人狼議事


68 キリシマ、人狼に喰われたってよ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 飼育委員 フィリップ



鳥「なに赤くなってんだヨっ!」

う、うるさい!鳥!

(99) 2014/04/21(Mon) 01時頃

【人】 文芸部 ケイト

戻りました。すぐ寝ますけど。

(>>1:91 ブローリン)「悠長なことしている編成ではない」ここは同意ですね。

さて、明日の占い先なんですが、すみませんが私は皆の希望を聞いてから決めようと思ってます。後出しはズルいと思われるかもしれませんが、あしからず。

霊能COした私を占いたい、っていうのは気持ちとしてはよく理解できるんです。なのでその流れになったとしても私は構いません。今ザッと見たところでは、そうでない人も多いようですが。

あと発言の少ない三人〈ヨーランダ・ズリエル・ノックス〉をどうするかも話し合いたいです。このまま情報吐き出してくれないなら、退学していただくかのが正解だと思いますが。

(100) 2014/04/21(Mon) 01時頃

【人】 文芸部 ケイト

占い先は、今日(1日目)は占い師自身の判断で勝手に占ってくれても良いのですが、転校者が出てくる2日目からは、多数決でキチッと決めておきましょう。

(101) 2014/04/21(Mon) 01時頃

ケイトは、あら、フィリップさんったら。カワイイ。

2014/04/21(Mon) 01時頃


【人】 無線部 ブローリン

>>91
精査していないとはいえ浅過ぎた意見だった。すまない。
役職の対抗が出るとは限らないし、遺言COをしたからといって二日目に霊能者が転校するとも限らないのは理解している。

>>94>>97
どちらも違う。初動のインスピレーションだから気に病まないでくれ。もちろんこれから他の生徒に希望を変更する可能性は大いにある。
>>36>>56>>62>>83
ケイトは占う必要はないという意見が多い中、その理由に気付いていない(納得していない)ように見えたからというだけだ。

(102) 2014/04/21(Mon) 01時頃

ブローリンは、「ケイト以外の生徒に占いを使いたい」の方がわかりやすいか。

2014/04/21(Mon) 01時頃


ったんだけど…この…なら…い…をひたすら…させちゃえば…ちじゃね…


あえて…い…を…させないとかしたら…みんなで…にしてくれそう…


【人】 教育実習 ズリエル

なーんか引っかかるのがサ。
「ケイトは純村じゃネ?」って意見サ。
仮にそれが正しかったとして、ちく中に何の「得」があるんダ?
灰が狭まるだけダロ?

例えば
タバサ>>50 ブローリン >>57 
あたりだナ。

俺には誰がガ中の人間かなんてわからねェんだからヨ。
もーちっと"ちく中視点"に立って考えてもらいてェヨ。

(103) 2014/04/21(Mon) 01時半頃

【人】 教育実習 ズリエル

あと寡黙吊り/占いはいいんだけどサ。
【内容寡黙】を見てくれよナ?
発言回数で吊るなんて、はんぺん小の一年生にだってできらァな。

(104) 2014/04/21(Mon) 01時半頃

【人】 教育実習 ズリエル

訂正 >>103 「灰が狭まる」
「能力者の食われる確率が上がる」って言いたかった

(105) 2014/04/21(Mon) 01時半頃

【人】 教育実習 ズリエル

占い先。

まだパッションだけどブローリン君が臭うナ。

(>>1:102 ブローリン) 「精査していないとはいえ浅過ぎた意見だった。」

俺には「ガ中じゃないから発言チェックできない」っていう露骨なアピールに見えちまった。
ちと黒よりに見てる。

発言多いし議論の仕切りをしてくれるのはありがたいんだガ、
その割りには発言内容がフンワリしてるんだよナ。
序盤で様子を見てるだけなのかもしれネエけどヨ。

(106) 2014/04/21(Mon) 09時半頃

【人】 無線部 ブローリン

ハロー。こちらブローリン【霊能者】だ。
この猿型無線機は保護者直通なんでね。

僕の>>4>>7だけど、この学校には煙草部屋に入れない生徒もいるだろう。教材を共有したかったから取り急ぎURLを貼った。
今朝、復習をしてみたところ「村人の霊能騙り(による霊能潜伏)」にあまりメリットがないと判断したよ。
ケイト、君の意図を汲めなくて悪かった。
僕はテスト前に「全然勉強してないよー」とブラフかけてその実本当に勉強していないタイプなんだ。マジごめん。
おそらく今日中にケイトの撤回COがあるだろう。
そうしたら僕は初日と二日目のまとめ役に立候補するよ。

>>105
「灰が狭まる」ことによって能力者転校の確率は上がるが、がんもも見つけやすくなる。僕はそちらの利を取るよ。独断ですまない。

(107) 2014/04/21(Mon) 12時半頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

喋れるときに喋っとく。

ところで、今回の戦いは過去の先輩達の戦いより発言Ptが少ないようだ。喉の痛みにきをつけて。

(108) 2014/04/21(Mon) 13時頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

(>>1:107 ブローリン)

じゃあ、わたしも霊能者!ってダチョウ倶楽部やりたくなるようなタイミングだけど。
ケイトの発言と合わせてよくかんがえたい。

(109) 2014/04/21(Mon) 13時頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

ケイトのCOについて

過去の先輩達の戦いの時、へんなハゲがロケットCOなるものしてた。
(目の当たりにしてない人いるかもだけど、みんな話は知ってるよね)
あの時は開始直後で密談してる様子が全く無かったので皆はハゲを白めにみた。

今回のケイトは密談する時間はじゅうぶんあった上でのCO。ガ中の可能性はじゅうぶんある。

(>>1:69 オスカー)
ケイトを白と言っちゃうのが気持ち悪い。



(>>1:26 オスカー)
(>>1:30 オスカー)
(>>1:32 ヒュー)
(>>1:33 ノックス)
他にもアクションで言ってる人いるね。ズリエルもか。
ハゲのロケットCOは皆知ってるはずなのに、なんでそんなに驚いたのか聞きたい。

(110) 2014/04/21(Mon) 13時頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

続き

よって今いちばん気持ち悪いのはオスカー。

雑談や誰でもわかるマトメで口数増やしているようにも見える。

口数が少ないひとが気持ち悪いという気持ちはわかる。けど、開始1時間で言っちゃうのがなんとも白々しい。
'ぼくちゃん、村のためになること言ってるよーー'アピール、みたいな。

言い掛かりかもね。でもわからないし、あくまでも個人の現時点での感想。

(111) 2014/04/21(Mon) 13時頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

今晩の占い先、多数決で決めたい。
占い師任せだと、もし占い師が二人出てきちゃった時とか超気持ち悪い。

占い師COのタイミングはもっと考えたい。
ケースバイケースとは思いつつ、なにかしら指針があったほうがよいよね。

霊能者COタイミングについては省略。

(112) 2014/04/21(Mon) 13時頃

【人】 チアリーダー タバサ

>>107
あら。
なんでこのタイミングでCOしたのか
知りたいわ。

(113) 2014/04/21(Mon) 13時頃

【人】 無線部 ブローリン

非霊COをまわしてくれると助かるな。
できればメモも全員貼ってくれ。
>>113
昨夜はまだ真霊は潜伏した方が良いか迷っていた。今朝リンク先を読んで、COして「まとめ役」を確立たせた方が良いと判断した。

(114) 2014/04/21(Mon) 13時頃

無線部 ブローリンは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 13時頃


ブローリンは、つまり僕の勉強不足なんだ。本当悪い。

2014/04/21(Mon) 13時頃


【人】 飼育委員 フィリップ

取り急ぎ。
うーん、非COは保留にさせて。
このタイミングで回していいものか少し考えたい。

あ、今日は次に来れるのは19:00以降になると思うよー。

(115) 2014/04/21(Mon) 13時半頃

【人】 チアリーダー タバサ

>>114
>>115
あたしもフィリップと同意見ね。
ブローリン、あんたが霊能者だって信用も無いし、
あたしが霊能なら、今日はCOしない気がするわ。

(116) 2014/04/21(Mon) 13時半頃

【人】 飼育委員 フィリップ

あとね、占い回避CO?って思ったよ。
真霊による回避か、ガ中の回避かは後で考えるね。

(117) 2014/04/21(Mon) 13時半頃

タバサは、べ、べつにフィリップの味方してんじゃないからね!

2014/04/21(Mon) 13時半頃


フィリップは、鳥「素直になれよ、ネーチャン?」

2014/04/21(Mon) 13時半頃


【人】 帰宅部 ノックス

なんだよ、なんだよー!
守護が居ないのに霊能COが二人って…

内訳は、狼と真?
それとも、村人と真で、真を転校させないための自己犠牲村人なんだろーか?

少なくとも、俺はブローリンはタイミング的に怪しく思えるぜ。

(118) 2014/04/21(Mon) 13時半頃

【人】 飼育委員 フィリップ

離脱詐欺ー

オスカーについては、ヨーランダ評に近いものを感じてるよ。
占い対象よりかは、思考が伸びないなら退学対象って位置かな。

(119) 2014/04/21(Mon) 14時頃

【人】 チアリーダー タバサ

あたしは、ケイトについては今は
>>110 ヨーランダ にちかい考えになったわ。

つまり、白めに見られたい人狼の可能性も高いんじゃないかってこと。
ケイトはなんだか手練れっぽいわ。
ケイトが白だったとしたら、COしちゃってなんだこいつ?←とりあえず放置 っていうのを逆手にとった、役職者かもしれなくてよ。

(120) 2014/04/21(Mon) 14時半頃

【人】 無線部 ブローリン

ケイトが撤回→ブローリン霊能確定
ケイトが撤回しない→ケイトとブローリンをロラ
ケイトが撤回&他に霊能COが出る→ブローリンと他にCOした生徒をロラ

これでどうだろう。非CO回してくれよ。
納得できないならその理由をどうぞ。

(121) 2014/04/21(Mon) 14時半頃

【人】 チアリーダー タバサ

>>121
ねえ、ケイト撤回→ブロ確定、も頷けないし、
第一、確定しちゃったら、霊能仕事する前に襲われちゃわない??

あたしがバカなのかしら?

(122) 2014/04/21(Mon) 14時半頃

【人】 チアリーダー タバサ

ブローリン、あんたの発言そのものは、あんたがどんなやつかっていう、判断材料にはとっても素敵よ。
でも、たかたが「まとめ役づくり」のためだけに、仕事もしないうちから役職あぶりだすのは如何なものかもあたしは思うわ。だから非COは反対よ。

(123) 2014/04/21(Mon) 15時頃

【人】 無線部 ブローリン

http://wolfbbs.jp...
教科書の「村側の戦術」「能力者潜伏」のページを読んでくれ。
タバサ以外のみんなも読んでくれると喉が助かる。

村なのか狼なのか知らんがケイトが「騙り」として出てきた為、僕は「初日霊能者CO」という戦略を選んだ。(ケイトが村で、真霊に潜伏してて欲しかったならごめん)
まとめ役作りの為じゃない、灰狭め(がんも探し)、無駄占い回避の為だ。

(124) 2014/04/21(Mon) 15時頃

【人】 チアリーダー タバサ

>>124
これからあたしが言うこと、あんたは無視していいわ。
頭で考える前に、心が叫びたくなっただけだから。
中2の戯言よ。

(125) 2014/04/21(Mon) 15時半頃

【人】 チアリーダー タバサ

この全面戦争の答えが、教科書や問題集に載っているとでもいうのかああー!!

(126) 2014/04/21(Mon) 15時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 12促)

ケイト
11回 注目
ノックス
2回 注目
タバサ
16回 注目
オスカー
10回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
ダーラ
25回 (3d) 注目
ブローリン
17回 (4d) 注目
フィリップ
9回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

ズリエル
8回 (3d) 注目
ヒュー
3回 (4d) 注目
ヨーランダ
11回 (5d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (4人)

バーナバス
22回 注目
パピヨン
8回 注目
ラルフ
13回 注目
ヤニク
9回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび