人狼議事


32 【本日開始】おじさま少女でガチる村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:



に…っとく…
…き…でも…




…しく…


こんな…けたおっさんで…いね…

…めようか…


あぁ…きって…える…なら…ねぇわ…

…も…き…

…は…で…で…ぼうぜ…
…か…っておく…ありゃ…く…


【人】 長老の孫 マーゴ

【霊能】です。えっと、開始...ですね。
よろしくお願い、します。

[配られたカードを伏せて、お辞儀。]

(2) 2013/10/05(Sat) 00時頃


こっちこそ…い…ちゃんじゃなくてすまんね…

おお…ね…
…か…みある…


でも…んでくる…

…る…は…せた…
…も…ってねぇから…


っとくこと…ん…

…になったら…ててやってくれ…きではねぇと…う…
わりと…き…やるほうだ…

…とか…えるのは…だが…い…の…けはそれなりにつく…
と…う…


からとる…

…だし…それぽいもの…
…わりと…は…につけてっからね…
ほっとくと…くにあるもんになるわ…い…とか…


てらん…
そのうち…るわいな…


あぁ…いいねぇ…

…いのがいいわ…もみじ…って…っていいかな…


おけ…た…
…の…け…が…くなら…けんじゃね…とも…さそうだわ…

…は…に…わせるの…
お…さんの…みで…くぜ…はねぇが…きだと…われる…


まぁ…ぼうぜ…

…で…つつもりで…んでこうぜ…


マーゴは、ゾーイに微笑んだ

2013/10/05(Sat) 00時頃


ちょい…る…


きにやってくれりゃいいよ…
…しめる…で…した…うん…が…しくねぇとな…

…めて…しくな…
…にしようかな…とかどうかな…するし…


【人】 長老の孫 マーゴ

>>5ミナカタさま
初めて、です。
霊能がこんなにたくさん、いるなんて..
.
えっと、じゃあ、話題を...
★皆様 今の気持ちを一言、何かに例えて教えてください。

(16) 2013/10/05(Sat) 00時半頃

さて…でっかな…


あ…いとこあったら…で…えるなら…で…
…でしかいえんならこっちでくれりゃ…

…する…

…っとるのは…えとるけど…な


【人】 長老の孫 マーゴ

>>21フランクさま
いいえ、その、どう答えていただけるか、答え方もまた、その人を見せてくれる大事な要素です...。
それと、わたしがたとえ、好きなので。

>>22アオイさん
そうですね、初めての料理教室に来た中学生の気持ち、です。

>>34レオナルドさま
★この編成で初動は大事だと、思いますか?

(42) 2013/10/05(Sat) 01時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

>>38ミナカタさん
☆そうですね、フランクさまはお名前のとおりで、気負いがないなあとか、マドカさんは針ネズミみたい、と思っていたら、イメージはにてたけど、もうちょっと大きかったなあとか。
ミナカタさんは海に飛び込まない、んですか?海月がいる、とか?

(50) 2013/10/05(Sat) 01時頃


もうちょいこっち…られる…

…いいんじゃねぇか…だ…

よろしく…


【人】 長老の孫 マーゴ

>>47レオナルドさま
★では、レオナルドさまは、この村の性格をどう思いますか?

>>54ミナカタさま
★どうして「全員分」出てくる、と思っていたのでしょう?

(63) 2013/10/05(Sat) 01時半頃

も…だらだらおるよ…
…よういうて…たことなんてまぁないわな…


おう…ときたらやっぱ…よな…
…と…いもしたが…いしな…がいい…



おけ…
…で…こっちは…やしつつ…しようぜ…

こっちでは…ど…しねぇで…りに…くと…う…きに…してくれ…るも…ぐもご…に…
そういう…は…だ…

そっちも…しで…てくれ…

…に…る…ぐは…しなくていいから…お…い…やりやすい…ように…きにやろう…ぜ…


ざっと…し…





…こんな…じ…



おう…
…かるわ…

ああ…だらだらわりと…になんやらかんやらのせる…だが…
すまんと…に…っとく…
ま…ざることなさそうだし…はせんがな…


したことねえなあ…

…が…になりゃつつくし…
よけりゃ…めるし…

…ぜて…いてることってねぇかも…


いのがいいよなぁ…やっぱり…

あぁ…く…しとくか…
…だったかな…ぐらい…
…も…も…も…なんでもやる…

…に…わせる…それは…だ…


あぁ…わない…に…
ん…ざる…は…い
…を…い…るぐらい…してるし…の…でも…



あぁ…だいたい…

…これ…み…ねる…に…えるね…くなるぞ…
…はまだちょい…ちょい…か…

…の…れ…て…く…


い…り…やるよな…わかるわ…
…はまぁ…あんま…くねえから…ぐらいだけど…


…った…いいね…
すげえ…しい…


でいいかもね…
…は…れねえし…

ただ…が…せるなら…てはする…の…と…き…えだな…
…われてら…


しいなら…しい…
…も…がってやべぇ…


…な…かせるかねぇ…ととん…って…された…がする…のひとつに…われた…
…でいいかもしれんな…を…ってるか…にもよるが…の…しておこう…

この…きなのはあれだな…る…ねぇのと…い…ない…だ…い…が…の…だからね…ら…っても…われた…だもんな…


い…ったぞ…

…な…もしたが…は…とおやつ…ってたわ…


なんとかなる…ではあるが…
ぴりっとする…ので…かせたとしてもどっかで…とさにゃ…


おやつ…


ああ…い…
…は…だろ…いとかで…られる…

…だらだら…いに…たらんで…られる…よ…


あぁ…なら…を…おう…
…ぴり…ってする…なら…やべぇや…

…の…を…じようぜ…

…れは…るが…の…を…から…えておく…


おやつだよ…

…より…もん…ってたのが…だ…



…いもやられそうになったが…い…けずに…う…が…くなって…われるとか…ぽかやるんだわ…

しかしふと…いたが…だな…
まさかの…


おう…
…れも…だがな…ま…くらい…とく…
…って…でわけたところで…の…だろうしな…
つか…そも…あいつ…えんのか…


よし…そのおやつを…だ…


から…えた…


おおう…だ…

やべえな…できねえ…まれちまったな…
…で…わる…


の…は…だぞ…

…は…の…でも…ってくるか…


…は…えるのかねぇ…つつ…

…じゃなくて…なんだけど…




ひでぇ…


だな…の…は…
…あと…な…やっと…った…

…いよな…
ただ…いの…きだけど…えなくて…くらいで…そっと…に…し…け…める…


あれを…の…が…ったら…ぜってえ…ら…で…つ…

…じゃねえのか…



…の…の…はこんなところまで…まったのだ…


いいな…おう…
あ…くなったから…もいいな…

…こう…でひとつの…を…け…う…を…した…

…け…う…は…ないが…こう…にむさいよな…


しかし…おじさまと…の…と…たれ…

おっさん…で…て…まぁなかなかにひでぇな…
…の…は…


は…きだが…じゃねぇなぁ…

…じゃらしに…

…ろしいな…ふるえごえ…


ちなみに…は…も…きだ…きり…



…はうまい…
…の…だよなあ…の…が…る…
…が…わったもんで…つい…く…れ…ぎちまうことが…


それはむさい…

…で…たら…らすわ…


ぽいが…


すべての…を…した…
…の…は…ったのだ…ってか…


あら…な…も…きよ…

お…さんは…ぽいが…た…が…
そして…が…くさくてもうね…になりたい…



…もつい…えたわ…
…の…は…らねば…まったく…らん…い…ぎだな…は…

…を…らすよな…
…たちで…すると…さらに…くねぇか…これ…


じゃねぇし…てしてし…

あぁ…そういや…これ…いてみたかったんだ…

…の…の…は…

…は…だと…ってる…


だぞ…これでも…
…ぐらい…

…は…って…うか…が…う…が…



…の…に…ってたんだが…にやられてな…ったら…してたわ
あ…でもわかる…いすぎ
…になると…っちまうよな…に…りは…して…むけど…ふらふら…う…

…して…いながらひとつの…からちまちま…ってんの…して…が…


てしてし…い…ゆらゆら…

…かな…
なんか…い…ではない…じ…
ああ…でも…みがかった…とかでもいいかもしれん…
…は…な…がする…


から…だけ…してなんか…やってる…じだよな…

…は…ばだった…
…に…されてそうな…



そいつの…の…が…えるんだって…

あまり…じゃない…を…ぶ…は…き…

お…い…きの…だな…


おっと…になっちまった…
そろそろ…る…

…は…ぐらいから…を…す…
…にはもうちょい…く…せるかね…
…かあれば…としておいてくれ…る…

それじゃあ…おやすみ…


マーゴは、お休みなさい。また明日に。**

2013/10/05(Sat) 02時半頃


ほ…
まぁ…りは…の…が…えすぎてきっついとこないだ…んだから…かに…しい…

おう…おやすみ…
…は…てる…きたら…るわ…


【人】 長老の孫 マーゴ

潮騒の音。静かですね。

>>71 アオイさん
☆えっと、そうですか。ミナカタさま、ただの感想だと思ってました。
私、自分に鈍いので、何かあれば、直球で、ください。

(73) 2013/10/05(Sat) 13時半頃

マーゴは、マイクにわたわたした

2013/10/05(Sat) 13時半頃


【人】 長老の孫 マーゴ

>>76ゾーイさん
役職みるの好きなので、この編成、だと何をしようかなって。
気になったところに星投げるのは、します。
でも、じっと見てる方が、好き。
海に入るより、ゆっくり砂のお城を作る方、かな。

こういうところから要素とる、ってところはある、けど作られたら意味がないから、伏せます。でいいでしょうか。

(78) 2013/10/05(Sat) 14時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

レオナルドさまは、おっしゃるとおり、感覚。近いかも。
>>36>>67、わかります。

★レオナルドさま
初動、っていつまでが初動だと、思っていますか?
それと、レオナルドさまが村のときの、理想の初動時の動きかた、ありますか?

(82) 2013/10/05(Sat) 14時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

>>84 アオイさん
えっと、>>82は語彙的なすり合わせと、>>63の補強です。
レオナルドさまは、初動が大事、だそうですが、「初動」に対するレオナルドさまのたち位置が、うまく掴めなくて。

目的地。
その人への間違った思い込みを、減らすこと。でしょうか。初期イメージがずれないように。
どう返ってくるか、とかはあまり考えずに、質問投げてます。回答は、回答の内容そのもの以外の部分も、大事にしてるので。

(85) 2013/10/05(Sat) 15時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

>>86レオナルドさま
えっと、初動の定義、あまりずれていなかったです。ありがとうございます。
それで、議事の形、掴めてきましたか?

(87) 2013/10/05(Sat) 15時半頃

よぉ…
ようやく…わってちょい…し…

…いてきたが…
…さそうな…る…

…で…えなくてもいいや…での…きで…せてくれたら…する…





…い…になってたわ…

よし…ちょい…してくる…


はよ…っす…
…で…が…とかでこの…すげえってなりました…


どうだろうな…はわりと…を…に…てる…がする…
まあ…でもちょいつめんことにゃ…
わりと…しやすくはあると…うね…


てらてら…

…もまだ…てっから…だわ




ああ…やっぱり…か…
だと…って…ちょいと…への…えに…くつもり…
…くてあれなんだが…もしもどっちかが…られても…もう…が…れんように…たらな…の…

…めてやるんで…どれほど…あるか…からんが…


すまん…る…


おうおう…
ゆっくり…んどき…おやすみな…ぽふぽふ


【人】 長老の孫 マーゴ

居心地が悪い、ですか。
>>69 マドカさん
レオナルド様の考察、出てきていますが、どうですか。

(94) 2013/10/05(Sat) 17時半頃

ものとかに…ってる…のさ…
…こちらがわのどこからでも…れます…っていう…はそろそろ…げるべきだよな

こちらがわのどこからでも…れた…えがねぇよ


の…えなのかと…って…んだぞ…

そして…あるある…
…だから…で…っちまう…


すまんすまん…ったから…きそばに…いれててな…
あかねぇじゃねぇか…がとか…で…ぶっかけてたから…

はさみ…すのがめんどくてなあ…
…せばどっかにあるんだが…すのが…だ


すぐに…を…くすんで…に…く…がついた…

さて…で…んでくる…

…は…ってると…うんで…かあれば…で…




…も…でっか


【人】 長老の孫 マーゴ

>>97 ミナカタさま
思ったとおり、です。そういう、タイプ分けでの首かしげだろうとは。
聞かれたのが、何か感想、だったので。軽い質問には軽く。

えっと、もともと議事には遅いですが、動き方がわからなかった、ので。夜明けすぐ、いましたけど、第一声も待機してました。

(102) 2013/10/05(Sat) 21時頃

マーゴは、煙草と布団は危ないです…

2013/10/05(Sat) 21時頃


【人】 長老の孫 マーゴ

フランクさんが、先に言ってくれましたけど。
マドカさんは、印象的な考察、苦手なのでしょうか。
レオナルドさまの考察見て、レオナルドさま自体をどう感じたでしょうか。

これだけでは、なんなので。
レオナルドさまの考察、内容は同じ感じ方のところも、違う見方のところも。
すこし、自分の方に比重があるでしょうか。初動、の中での「自分」と「他人」、どちらを重視してるのか、と思っていましたが。
>>86 ★レオナルドさま
ふんぞり返りたい→村の感覚的にできそうにない、ここの村の感覚、教えてください。
立ち位置、居心地が悪い。私から見て、そうは感じなかった、ので。

(108) 2013/10/05(Sat) 21時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

>>104 フランクさま
キレ、ですか?切り、ではなく?
私はそのアンカ先、どちらかというと、切りに近いもの、感じました。
このあとのマドカさん、見てから結論だしたい、ですが。

>>116 マドカさん
☆えっと、初めはその人の像、ぺたぺた固めていきます。スキルとか、性格とか。
そのあと、ズレと狼像とあわせて、見ていく感じ。
最初に固めた像が、間違えてたら、村を狼と間違えて、失敗しちゃいます。
狼でなければ、答えに偽装はないですから、些細なことでも、気になったら聞いてます。

(129) 2013/10/05(Sat) 22時頃

マーゴは、そういえば、持ってきてたこれ、どうぞ。 [フィナンシェ]

2013/10/05(Sat) 22時頃


【人】 長老の孫 マーゴ

>>132 マドカさん
★いま、なにか、焦りとか、ありますか?
そのレオナルドさまの考察みたときの気持ち、言語化、お願いできますか?

(133) 2013/10/05(Sat) 22時半頃

よぉ…どうだい…

…き…くないか…


【人】 長老の孫 マーゴ

えっと、フランクさまが、私のこと見てくださってたみたいなので、その中の予想>>110にだけ。
レオナルドさまをよく、見てたのは、目線が近くて見やすいこともありますが、私、強い感情を発する人に、目が惹かれるので、それでです。
だからレオナルドさまと、マドカさんを向いてます。警戒というか、感じているのは、不思議。
それと別種で、ミナカタさま。こちらは、強い日差しみたいな感覚です。

(140) 2013/10/05(Sat) 22時半頃

しいね…

…にひとりで…るぐらいには…けてる…


しいなら…かった…

まだ…どう…くか…み…れん…だね…
…いや…

なぁ…
お…さんも…が…きになれる…の…だろ…


【人】 長老の孫 マーゴ

>>142 レオナルドさま
そうですね、ふんぞり返る、という言葉を、「少し引いた立場から悠然とながめる傍観者の立場でいる」という意味で、使っていました。
「歯噛みしながら小娘を見ている」ところから、各人のたとえの混じった考察が出てきたので、てっきりもうその段階で、「ふんぞり返ってみている」位置にいるものと思っていたので。
>>142ミナカタさまのたとえをお借りすると、私からは、>>88のときにはもう、椅子に座って落ち着いたように、見えていました。

ご自身から見た位置にゆらぎがあった、ということでしょうか。ありがとうございます。

(144) 2013/10/05(Sat) 22時半頃

ってきた…

うん…
そう…は…への…ばっか…

すげえ…き…


が…きな…はいいね…

…の…きな…だ…

…はこの…に…もうちょい…を…ぜんといかんけどな…は…を…ぼそうとするものだから…


かあ…
…な…もする…の…そのあたりにやたらと…い…もおるから…



…てない…




くっそ…いた…


よしよし…うけたうけた…

や…なんか…かに…とるなとぼ…っと…とって…
…づいた…

…これだ…なね…


【人】 長老の孫 マーゴ

フランクさまについて、ぽつり。
>>21>>33でずっと答えを考えてくださっていたところ。
>>23アレ、あれ、短文での改行→>>33寝起きでぼーっと。
>>48下段。
レオナルドさまのPCというたとえ、意味は違いそうだけど、わかります。
インプット即アウトプット。こう、表裏の間に、溜まり場がなくて、思考が隠れているように感じないです。
たぶんそれで、見やすくて、声がちょっとざらっとしてるのに、通りがいいです。
でも、それ故に、流しやすいひと。

>>135はありがとうございます。そう、ですか。わかりました。

(150) 2013/10/05(Sat) 23時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

>>146 フランクさま
えっと、そうですね、ゾーイさんは見にくいというか、意識して目を向ける人、です。つい目が向くタイプでは、ないみたい。

(152) 2013/10/05(Sat) 23時頃

マーゴは、あ、飴ないんですね。確認不足でした。

2013/10/05(Sat) 23時頃


【人】 長老の孫 マーゴ

>>153 マドカさん
☆そうですね、失敗、します。
完全に正しく、イメージを固めるのは難しいですけど、ほぼ合っていれば、ブレからそのブレが狼由来か、その人の範囲なのか、見れると思います。
間違っていたら、ブレがどちらか、判断が、できません。
偽装されていたら、どこかでほぼ、綻びがでると思います。
それと、ロック体質だって判明してるので、そうならないように、すりあわせていきたい、という気持ちもあります。

>>155 フランクさま
えっと、見てきます。

(158) 2013/10/05(Sat) 23時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

>>159 フランクさま
大丈夫です。だから、「流しやすいひと」。
まだ、狼じゃないと思ってるわけじゃない、ので。

>>160 アオイさん
大丈夫ですか?お身体、お大事に。

(162) 2013/10/05(Sat) 23時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

>>164 マドカさん
今、スタイル模索中なのです。
どちらかというと、前のスタイルは、マドカさんに近いと思います。要素の取り方は、違うみたいですが。

(170) 2013/10/05(Sat) 23時半頃

でなに…で…かけあってんだって…うけどな…


【人】 長老の孫 マーゴ

ゾーイさんについて、ぽつり。

>>6みんなの声がしない→>>8ミナカタさんと、アオイさんへ、ずんずん質問。
>>75の自述どおり、初手を大事に、しているみたい。
>>22の言語化、苦戦したって仰ってますが、そのとおりに見えます。待ってて、来た人に、身を乗り出した。
>>12で急に乗り出して、苦笑したアオイさんの答えに、再び着席。
>>39>>74狼への警戒感、は、私自身が狼のときに同じような発言をするので、横置き。
>>65のマドカ評は、すごくすっと、入ってきました。
★ゾーイさん マドカさんの緊張は、どこに向いた緊張に、見えましたか?編成だけ?周りの、人へも?
>>113はどう面白いのか、帰ってきたあと、待ってます。

私の中の区分けでは、
↓こっち
おじさま - 少女

(180) 2013/10/05(Sat) 23時半頃

し…ぎてやべぇけど…

ちょいと…び…ぎたかね…
でも…が…きなんだわ…

…も…が…きだけどな…


いや…いいんでないかい…

まどろっこしいことしてんなと…う…

…も…も…と…きよ…
おもしれえ…
…されたらやだなと…う…じたいなとも…
あ…しい…


しい…

…ごろ…


い…った…
しかも…う…だったんだぜ…


お…れさん…

…もわりと…してて…に…げようとして…うわっ…てなった…


しいなら…かった…なでなで…


こう…うん…しいなぁ…
…こいつ…だったら…も…なんじゃねぇのか…おい…と…が…めてるわ…

…で…てるもん…ぎて…く…


【人】 長老の孫 マーゴ

昨日の感覚から、動きもあって。
雑感。

ゾーイさんは、ゆっくり、皆のところを回って、声をかけながら見てる。片手に焼きそば。
フランクさまとミナカタさまは、のんびり二人でビーチバレーしてたけど、声かけあって、見回りを始めた。
アオイさんは、海で遊んでた、けど今は潜水中。
マドカさんは、まだ海に入ってない。準備中。
レオナルドさまは、若者への歯噛みをやめて、パラソルの下にどっさり座った。(とちゅう、うろうろしてた?)
わたしはまだ、潮干狩り。貝、見つからない。

(187) 2013/10/06(Sun) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:マーゴ 解除する

処刑者 (2人)

マーゴ
1回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび