人狼議事


142 【G編成】菖蒲月の村【5/1開始】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ユージンは、エフ オーライ。

2016/05/02(Mon) 22時頃


【人】 渡し船 ユージン

>>161
「どこ吊るんだ」がホットスポットになりはじめてる頃にシーシャに対して俺の垂れ流し部分を質問したり、とかな。「あー。俺にきますねこれは」と気づくよ。そりゃ。

(163) 2016/05/02(Mon) 22時半頃

ポーチュラカは、纏めてたら見えた>>162。残喉的に優先?しばしお待ちを。

2016/05/02(Mon) 22時半頃


【人】 露店巡り シーシャ

ドナルド>>156
メルヤ狼ならそんなことはしませんよ。少しづつ少しづつ縄をちらつけせます。

メルヤ狼なら我慢強くここまできたなぁと思います。一貫性を見せることを武器としているので性急さを見せたらメルヤの積み上げてきたものが散ります。

(164) 2016/05/02(Mon) 22時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

ユージン>>160
危機感的なものはもう少し出るんじゃって思ってはいるかな。
本人がRPに強くこだわりたいと思っている可能性もあるけど。
彼女の危機感持つ方向性はピンと来てはいない。

(165) 2016/05/02(Mon) 22時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

>>155シスカ
判断の遅さ。取りの重さ。
初動謎の警戒感。>>1:41
>>1:41で見たことがない、人物像掴めないと言っているが、>>1:74以上に俺への見方は進まない。
自分疑われてるのはわかっているだろうに>>1:152
言われた通り勝手にしてはいるけど、やっぱりこっちに判断来ないんだよなぁ。

んー、要素取り慎重なタイプの可能性も見てはいるが。
(だいたいは>>5>>22参照)
明確な白視さえ>>153でやっと出てきた印象なんだよなぁ。

重さが個性か否か。
シスカからはどう見るよ。そして、シスカ誰吊りたい?

(166) 2016/05/02(Mon) 22時半頃

ユージンは、そいや、まとめもへちまも本決定も仮決定もねーか。この村じゃ。

2016/05/02(Mon) 22時半頃


メルヤは、キルロイ つ>>134中段

2016/05/02(Mon) 22時半頃


キルロイは、全然足りんぞメルヤ。

2016/05/02(Mon) 22時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

>>164
それは自分が吊られる可能性を見た上でも?

今日の吊り候補でポーラorメルヤってのが出てた。
俺はそこにユージンも入るだろう、と思っていたけど特に口は挟まなかったが。

んー、ちょっと弱い要素として箱詰めとくわ。

(167) 2016/05/02(Mon) 22時半頃

【人】 地下軌道 エフ

ポーラ関係は、今考えてるのは、「遅さ」だな。

>>1:149>>1:150で最悪想像して、「メルヤ人なら」の発想出たのが>>2:72>>2:82

>>1:149の時点でメルヤ人かもと警戒してたのなら、>>1:185とか見て何も思わんかったんだろうか?(メルヤ相方いない発言は>>2:93

ギア入ったのが遅め、かつ、縄向けられてから速度上げたんで初日はそこまで至らなかった、俺の検討発言が遅かったんで反応しなかったって説はあるが、ここはまだ引っかかってる。

>>99はプラス。

(168) 2016/05/02(Mon) 22時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

判断に自分から行くという意味なら、
多分ほとんどの人に言ってないよ、自分。
でも何をしているかは見ているつもりなんだけどな。

今のキルロイが意図わからないことをしているとは思ってないし。
>>134の印象で何が足りないのか
actで構わないから具体的に欲しい。

(169) 2016/05/02(Mon) 22時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

ごめんなさい見えた。

>>165 メルヤさん
★私の危機感方向わからないって、本当に?
関連して、★気持ち的に▼ポーチュラカ、とありましたが、狼を強く見ています?

あと、★自分へ吊りが来る危惧はどの位あります?

(170) 2016/05/02(Mon) 22時半頃

【人】 渡し船 ユージン

んん。危機感?危機感出て無いと見るか。
>>165
んー、危機感があるとしたら「どういう行動をとる」と思う?てところまで考えてみてほしい。その行動をポーラが取れるかどうか?てところな。

(171) 2016/05/02(Mon) 22時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

>>165メルヤ
メルヤがポーラの危機感ピンと来ないのか?
ポーラのは「メルヤ人なら自分とあわせて吊りミス2回消費で村負ける可能性がある」から、即メル吊りって言えないってなってんだぞ。
メルヤはポーラ吊りで白だった場合とか考えないんだろうか。

そのピンと来てないという「危機感持つ方向性」についても少し。

ついでにact&>>169宛。
「それとなく」という表現+相方候補削りって、それ俺単体評にすらなっていないと思うのだが。
俺単体を見て判断されてる感はしていない。


>>168エフ
あの子の初動まったりモードが俺が遊びから入ったせいとすると、実は申し訳なさも少しあるんだ……。
(それもあっての>>1:51だったのだが)

(172) 2016/05/02(Mon) 22時半頃

【人】 地下軌道 エフ

ポーラは危機感と言うか、焦りは出まくりだと思うが。

吊り一票ぐらいでここまで焦るかねぇ? と言う気分だった。>>107思考があるならありかにはなったが。

>>172キルロイ
ま、ポーラにはちょっと甘く見えてる。
が、俺は自分自身がメルヤに甘く思えてる。
お互い、別の相手に変な捩らせ方してるんじゃね? って気分にはなってる。なら、おまえさんは人かね、と。

(173) 2016/05/02(Mon) 22時半頃

【人】 露店巡り シーシャ

んー。ポーチュラカはなんとなく違う気がする。>>170は結構グッと来たかも。危機感については、主に自分が吊られることですが、加えて村負けへの意識としては出てたと思うっす。狼でも簡単に演じれる範囲としても、>>170の反応早いのでメルヤへの「はぁ?」が響く。

まぁ、メルヤに向いているものなのでメルヤ⇔ポーチュラカでなんか分かり合える気も見ていてしませんが。

(174) 2016/05/02(Mon) 22時半頃

ユージンは、ちょい、もろもろ見直してくる。

2016/05/02(Mon) 22時半頃


【人】 逃亡者 メルヤ

>>170>>171
危機感の方向性だね。
>>130とか草生やすところかな、とかさ。
焦っているのか焦っているのをソフトに見せたいのか、辺りとか。
自分人吊って次の吊りに吊られるの怖いっていう辺りは見てるよ。

でもシスカに指摘されていた辺りの認識も
すっぽ抜けるものなのかなとかも。

☆見てる。狼に見える要素はあげてるつもりだけど。

☆わからないし、考えても仕方ないと思ってる。
ただ、昨日よりは吊られる感じはそこまでは。

(175) 2016/05/02(Mon) 22時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

今日ユージンと話してたけどさ。
結局俺の個人要素で片付けられたっつー認識なんだけどなんか間違ってる?

どいや>>28土台はだいぶ固まっただろうか?

(176) 2016/05/02(Mon) 22時半頃

フランシスカは、戻ったわ。急ぎで答えた方がいいものがあるなら教えてほしい。

2016/05/02(Mon) 22時半頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

>>174はい、>>175見ても分かり合える気がしません(

吊られる感じがない、ならポーチュラカ-ドナルドを見ている、のですかね?
昨日検討材料落としてたと思うのですが。

別件。>>168そこの最悪、は下位狼不在ではなく、単純に空気をつかめる人2名が狼だったら、になる。
ユージン-メルヤは今日取りましたし。

(177) 2016/05/02(Mon) 22時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

メルロイ>>172
エフ宛てもだけど、焦りはわかるよ。
方向性がピンと来ていない。

中段もう少し詳しく言う。
メルロイ狼にしては
前提が今日自分を吊れるだろうになりすぎている感じがした。
自分は体感>>175最下段の認識だから。

(178) 2016/05/02(Mon) 22時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

ハッキリ言ってしまえば、今自分に票を入れてくるなら
キルロイ、ポーチュラカ、
議論次第でエフ、シスカ。この辺りだと思ってるよ。
今の流れ自分じゃなければポーチュラカかドナルドだ。

キルロイが赤持ってて、その認識ができないとあまり思えない。
相方ポーチュラカ、ドナルドなら
吊り寄ってるのはわかるだろうし、
エフ、シーシャ辺りなら吊り先相談に入ってるでしょ。

だから、そこは非狼要素と
相方否定として成り立つと思ったよ。

(179) 2016/05/02(Mon) 22時半頃

【人】 渡し船 ユージン

んー。キルロイ・シーシャ変わらず。
ポーラ白よりに、メルヤがややさっきのやり取りで落ちた。
ドナルドについては他があげてる白要素がドナルド要素でしか無い+村に目線預けてただよってる狼に見える+俺に来たあたりがわかりやすく黒い。
俺の黒要素羅列カモン。
シスカ灰評待ち。エフは一本吊り挟んでからの判断かな、と思ってる。

(180) 2016/05/02(Mon) 23時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

ポーチュラカ>>177
えっと、吊られる感じがするかどうかって、
自分を吊りそうな人が
過半数いると思っているかどうかではないの?

ドナルドーポーチュラカ2狼見ているかどうかは
全く関係ない話だと思うけれど。

(181) 2016/05/02(Mon) 23時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

>>179ユージンさんがいない。

いやまぁ私もそこは吊られる感じがしていませんでしたが。
うーん…ひとまずまとめ作業に戻ります。

(182) 2016/05/02(Mon) 23時頃

【人】 踊り手 フランシスカ

>>122 ユージン
上段は了解。敢えて抑えてるんだけどね。
私に殺意の波動に目覚めてほしい、は了解。
下段、世論にとって今日吊りやすいのはポーチュラカかメルヤでは?二人だと殴り返されると思ったって事かしら?

>>125、読んでるわ。論点が違うつもりよ。
「素で間違える」狼だとしても、エフ人を言いたいためにそこまで思考を巡らせるのか?が私の疑問。
ここだけ随分と面倒臭い思考回しをしたように見えているの。

(183) 2016/05/02(Mon) 23時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

ポーチュラカ>>182
ユージンだけは明確な切れと言えるかは自信ないんだ。
その認識赤で話すかなって思うとちょっと弱くて。
薄いとは思うし、ユージンがあまり狼に見えないって話は
昨日からちらほらしている通りだけど。

(184) 2016/05/02(Mon) 23時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

>>181 メルヤさん
有り体に言えば、メルヤさんが想定する2縄に対しミスするかもしれない、を危惧しないのか?です。
上位にいない私達なら察していただけると思うのですが…

(185) 2016/05/02(Mon) 23時頃

【人】 小悪党 ドナルド

>>184
シーシャ以外に誰が言ってたか覚えてる?

(186) 2016/05/02(Mon) 23時頃

【人】 渡し船 ユージン

>>183シスカ
上段:この村の流れではそうなった、だな。メルヤとかも吊られやすいタイプだと思うぜ。一般論的なものも含む。例としてあげるなら「寡黙狼タイプ」とかな。

後半:エフ人を言いたいかどうかがまず疑問。そこは正直平行線だと思うし、ドナルド人だって思わせたいなら他の要素プリーズだな。

(187) 2016/05/02(Mon) 23時頃

ユージンは、うわ、俺の喉がやべえ。

2016/05/02(Mon) 23時頃


【人】 逃亡者 メルヤ

ポーチュラカ>>185
明日は明日で襲撃情報も入るのだから
新たに検討が入る。今日と同じ流れになるわけで無し。

明日以前に今日のミスがまずいけない、という話を
昨日エフがしていたし、
ポーチュラカも聞いていたと思うのだけれど。

(188) 2016/05/02(Mon) 23時頃

エフは、シーシャもうちょい、なにかないか?

2016/05/02(Mon) 23時頃


【人】 逃亡者 メルヤ

ドナルド>>186
ユージンの事?自分が言ってる。
>>1:165上段(>>1:261も)
今日の分だけだとそこまででもないけど、
昨日の印象は継続して残ってる。

(189) 2016/05/02(Mon) 23時頃

【人】 踊り手 フランシスカ

>キルロイ
あなたのポーラ評は見ている。
同時に、エフのメルヤ評も見ている。

ポーラは「誰を吊る」の判断が遅い。
これは「白を吊らない」という基本方針から見ればあり。

私が気になったのは「今日の吊がメルヤかポーチュラカ(メルヤ濃厚?)」という方針が彼女の中で固まっていた事。
両人の危惧が出るなら「その次」が欲しかった。

ただ、今日の動きの切っ掛けがエフの発言にあったとしても、
メルヤの相方検討→メルヤ人では?→やっぱり▼メルヤってどうなん?とは。
狼として前もって予定した動きとしてはハテナ。
その場で動くリアクション芸人狼には見ていないし、
それにしてももうちょっとやりようがあるのでは、と。

>メルヤ★↑、どう思う?狼の動きとして通るかしら。

(190) 2016/05/02(Mon) 23時頃

エフは、ちと席外す。1時間ぐらいで戻る。

2016/05/02(Mon) 23時頃


【人】 小悪党 ドナルド

ここまでの見て俺が黒要素とか出せると思ってんのかね…

基本白取りだよ、俺は。
だから、>>12への返答は吊りたくないから入ってる。
吊りたくない3人+ポーラも。

であれば残るは3人。
誰かの言ってた、メルヤ-シーシャはなさそうってのは俺も同意できて。
ポーラの言ってたユージン-メルヤはそうかぁ?といったところ。

割とシーシャの扱いが悪いことなってんだけど許せ。

(191) 2016/05/02(Mon) 23時頃

シーシャは、許さん。

2016/05/02(Mon) 23時頃


【人】 逃亡者 メルヤ

シスカ>>190
自分、どちらかといえば即時反応系の狼を見ているから、
前提が違ってなんとも……。
>>126あると思うし。

もらった話の中で、考えてるのはシーシャの>>174
ポーチュラカ人なら
本当に根本から考え方が違うんだろうなとは。
やっぱり納得できてないものの方が多いけど。

(192) 2016/05/02(Mon) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

ポーチュラカ
6回 注目
フランシスカ
1回 注目
ユージン
4回 注目
ドナルド
0回 注目

犠牲者 (3人)

パルック
0回 (2d)
エフ
6回 (3d) 注目
キルロイ
25回 (4d) 注目

処刑者 (2人)

メルヤ
0回 (3d) 注目
シーシャ
6回 (4d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

ケイイチ
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi