人狼議事


64 さよならのひとつまえ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示




…そ…ちんの…は…きますか…


…おつかれさん…
…どれ…ってなると…うけど…に…くぜ…








…する…

…けど…じ…では…かも…
…の…けもあるし…
こっちは…にせずな…じ…げてんべよ…
…みに…の…ならきっと…も…に…えるぞい…おすすめ…


の…




…どこ


…れた…


も…いる…








…によろしく…っておいてください


からの…


…てんたいかんそく

まってるよ…
ちょっとさむいからあったかくしてね




…てんたいかんそく

…ありがとう…
…しっかりしてきてね
…あると…
…もう…っちゃったけど





…そ…にはかんたんな…するよ

…の…は…から…の…


…たまに…



を…いだやつです…

…はみんな…だから…えるんじゃないかな…






…だよ…
…までは…るつもりだから…
よかったらきてね…



…ありす
…てんたいかんそく

これたら



きてね







…どこ

もうすぐ…わるよ

こいぬ…よく…える…よかった








…えね…


…じゃわかんね…
から…く





…えね…

もうすぐ…わるとは…ってるけど…わってないよ

…るなら…の…にあるおかし…ってきて





…てんたいかんそく


…く…く…


の…に…いた…


【人】 保安技師 ナユタ

[伸びやかに奏でられるメロディは>>297まるで子守唄のようで。綿で包まれたような柔らかな感覚に抱かれ、ふわふわと春眠をむさぼる。]

う、うーん…。

[途中で何故かうなされつつも>>333、スーパーベーシスト様の恩恵>>476に図々しく乗っかると、すぐにむにゃむにゃと寝息を立て始める。
夕暮れの風にぶるりと身体を震わせれば。
ふわりと全身を覆う温かいもの>>481を、逃すまいと必死でしがみついて。
すぐに満足したように、再び涎を垂らして寝顔を晒す。

黄昏時が導く夢と現の狭間は、>>490エアバンドへの称賛の声が鳴り響くまで続いただろう。]

(512) 2014/03/26(Wed) 21時半頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2014/03/26(Wed) 22時頃




…てんたいかんそく

…け…がけっこういておれはびっくりしている
おつかれさま…まってるよ…





…てんたいかんそく





ぜひぜひ





…いく
…ちとおくれっかも…しれんけど
す…ぱ…しりょく…みせてやる





…なし
…なあ
いつかじかん…もらえね…


そ…


…は…ないし…
…れるかなぁ…


【人】 保安技師 ナユタ

はは、くっ、ぷは…。
…何やってんだよ、あいつら。

[目覚めと同時に飛び込んできた>>490>>501光景に一瞬あっけにとられたものの、すぐに笑いが込みあげる。
肩にかかる白のライダースに気付けば、ぎゅっと握りしめて。]

風邪引くぞ、馬鹿。

[それをかけてくれたのが誰かなんて、考えるまでもない。
口が悪いけど、本当は誰よりも優しいルームメイト。
それに''元''が付くのは、そう遠くない日。]

……っ。

[輝かしい舞台を、目を逸らすことができずに見つめ続ける。
頬に伝うものがあったのは、おそらく笑いすぎたせいだ。]

(538) 2014/03/26(Wed) 22時半頃

【人】 保安技師 ナユタ


部屋、片付けるかー。

[心残りが晴れたのか、それとも諦めか。
ごろんと仰向けになると、夕暮れでも夜でもない不思議な空の色を。
じっと見つめて。*]

(539) 2014/03/26(Wed) 22時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

[タイムカプセルを埋めるという話になれば]

なー。クッキー缶に入らない物でもいいか?

[掲げたのは小さな苗木。
卒業を記念に、部活の後輩から貰った物だ。
未来の自分に贈りたい物は、思いつかなかった。
だから、これは単なる、]

目印ってことで。
近くに植えてもいいか?

[今はまだ、ほんの小さな苗の、
抱く名前は『あすなろ』。]

(543) 2014/03/26(Wed) 22時半頃


…てんたいかんそく

…い…もそろそろ…けるわ…
…でな…


【人】 保安技師 ナユタ

へいへい。穴掘りなら…もう掘られてるか。出遅れた。ラッキー。
よし。じゃあ埋めるのは任せろー。

[>>548に手を挙げて、スコップを手に颯爽とポーズを決め。
皆がそれぞれ、思い思いの品を土の中に残していくのを見守る。]

(551) 2014/03/26(Wed) 22時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

記念樹…か。

[>>549その名に込められた意味。
檜に似ているが、檜にはなれない木が。
明日こそなろうと、思い続ける。

叶わない夢に向かって、がむしゃらに走り続ける。
そんな報われない成長の木。]

……。

[口にするのはやめた。
たとえ自分は檜になれなくても。
きっとここにいる誰かは、『なる』のだろうと、そう思って。]

そうかもな。きっと記念だ。

[埋めるものが揃ったのなら、土をかける。]

(563) 2014/03/26(Wed) 23時頃


…の…


どうする…
…づけで…しかったら
…か…かに…けてもらえれば…しとくよ

…は…から…で…してる





…おうよ


…の…ならいつでもいいぞ…


【人】 保安技師 ナユタ

なんだよ、お前なにも用意してないのかよ。

[>>568さんきゅ、と上着をゆるく放り投げる。
やーい、協調性のないやつー。と揶揄しながら、苗木を片手に持ち上げる。]

上着の礼。
半分分けてやろうか、こいつ。

[園芸部仲間だし、お前も権利あるだろ、と。
一緒に植えたことにしようぜと持ちかける。
断られれば、素直に引き下がるだろう。]

(574) 2014/03/26(Wed) 23時頃


…よかったぜ…


ひ…ちゃん…る…
…るならひざ…け…したいなって…


【人】 保安技師 ナユタ

ばーか。
お前。草も、花も木も、好きなんだろ。

[>>579例え上手く咲かせることが出来なくても。
ありすが誰より植物達を想っていることは知っている。
3年間。決して長くも短くもない時間。
彼が花達と接するのを見てきたのだから。]

だったらそれで充分だろ、植える理由なんて。

[むしろ資格が無いというのなら、自分の方だと自嘲して。]

まあいいや。俺の中では適当に連名ってことにしておくから。
お前も気が向いたら、お前のってことにしてもいいぞ。ただし半分だけな。

[元々明確に権利が定めれているわけでもなし。思うだけならきっと自由だ。
話しが終われば、あとはざくざくと。

思い出達を、埋めて行く。]

(586) 2014/03/26(Wed) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ナユタ 解除する

犠牲者 (5人)

ナユタ
10回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび