね。
発言が少ないから判断に困るよ。
もしこれでノックスががんも中で勝ち抜けたらば、
ノックス。アンタはアンタの相棒と、アンタの忙しい理由に感謝しな。アンタの手柄じゃないよ。

ヒュー
特に怪しい言動は見えないね。私は白だと思っているよ。

ズリエル
アンタも怪しくは見えないが、どうも私とは意見が合わないようだ。それはまあ仕方がないことさ。

タバサ
私の娘だからか、私に近い何かを感じるね。
それと占いと退学希望の対象に私が思うヤツらが入っていることから、白だと思うね。

(157) 2014/04/22(Tue) 22時頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

(>>2:149 ズリエル)
あら。やっぱりズリエルは私を「転校」させることができるのね(ニヤリ)

(>>2:147 ズリエル)
私がズリエルを疑ったからヨーランダが急浮上したという認識でよいかしら?
あと「教科書的」な意見が「多い」ってのは具体的にどれなのか知りたいわ。
(オスカーにはわけわかんない的なことを言われたんだけど、人からの見え方っていろいろね)


お時間があったらでいいわよ。ふわっふわズリエルさん♪

(158) 2014/04/22(Tue) 22時頃

【人】 無線部 ブローリン

占い:ヨーランダ
退学:オスカー

第二希望としてあるいは
占い:オスカー
退学:タバサ

(159) 2014/04/22(Tue) 22時頃

無線部 ブローリンは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 22時頃


【人】 PTA会長 ダーラ

ヨーランダだが、ケイトほどではないが、
頭のいい子に思えるね。
ただどこか上手く隠れているがんも中にも思えるのさ。
その身なりのせいかね?
黒よりの灰と思っているよ。

(160) 2014/04/22(Tue) 22時頃

なんか…し…なくなってきた…

…するどいなぁ


【人】 飼育委員 フィリップ

1.灰の印象
・ノックス
印象薄すぎて、逆に印象深い人だよね。
鳥「島根県みてーな野郎だな」
>>1:118 ローリンはタイミング的に怪しく思えるぜ
>>1:149 霊能力者のどっちか、占ってもらって黒を出したらCOが良いんじゃないかと思うぜ
どっちでもいいって云うのは、印象は悪いかな。>>59で霊陣形のある程度の理解ができてるから尚更。

・ズリエル
発言は多め何だけれど、読み直してみると、ほぼ僕としか絡んでないんだよね。
その割りにはあまり単独感は感じられないっていう、ステルスガンモならここかなっていう印象。
>>1:106>>1:127でブローリンに引っかかってる割には、ブローリンとダーラの決戦投票でダーラに入れてるんだよね>>234
この辺も引っかかるかな。

・ヨーランダ
溢れ出る単独感、隙のみつからない発言、他生徒との会話からの思考の伸び。
なんか距離が遠い。みんながクラスでワーキャーやってる時に、一人ベランダで眺めてる感じ。
こっちの手が届かないから、すこし怖い。でも白い。
鳥「服が?」
服も。

(161) 2014/04/22(Tue) 22時頃

【人】 帰宅部 ノックス

ところで、>>110 でケイトがCO撤回しているけど、これはそれで白くなったと考えていいのかな。

それとも、やっぱりグレーのままなんだろうか。
ガンモ中のやつらがそういう事をするだろうか?って考えると頭ぐちゃぐちゃになっちゃうんだよな。

(162) 2014/04/22(Tue) 22時頃

【人】 飼育委員 フィリップ

・タバサ
今のところの考えは>>67
なんだけど黒さを感じてる訳じゃないよ。
自分の気にいらないことに対して、ただ牙を向いてくるみたいな。
鳥「じゃじゃ馬だねえ」
あ、うん。それ。

・ヒュー
ログ読み返したけど、印象が薄めというか。
>>1:171でちょっととがったところが見えたけれど。

・オスカー
昨夜の印象は「なんで?ねえなんで?なんで?」
結局、自身が納得できたのか、ログからは判断できなかったよ。
>>68ここは僕、白いって思った。
なんにもない、本当に内容のない、ただの感情の吐露なんだよね。
ただただ「発言したくて仕方が無かった」っていう印象。
赤窓持ちなら持ちづらい欲求だと僕は思った。

(163) 2014/04/22(Tue) 22時頃

【人】 飼育委員 フィリップ

集計で混乱するだろうから、僕は一人ずつしか挙げない
2.占い希望:ヨーランダ
3.退学希望:ズリエル

(164) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

【人】 剣道部 ヒュー

やっと来れた。
すまん、今から皆の発言見させてもらう。

(165) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

飼育委員 フィリップは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 22時半頃


【人】 無線部 ブローリン

>>162
状況的には間違いなく灰だし、彼女を白と判断するかどうかは各自の自由。
でもみんな彼女をある程度の根拠と推理で純村だと思ってる。

ノックスがケイトを「がんもかもしれない」と思うなら、彼女の言動について本人に質問すればいい。
そういう行為こそが学校にとって「協力的」とみなされる。発言の数だけじゃなくてね。

(166) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

【人】 教育実習 ズリエル

>>158 ヨーランダ君
「教科書的」ってのは、
「A: 頭堅いな」「B: 誰でも言える普遍的な意見だな」の2種類の印象をまとめた言葉。

A: 頭堅いな
>>1:110 「ハゲのロケットCOは皆知ってるはずなのに、なんでそんなに驚いたのか」
>>37 (>>1:163 ケイト)について
「教科書等にのっているものか」「ケイトのオリジナルか」を気にした所

B: 誰でも言える普遍的な意見だな
(いい事言ってるとは思ウ)
>>2:95の非霊COした経緯

これで伝わるダロウカ?

(167) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

【人】 無線部 ブローリン


ヨーラ2
フィリ2
タバサ2
オスカ1
退
ズリエ3
オスカ2
ヨーラ1
ノック1

(168) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

ブローリンは、ヒューメモしてないから集計してないよ。

2014/04/22(Tue) 22時半頃


ブローリンは、ヒューメモしてないから集計してないよ。

2014/04/22(Tue) 22時半頃


ブローリンは、仮、だから。45分までに本集計するよ。

2014/04/22(Tue) 22時半頃


ったよ…これから…むね…
あと…で…り…はやめとこう…
…やっちゃいけないやつだと…う…


【人】 帰宅部 ノックス

>>166 ありがとうブローリン

>>112 ここか。なるほどね。

ガンモ中が最初にCOして、ちく中を各欄。意図が全員に浸透した所でCO撤廃してまんまと白さを手に入れる・・・  なんて、事はないか。

頭が固くって、狼が役職を騙るっていう人狼のセオリーから抜け出せないせいか、占ってもいないのに白い、とは思いたくないんだよな

(169) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

剣道部 ヒューは、メモを貼った。

2014/04/22(Tue) 22時半頃


【人】 教育実習 ズリエル

>>161 フィリップ
「ブローリンに引っかかってる割には、ブローリンとダーラの決戦投票でダーラに入れてるんだよね>>234
コレは「自称霊能は白と思ってるカラ占いたくない」ていう考えによル。1:>>202
ダーラを特別占いたいとは思わなかったんだガ、
ブローリンを占うよりはダーラを占ったほうガ
自分の考えにかなっていたからネ。

(170) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

ヒューは、ブローリン大事なことだからって、2回言わなくても良いだろ。

2014/04/22(Tue) 22時半頃


【人】 無線部 ブローリン

あ、タバサの分忘れてた。僕の票にプラスすると。
占いはヨーランダ3票
退学はズリエル3票、オスカー3票で同列。

ヒューの発言はまだ集計に入れてない。

(171) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

おかえり…

なんとか…は…したみたい…ぼくがだめすぎて…に…いから…れただけで…なんにもしてないんだけど…


【人】 剣道部 ヒュー

とりあえず、やはり俺はヨーランダを怪しく見ている。
ただ確信はないので、占い希望にしたかったが、
退学させたいやつが決まらなかったので、メモの通りにした。

んで、ヨーランダの次として、オスカーをあげた。

(172) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

ズリエルは、>>170 内のアンカー正しくは >>1:202 ナ。スマン。

2014/04/22(Tue) 22時半頃


【人】 無線部 ブローリン

ヒューの入れたら

ヨーランダ占い3
ズリエル、オスカー同票で退学。

タバサの委任を抜くと
占い
ヨーランダ、フィリップ、タバサ、オスカー全員同票
退学
ズリエル3で決定

(173) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

【人】 無線部 ブローリン

退学はズリエル
占いはズリエルの次に退学希望の多いオスカー

が良いと思うがどうだろう。
変更は45分まできく。

(174) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

フィリップは、ブローリン任せるよー。ちょっと席外す。

2014/04/22(Tue) 22時半頃


【人】 無線部 ブローリン

あ、ごめん、ズリエルの次はオスカーとヨーランダが同票だった。

(175) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

ブローリンは、集計ミス

2014/04/22(Tue) 22時半頃


【人】 幽霊部員 ヨーランダ

あら。占い1位になっちゃった。
間違いないようにちゃんとお話ししてたつもりなんだけど、それがキミワルイと言われてしまうならしかたないわ。
私の不徳の致すところです。


退学希望に2票入っているのは、私が怪しいと思った上位2人だから、これは本望だわ。

(176) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

【人】 文芸部 ケイト

すみません、ちょっと外してました。

ズリエルさんとオスカーさんですか……。結構私からすると意外な二人が同票一位なのですね。

(177) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

【人】 剣道部 ヒュー

灰の感想としては、
フィリップ、ケイトは白と見ている。
少なくとも今のところは。

次に微妙なのがズリエル、ノックス、タバサ
この3人の言動は俺から見た感じでは、やはりちくわ中の生徒としては怪しいところが多い。
だか、同様にガンモ中と考えて見ても、あまりしっくりこないんだよ。

で、あとはオスカーとヨーランダだな。
この二人は依然にヨーランダの印象として言ったように、
ガンモ中だとしてもおかしくないって印象だな。

あまり時間もなさそうだから、取り急ぎ、今の怪しく思ってる順番だ。

(178) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

するから…か…

…じゃなかったら…だけど…


ブローリンは、オスカーメモ貼ってねーじゃん!

2014/04/22(Tue) 22時半頃


ケイトは、オスカーさん「来るのギリギリになる」とか言ってたような。

2014/04/22(Tue) 22時半頃


【人】 無線部 ブローリン

オスカーの入れると、
占いヨーランダ
退学ズリエル
でそれぞれ3票入ってる。

(179) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

【人】 教育実習 ズリエル

>>158 ヨーランダ
「私がズリエルを疑ったからヨーランダが急浮上した」
否めネエナ。
お前の人を小バカにした言い方、つい冷静さを失っちまうヨ。

(180) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

れる…そして…に…わないかも…


【人】 帰宅部 ノックス

>>117 >>119 って言ってるけど、結局どっちをより怪しくおもっていたんだろう。

それから発言はないみたいだし・・・

(181) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

あぁ…このままはっきりしないと…しまれちゃうかも…


ブローリンは、>>181どっちでも票に影響ないから安心して

2014/04/22(Tue) 22時半頃


ノックスは、ブローリン、そうだけど、そうだけど、、、!!

2014/04/22(Tue) 22時半頃


【人】 教育実習 ズリエル

本当に黒いと思うのはタバサなんダ。
ヨーランダについては今日の日中まで
あまり怪しむ声がなかったカラ、
「みんなコイツ見過ごしてネエカ?」って意味を込めて
黒めに書いた。
(俺、今マデこーゆー奴にしてやられる事が多かったからヨ。)

(182) 2014/04/22(Tue) 22時半頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ


(>>2:180 ズリエル)
ごめんね。
なんか軽薄だったから煽ってみたら見事に返ってきたかんじ。

私の性格が悪いのはもちろんのこと、これは戦いだから!

(183) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【人】 無線部 ブローリン


オスカー、ヨーランダ、フィリップ、タバサ
全員2票

退学
ズリエル3
ヨーランダ、オスカー2
ノックス1

上記に、オスカーの希望>>117>>119を入れて>>179
タバサの委任は無視。

(184) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【人】 文芸部 ケイト

占い師さん、ちゃんといるのかしら?

一応、転校するとはまだ限らないから。

(185) 2014/04/22(Tue) 23時頃

しい


【人】 PTA会長 ダーラ

>>185
ふん。信用するかしないかは知らないが、
私はここにいるよ

(186) 2014/04/22(Tue) 23時頃

い…り…の…だけでも…たらいいんだけどなぁ…

…れ…れ…はすぐそこだぁ…


【人】 無線部 ブローリン

全員、ズリエルに同票セット。
できたら良い子はアクションでお返事よろしく。

(187) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【人】 PTA会長 ダーラ

結局、誰を占えば良いんだい?
まあ、その結果を伝えることはできないかもしれないけどね。

(188) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【人】 文芸部 ケイト

私も
退学希望:ノックス
から
退学希望:ズリエル
にしておきます。此処に来てガンモにかき回されたくないので固めちゃいましょう。

(189) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【人】 演劇部 オスカー

ごめん、今、伝書鳩からなんだけど、ログ全く確認できていないうえ、鳥しにそう。急いで帰るから誰か集計結果載せておいて

(190) 2014/04/22(Tue) 23時頃

ブローリンは、投票だ!変換ミス恥ずかしい!

2014/04/22(Tue) 23時頃


【人】 文芸部 ケイト

>>186 信用はしてます。いてくれて良かった。

(191) 2014/04/22(Tue) 23時頃

ブローリンは、しかも見出しで…!

2014/04/22(Tue) 23時頃


【人】 PTA会長 ダーラ

同票ならば、占い師特権でフィリップかオスカーあたりを占いたいさね。

(192) 2014/04/22(Tue) 23時頃

ケイトは、退学:ズリエルに投票セットしました。

2014/04/22(Tue) 23時頃


ブローリンは、>>188>>179です、

2014/04/22(Tue) 23時頃


ブローリンは、わかりにくくてごめん。

2014/04/22(Tue) 23時頃


【人】 PTA会長 ダーラ

>>187
ふん。ズリエルだって?
気が乗らないが仕方がない。乗ってやるよ。

(193) 2014/04/22(Tue) 23時頃

ダーラは、ズリエルにセットしたよ。

2014/04/22(Tue) 23時頃


ブローリンは、>>192じゃ、決めていいよ。

2014/04/22(Tue) 23時頃


【人】 教育実習 ズリエル

無駄かもしれんガ抵抗しとくと、
>>161 フィリップ
「ほぼ僕としか絡んでないんだよね。
その割りにはあまり単独感は感じられない」
みんなから全然疑われてないフィリップに俺が絡んだとこ、我ナガラ単独感あると思ってンだけどネ

(194) 2014/04/22(Tue) 23時頃

ヨーランダは、ズリエルにセットしました

2014/04/22(Tue) 23時頃


【人】 剣道部 ヒュー

ズリエル退学か。了解した。

(195) 2014/04/22(Tue) 23時頃

ブローリンは、ダーラ任せる!誰に決めたかだけ教えて。

2014/04/22(Tue) 23時頃


ヒューは、ズリエルにセットした。

2014/04/22(Tue) 23時頃


【人】 教育実習 ズリエル

初日転校たァ不名誉だナ。
運命は受け入れたガ、今のうちに質問があればできるだけ答えるヨ。

(196) 2014/04/22(Tue) 23時頃

ブローリンは、ダーラ自分で決められなかったらヨーランダにしてくれ

2014/04/22(Tue) 23時頃


ブローリンは、ダーラお返事ください。喉なくてごめん。

2014/04/22(Tue) 23時頃


【人】 PTA会長 ダーラ

ふん。占いはフィリップにセットしたよ。

(197) 2014/04/22(Tue) 23時頃

ったよ…あえて…は…は…にする…


ズリエルは、ブローリンに話の続きを促した。

2014/04/22(Tue) 23時頃


ブローリンは、ダーラ

2014/04/22(Tue) 23時頃


ノックスは、ズリエルにセット完了だぜ

2014/04/22(Tue) 23時頃


【人】 PTA会長 ダーラ

さあて、保健室に行って良いことをしてくるかね。

(198) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【人】 無線部 ブローリン

>>197
ありがとう!よろしく頼む。
でもフィリップは白だと思うよ…。いんだけどさ。

ズリエル飴ありがとう。本当にありがとう。

(199) 2014/04/22(Tue) 23時頃

よかった…おかえり…

それは…に…わなかった…


【人】 PTA会長 ダーラ

ん?転校だっけ?
まあ、どっちでも良いさ。

(200) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【人】 教育実習 ズリエル

〜反省会〜
もっトきめ細やかに白さアピールしとくべきだったナア

俺、自分がステルス狼を最も恐れるカラ、
つい疑われてない人ばっかりマークしちまうんだよなア

(201) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【人】 飼育委員 フィリップ

ただいま。ズリエル先生にセットしたよ。

(202) 2014/04/22(Tue) 23時頃

そう…あと…も…ってるし…


【人】 教育実習 ズリエル

>>199 ブローリン
飴くらいでしか力になれなくてすまんナ

(203) 2014/04/22(Tue) 23時頃

ケイトは、転校先の保健室ということで、ここはひとつ。

2014/04/22(Tue) 23時頃


ノックスは、あ、飴ってそうやって使うんだ!今理解した

2014/04/22(Tue) 23時頃


【人】 無線部 ブローリン

>>201
前回、とんでもないステルス狼がいたからなぁ。みんな過剰に警戒してる気がする。
僕の目には白に見えたよ。

(204) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【人】 PTA会長 ダーラ

悪いね!占いはオスカーに変更するさね。

(205) 2014/04/22(Tue) 23時頃

ダーラは、オスカーを占うよ。

2014/04/22(Tue) 23時頃


ブローリンは、>>205

2014/04/22(Tue) 23時頃


ブローリンは、OK!

2014/04/22(Tue) 23時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 12促)

ケイト
11回 注目
ノックス
2回 注目
タバサ
16回 注目
オスカー
10回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
ダーラ
25回 (3d) 注目
ブローリン
17回 (4d) 注目
フィリップ
9回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

ズリエル
8回 (3d) 注目
ヒュー
3回 (4d) 注目
ヨーランダ
11回 (5d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (4人)

バーナバス
22回 注目
パピヨン
8回 注目
ラルフ
13回 注目
ヤニク
9回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび