人狼議事


91 とある生徒会長の憂鬱2

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ち…
てゆ…


う…



…に…が…まったもんだな…


…る…あんのかよ…だりぃ…



双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/09/22(Mon) 23時半頃


ながら…め…については…する…がない…



でもそれ…の…え…

っていうかそのいずれかを…にするつもりで…
もっとかっこいいのがいいわ…とか…


【人】 双生児 オスカー

うっしゃあ!! 何が何でも勝ってやる!!


今宵のオスカーは血に飢えておる、です!
全ては特別チョコの為にっ!!


[そしてイヤホンから聞こえた、甘い甘い餌に僕は釣られましたクマ。
さて、僕は罠を仕掛けに動かなければならないですが、剣道場や柔道場には今は近づいた時点でやばい気しかしないです。
故に僕は、そっと裏手から回り込む様にして、本校舎へと近づくのでした]

(82) 2014/09/22(Mon) 23時半頃

ちょっと…びかけてみるか…

…さな…とともに…を…へ…せ…

…お…ら…どこにいるんだ…
…の…りにいるから…できそうなら…てくれ…
…そうなら…を…む…




わしは…いや…の…と…しておるわ…
まだ…じゃ…

…になりきっている…は…には…れません…


こちら…
とりあえず…でござる…

…がまだ…にいるならそちらへ…かうでござるがよろしいか…

…の…あちこち…くよりも…の…を…する…が…そうである…ならばこちらから…くが…かろう…

…たしかに…の…さにはぴったりかもしれぬでござるな…

…の…に…と…った…


って…んでよ…
それはそうと…の…へ…かった…が…たから…いかけてるよ…


そうそう…と…な…ね…
…で…な…のお…を…
ひとりずつになると…うけど…も…ないし…かなって…

もし…


【人】 双生児 オスカー

― 本校舎 1階 ―

[さて、誰かに見付からない様に気をつけて、僕は校舎に辿り着いたです。
何時もは、生徒だらけで騒がしい校舎も、今は静かゆえ、上の方でどこかでどたばたする音が聞こえます]


階段に油を敷いて、足を滑らせる?ノンノン。です。
部活会則四条、常に笑顔溢れる混沌を作る事。です。

あんまり危なすぎて笑えない罠はえぬじー。です!


[グラウンド中継のカメラを僕は見つけたので、カメラ目線でしたり顔しながら、罠部の信念をレクチャーします。
さて、それでは此処にどんな罠を仕掛けるかと云うと…]

(98) 2014/09/23(Tue) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

[1階の階段手前と、2階への踊り場真ん中に…接着剤を流したのです]


くくく、これだけで済むと思うのは素人の浅はかさ。です。

足を取られた敵は、思わず支えを求めて壁は手摺に手を付く。
そこを狙い、壁や手摺に……薄くマスタードを塗るのです!!


[刺激臭、思わず目をこすると、蛇口に駆け込まずにはいられなくなる。
校舎の退路及び進入口、悪質な場所に罠を仕掛けると、僕は通信のイヤホンを聞いて、再び校舎裏に出向きます]

(99) 2014/09/23(Tue) 00時頃

こちら…
…ないわよ…




…ちゃんが…っているのは…ちゃんだといいけど…
…も…に…く…



な…か…らないけど…いつもより…と…がいいわ…

なんだか…ひょっとしたら…になるかもしれないわ…

…で…のしたことにどきどきしながら…へと…した…


ぉ…

…なんか…い…になって…を…め…

…か…
…あいつの…は…めないな…


…はうるせ…よ…

…まあとにかく…かった…
…か…が…いたら…くれ…


【人】 双生児 オスカー

― 校舎裏 ―


タルトちゃん! ごめんね、待ったです?


[セリフは勿論昨日のリテイクです。
場所は人目につかない校舎裏、壁を背に、告白やチョコ渡しに最高のポジション。
…ねぇ。このまま僕にもチョコをくださいな?です。
ダメか。中継を見てる全校生徒を敵に回す事になりそうです]

(104) 2014/09/23(Tue) 00時頃

からなにか…ってくるとか…もいいかも…
…とし…なら…のところにくる…し…くらいに…けてあるほうがいいかなぁ…
あんまり…くの…に…られると…が…けなくなっちゃうもん…

よろしくね…


ちょっと…


ええ…

…の…が…そんなに…いの…

…が…めないという…に…しろという…に…っていた…は…かに…ねた…


は…の…でござるか…
それならばなおのことこちらは…についたほうがいいでござるな…

…ふむり…と…を…げて…

…の…を…けておいて…しいでござる…の…


げっ


…らしからぬ…が…たのは…や…に…くまでもなく…の…を…たからである…


を…せよでござる…
…は…り…か…


そ…そっか…
…かった…くて…かったね…



…くん…い…


ああ…できれば…に…しいと…うくらいにはな…

…の…は…か…している…
…あの…の…さは…だ…

…だがそれを…える…に…の…い…

…おいっ…どうした…


ってくれてるね…


【人】 双生児 オスカー

……チョコ…………。


…よし、それじゃあタルトちゃん。
ここら一帯、タルトちゃんに近づけない罠を作るです


[そして僕は校舎裏に隠している。箱を引き摺りだしました。
赤色爆弾。トウガラシ主体のスパイス爆弾をタルトちゃんの横にドカリと置きます。
これはお任せ。地雷原にするも、タルトちゃんで投げるも良し]

(119) 2014/09/23(Tue) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

先に落とし穴から作る事にするね。

落下の罠は、僕が2階に行かないと仕上げが作れないです。


[そして僕は、落とし穴用の自動スコップを取り出します。
これぞ罠部の秘訣、文明の利器! ちなみに扱いを間違えると危ない品ですが、特許申請済みです。部長や副部長なら扱えますです。

故に、罠部部長の前に作れぬ罠などない! 落とし穴も本格的な物を作ってみせよう!]

(120) 2014/09/23(Tue) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

[暫くの時間が経過した後、出来上がるのは、総数4の落とし穴。

タルトちゃんよりも前に、人が簡単に落ちれる穴を作成して、その上には地面と同じ色合いの布を被せました。
よく漫画やアニメでみられる、葉っぱや木の枝で作る蓋、あれはあからさま過ぎて、本来の罠としては寧ろダメなのです。
僕は、作成した落とし穴の出来にそこそこ満足してから、タルトちゃんを向いて]


それじゃあ、僕は、取っておきの秘密兵器を設置しにいってくるです。

タルトちゃん、後で上の窓からロープを落とすからね。
それが君を守る最強の罠になるです!


[罠の出来栄えを確認したら、是非ともそのチョコを特別な気持ちと一緒に欲しいな!。
タルトちゃんへ下心少し混入なスマイルを向けながら、僕は校舎に入り込みました**]

(121) 2014/09/23(Tue) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:オスカー 解除する

処刑者 (5人)

オスカー
0回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび