人狼議事


142 【G編成】菖蒲月の村【5/1開始】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ドナルドは、帰って最初に目に入ったのが>>123でへ?ってなったんだよ

2016/05/02(Mon) 21時半頃


ユージンは、ドナルド>>119参照

2016/05/02(Mon) 21時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

言語化が来ないんだよ>シーシャ
…酷い理由だけどさー。

ユージンの>>1:232で言ってたダダ漏らしの箇所ってどこかわかる?

(137) 2016/05/02(Mon) 21時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

>>119
ポーラは自分の戦いしてるじゃん。
白を吊らせない。

誰が狼か、がわかってればそっちを優先するだろうさ。
わからないから、次善策である、白を吊らせない、になってる。

(138) 2016/05/02(Mon) 21時半頃

【人】 露店巡り シーシャ

ドナルド>>137
>>1:229では。基本的にダラダラ垂れ流すってことだと思うので、単発発言指してると思うっす。

(139) 2016/05/02(Mon) 21時半頃

ドナルドは、>>139 それかー。それかー… ありがと。

2016/05/02(Mon) 21時半頃


【人】 逃亡者 メルヤ

ドナルド>>135
ポーチュラカに関しては>>113。質問意図が見えない。
請わなければ聞きっぱなしで投げられる。
だから、ほしい物だけ探しているように見えている。

占い師云々に関しても、じゃあ、yesと答えていたら
信じたのか、とかね。
割と自分、狼ならこうするって話はしているけれど、
そこは考えずに、自分の今の動きが自分の狼に見えると
いって来たから。
何のために何を得たいのか、そこが見えてこない。

(140) 2016/05/02(Mon) 21時半頃


…が…わからない…

…から…れるといいのかしら…


【人】 逃亡者 メルヤ

端的に言えば、質問意図の開示がないので
黒塗り箇所を探されているようで気持ち悪い、だ。

ので、>>113で一応、開示というか反応は求めたよ。

(141) 2016/05/02(Mon) 21時半頃

うならその…かな…
…はもしかしたら…れるかもしれんけど
そこは…すと…いそうだにゃ…してみるわ…


【人】 小悪党 ドナルド

>>140
本人的には判断するため、だよ。
結果、狼を切れない、と考えているんだろう。たぶん。
聞きっぱなしは新しいものに飛びつく癖みたいなところから、そういう事はありそうな。回転速いよ、彼女。
質疑で切れないから、別観点からメルヤを見ようとしているのは出てる>ライン

つーか、どう見てるかわからないってんなら、>>12「誰を吊りたい、誰を吊りたくない」を出させてみればいいんじゃねーか。
一発でどう見てるかわかるだろ。

(142) 2016/05/02(Mon) 21時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

まぁ…質問も思いつきで聞いてる可能性がありそうなんで、意図も何もない、という問いもありそうかな、とも。

(143) 2016/05/02(Mon) 21時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

>>119 ユージンさん下段
クリティカ黒要素がない以上、攻撃には転じられません。
気持ち悪さはエフさんには感じている、単体の人要素は一番取れないが、周りからのラインで考えると黒と言えないメルヤさん。
さらに世論上(ユージンさん目線では違うみたいですが)▼メルヤ(白)→ポーチュラカが考えられる以上、迂闊に挙がっている白要素の否定なしに吊りには踏み込めない。

進んでいないのはわかっています。
しばしお待ちを。

(144) 2016/05/02(Mon) 21時半頃

【人】 渡し船 ユージン

俺はいまんところ▼ドナルドでかわんねーな。
少なくともここは狼であってる気がするんだよな。
相方はシスカ辺りか?

(145) 2016/05/02(Mon) 22時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

あの保留した質問、メルヤ人見えてるから?と思った。
でもフランシスカさんは元々メルヤ人見えていたから意味がない。

(146) 2016/05/02(Mon) 22時頃

ポーチュラカは、今日って自由投票?

2016/05/02(Mon) 22時頃


【人】 地下軌道 エフ

ドナルドか。

箱の中に雑多なものが詰まってる感じで、話している間はあんまり整ってない。方向性示すと意外と整ったもの出てくる。

自分から話そうと言うのは少なめ。周りの反応に「こうじゃない?」と混じるのが多い。
白取った位置の白固めが多い。言語化は少々追いついてこない。
ここらは対メルヤで少し下げ気味、他は下げはほぼないね。

探られた時の警戒心は出ないね。首傾げてる感あるが。自分には基本無頓着に見える。

狼っぽくは思えてないが、人と思うにはあと少し欲しいタイプ。

(147) 2016/05/02(Mon) 22時頃

を…るのは…には…
…しだと…もその…で…せるかも…とは…

…は…とは…
…さえ…げばなんとかなりそう…な…

…になったら…ろ…が…っている…が…になりそうで…いわ…


【人】 小悪党 ドナルド

ポーラ、俺はエフはあんま疑っていない。
最低限しか出さないから見え難いけど、欲しているものは問いとう形で出てるし、俺の猪突妄信にストップかけてきてるのエフだよ。
こう、持て余してる時にボール転がしてくるの。

これ、狼だと仮定するなら俺をいいように転がしてるんだろうか。

(148) 2016/05/02(Mon) 22時頃

ポーチュラカは、>>148見てます。待って、人要素纏める。

2016/05/02(Mon) 22時頃


【人】 渡し船 ユージン

>>144ポーラ
オーライ。了解。まあ、そうだよな。
やっぱポーラ吊りたくねーなー。これ。
短期決戦型の動きを持ってなくて(本人白固め型)、初回吊りの手が自分に向かってきてる中で回避の武器を持ってないっていう。
狼なら吊れそうなところの白要素については気づかないふりでもして矛先避け狙うところな気がするんだよ。

ぶれない、てのは割と重要なんだよなあ…。
エフー?どうだ?気がかわらんか?

(149) 2016/05/02(Mon) 22時頃

エフは、あぁ、やっぱりもてあましてたのね。>>148

2016/05/02(Mon) 22時頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

>>148
その観点を信じるなら、エフさんの相方にシーシャ、ユージンは当たらないのでしょう。

(150) 2016/05/02(Mon) 22時頃

いるから…よ…
もしくは…あたりも…えるし…


【人】 地下軌道 エフ

>>149ユージン
疑問なんだが、なんで俺にポーラ吊り変えん? って振ってくるんだ?

そんなに俺人間と思ってんだっけ?>>28見てる限り、違うだろ? 俺以外にも、メルヤが吊りたそうな顔してるぞ?

俺の人要素募集中絡みって事か?

(151) 2016/05/02(Mon) 22時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

あぁでも言わないとダメですか。
▼メルヤさんにしてます。凄くコロコロ変えていますが。

▼ドナルドで黒なら寝込むレベル。
なので、待って。私の発言で非同意なところあれば教えて下さい。
潜ります。

(152) 2016/05/02(Mon) 22時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

シスカ、人に見えてるよ。

動きだけ見ると相方いい位置にいる前提の動きなんだろうけど
それにしては自分がしなくちゃの必死さが強い。
単独陣営委員長に見える。

てかドナルドとシスカなら、
シスカはもうちょいドナルド助けてもいいと思う。
特に昨日、ドナルド放置しすぎだと思う。

(153) 2016/05/02(Mon) 22時頃

【人】 小悪党 ドナルド

シスカねーさん、俺の相方狼だってさー
このユージンさんどう思います?

ちなみに、俺メルヤ吊りたいとは言ってない。
ユージンの方が希望なんだけどね。

(154) 2016/05/02(Mon) 22時頃

キルロイは、ポーチュラカの頭を撫でた。

2016/05/02(Mon) 22時頃


【人】 踊り手 フランシスカ

ごめんなさい。まだ戻れない。
ポーチュラカ、キルロイ。
メルヤの狼要素を優先して出して欲しい。あなたたちから、それが見たい。

(155) 2016/05/02(Mon) 22時頃

フランシスカは、他の返答はごめんなさい、後でやるわ。

2016/05/02(Mon) 22時頃


【人】 小悪党 ドナルド

直近メルヤの動きが狼にしちゃなんか一歩ずつ過ぎて。
俺吊りたいなら、せっかくユージンシーシャが賛同してるんだから吊れる可能性上がるだろ。
自分が吊られそうだと思っているなら尚更かわさないといけない場面じゃないの?
>>153>>145の検討するってちょっとテンポちがくない?

(156) 2016/05/02(Mon) 22時頃

ドナルドは、しかも、俺よかポーラ狼の方を見てるし。

2016/05/02(Mon) 22時頃


【人】 渡し船 ユージン

>>151
まんま、下段だな。お前がポーラ意見募集中だったからだよ。色々意見が上げたり上がったりしてるけど返答がみえねーんだもん。
お前、もうちょい喉残しとけよ。マジで。

(157) 2016/05/02(Mon) 22時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

ん、気持ち的には▼ポーチュラカだよ、今のとこ。

ドナルドは検討要素出てきてる。
軽さはその通りだけど、
狼として掴んでいいところまで掴んでない。
本人要素かもしれないけれど、
検討してもいい個所のように思ってはいるから。

今の働きかけも見てる。即時反応に関しては、
自分は白要素たりえないとは思ってるけどね。

(158) 2016/05/02(Mon) 22時頃

【人】 渡し船 ユージン

>>156ドナルド
そこは同意だな。<メルヤ非狼要素
で、やっぱりお前は俺希望だわな。

(159) 2016/05/02(Mon) 22時頃

エフは、ユージン>>157 喉はこれでも頑張ってる。見てるよ、全部。

2016/05/02(Mon) 22時頃


【人】 渡し船 ユージン

>>158メルヤ
んー。ポーラ人だとしたらどういう動きになると思う?
俺は、あいつの動きが狼的ってよりは「ポーラのスキルを想定した時に村人としてあかんところにはまってる」の方がしっくりくるんだよな。
縛ってるのが「嘘がつけない」てところでさ。

(160) 2016/05/02(Mon) 22時頃

【人】 小悪党 ドナルド

おや?どこから俺がユージン希望しそうって気づいた?

(161) 2016/05/02(Mon) 22時頃

【人】 露店巡り シーシャ

ポーチュラカは昨日と雰囲気は変わってるように。トリガーは分かりやすいものがありますが。

落ち着いてポンポンだしてたのが、駆け足になってるので、吊られるのはやばいに向いてるのは分かります。からの自分への視線については生産性がないのですよねぇ。

2狼まとめての切り切れについての巡らす思考は取れるんですが、単体についてもう少し詳しくできます?主にエフとメルヤについて聞きたいのですが。

(162) 2016/05/02(Mon) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

ポーチュラカ
6回 注目
フランシスカ
1回 注目
ユージン
4回 注目
ドナルド
0回 注目

犠牲者 (3人)

パルック
0回 (2d)
エフ
6回 (3d) 注目
キルロイ
25回 (4d) 注目

処刑者 (2人)

メルヤ
0回 (3d) 注目
シーシャ
6回 (4d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

ケイイチ
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび