人狼議事


142 【G編成】菖蒲月の村【5/1開始】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 小悪党 ドナルド

シスカが理想を強いている、様には見えないかなぁ。
理想はあるんだろうけど、特に押し付けはしてないかと。

>>154エフ
1人?
人に見えるってんなら、お前さんとキルロイかね。
ここに狼だったらどうやって捕まえるのがいいのか、と思いながら見ていたりはする。

(167) 2016/05/01(Sun) 19時頃

が…と…を…めと…っているように…えるわ…

…で…られるのって…いわね…


【人】 小悪党 ドナルド

キルロイ赤切る狼かねぇ?
むしろ赤で雑談めっちゃしてそうな気がするよ。
喋り好きそうだからね。
狼だったら赤喉も使い切るんじゃないか?

メルヤ>>152の俺評「おとなしい」は村全体と比較して、かな。
何と比較しておとなしいのかが見えなかったけれど、>>162を見て。

(168) 2016/05/01(Sun) 19時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

ユージンに関してでいいのかな。
割と村への入りは、入るスペースくれ>>107の割に
誤読周りで入ろうとせずに離れた>>142
それ以降も何かに寄ろうとしているようには見えてないので
獣より流れが面倒と思った人の方が通る。

ドナルドに関しては喉ある程度使っているのに
自分に似ている?って話と
誤読解除に来た記憶しか自分にはないね。
「何か」をしている印象がまだない。だから大人しい、だよ>>168

(169) 2016/05/01(Sun) 19時頃

【人】 小悪党 ドナルド

エフはさ、責任感強いよなぁ。
この編成の心構えといい、>>30もそう。
頼られないようにしているって事は、普段は頼られやすいんだろうね。
でも頼らずに進めるように村の自立を促している、っていうのかな、これ。

ここ怖の流れの時は壁っぽいのがなくなって生身に見えた。
ここでいう壁ってのは他者に頼られないように〜ってやつ。人を遠ざけようというか。

(170) 2016/05/01(Sun) 19時半頃

メルヤは、一旦離脱。次戻ったらあとはずっと箱前いるよ**

2016/05/01(Sun) 19時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

>>169メルヤ
取り掛かるのどっからすればいいのかよくわからないからね。
手っ取り早いのは自分への触れ。

(171) 2016/05/01(Sun) 19時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

>>171 ドナルドさん
もしも喋ることがなくて少し知恵を貸していただけるのなら、★シーシャさんとメルヤさんどう思います?

私、>>84を見ても>>152と放置しようとするメルヤさんが良くわからず。吊られるかもーSGにされるかもーとか思わないのかなぁと。
シーシャさん待てばいいのでしょうけど、もし暇なら。

(172) 2016/05/01(Sun) 19時半頃

【人】 渡し船 ユージン

>>149
まだ全体通してみてるとこだがひとまず。
茶番でのライン切りにしては、シスカを間にいれてんのがちと違う。
この辺両狼なら互いを切ることに意識が言ってるから他者をおかずに、ってのはあまりピンとこねーな。
あと、エフもキルロイも互いにアピールする方向が違って、それについて確認しあったりとか茶番にしちゃあシナリオが複雑すぎる。
両狼はかなり薄いとみるわ。

(173) 2016/05/01(Sun) 19時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

エフのは村の危惧っぽく映るんだよね。
自分がいなくなった後を危惧して見える。
そーいうあたりが村っぽい、と。

キルロイは人見るの、好きなんだろうね。
要素取りがっつりやって見えるから、そこら辺見てればいいんじゃないかなぁ、とかだいぶ適当。
いやまぁ、吊り先3人決めてそこに集中とかなら話変わるだろうけど、そんなことはしないだろうし。

(174) 2016/05/01(Sun) 19時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

>>172
お。ポーラがそこ気にするか。
そう、メルヤは警戒心は強いが「自分が騙される」という側への発露はあるが、自分がSGにされるという部分への警戒が薄い。
むしろ>>151を見るに、自分から逸れたように見ている節あり。

自分宛に疎い訳ではない。見てはいるんだ。が。
吊られない自信があるのか何なのか。
喉ある奴、そこら辺の話題も頼んだ。

(175) 2016/05/01(Sun) 20時頃

【人】 小悪党 ドナルド

>>172ポーラ
んー?シーシャは様子見中なう。
メルアから否定来る前考えていたのは、
狼と仮定すると
メルアは吊りの候補として俺を懐柔>>86なんだろうけど、俺の発言は大して強くない。
から、吊りのお取り置きなのかな、と思って
メルアとのやり取りなど経過見ようかなとかそんな風に思ってたよ。
メルアからの否定が来たので、どう反映するのかは待ち。

メルアの方は…うーん、まだなんとも。

(176) 2016/05/01(Sun) 20時頃

メルヤは、>>175そこは自覚あるけど、いる?

2016/05/01(Sun) 20時頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

ユージンさんありがとうございます。

ドナルドさんはラインとか気にしません?
私は>>175、ラインなのかな?とも見ているので。

(177) 2016/05/01(Sun) 20時頃

ポーチュラカは、メルヤさん欲しいですー

2016/05/01(Sun) 20時頃


【人】 小悪党 ドナルド

メルアから見ると俺の動きは"狼の時の自分に似ている"らしい。
ので、どう言ってくるのかな、という興味はあり。
だから、狼、なのか。

…少し下げられているようには感じたけどね。大人しいにしても。
これは感覚だし、気にしすぎだと思って横に置いてる。

(178) 2016/05/01(Sun) 20時頃

キルロイは、欲しい欲しい。(正座待機)

2016/05/01(Sun) 20時頃


【人】 地下軌道 エフ

自分が死ぬ可能性はそりゃ考えてるが、それと同じぐらい、俺に頼られると俺が判断し難いしってのもある。ドナルドとポーラあたりに。

>>166メルヤ
赤は切らないタイプに見てる。狼とすると、発言で充分に仲間を生かして勝てると推測。

(179) 2016/05/01(Sun) 20時頃

【人】 小悪党 ドナルド

ラインって誰との?と思ったけどシーシャか。
心構えでラインは幻想ってあったから、特に気にしないで見てたよ。

シーシャのメルヤの扱いを見たい辺りは、ラインって言えばラインなのかもしれないけどさ。

(180) 2016/05/01(Sun) 20時頃

にいえばそこ…っても…の…が…るかわからんから…ええこっちゃ…


ドナルドは、エフ>>179 さーせん

2016/05/01(Sun) 20時頃


【人】 逃亡者 メルヤ

自分が吊られないようにする方法で
今の自分の技量で可能なのが狼見つけるか、
誰でもいいから自分以外が吊れる空気を作るの2つで
2つ目使うわけにはいかないから、
狼見つけるしかないよなとは思ってる。

だからそこ気にしてもどうしようもないし
喉使ってもな、という感じ。

(181) 2016/05/01(Sun) 20時頃

ポーチュラカは、さーせん!(まねっこ)

2016/05/01(Sun) 20時頃


メルヤは、エフ>>179.ん、了解。

2016/05/01(Sun) 20時頃


【人】 トレーサー キルロイ

>>181メルヤ
自分宛の触れ方から狼探したりはしない?
狼だから落としてくるとか、そういう風には考えないだろうか。

>>152はそういった部分がまるで加味されておらず、淡泊だなと見えている。

(182) 2016/05/01(Sun) 20時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

キルロイ>>182 
>>151下段。
まあ「え?自分とドナルド似てるの?」感はぬぐえてない。
ドナルドから寄せられた感覚はあるけど、
理由はそこそこ具体的だし、他から見ている。
その感想が>>169
当たり障りないことしてるように見えてるけど、
誰か否定あれば。

シーシャ自体は座って周り見て近いとこに
あーだこーだ言っているように見えている。
人だろうが間違うことはあるし、
動いてないとは思っていないので。

(183) 2016/05/01(Sun) 20時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

メルヤさんって、今占師がいないから動きにくいとかあります?
喉端でも構いません。

(184) 2016/05/01(Sun) 20時半頃

【人】 地下軌道 エフ

メルヤ狼なら相方は何してんだろうなぁと言う気分。

流れ見てたが、助ける流れはほぼ入ってない。

メルヤとドナルドは、そうだなぁ。メルヤの方が「自分でやろう」感がある。ドナルドの方が人懐こい。

(185) 2016/05/01(Sun) 20時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

ポーチュラカ>>184
どっかでシスカにも聞かれていた気がするけど、
いつもに比べて動きにくいとかは別に。
まあ、いたほうがわかりやすいとは思うけど。

どっちかってと縄タイトな方が面倒。

(186) 2016/05/01(Sun) 20時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

>>183メル
似てる発言は>>102か。んで、メルヤからは>>162中段。ふむ。
関係性もインプットしつつ、また見てるよ。

>>185エフ
今気になってる相手って誰か居るかい?

(187) 2016/05/01(Sun) 20時半頃

【人】 地下軌道 エフ

>>187キルロイ
村の入り方が狼的だったのが、ユージンとシーシャ。
狼としてもありうる立ち回りしてるのが、ポーラとメルヤ。

キルロイは考察、本当にそれでいいの? とは思ってる。伏せてるものない? と。
ドナルド、シーシャが狼ならかなり素直な狼だねとも。
シスカは明日でいいな。

気になると言うなら、まだ全員見てる。

(188) 2016/05/01(Sun) 20時半頃

キルロイは、喉@1act@3なんで温存してるが、受け取ってるよ。ありがとな。

2016/05/01(Sun) 20時半頃


【人】 逃亡者 メルヤ

まあ、ポーチュラカに対しては
自分が狼ならどんな狼と見てるんだろうとは思ってる。

エフ>>188
別に明日でいい。シーシャの入り狼っぽいは聞きたい。

(189) 2016/05/01(Sun) 20時半頃

【人】 渡し船 ユージン

エフ
シーシャはもうちょい見ときたい。
今の段階で語るとポイント逃しそうであれなんだよ。

今んとこ気になるのはポーチュなんだよな。
質問はくるんだけどな、その問に俺の答えが来る前に自分が語ってしまってる。

(190) 2016/05/01(Sun) 20時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

>>189

メルヤさん狼をどう見ているか?ですか?

灰への判断を他人に委ねるところとか、自分からの切込みとかが見られないところから、受動的だなぁと思って見ていますが。

(191) 2016/05/01(Sun) 21時頃

【人】 渡し船 ユージン

相方狼がヤバくなるとして、そこに手を差しのべるよーな真似をわざわざすんのかね?
エフはその辺のライン要素みたいなんはあんまりとらねーんじゃなかったっけ?

(192) 2016/05/01(Sun) 21時頃

ただいま…いから…てのんびりしてたわ…
…は…にゃ…


【人】 渡し船 ユージン

★キルロイ
そいや朝一の心理分析用の議題をエフにどんがらがっしゃーんされた時に、まあ後に会話で解消したっぽいけど直後はどういうふうに思考動いた?

(193) 2016/05/01(Sun) 21時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

ポーチュラカ
6回 注目
フランシスカ
1回 注目
ユージン
4回 注目
ドナルド
0回 注目

犠牲者 (3人)

パルック
0回 (2d)
エフ
6回 (3d) 注目
キルロイ
25回 (4d) 注目

処刑者 (2人)

メルヤ
0回 (3d) 注目
シーシャ
6回 (4d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

ケイイチ
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi