人狼議事


64 さよならのひとつまえ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


そ…

らいらね…
…しい…してるっていうそ…
…わりにあん…


【人】 保安技師 ナユタ

―断髪式―

[幸いにもモヒカンにされることは無く、無事に髪は整えられた。
自身の一部だったものが、はらりはらりと、失われていくのを目で追って行く。
明日の自分は、今日までの自分とは違う。

高校生である自分との決別。
園芸部員である自分との決別。
恋をしていた自分との決別。

朔太郎に髪を切ってもらうことで、少しでも生まれ変わるきっかけになれればと、忙しく動き回る指と、ちょきちょことテンポよく耳を撫でる音を聞きながら考える。

やがて作業が滞りなく終われば、コンビニで買っておいた包帯やガーゼ、消毒液の数々を突き付けた。]

(255) 2014/03/30(Sun) 21時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

散髪代。
…治療はしてあるようだから、ミイラは見逃すけど。

[大事な手なのだから、ちゃんと継続して治療しろと、目で言い含め。]

お前以外にも、もし怪我する奴がいるようだったら…気が向いたら、そいつも治療してやってくれ。

[俺はもうできないから、と。
もしも花を持った人がそこにいれば、チラリと目線を送ったかもしれない。]

ん。さっぱりした、サンキュ。
――じゃあな。

[軽く上げた手を、簡単な別れの挨拶とする。*]

(256) 2014/03/30(Sun) 21時半頃







うん…じぶんでもみた…ひどかった

ぼうずにしたら…になる…ね…よ




…やっぱ

…で…るのお…な…
…で…たら…どうなん
のかすげ…
…ね…もん…つかお…と
…してると…
りなくなる…えたい


保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2014/03/30(Sun) 21時半頃







そっか…じゃあなで
…わるかと…ってた
…ん…いよ…でも
…いかも…
…でいなか…


【人】 保安技師 ナユタ

[腕の中にぽすんと納まった花束に、目を瞬かせる。>>263]

…これって。

[ラインナップに、ほんの少しのときめきすら抱かなかったと言えば嘘になる。
勘違いするな。
唇を噛みしめると、内心で大きく首を横に振り。
偶然に決まっている。はやる鼓動を無理やり押し込め、自身に何度も何度も言い聞かせた。]

ありがとう、ありす。
大事にしてやるよ。

(一生大事に、してやるよ)

[僅かに口角をあげ、笑みを作る。
未練を断ち切るために、すべてを捨てて行くつもりだった。
でもすぐにこれだけは無理だと分かった。
『ありす』がくれた『花』だ。
…捨てられるわけが、無い。]

(265) 2014/03/30(Sun) 22時頃

【人】 保安技師 ナユタ

(これだけだから。これっきりだから)
(だから赦してくれ。)

[他に誰でもなく、自分自身に対して言い聞かせて。]

…お礼に、お前にも渡したい物があるんだけど、後で時間いいか?

[裏声が少し残念な花屋に、小声で問いかける。]

(266) 2014/03/30(Sun) 22時頃




…そ…

…あんがと…は…なしで…む
…から…の…で…する…と…への…








…もうはじまってるぞ
さくたろうから…いつてないか…


【人】 保安技師 ナユタ

感想言って、蹴られるのはごめんだ。

[その発言自体が明確な感想になってるのは百も承知だ。>>269
本当に一生大事にしてやるつもりで。
プリザーブドフラワーや押し花の勉強をしようかなんて考えていることは、目の前の男は思いもよらないだろう。]

(…落ち着け俺、何考えてるんだ)

[その勉強は、今後の進路には必要ないはずだ。
浮かれてしまった自分を恥じる。

不思議そうにされながらも後の邂逅を取り付けられれば、安堵してホッと息を吐いた。*]

(275) 2014/03/30(Sun) 22時半頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2014/03/30(Sun) 22時半頃








…は…に…かない

…じゃなくて…からし
それ…
いやだよまりも


【人】 保安技師 ナユタ

―断髪式後・3−A―

[断髪式を終え。
自室に戻ったのは自分が先か、ありすが先か。
はたまた二人同時か。
もし自分の方が早ければ、つい習慣で「ありすが来るまでの間、怒られないうちに部屋を片付けてしまわないと」となどと考えて。
空っぽの部屋に、もうその必要が無いことに気付く。]

時間とらせて、悪かったな。

[二人揃えばそう一声かけると、ありすに座るように促して。
自身は一度ベランダへと身を隠すだろう。]

(280) 2014/03/30(Sun) 22時半頃

さくたろ…


なると…
…わかればよろし…

わかってくれたら…いよ…ゆるしてあげる…
…に…わないかもだから…で…ってく…


そ…
でも…らいらね…

…だけで…り…くよ…ってろよ…

あ…は…の…くらいにぼくが…に…したやつだよ…


り…

らいじの…も…
わかった…おくる…

ごめん…たから…い…は…


【人】 保安技師 ナユタ

お待たせ。

[>>289ベランダの引き戸を閉めると、隣いいかと尋ね。
了承を得られれば、そのまま横に腰掛ける。
ほんの少し躊躇った後で、やがて意を決し。
ぽつりぽつりと語り始める。]

本当は持って行こうか悩んでた。
でも、俺にはお前にもらったアレンジがあるから。

二つも面倒みられないから。
…お前が良ければ、これ、やるよ。

[手のひらに鎮座するのは、一度は枯れかけた小さなサボテン。
そいつの本来の持ち主が誰なのか、承知の上で、持ちかける。
根腐れしてしまったサボテンは、いまだに根付く様子は見せない。
治療は続けてきたものの、再び花を咲かせる可能性はとても低い。
自分ですらそう思うのだ、健康体の花をも枯らしてきたありすなら、尚更かもしれない。
彼をこれ以上傷つけるくらいなら、そのまま持ち去ってってしまおうかと、何度も考えた。
そうしなかった理由は一つ。]

(297) 2014/03/30(Sun) 23時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

こいつを見つけた時、もう駄目だと思った。
正直言って、今も生きられる可能性は低いと思う。
でも。それでも…こいつはまだ生きてるんだ。

[一度言葉を止め。視線を何度かさまよわせ。
やがて真剣なまなざしを作ると、まっすぐにありすの瞳に重ねる。]

多分こいつも、知っているんだ。
たとえ量が多かったとしても。
自分がその身に浴びていたのは、紛れもない愛情だってこと。
だから歯を食いしばって必死に生きようとしている。
いつかその花を咲かせて、自分に愛してくれた奴に、見せてやりたいって思ってる。

……お前がいらないなら、俺が持って行く。
ちゃんと育てられるかは自信は無いが、責任もって最後まで面倒を見ると約束する。

[そう前置きしたうえで、すっと、手にある鉢植えを眼前に差し出して。
どうする?と静かに問いかけた。]

(299) 2014/03/30(Sun) 23時半頃




…なし
…てめ…
ろっくだな…このやろう


ひもいや
…だよ



いや…でもちょっと…しいかな…
だんだん…なくなってるし…




…わかった


ありがとな
りょ…


らいじ…
…ごめん…

…た…が…かった…
…なんだ…






…まりまりもりもり

だからまりもはよせ…
かみもそめない…

…られるようになるように…る






…ごめん

そうか…
…ったけど…に…しされた

…の…


ひもいや
…は



ほしなとこぐま…
…はいま…しとる…




…おごる


…ってんの…い
いな…どこでも…け
んじゃん…


【人】 保安技師 ナユタ

―断髪式―

[冷や汗を垂らす樹央に>>294自分は終わったからか悠々とした顔で。]

俺は終わり。成斗はこれから。
だからぜひ、バックで壮大に歌い上げてやってくれ。

[ヒラヒラと手を振る。]

(319) 2014/03/31(Mon) 00時頃

らいじ…
…へっただなぁ…

ぼくがいないんだから…わりにちゃんと…ってくれないと…


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ナユタ 解除する

犠牲者 (5人)

ナユタ
10回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび