人狼議事


64 さよならのひとつまえ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 保安技師 ナユタ

―昨夜・自室―

[戻ってきたありすの頬は痛々しいままだった。>>34
宴の跡は既に片付けた。なら自分が怒られることは無い。
今度はこっちの番。
若干情けない理屈で、無言でベッドの上を指さして。坐れよと主張する。]

(今度は俺が…怒る番。)

なんで怪我してるんだよ。…そして放っておくんだよ。お前も、朔太郎も。

[痛々しくて、見ていられない、と。
もう会えないのに。
最後にこんな無茶をされると、心が張り裂けそうになる。
心配させるのはやめてほしい、そう口にする権利は自分にはない。彼の生き方に干渉する権利は無い。
伝える言葉も、共にいることもできない…何もない。
氷に浸したタオルを、患部に押し当てようとして、手が揺れる。

触れる権利すら、
自分にあるのかと自答して。]

(79) 2014/03/29(Sat) 18時頃

【人】 保安技師 ナユタ

…いいか?

[こぼれた言葉が空気をほんの少し震わせる。]

触って、いいか?

[彼は何て答えたか。
与えられたのが否定ならば、タオルはそのままありすの手に渡るだろう。
もし肯定ならば。
ほんの4分程度、タオル越しに触れるのを赦してもらいたい。

それでちゃんと、さよならするから。*]

(80) 2014/03/29(Sat) 18時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

―朝・中庭―

[片付けは予定よりやや遅れたが、送らなきゃいけない荷物は発送されたし。
数日前、片付けたくないと足掻いていたのが嘘のように、旅立つ準備は淡々と整っている。

いっそ、本当にこの日まで片付けが終わっていなかったら。
小言…で済むかは分からないが、文句を言いながらも、なんだかんだ彼は手助けしてくれたかもしれない。
最後の日を、一緒に過ごせる言い訳が作れたかもしれない。

かもしれない。でも。
最後の日になんて、一緒に居たら。
言っちゃいけないこと、ぽろっと口走るかもしれないし、と思えば。
臆病な自分に、そんなことは出来なかった。

のに]

……あーあ。

[昨夜、返信したメールを思い出す。
あれだって、ホントは理由をつけて断るべきだったんだろう]

(81) 2014/03/29(Sat) 18時半頃



…をつけてな


…いいぜ…
…れるといいな…


【人】 小悪党 ドナルド

[まあ、昨夜は明日出立になるとは思ってなかったわけだけど。
それにしたって。

結局は一緒に居たいと思ってしまう、意志薄弱さにため息つきながら。
先程から、がさがさと庭を探しまわっている成果は
56(0..100)x195(0..100)x1以下なら発見)]

(82) 2014/03/29(Sat) 18時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

…あった。

[タイムカプセルの、まだひっそりした目印に引っかかっていたヒヨコをつまみ上げ。
ほっと息をついて、それをポケットに仕舞いこんだ。

さて。手を洗ったら、部屋で十文字からの茶封筒を開けてみようか*]

(83) 2014/03/29(Sat) 18時半頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2014/03/29(Sat) 18時半頃


【人】 保安技師 ナユタ

―3−A―

[一年の同室生活で、覚えたこと。
彼の気配と…ジャンピングアタックのタイミング。

男同士は遠慮ない接触が多い。
同性の気安さなのか、よく日常的にみられる光景は、ルームメイトには当てはまらなかった。
他の同級生とは違い、あまりボディタッチはしないそいつが、自分から触れてくれること。
例えそれが攻撃を伴うものであったとしても。
与えられる何もかもが嬉しくて、何度かそのまま、たぬき寝入りを決め込んだこともあった。
今回も、そんな誘惑が胸を擽ったが。]

(84) 2014/03/29(Sat) 18時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

…はよ、ありす。

[さよならすると決めた。これ以上赦されない。
これ以上触れたら――離せなくなる。]

(驚い、た。)

[自分の感情に。こんな激情がまだ残っていたことに。
執着心なんて、とっくに失くしたものだと思っていた。]

聞いた。…じゃあそろそろ行って来る。

[欠伸を一つ。
もし間違って涙がこぼれても、誤魔化せるように。

ありすが共に行くというのなら、断る理由は無いだろう。]

(85) 2014/03/29(Sat) 18時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

―寮母室―

おはよーらいらちゃん。

[一目で寝起きだと分かる、寝癖を立てた頭でひらひらと手を振る。
たった一枚の書類を受け取ること。

それが世界の一変させることに等しいとは、思わず愉快ではない笑が込み上げる。]

(86) 2014/03/29(Sat) 18時半頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2014/03/29(Sat) 18時半頃


【人】 保険調査 ライジ

─ 深夜の屋上 ─

[+174月間近とはいえ、深夜の風はまだ冷たい。
 なのに今は、こんなにも熱い。
 顔が近すぎて……いくら暗いとはいえ、これでは、顔が耳端まで赤くなっているのが分かってしまうかもしれない。

 もう一歩踏み出せば、軽く爪先立ちすれば、きっと届く。
 けれどたった3cmが踏み切れない。]

 …………。

[手指の力を弛め、唇を固く結び、浮き上がりかけていた踵を、再び地に着ける。]

 ……延長戦、だな……

[あと一歩の覚悟を得る為に。
 はにかんだ笑みを、十文字へ向けた。]

(87) 2014/03/29(Sat) 19時頃

【人】 保険調査 ライジ

─ 翌朝の校庭 ─

[いつもより遅い時間まで起きていたせいか、緊張していた為か、部屋に戻ると、電池が切れたかのように深い眠りについた。

 目が覚めたのは、メールの着信>>+19を受けてから。
 飛び起きて、着の身着のままで向かった先に、十文字の姿があった。


 まだ消されていない、不格好な満月の上の文字の傍らに、もうひとつ言葉が増えていた。]

 ───ッ、ばか。

 おまえ、はずかしーことしてんじゃ、ねーよ……ッ!

[嬉しいのか恥ずかしいのか綯い交ぜになって、自分のことを棚上げし、真っ赤になった顔を掌で覆い隠そうとして]

(88) 2014/03/29(Sat) 19時頃

【人】 保険調査 ライジ

 ……、え?

[「忘れろ」>>+19という言葉に、掌はすぐ離れ、軽く固まったまま十文字を見上げた。

 やはり、これは忘れなくてはならないことなのか。
 おそらく自分に、そんなことはできない。
 だから、否定を口にしようとしたのだが……]

 ………

[続いた言葉を理解しきるよりも先に、距離が詰まる。
 昨夜よりも、もっと近い。

 足りなかった3cmが埋まる。]

(89) 2014/03/29(Sat) 19時頃

【人】 保険調査 ライジ

[ほんの、瞬きするほどの短い間。
 初めて触れた唇は、硬いのか柔らかいのか、比較対象を知らないので分からない。

 乙女でもあるまいに、見開いたままの目から涙が零れた。]

 ───ばか。

[唇が離れて、真っ先に出た言葉が、それだった。]

 そんなん言われたら、すげー頑張るしか、ねーじゃんか。

 つーか、何だよその、我慢できなかったら……って……
 会いに来る……って…………

(90) 2014/03/29(Sat) 19時頃

【人】 保険調査 ライジ

[多分、今、すごくみっともない顔をしている。
 とてもじゃないが見せられたものではないと、十文字の胸元に顔を押しつけ、隠した。
 涙の染みくらい、そのまんま持っていけ。

 我慢なんて
 今だって、もうできそうにないのに

 けれど、進むと決めた道がある。
 立ち止まるわけにはいかない。
 前を見て、進んで、その先にあるものを掴む。

 段ボール一杯のスケッチブックも、耳に届いた名を呼ぶ声も、触れ合った体温も、すべて。
 その為の糧として、邁進する。

 一欠片たりとも、忘れなどしない。]

(91) 2014/03/29(Sat) 19時頃

【人】 保険調査 ライジ

 ……約束、だからな……ッ!

[今度はこちらから、踵を浮かせて唇を寄せる。
 やはり、ほんの一瞬のこと。

 これくらいしておかないと、本当に、すぐに我慢できなくなってしまいそうだったから。
 強く、気持ちを切り替える為の、約束の口吻。*]

(92) 2014/03/29(Sat) 19時頃

【人】 保険調査 ライジ

─ バス内 ─

 そういうわけにもいかねーだろ。

[無事に受け取られたボールペン>>+44に、フッと笑う。]

 とーるに?
 あぁ、一応そのつもりではいた。
 3年間、あいつには世話なったしさ……。

[こっちも色々、それなりに面倒かけられた気もするが、それもいい思い出のひとつ。]

 にしてもお前、あいつと、結構仲良かったんだな。

 伝言サンキュー、あいつにも、お前のこと伝えとくよ。

[笑顔を向け、ひらりと手を振りバスを離れる。
 そして、見送りの輪の中へ混ざっていれば、漸く十文字が戻り、睦井>>7の声が、彼にかけられた。*]

(93) 2014/03/29(Sat) 19時半頃

フィリップは、ライジのあのメッセージはなんだったのかまだわからない

2014/03/29(Sat) 19時半頃


【人】 保険調査 ライジ

[ノートを十文字に返す睦井を見ていると、何故だか、胸が詰まった。
 まさか……との思いもあったが、彼の口から「友達になりたかった」>>9と出されれば、それで今は、納得した。
 けどやはり、それだけではないように映る横顔に、苦く、眉根を寄せそうになった矢先───星が散る。>>10

 おまっ……それ持ってたのかよ!

[ずるいぞと笑いながら。
 散った星のひとつを摘み上げた。]

(94) 2014/03/29(Sat) 19時半頃

ろくでなし リーは、メモを貼った。

2014/03/29(Sat) 20時頃




…げ…

…なんだけどな…
…こわくて…った
ことね…けど…なゆ
たなら…ぶのかな…


なんか…つかね…


【人】 営利政府 トレイル

― 昨夜・自室 ―

[コンビニで買ったおにぎりとお茶を、中庭の桜の下で食べてから戻った。
途中、メールの返事に、瞳が揺れて。是の返事に、桜を見上げる。一昨日より、昨日より、花が開いている気がしたのは、きっと。]

 ただいま。
 ってまた何か作ってんの。

[そういえば、片づけてからほとんど自室にいなかったなとか。今更のように思う。落ち着かないからと。
あれだけ散らかっていた成斗の荷物も半分くらいに減っていた。当の本人がこちらに背を向けて内職していても、随分簡素になってきた室内には小言を言うこともない。]

(……手が、見えない)

[何を作っているのだろう。>>64
シャワーを浴びて戻ってきて、ベッドに突っ伏しながらちらりと背中を見つめて、瞼を伏せる。
瞼の裏に映る指先。驚くほど器用に動くそれに、頭の中でさえ伸ばしかけた手を引っ込めて、枕を握りこんだ。]

(95) 2014/03/29(Sat) 20時頃

【人】 営利政府 トレイル

 

(――……触りたいな)


[そう思いはじめたのは、いつのことだったか。
最初は些細なものだったそれは、いつの間にか重く。重く。重く。持っていけないくらいに。
じわりじわりと浸食する熱。ざわつく気持ち。震える手。
半ば無理矢理、意識の端に追いやって眠りに落ちた。*]

(96) 2014/03/29(Sat) 20時頃

【人】 営利政府 トレイル

― 朝・自室 ―

 ……おはよう。
 今日は雨でも降るのかな。

[成斗の方が早起きとか珍しいこともあるものだ。物音に目が覚め、出ていく背中を見送る。>>65
見送りにには行かずに。代わりに自室の窓を開けて、そこから丞と怜二を乗せたバスが遠ざかるのを見ていた。
そうして視線を映した先。目に入ってきたのは、校庭。]

 ………あ。月が。

[満ちていた。綺麗な月が。]

(97) 2014/03/29(Sat) 20時頃

【人】 営利政府 トレイル

[誰のものかわからない。ただの冗談かもしれない。面白半分な悪戯かもしれない。
でも、校庭に描かれた想いは。通じ合い応えるように並んだことばは。なぜかとても微笑ましく見えて、目を細めた。

徐に、スマホが鳴る。
メールではなく、着信音。
机に放ってあったその画面を見て、窓を閉めると自室を出た。]

(98) 2014/03/29(Sat) 20時頃

【人】 保険調査 ライジ

[>>+29敬礼する十文字に、ゆるい敬礼を返しながら、口の中だけで「またな」と小さく呟いた。

 想いはもう、桜の樹下で伝えきった。
 これ以上口を開くと、今度出てしまうのは、ただの我儘になってしまいそうだったから。


 去って行くバスを、見えなくなるまで見送ってから、静かに寮へ引き返す。

 メール>>+31に気付いたのは、その時。]

 あい、つ……ッ!!

[バス前で、他の寮生達には見せまいと堪えていた涙が、また溢れ出す。
 零れる前に、自習室に駆け込んだ。]

(99) 2014/03/29(Sat) 20時半頃

【人】 保険調査 ライジ

─ 自習室 ─

[パーティションの裏側で、椅子には座らず、身を隠すかのように隅の方にしゃがみ込み、改めてスマホの画面を見つめた。

 ネイビーブルーの中に描かれたボロボロのミットは、とても見覚えのあるものだった。
 中学の頃から使い続け、高校2年の時に新しいミットに買い換えた後も、何かにつけて使っていた。
 なかなか捨てることができず、ずっと傍らに置いていた。
 球団から新しいミットがもらえるからと、一度は、捨ててしまおうと決めた。
 けれどあの後、やはりあれは、捨ててはいけないものだと思い返し、不要箱から回収しようと思った。
 けれど、そこにはもうミットはなかった。

 一昨日、十文字が貸して欲しいと言っていたのは、この為だったのかと……。

 返信しなくてはいけないのに。
 画面が滲んで、触れる指先が震えて、うまく文章を綴れない。]

(100) 2014/03/29(Sat) 20時半頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2014/03/29(Sat) 21時頃


理髪師 ザックは、メモを貼った。

2014/03/29(Sat) 21時頃






…それ…

ほんたい
お…ってるなか
だだらずっと…っ…てろ

ずっとだ…しにすふ
ありがとう



…いつにも…して…だらけな…を…やっと…ったのは…のこと…


ライジは、送信ボタンを押した後、慌てて、もう一通。

2014/03/29(Sat) 21時半頃












…きだ



…の…を…れるか…れまいか…ったが…やっぱりやめた…


保険調査 ライジは、メモを貼った。

2014/03/29(Sat) 22時頃


【人】 小悪党 ドナルド

―廊下―

[食堂で買ったいちご牛乳と鯖サンドをぶら下げて、ゆっくり歩く。
掲示物が取り外され、そっけない壁面の合間、窓ガラス越しに桜の枝が揺れている。
中庭に居る時は、下ばかり見ていたので気づかなかったけれど]

…ん?

[薄っすらガラスに映った自分の肩に、白いものが付いている。
なんだろと摘まんで見れば、綻びかけた一輪の桜]

…………

[ゆらゆらと、指先で軽く回しながら。
青い空に、手を伸ばすように花開こうとしている桜を、目を細めて見やった]

(101) 2014/03/29(Sat) 22時頃

【人】 ろくでなし リー

―朝・見送りの時>>94

 ん?忘れてた。

 ――…こーいうのはさ、使いきらねーとな。

[本当はひとつくらい、形にして残してもいいかとも考えた。ノートだって返さずに持っておこうか悩んだ。
けれど、残しておくのも何か違うと、思ったから。]


 ……淋しいよな。


[ぽつりと、呟いたのは十文字の敬礼が見えたその時に。
頼児とは目が合っただろうか、苦笑を零して。]

 今日から2階、俺1人なんだけど!

[マジさびしい!とおちゃらけるように繰り返して。寮へと戻っていった。**]

(102) 2014/03/29(Sat) 22時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2014/03/29(Sat) 22時頃


【人】 営利政府 トレイル

― 廊下 ―

[自室の扉が見えない位置まで離れて、壁に凭れながら通話ボタンを押す。]

 どうしたの、朝早くに……ってそっちは夜だっけ。

 荷物もういくつか送ったからさ。
 大丈夫、パスポートも失くしてないって。
 あとはそっち行くだけだし、退寮書類届くまで――

[少し遠い通話の音声。いつになるの、と問う声に応えようとした時、寮内に放送が鳴り響いた。>>2]

 ――――……、 

 え、う、うん。聞いてる。
 またわかったら連絡するから。

[じゃあね、と手早く通話を終了させる。
物が少なくなってしまった自室。そうして明日には、一人になるのだと。
否応なしにやってきた現実は、中学までに何度も繰り返してきたものだ。]

(103) 2014/03/29(Sat) 22時頃

【人】 教え子 シメオン

─自室─

…………

[締坂はくたっとしながら椅子に座っている。顔には鼻水だらけのタオルハンカチをかけて。]

(104) 2014/03/29(Sat) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 72促)

ライジ
70回 注目
チアキ
18回 注目
シメオン
24回 注目
ジャニス
35回 注目
フィリップ
3回 注目
トレイル
18回 注目

犠牲者 (5人)

キャサリン
0回 (2d)
ティソ
21回 (3d) 注目
ススム
63回 (4d) 注目
ナユタ
10回 (5d) 注目
ザック
43回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

ロビン
28回 (3d) 注目
ジェレミー
24回 (4d) 注目
ドナルド
12回 (5d) 注目
リー
39回 (6d) 注目
ダーラ
0回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび