人狼議事


65 【人狼愉悦部】第二回 愉悦村【春の漢祭】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 ろくでなし リー

>>122ガーディ
☆恋編成のセオリーとか知らんからCO保留してただけだな。G国思考で動いてたと思ってくれていいぜ。FO派の意見見て能力者に矢を打ちにくいのは納得した。ところで他にもCO保留してたやつも何人かいたと思うが、聞かないのか?

うどん屋の朝は早いのに7時起きは遅いだろ(論破)
人印象の意見多いな。>>2>>15>>23で単独感があるのは同意。
>>75鉄平
★下段の性格から狼なさげな発言してるが、狼だとどう動くと思ったんだ?

こ「ごめんねと思ってないだって!失礼な子だ!穴に突っ込んじゃうぞ!」

悦ぶだけだろ

(137) 2014/04/09(Wed) 14時頃

【人】 懐刀 朧

>>134 ここまでしっかりした思考基盤があったうえで
>>125 の騙らせねえ!という回答をしたのだとすれば、

やっぱヤニク狼じゃね?
3潜伏という事実。

赤ログで「お前らには騙らせねえ!!」

変な回答しないために素直に狼思考そのまま発言したのでは?

(138) 2014/04/09(Wed) 14時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

あ、直近の対話ちょっとやな感じ。
>>131市民リー、「噛まれるのを避ける村」ってつまり、おい、おま……いや、なんでもない。
そういうの君が村ならメリットないから気をつけてね。

(139) 2014/04/09(Wed) 14時半頃

【人】 懐刀 朧

私はそこまで狼の思考は深堀り出来ないっていうか、そもそもの>>109の発言にそこまでの思いがこもっているようにとても見えないのだが。

人の推理状況とは違うように思うが。

(140) 2014/04/09(Wed) 14時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

あ、失礼。直近読み間違いだからスルーして。

(141) 2014/04/09(Wed) 14時半頃

は、チェストチェストチェストォォオオオオオオ!!!

2014/04/09(Wed) 14時半頃


リッキィは、やっぱ鳩じゃダメだねー。また後で来るよー**

2014/04/09(Wed) 14時半頃


【人】 ろくでなし リー

>>132
恋狼濃厚って狼同士でも見分けつかんくね?

>>133>>135
アピが多いのは性格要素だと思ってるぜ。どこでアピ要素取ったかは言わんでも分かるだろ?
種子島が村だと噛み候補だと思うんだよな。ここまで堂々としてると吊りにくいだろ。だから矢が打たれた場合を想定してここまで目立ってるから矢は打ちにくいだろハッハーって振舞って噛まれないよう準備してたように見えた。
将来の自陣営が勝つために動いてるように感じたってことだな。

>>136リッキィ
☆いーや全然。そもそも戦術なんてどれもメリデメリあるんだから面白けりゃ何でもいいさって考えだったぜ。

こ「君がQならネタで打つってことかい?」

それもまた一興

(142) 2014/04/09(Wed) 15時頃

リッキィは、リー>>142なるほど、ありがとう。

2014/04/09(Wed) 15時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

>>138
>>134これそんなにしっかりした思考基盤に見えんの?(真顔

>>134の思考基盤があって>>125「騙らせない」がなぜ俺狼に繋がるのかいまいちわからなかったんで説明求む

思いが込もっているように見えないらしいからついでに聞く
★思いの込め方を教えてほしい(半ば本気

余談だが、俺、朧は嫌いじゃないぜ
俺のザックリした考え()に躊躇いなく突っ込んで♂きてくれてるおかげで、(言い訳という名の)発言がしやすくなってヤりやすくなった気がする
と、露骨に歩み寄っとく
だいたいの人らは夜がコアなのかね?
夜になったら皆俺を愉しませてくれっかな? **

(143) 2014/04/09(Wed) 15時頃

【人】 懐刀 朧

>リー
あ〜これ経験則全壊だ。ま〜恋狼は結構バレると思う。

>ヤニク
☆村人の素直な推理なら「騙らせねえ!」まで思考が伸びないと思ったから。
+3潜伏の現状を見たら、ヤニクが能動的に潜伏を提案した可能性があるのかな〜と。

>>134の思考とかさあ〜狼陣営にとっての損得以上の問題だと思う。自分が負けた後の応援先なんて。
でも>>109は単純に狼陣営のメリデメを述べただけだろう。
思いっていうか、思考したことの全容が>>109に表現されていないと思った。

それが>>127とかの質疑を得てずるっと新しい概念が出てくるのは変だな〜と。

ちなみに>>143でいう「言い訳」なら上の要素は撤回だけど質問回答でキョドって言い訳するのは、それはそれで黒いと思った。

つまり黒いんだけど、
マジ占いやめてくださいお願いしますって感じなら直▼チェストオオオオオ枠ってことにして一日判断保留するけどこの世とのお別れ済ませました?
偉そうでごめんね〜でもごめんとか思ってなくてごめんね〜

(144) 2014/04/09(Wed) 15時頃

【人】 懐刀 朧

サイモンはキョドっているのは別に良いのだが、

白いとか黒いとか白くないとか黒くないって発言はチワワレベルの狼でも出来るため、
村人ならキョドらない言語化がほしいなあ〜と。後でしてくれるのかね。

ヤニクの反応が白くないとか「どこ」が白くないのかさっぱり分からないし。
そうじゃないとお前はヒヒヒヒヒヒステルス以上の存在になれないぞ。村でも狼でも。

(145) 2014/04/09(Wed) 16時頃

【人】 採集人 ブローリン

ガーディはCO遅かったんで注目してたんだが、綺麗な考察するんだな。
リーとの絡み方は無理に塗ろうとしてるようには見えない。>>122「わかんねーと言いつつ〜」とか納得できた。
「綺麗な考察」以上の感想が出てこないんで白黒はわからんが、明日も思考が見たいと思えた。(確白でも思考出さなきゃいかん編成ではあるが、長生き的な意味)
恋矢刺さりそうな位置とでも言って牽制してみよう。

(146) 2014/04/09(Wed) 16時半頃

【人】 懐刀 朧

ガーディは村人なら>>120見るに掘り下げるべき場所は押さえて推理展開はしていくと思うのだけど、
リーみたいな村でも素黒っぽい人(>>137の鉄平への質問とか脳内補完しろよ・・・とか思う)
の初動の様子見感をガッツリ掘り下げようとしているのが謎です・・・。
ガーディ自身も何か別に前に出て何かやっていたわけでもないし、他人の>>97みたいなのがそんなに気になるものなのかなあ〜と。

(147) 2014/04/09(Wed) 16時半頃

【人】 懐刀 朧

>ブローリン
牽制って具体的にどういう牽制?
ガーディを狼と見たとした時の彼に対する牽制なのか、
天使→ガーディへの矢撃ちの牽制なのか(こっちの場合はそもそも牽制してどうなるの?)

(148) 2014/04/09(Wed) 16時半頃

【人】 採集人 ブローリン

ヤニク。印象は良くない。
初動の流れ任せな動きは結構気になる。
「わかる人に任せよう」という意識が有るなら別なのだが、>>87見るに違うと解釈した。(よくわからない中、どうにかしようという動きとか頼りたいという空気感とか)
>>143から、「何話していいかわからん人外」で考えてる。
斜に構えてあまり考えてませんよという態度は村なら関心せんのでやめていただきたく。
それが随所に見えるのがアピに見えてる。

(149) 2014/04/09(Wed) 16時半頃

【人】 採集人 ブローリン

>>148
牽制からの効果に期待しているんじゃないんだ。
恋矢刺さりそうな位置と思ったのは事実。とっかかり作っとくのは悪くないかなと。(その結果、何かしらの牽制になるかねと)

(150) 2014/04/09(Wed) 16時半頃

【人】 懐刀 朧

何かしらの牽制か!なるほど分からん!

発言結構使ってしまったが、まあ〜夜の発言も見るのだが、今のところ

村人:チアキ・リー
狼ある感じ:ガーディ・ノックス
パーフェクトブラック:ヤニク
分からん:その他

占い師は明日思うところ述べます。
チェストオオオオオオオオオオオ
ズドドドドドドドドド!!

(151) 2014/04/09(Wed) 17時頃

【人】 ろくでなし リー

種子島は自分の思考を押し付けて判断していくタイプかねぇ。考えが合わなかったら黒で見るのは基準が分かりやすくていいね。狼ならしれっと黒塗ってくるだろうな。

ただこのタイプの狼って強弁に流される灰が多かったりすると占い当てない限り逃す可能性があるんだよな。俺が墓行った後見てくれる灰がいるならいいけど、いないなら初日占いあり。ここは確霊に任せよう。

ブローリンは判断する側に立ってるから舞台に引きずり降ろしてもいいんだが、考察見るからに動きが軽いな。さくさく要素拾ってるな。狼なら灰に残してたら動きずらくなると思うんで占い除外。

こ「やばい、もしかしたらこれ以降は決定回りにちょいっと顔出しするだけかもしんない。」

おい希望出しどーすんだよ

(152) 2014/04/09(Wed) 17時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

★>>all
市民ヤニクと市民チェストのやり取りを見て思ったことを聞かせてほしい。
それぞれの考え方は妥当かどうか?どこかおかしいと思った主張はないか?どちらに分があるか?結果、この二人をどう見るか?全部だ。

この村の(発言力的な意味での)パワーバランスを見たい。

(153) 2014/04/09(Wed) 17時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

君らが見直しやすいよう、二人のやり取りのアンカーを引いとくよ。一部意訳。

>>109ヤニク
「狼が騙って残り灰狼2人に矢が刺さると狼陣営の敗北がほぼ確定しちまうから狼はまず騙れないだろう」
 ↓
>>115チェスト
「それはなくね?」からの、「狼視点の赤事情の自白なのではないか?」>>116「占いたい」
 ↓
>>125ヤニク
「『ないでしょ』こそないでしょ。確率が低いのはわかるが、ありうる以上確率だけで語れるもんでもない」「俺が狼なら騙らないし騙らせない」
 ↓

(154) 2014/04/09(Wed) 17時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

 ↓
>>138チェスト
>>134の思考基盤があった上で>>125の回答をしたのだとすれば、今の状況と合わせて見るとやはりヤニクが狼に見える」
>>140「自分ならそこまで狼視点思考のトレスはできないから」
 ↓
>>143ヤニク
>>134の思考基盤があって>>125『騙らせない』がなぜ俺狼に繋がるのか?」
「朧が俺に躊躇いなく突っ込んで♂きてくれてるおかげで、(言い訳という名の)発言がしやすくなってヤりやすくなった気がする」
 ↓
>>144チェスト質問回答と「ヤニクは直吊り枠でもいい」

こんなもんかな。意訳部分に間違いがあったら指摘頼むよ。
あとチェストは喉大事にしてね。喉管理もスキルのうちだぞ?

(155) 2014/04/09(Wed) 17時半頃

【人】 ろくでなし リー

>>126ザック
赤切るよと言ってない感じって言われても全然わかんねーが。感覚の違いだから深く突っ込んでも意味ないか。了解。

ヤニクなー。防御線を張り巡らせて自己弁護に回ってるのは素直に黒いんだが、ここまであからさまに黒いとどーなん?まあクリティカルな白要素が拾えない限りは能力処理枠。

>>153リッキィ
☆パワーバランスは聞くまでもねーと思うが。種子島の>>144は特に違和感なかったな。直吊り枠言ってるのも狼視してるなら自然と出てくる発言だと思うぜ。ヤニクは突っ込まれ警戒して言い訳を重ねてるのは印象よくねーな。

こ「もし間に合わなかったらヤニク占い希望で。」

鳩がピンチ

(156) 2014/04/09(Wed) 17時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

>>156市民リー
回答ありがと、でも違うよ。
僕が見たいのはヤニクとチェストのパワーバランスではなく、それを見ている君たちとチェストとのパワーバランスだよ。前者は一目瞭然だからね。

占希望は了解したよ。

(157) 2014/04/09(Wed) 17時半頃

【人】 すくみず アオイ

ただ今戻りましたーっ!

>>93 ザックお兄ちゃん
初動軽いっていうのはザックお兄ちゃんが言ってるその意味で言ってましたw
僕的にはそこが大人数を一気に占い外すほどの理由にはとても思えないんです。

ガーディくん>>96★ここの質問の意図ってなんですかね?

(158) 2014/04/09(Wed) 18時頃

【人】 採集人 ブローリン

>>153
根本はチェストに同意。だからヤニク人外じゃね?というところは非同意。チェストの思考の流れとして、違和感はない。
>>149から、ヤニク人外に見えてる。
チェスト単体は、あざといタイプ苦手なんでどっかで処理かけたい。

(159) 2014/04/09(Wed) 18時頃

チアキは、ただいま〜、議事伸びすぎじゃね〜?

2014/04/09(Wed) 18時半頃


【人】 少年探偵団 ガーディ

>>153市民リッキィ☆
クリアランスRの僕が答えるよ。

やり取り見た感想は、「まぁ流石にこれは切れだろう」が最初。

市民チェストは根拠に対して結論が飛躍しまくりだね。
結局ヤニク黒視の根拠は、1.(ほぼ)3潜伏という状況と市民ヤニクの思想がフィットしていること、2.ヤニク村仮定時の思考の伸びが違和感、の主に2つだろう。
妄想に妄想を重ねて「直吊り〜〜〜」って言っているのだから、まぁ退屈だよね。殺すならもっと愉悦的に殺しにいけと。ハッ、愉悦をこじらせた。
いずれにせよ、これだけの根拠で吊り縄直行は飛躍しすぎ。どうせこれが種子島、という緩い諦念があるせいで思考ストップしかけるんだけど、その殺意がどれだけ本気かどうかでしか市民チェストがコミーかどうかは測れない気がするよ。

パーフェクトブラックなんだろ? ほら殺せよ殺してみろよさっさとヤれよヤれヤれヤれヤれヤれ愚民チェスト! あははっ! 的な。

そんなわけで現状僕の目には愚民チェストは純灰に見えてるよ。
ところで市民チェストは、ヤニク白で吊っちまった場合、恋矢や襲撃の行き先次第ではクソ面倒な展開になる可能性もあるってわかってるのかな。

(160) 2014/04/09(Wed) 18時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

市民ヤニクはー……発言が緩いかなと。思考はそこまで緩くないのに、発言が適当だから中身が何であれ損している感はある。>>143「露骨に歩み寄っとく」とかすっごい余計な言葉じゃん。
こういう辺りはまるっと個人要素なんだろうと思う。
じゃあ肝心の中身はどうかと言われると、こっちも何でもアリなんだよね。
たださっきも言ったけど、市民チェストとここで2狼はないでしょ。お互い言葉尻で反応し過ぎ。
脱線したけど、市民ヤニクの主張は彼の経験則が根拠だからねぇ。そこに狼の恣意性が介在しているかどうかを見極めるのは難しいと思うかな。

ところでこれだけヤりあってればどっちか白っぽいところとか出てきそうなものなのに、それが出てこないのは興味深い。興味深いだけで終わる可能性大なんだけども。

そんな感じだよ、市民リッキィ。
↑は灰雑代わりにしようそうしよう。

(161) 2014/04/09(Wed) 18時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

あ、どっちに分があるかと言われたら、起点は市民チェストがやや有利だったけど最終的にはどっちもどっちで見るに堪えないって感じかな。

(162) 2014/04/09(Wed) 18時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

>>158アオイさん☆
チアキさん、あなたはどんな人ですか?というご挨拶。
個人的な話をすると、なんか僕が一方的にフォーカスしかねない感じがあったので自分で自分をセーブする意味合いもあったよ。

(163) 2014/04/09(Wed) 18時半頃

【人】 道案内 ノックス

わー予想通りコアズレチェストー()
昼に伸びるとか聞いてないよー。昼はいないから勘弁な。

サイモン>>59で「そうなん?」と思って考えてたけど
よく考えたら>>29って「仲間と判定決める狼」の視点ではないわ。

刺さったら変えなきゃいけない?=変えることが出来る目線。
>>49の不安げな印象から自分で判定結果考える騙り狼っぽくもないし。ルシフェル非狼でいい。

ザックは今のところそういうの拾えてないけど、
でようかでまいか感が騙る気しかないね。
偽でも騙るべきと思いがちな役職だったのかなぁというのは変わらず。>>61
やっぱり占い真狂でよさそう。

そこまでサイモンが考えたかどうかはしらない。

>>78ザック
恋入り経験なんかないよ?諸々判断は自分でも一度は考えてくれないとー。

(164) 2014/04/09(Wed) 18時半頃

【人】 すくみず アオイ

朧さん>>105
僕は狼にそんな発想があるようには思えないんですが…。その懸念をしている赤ログが妄想できません。
あったとしてもそれはまだ狼陣営的に気にする段階ではないと思うので当てはまらないと思います。

>>108を見ても、狼そんなこと考えてないと思いますけど…。

結論を言うとですね、今朧さんが恋天使>狼>村に見えてます。
矢の打ち先やそこ関連の動きを気にしすぎだと思うんですよね。
矢が刺さっていない段階からなぜそこまで気になるのか。
>>108のような信条なら矢を刺して欲しい天邪鬼な村人でもないでしょうし、視点の向きや狼陣営トレス考察の違和感がアオイの中で凄いことになってます。

(165) 2014/04/09(Wed) 18時半頃

【人】 厭世家 サイモン

>>153
☆ひ、ひひひひ・・・

きょ、今日決めるべきは・・・、占い方法・・・と、う占い先・・・。

・・・ぼ、ぼぼぼぼ、ぼぼぼーぼ、ぼー僕は自由占いに・・・一票・・・

は、灰がよく喋れるしし、めめ、メンバー的に・・・、単純多数決で・・・捕まる狼・・・少なそう・・・

ひ、ひひ・・・。メタ理由・・・

(166) 2014/04/09(Wed) 19時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

ガーディ
0回 注目
サイモン
1回 注目

犠牲者 (6人)

パルック
0回 (2d)
リッキィ
1回 (3d) 注目
†ルシフェル†
1回 (4d) 注目
ノックス
9回 (5d) 注目
ブローリン
20回 (7d) 注目
鉄平
7回 (8d) 注目

処刑者 (7人)

ヤニク
0回 (3d) 注目
アオイ
5回 (4d) 注目
ザック
8回 (5d) 注目
リー
2回 (6d) 注目
チアキ
12回 (7d) 注目
セシル
1回 (8d) 注目
32回 (9d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (6人)

クシャミ
4回 注目
トレイル
2回 注目
カルヴィン
15回 注目
ヨーランダ
7回 注目
マドカ
6回 注目
ヒュー
7回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび