人狼議事


51 【誰歓】困ったら教祖かよーじょを吊る村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 墓堀 ギリアン

ロビン・マドカ・サミュに対しては「大丈夫そう」が更新されてる。ゾーイも大丈夫そう。ガストン黒とは楽観してない。

ソフィ吊れたのに停滞してる風なポーチュ・リッサが狼かな。←なう

(157) 2014/01/02(Thu) 10時半頃

ロビンは、ギリアン様、サミュ様、おはようございます。

2014/01/02(Thu) 11時頃


ロビンは、ギリアンはやっぱり顔に似合わずいいこと言うなと思ったが口に(r

2014/01/02(Thu) 11時頃


ギリアンは、ロビンをつついた。

2014/01/02(Thu) 11時頃


ロビンは、ここまで白と思われたら明日には降霊会入りしそうなので遺言の

2014/01/02(Thu) 11時頃


ロビンは、つもりで包み隠さず全て出します。今日の午後以降お使いで

2014/01/02(Thu) 11時頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

>>157
なら、散々表でいってるのは
そこ両狼の場合、かなりコテコテなアピールかねえ

うわ、女の子ってこええ…
けど…赤でも桃ログ作ってて表ですれ違いやってた
2狼もいるしなあ…狼に出来ないとはいい切れない

(158) 2014/01/02(Thu) 11時頃

ロビンは、顔出しも厳しそうですし。pt微妙で皆に白と思われてそうな

2014/01/02(Thu) 11時頃


サミュエルは、ロビン、おはよう…手が話せないんでたまに覗きモードになると思う*

2014/01/02(Thu) 11時頃


ロビンは、義理サミュは後回しでpt残ったら。

2014/01/02(Thu) 11時頃


【人】 執事見習い ロビン

昨日の段階で、>>2:335>>1:350とゾーガス両狼微妙から、
現状2狼の組み合わせとして疑ってたのは

1.教祖様ーガストン
2.教祖様ーゾーイ
3.ゾーイーマドカ
4.ゾーイークラリッサ
5.ガスーマドカ
6.ガスークラ
7.マドカークラ
8.教祖様ーサイラス
9.サイラーゾーイ
10.サイラーガス
11.サイラーマドカ
12.サイラークラ

(159) 2014/01/02(Thu) 11時頃



また…い…い…ですわね…
さすがに…たらお…げですわ
それに…なくそれだけはやめろなのですが…


【人】 墓堀 ギリアン

>ロビン
pt残ったら、おれよりサミュに関しての考察優先してやって。マドカが気にしてるから。

(160) 2014/01/02(Thu) 11時頃

【人】 執事見習い ロビン

教祖様、サイラス白より
3,4,5,6,7が残りました。

3の場合、吊り襲撃被りに関して、マドカがサミュ黒いと言っていたのに、ゾーイはサミュ白と主張。
ゾーイもマドカも吊られ位置なのに力を合わせてサミュを吊る気なし。
それだと、ガス吊ったら2人とも普通に吊られそうです。
ライン切り等のどちらか一方を生かす動きも大してなく
ゾーイのマドカ評悩み枠>>2:168
マドカはゾーイを朝一番に吊り対象に挙げてたのに肝心の考察は抜けてたという>>2:179、視点強い>>2:181
視点がいいと評判のクラの評価を借りると>>2:259>>2:260思いきった動きしにくいキャラなのに大した理由もなく▼ゾーイ出してて投票もゾーイ

(161) 2014/01/02(Thu) 11時頃

【人】 執事見習い ロビン

両狼ならあまりに動き杜撰で勝つ気がないのでしょうか?
お互いの延々と続く対話も偽装というより理解しようというのが見て取れたんですよね。>>2:184
嘘をつく必要のない>>2:190の自己評価を見て、狼苦手ならこういう大掛かりな偽装できないでしょう。

ない感じです。ゾーマド切れ>>2:266

4の場合、2人してサミュ白と言ってて動きは一致しているのですが、
より安全な位置のクラがゾーイに対して救いもしないし、切りもしないという中途半端な対応。
クラ一人の生存力に賭けたのでしょうか?
あるといえばあるかも?

5の場合、両方とも生き残れなさそうな感じですよね。マドカがガスにほとんど触れてないだけに、
なんとも言えないです。

(162) 2014/01/02(Thu) 11時頃

【人】 執事見習い ロビン

6の場合、ガスからのラインを見れるはずもないですが、
この場合もクラ一人の単独戦でしょう。またガス吊りに言及したのは>>2:217のみ。
>>2:239でただ一人ガスの突に言及して縄数を気にしてたんですよね。
ないとは言えない。

7の場合、いい位置のクラが吊られ位置のマドカをフォローする動きは見せていますね。
しかし、ここ2狼ならCNつけてのネタとかあまりに呑気すぎでしょう。
マドカは義理アンとか教祖様に目をつけられてて、サミュともやり合ってたのに、
マドカ生き残らせるならもっと真剣にマドカの白要素探してきてもいいのにネタってる場合じゃないでしょう。
マドクラ切れ>>2:266>>2:271>>2:272

(163) 2014/01/02(Thu) 11時頃

【人】 執事見習い ロビン

緊張感がなさすぎてないでしょう。ポー様もマドカ、クラ、サミュの井戸端会議ズに繋がりなしと言ってましたし。>>1:359

ということでライン考察から
可能性の高い順に、4>6>5>3>7となり、

今、ゾーイ様がロビン白とした故、4も消せます。
両狼ならゾーイはせっかく疑い続けてきたんですしロビン黒いでいいんですよね。
クラもガスーゾーイ本線と言ってないで、ポー様とか義理に乗ってマドカ黒でいいんですよ。

7もやっぱり微妙、いくらロビンがマド白にしたとはいえ、まだ他の人に疑われてる位置で、
今まで安全だったクラも疑われ出し、2人とも吊られ位置になりそうなのに、
無邪気に「ロビンすごいなぁ」って言ってる場合じゃないんですよ。

(164) 2014/01/02(Thu) 11時頃

【人】 執事見習い ロビン

◆ポー様

まず一つ念頭に置きたいのは、ポー様も村でも狼でも動きに大差はないだろうということ。>>1:29
ポー様白とした場合に、>>1:32の村側の動きを見ても違和感ないです。
メタ推理でサイラス様>>1:26と教祖様>>1:105>>1:171がポー様白と仰いました。ほかにも各方面から白と言われていたので割愛するとして。

ポー様狼ならサイの証言が正しければ、狼時村に溶け込む動きが予想されます。>>1:26
であれば、初日の教祖様吊り主張は教祖様吊りの流れに乗ってて狼として違和感ないのですが、
2日目は結構教祖様白?ガス先吊りという流れに見えたんですよね。
しかし、ここまで頑なに教祖様先吊りから動かないポー様は狼時の動きにそぐわないかな

(165) 2014/01/02(Thu) 11時頃

【人】 執事見習い ロビン

ポー様狼とした場合に、>>1:32の狼時の動き見ても違和感ないんですよね。
狼時の勝ち筋としては、クラ様と両狼だと非常に分かりやすい感じです。
2人とも教祖様吊ってからと意思を示すことによって、教祖様が吊られなければ伸びない、白と思う人の思考伸ばしのために教祖吊りという口実ができます。
また教祖様白なので、残れば村にとって大きな戦力になっていたでしょうけど、狼にとっては初回吊りできればこれ以上おいしい話はないでしょう。
教祖様は曰く村時後半伸びるタイプですし。

(166) 2014/01/02(Thu) 11時頃

【人】 執事見習い ロビン

この村ではサイラスが教祖様吊りの流れを作り、ポー様とロビンが強固に教祖様吊りを主張し、流れが完成しました。クラ様もネタ視点から教祖様吊り、ほかにマドカ様も。
ポー様は多方面から白視され教祖様吊ってから後は現状維持すればほぼ勝てるでしょう。ゾーイマドカ吊りという勝ち筋です。

ポー様ガス狼なら教祖様先吊りに拘るのもわかりますし。が今日のガス狼?から可能性低いかも。ガス切れ>>2:305

ポー様マド狼はマドの扱い方が状況黒→SGと一貫せずないと思います。マドカ切>>2:227ロビン切>>2:309

(167) 2014/01/02(Thu) 11時頃



よしわかった…いましょ
…には…いですが…らせていただき…それで…げ…れますわ
…は…り…


【人】 執事見習い ロビン

ポー様ゾー狼なら教祖様の扱いに対する2人の動きはチグハグですが、
今日の襲撃を単純に見ればクラの言うようにゾーイ狼の可能性が真っ先に出てきそうですが、>>28が少し無理があるように見えました。
ここにきて▼ゾーイでちょっと微妙な気もしますが。

ポー様クラ狼なら教祖様先に吊れれば、ガスも吊れるのは見えていたでしょう。
あとは2人仲良く白と言い合って、ミスリーダーのロビンを抱え込んで、3人であと一人白吊れば完全勝利ですよね。
サイラス曰く>>1:26ポー様は仲間思い。マドカからもメタ証言>>1:117
クラの>>1:63>>2:258見ても仲良し狼ズをやりそうで切りきりキャラじゃなさそうですよね。

(168) 2014/01/02(Thu) 11時頃

【人】 執事見習い ロビン

ポー様は>>2:31
懐柔ではないと見解を示していた。でも実際はそうとも言えないと教祖様に突っ込まれました。

またクラの>>2:217や教祖様の>>2:159見て、教祖様白出たら変わると思ったが、
ポー様の動きさほど変わってないんですよね、動じず冷静でしたし如何にも予定調和な感が。

>>2:251見ても教祖様、ガス別枠でほか白飽和で、教祖様白、サイ白という新しい情報が出た今も継続してマドカ疑わしいからのクラの意見を見てゾーイに移行?
>>2:251の時点からあまり変わっていないんですよね。

ただ、更新前の推理とサイ襲撃からロビン白と言ったのは自然な視点なんですよね。それだけに>>28の下段はやや無理やり感があって、誘導くさく感じ

(169) 2014/01/02(Thu) 11時頃

【人】 執事見習い ロビン

ただ、クラと両狼の場合>>2:259>>2:260ができるのに何故クラにも白証明をしなかったのかが謎。
クラは仲間だから証明してあげなくても味方で、ロビンと義理は村だからしっかり白証明して味方につけたかったのでしょうか?

という訳で、狼の可能性が否定できません。
ポー様狼なら、仲間はクラ>ゾーイ=ガスと見てます。

総合すると、印象ならポー様白ですが、状況と動きを見るとどっちもありうる。

(170) 2014/01/02(Thu) 11時半頃

【人】 執事見習い ロビン

◆義理アン様

大量に発言していたのに、
ここまで全く違和感もひっかかりも感じなかったのは素直に村だからと考えるのが自然でしょう。
疑いも理由も、白の取り方も、感情の流れも全てすっと流れ込んできて素直な村人でしょう。

>>2:235>>2:2>>2:3を見て、義理アン白で見てたから若干読み飛ばしてたけど、
本当にいい推理してるんだなと。
教祖様のマドカに対する考察を見て教祖様のキャラを判断し、
それを現在の教祖様の動きに当てはめて白黒の判断をしている。

狼がここまで細かい作業をするのは相当に大変です、
ことさらその対象がネタってれば吊れちゃう白い教祖様なのに。

(171) 2014/01/02(Thu) 11時半頃

【人】 執事見習い ロビン

狼ならそんな労力を費やす暇があったらその視点を活かしSGの1人や2人捏造してればいいんですよね。
教祖様もどこかで、「教祖様だからで1人、寡黙だからでガス白なら、白2人難なく吊れる」>>2:150と仰いましたし。
なのにライン的にほぼ皆と切れてるマドカ様にひたすら御執心、ひいては無理のある襲撃理由考察でロビンーマドカ狼あると。
それに初日の教祖様狼ロックからの教祖うぐうですよね、狼の偽装にしてはあまりにも巧妙>>1:256、村人のぐるぐる所以でしょう。
白でしょう。

◆サミュ様

サミュは前日の自分と教祖様のライン否定できない、ロビン他にも疑われたで延々と悶々としていたが、
狼なら教祖様白とわかれば自然とその疑惑が消え

(172) 2014/01/02(Thu) 11時半頃

【人】 執事見習い ロビン

るのに、すごい無駄な動きですよね。
偽装にしては拾ってもらえるかも不明で大掛かりすぎて労力に対してメリットが薄いです。

これを当の教祖様が拾っていた訳ですが、>>2:60>>2:61>>2:62
要するに、サミュは教祖様の白黒が見えていなかったから、
もし教祖様に黒が出れば自身が一気に疑惑を集めかねないという恐怖心から自身と教祖様のラインを必死に否定していたのでしょう。

それなのに、教祖様白と考えつつも自身の考えに不安が生じて、結局教祖様吊りに票を入れたのも、
そういう白黒が見えなかったが故の村人視点の証明でしょう。

そして露出狂>>2:229全裸系>>2:232わかれ>>2:314必死>>1:99孤独感>>1:308
よって、白と考えます。

(173) 2014/01/02(Thu) 11時半頃

ギリアンは、ロビンの肩をもんだ。おつかれさま。

2014/01/02(Thu) 11時半頃


でいいでしょうか
…するならもう…りとどうしようもなく…に…みにいっていいでしょうし


【人】 死ね死ね団 サミュエル

>ロビン
喉ない中、サンキュー
マドカがベタ惚れする説得力でした、まる

>>148>>149
襲撃そのもの、ではなくて
襲撃周りでの要素重視は、了解なり

俺のも、いいがかりレベルではあるんで
一度、他をどう見てるのかをまとめてくれたらありがたい
俺は誰が誰をどう見てる、って情報から探るんで
その方が、ゾーイをフラットに見られるかなとも思う

今の状況だけだとゾーイ白だった場合
どこかから塗られてる可能性もあり得る訳だし

(174) 2014/01/02(Thu) 11時半頃

サミュエルは、マドカがベタ惚れするんも納得の…の意味>>174

2014/01/02(Thu) 11時半頃


まとまった…れましたらもう…し…くなりましょうか…は
…と…ぎつつ…んでおきたい

また…おやつ…にでも…


ロビンは、>>170アンカー訂正>>1:259>>1:260

2014/01/02(Thu) 11時半頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

>>133
時間取れてない可能性もあるとはいえ
>>2:184くれなかった部分
評価保留してる>>61あたりが、ちょっと思った
後で黒要素取れたら塗る準備? って感じにも見えた

狼ならそうする可能性もあんだろうなって

(175) 2014/01/02(Thu) 12時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

で、ゾーイ狼としても…
初回でがっつり邪魔者を落とす思考でないんかね>>148
なら、まあその周りの方を重視するのも分かるし
襲撃そのものだけなら、ロビン白補強以上ないのは同意

>>21ポーチュラカ
★その後、クラリッサから何か情報取れた?
俺から取れたクラリッサの要素って…ほぼPL要素なんよ
それは役職由来とはいい難く
ゾーイ、ガストン村なら>>57は白要素というより
自分の白位置がどうにか維持出来てる由来の安定感にもなる

(176) 2014/01/02(Thu) 12時半頃

サミュエルは、そろそろ、昼離脱**

2014/01/02(Thu) 12時半頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

>どこかのギリアンさん
アンカは今無理です。箱がない。
確保出来るのは明日夜以降です。

しかしこれは好機でしょうか。
正直、二名の白以外見えない捉えられない。漠然としたものばかりで言語化出来ない。
このざまでは被襲撃もない。

(177) 2014/01/02(Thu) 13時頃

ロビンは、ゾーイ様>>126ガスに設定してて邪念が入り教祖様に変えて失敗

2014/01/02(Thu) 13時頃


ロビンは、ポーチュラカをじっと見つめた。

2014/01/02(Thu) 13時頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

【ロビンさんに委任しました】

動かない言われても、まだ動けない。

ここまで見えないのは初めてです。占い師いないだけでここまで私は弱くなりましょうか。

一撃ですみません。

(178) 2014/01/02(Thu) 13時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

ああ、そっか、教祖の絡みは確かに・・・

よーじょちゃんは狼だから喋れなくなるタイプではないので、発言状況で疑わないでいいと思ってた。
だからこそ、狼候補扱いではないのだけど・・・

(179) 2014/01/02(Thu) 13時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

>>117 ポーチュ
アンカについては了解。
白とってる二名って誰と誰?

(180) 2014/01/02(Thu) 13時半頃

ギリアンは、>>180アンカ訂正。>>177

2014/01/02(Thu) 13時半頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

>ギリアンさん
ロビンさん、マドカさんです。
前者は状況と動きから。後者は感覚と襲撃先から。

で、マドカさんと反応が異なる&白く見えないゾーイさんが狼予想である。

あれ、言いませんでしたっけ…?

(181) 2014/01/02(Thu) 14時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

>ギリアンさん
アンカは無理ですが、教祖様吊りの強引さです。
クラリッサさんはこの村だからこそ断固吊る、ゾーイさんは白要素提示の上の拒否。

ラインは感じず。教祖様にしか初手に互いに目が行ってない。

ゾーイさんって教祖様吊られてどう感じられましたかってどこかにあります?
私それ、昨日時点で把握できていません。今日の発言にありますか?

(182) 2014/01/02(Thu) 14時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ゾーイ
15回 注目
クラリッサ
16回 注目
サミュエル
9回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
サイラス
21回 (3d) 注目
ギリアン
25回 (4d) 注目
ポーチュラカ
59回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

ソフィア
36回 (3d) 注目
マドカ
66回 (4d) 注目
ロビン
98回 (5d) 注目

突然死 (1人)

ガストン
0回 (4d) 注目

裏方に (8人)

ホレーショー
2回 注目
エリアス
24回 注目
クリストファー
10回 注目
マユミ
17回 注目
ミナカタ
27回 注目
アイリス
4回 注目
ヤニク
19回 注目
メアリー
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび