人狼議事


26 【言換ガチ】大江戸あやかし奇譚

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 和算家 直円

[たまこに尋ねられれば>>16、]

正直に言うと、そこを占うなら解りやすく引き上げてほしいと思いました。何のための非妖狙いだと…

昨日の非陰陽師宣言組が全体的に処理の考慮外に行きがちだったのも、もしかしたら妖の意図でなくて、陰陽師が占ったからそれとなく遠ざけてたのかもな、と思っていたくらいですし。

(18) 2013/08/29(Thu) 01時半頃

【人】 和算家 直円

すみません。
朔殿は自分の時間を使って、僕たちのために頑張ってくれたんですね。
女々しいことを言うのはやめましょう。二分の一で妖に当たるのだから、悪い状況ではない。

(19) 2013/08/29(Thu) 01時半頃

和算家 直円は、メモを貼った。

2013/08/29(Thu) 02時頃


直円は、今日のところはひとまずおやすみなさい。…主のいない屋敷か**

2013/08/29(Thu) 02時頃



…が…いですが…それでも…より…くなってますね…
…さま…りましょう…

…の…から…の…り…けです…



…は…から…さまへの…が…らく…である…でしょうかね…
しかし…でも…るぞ…と…いたい…



…に…しておやすみなさい…


【人】 双子 夕顔

―夜半(>>2前)―

[闇夜を裂いた断末魔。聞き覚えのある声に寝床から抜け出て表へと出た。

その場に倒れ伏した鉄平の姿に、誰が止める間もなく歩み寄ればその顔を覗き込む。
その顔は苦悶に歪んでいたのだろうか?
せめて顔だけでもと血を拭ってやって、目が開いているのなら安らかなれと目を閉じさせた。

自分を安心させようとした笑顔と共に死に顔を胸に刻むと、小さく鼻を啜ってその場を離れた]

(20) 2013/08/29(Thu) 02時頃

【人】 双子 夕顔

んー…明かした方が良かったのかな…
夕は、最終盤面で4人残される事を警戒して、術を人狙いにしていたの。
妖を見つけてしまうと、最終日に人か妖か分からない人4人での話になったら、確立的に分が悪いかもしれないと思って。

[仮に今日視たのが妖なら、と前置きしてから店内の紙と筆を拝借しさらさらと書きつける。

占黒灰灰灰灰灰
灰灰灰灰灰
灰灰灰灰

]

分かる人には分かってたかもしれないけれどね。
だから、忍者さんが夕を視たのは正解であるとも言えるの。

(21) 2013/08/29(Thu) 02時半頃

夕顔は、飛んでいた意識を戻した。

2013/08/29(Thu) 09時半頃


【人】 双子 夕顔

だから、思考が安定していそうな直円おじさんを視てもらいたかったの。
人なら処刑は避けてくれそうだと思ったし、妖でも捕まえづらそうな人に見えたから。
次点鏡花お姉さんだったけれど、立ち位置的にちょっと危ない気もしていたから外したの。直感だけど。

……一応伏せてた所、説明したつもり。

(22) 2013/08/29(Thu) 09時半頃

夕顔は、つむじを突付いた直円に少し頬を膨らませた。

2013/08/29(Thu) 09時半頃


【人】 双子 夕顔

んー……そうね、忍者さんが陰陽師さんだという裏付けしておくの。

潜伏枠を減らした事に対しての苛立ち>>1:31を初めとして潜伏枠に対する意識>>1:40
術の使い方への拘り>>1:35>>1:98>>1:127、特に皆の議論を進めたい・場を動かしたいって考えが良いね>>1:98

出方への拘り>>1:123も陰陽師要素かな。初日妖見つけて出るって意識な辺りが非妖感に取れる。
妖が騙りで出てくる、って暴かれた妖の片割れが出てくる想定で読み取ってたけど、妖人数と縄の数誤認してる感がまんま何も見えてないの。うっかり要素と合わせても非妖感なの。

(23) 2013/08/29(Thu) 10時半頃

【人】 双子 夕顔

忍者さん単体としては、結構ざっくり感覚派の印象を受けたの>>1:119

もしかして感情が見る目に関わってくる種類の人?だとしたら夕も、って言っておくの。
その点から見たら夕疑いは納得なの。潜伏枠減らされた、って事で警戒もあるでしょうし。

初日の忍者さんの話だけ思い出して考えてもわりと「はいはい陰陽師陰陽師」で終わるくらい陰陽師なの。ほぼ確定の頭で考えてるからかもだけど。

そもそも両吊り間に合うこの状況で出てきたとこがまず非妖感なの。
はったりも素直な性格的にないって思うから夕が妖ならまず此処噛んじゃうの。

ってくらい陰陽師、よ。

(24) 2013/08/29(Thu) 10時半頃

【人】 町娘 小鈴

にゃいにゃい。
星詠みは鈴か夕を占ったんじゃにゃいかと思ってたくらいにゃ
朔が時間にゃかったのかもしれにゃいけど

というか、昨日の処刑の刻あたりで
鉄平の注意があったからではあるけど、朔はおんみょうじっぽくにゃいって思ってたから

あやかしを狙ったのに村人でしたってにゃかにゃかクるものがあるにゃあ

(25) 2013/08/29(Thu) 12時半頃

【人】 役者 鏡花

>>11
まぁいろいろ感情が抑えられなかったというのもあるさね。おもわず笑ってしまうくらいにはね。

町人はみんな考えてたんじゃないかと思うんだが、私は白が処刑先になった場合も回避出てくるもんだと思ってたので、じゃぁ陰陽師さんは>>2:56を見るに算学さんか志乃のどちらか、にまで限られてしまってたんだよ。

(26) 2013/08/29(Thu) 13時半頃

【人】 双子 夕顔

……ふむ、ざざざっと見た感じだと、今日の処刑先からは鏡花お姉さんと志乃お姉さんは外していい感覚なの。
鏡花お姉さんは情報取りに積極的、ぶつかり合う事も厭わない。志乃お姉さんは反応が素っぽいの。見方が面白いね。

【たまこお姉さん、直円おじさん、鈴ちゃんの中から各自投票】
で良いかなと思う。投票理由と共に明言は必要、かな。
3人の中から人っぽいと思う人が居るなら要素提出してね。
逆に除外した2人に対して妖要素があっても提出で。

と、勝手に決めてみたけど忍者さんは駄目って思ったら教えてね。
夕、まとめ方は結構ざっくりだから。うっかりするし。

(27) 2013/08/29(Thu) 13時半頃

【人】 役者 鏡花

続き)だがねぇ。志乃起点で探していった場合、呉服屋さんはあまりにも孤立感。昨日朔が町人としてどう勝つつもりだと言っていたが、それって妖での場合でも同じだし、助けに入る人もおらん。呉服屋さん妖ならたまこくらいしか、とも。

朔は単体白めだが、繋がりで考えたら今日来た時に情報増えてなければ殴ろうかと思っていた所。

小鈴はもう白決めうっていて、夕顔は志乃への一旦あった引きで繋がりを懸念したが、>>1:59>>2:88見ると疑い掛かったけど、陰陽師透けは引き起こしたくないし、一旦様子みようで落ち着いた人に見えた。

で、残りはお団子屋さんと算学さんで。
今日ここゆっくり見ようと思っているが、感覚的に算学さんの方がありえそうだ、とは思っていた。

(28) 2013/08/29(Thu) 13時半頃

【人】 役者 鏡花

って見てたら志乃と算学さんが陰陽師候補っていうと、私の推理は一から考えたほうがよさげだな、と思っていてだな…。でも志乃黒めにみているのも事実。どーしたもんかと思っていた所に朔の陰陽師の名乗りがきた。
そら吹くわ、という感じ。

あとこれ志乃黒で私ほぼ決めうって進めているが、そっちも補強した方がよさげかい?

大体昨日言い尽くしているんだが、簡単にまとめると、@初日に夕顔と小鈴に黒塗り余地を残したいように見えた、Aそのことをあけっぴろげに話した>>2:72のあとの志乃の反応が私から逃げてるように見える、この2点。

普通あそこまで疑い掛かられたらそこは違う、と否定してくるか、私をまっすぐ疑いにかかるか、何らかの私に対しての行動が来るかと思っていて、>>2:118みたいな反応は敵を作るのを避けた妖の反応に見えたよ。

(29) 2013/08/29(Thu) 13時半頃

【人】 役者 鏡花

あーあと今日ぼやっと考えてたのは、朔が陰陽師って結構以外で、それは妖もそうだったんじゃないのかな、と。

そう考えると呉服屋さんの色を明かしたくなかった、呉服屋さん黒で推理進めたかったのかなぁと思った。

そのへんでも呉服屋さんに投票した算学さんの方が、たまこより気になってる理由に追加するかもしれん。

(30) 2013/08/29(Thu) 13時半頃

【人】 役者 鏡花

と、ここまで一気に昨日考えてたことの思考広げたが、決め打ちで進むと怖いこともよぅ知ってるので、他の組み合わせもちゃんと考えるつもりはあるよ。

では夜にね**

(31) 2013/08/29(Thu) 13時半頃

【人】 双子 夕顔

[鏡花の言葉>>29に其方へと向き直って]

夕の考えで話すね。変だなって思ったら突っ込んでほしいの。

@は、そもそも術で必ず妖を見つけなければいけない必要はないの。それも一つの方法ではあるのだけれど。志乃お姉さんに関しては戦術が意識にある前提だと思う。その頭で読んでいけば結構読めるの。
基本的に術の回数、処刑の回数を意識してる辺りは白いと思う。

Aは、関係性の探り。2日目後半の志乃お姉さんの質問って、誰と誰をどう思ってるとか、そういう質問も多かったでしょう?それと一緒だと思うの。
敵を作りたくないというより、自分白基点で夕と鏡花お姉さんの関係性を見てるように見えた。

(32) 2013/08/29(Thu) 13時半頃

【人】 双子 夕顔

まぁ、夕ある程度こういう人かな、って捉えるとそういう考えで補って考えるところあるからちょっと寄り過ぎかも知れないけど。

こういう考えもあるよって事で受け取ってほしいの。

(33) 2013/08/29(Thu) 13時半頃

夕顔は、その場に座ると周りの話を聞く事に集中した。**

2013/08/29(Thu) 14時半頃


【人】 役者 鏡花

>>32夕顔
こういうことしてくれるのは助かるよ。すり合わせ含め。
@については夕顔がどう読み解いてるのか、ちょっとわからなかったよ。時間取れた時にもう少し読み込んでくるね。

Aについては志乃視点で夕顔に私の色を尋ねる、というのは別にいいんだよ。そこじゃないんだ。
私の志乃への疑惑の持ち方って結構自分では明瞭にしたはずなのだけれど、>>2:118みたいに『なんでウチに気があるかはわからへん』と、言われて向き合うことを避けたように見えたからなんだよ。

町人だったら『黒塗り余地のこそうなんて思ってない』とか『そんな理由で疑ってくる鏡花黒い』とかまず私の疑ってきたところをどうにか解そうとするか、黒塗ってきたんじゃと警戒して黒視し始めるかするんじゃないかと思ってるので、そこを追求してこなかった志乃はうやむやにしたいのか、無闇に敵を作りたくなかったのかと思ったんだ。**

(34) 2013/08/29(Thu) 15時頃

【人】 琴弾き 志乃

陰陽師はんについて、軽くな。

ウチは鏡花はんかと思ってたんやね。何故かというと、鏡花はんは初日にウチとたまこはんを星読みしたい、いうてはって。2日目はウチを処刑、には言及してたんやけど、たまこはんの話題はほとんど触れなかったんやね。

せやから、たまこはん白出て、ウチしかみるとこなくなったんちゃうやろか、と思ってたんやね。で、見づらいところを星読みしたい、いうのが本音なんやろな、と思って鏡花はんは外した。

(35) 2013/08/29(Thu) 15時頃

【人】 琴弾き 志乃

>>34鏡花

そないこと言われてもなあ…下段の返しなんか主観に寄り過ぎてて、水の掛けあいになるの目に見えてはるやろ?そないなことでお互いに喉潰してもしゃあないやん。

でまぁ、鏡花はん陰陽師やと思っとったから、白出ればわかるやろ、ウチが騒ぐのも回避しよう思って反論するのも違う思ってたんやね。それに言ったやろ?>>2:40みたいな聞き方できる鏡花はんを連れていってもらう、いうのも違うと思ったんやね。

とりあえず落ち着いたら発言思い返して考察出すで。

(36) 2013/08/29(Thu) 15時半頃

【人】 琴弾き 志乃

-夜半(>>#1)-

[寝床についた後に響く断末魔。やはりまだ、と思いながらそちらへ向かうと倒れている鉄平と夕顔の姿>>20が目に入った。

こんな馬鹿馬鹿しいことをさっさと終わらせたい。いっそのことこれが悪夢ならば、とどれだけ思ったことだろう。冷たくなっている鉄平にかけ寄った夕顔の悲しそうな表情をみながら。

鉄平に対して黙祷を捧げると、静かにその場を立ち去るのであった。]

(37) 2013/08/29(Thu) 16時半頃

さて…は…やろな…

…そう…えを…らせながら…

…であるとはいえ…を…い…すことに…なんら…を…える…もない…

…は…でええんやろ…

…そう…いかけた…


【人】 琴弾き 志乃

>>#1の非常な選択を迫る者らにきっ、と下唇を噛みしめる。何故、私たちが。そもそもお前らが見張ってればいいのではないか、と。怠慢だ、と。声を挙げたいのを必死に抑えて。]

…とりあえずウチ視点の話やな。

ハッキリしとるんは、たまこ・鏡花・直円・小鈴の中に2匹妖がおるっちゅうことでな。

で、ウチの考えのネックになるのはやっぱり鏡花はんなんやね。鏡花の執拗なウチへの追求は陰陽師はん故のもんやと思っとったんやけれど、そうではなかった。

けれど、たまこはんは鏡花はんに投票したい言うてはったな。これがどうにもわからんな。とりあえず鏡花はんには「昨日からのたまこはんについてどう思っとるか」を教えてもらいたいで。

(38) 2013/08/29(Thu) 17時頃

【人】 琴弾き 志乃

で、ついでに昨日からお返事もろてないところ。取り上げるで。

>>2:152 朔
>>2:157 鏡花 夕顔

やな。それぞれ考えを教えて欲しい。

現状、たまこはんと鏡花はんが切れとるのか切れてへんのか、ようわからん。ここ2人両妖もありそうやな、と思いつつ、少なくとも1妖やろと思いながら考察進めてくで。

(39) 2013/08/29(Thu) 17時頃

琴弾き 志乃は、メモを貼った。

2013/08/29(Thu) 17時頃


【人】 琴弾き 志乃

[昨日の発言を思い返しつつ]

たまこはんは…

>>2:75「藤之助はいまいち結論がみえない」→「今日は見定められてる可能性があるから明日になってからでいい」
っていうのは少し陰陽師要素を感じとったけれども、強く反対はしないことから除外しておったんやね。けれども、この前提がきてた上での鏡花はん票は納得いうほかないんやね。

>>2:76「鈴ちゃんは腹の中は見えてきて輪郭がくっきりしてきた」
>>2:135「自分が連れていかれたくないってのが割とあけすけ」「妖に一矢報いずに死にたくないって感覚」
っていう風に解しとる。鈴はんはウチはイマイチ”感覚”っちゅうのがまだ掴めへんから、この意見に対して鈴はん、何か感じるものはあるか?と聞いてみるで。

>>2:83「鉄平のほうが考えが近い気がして」
これは鉄平はんも「たまこの考えはわかるから共感白とりたくなる」言うてはったな。それ見越して言うとるんならえらい強い妖やなぁ、思うけど素直な意見やと思っとった方がええかもね。

総じてたまこはんは処刑したくない気持ちが今は先行しとる。

ただ、ここと鏡花はんが繋がってたとしたら問題やから。夕顔はんと朔の意見も聞きたいな。

(40) 2013/08/29(Thu) 17時頃

【人】 琴弾き 志乃

[そんで…]

次は鈴やな。

>>2:65「鏡の、鈴に対する理解度が不安になるぐらい理解してもらえていて」 ここ、今になってどう思うか。人っぽさに思えるか、どうなんかは教えてもらいたいで。鈴はんはたまこはんからも理解をもらってるもんで、ウチとしては逆に気になるところなんやね。

>>2:82「鏡と志乃は鏡から志乃への疑いが向いている。でも志乃は共感とってるみたい」
→共感というか、理解できる範囲やろな。って思っとったのは結果的に外しとったけれども>>35>>36で言ってたことなんやね。ってことで、これに対してウチの思考に引っかかる部分があったら教えて欲しいで。

>>2:86「必然的に今日、黒出しがないってことは妖側も冒険しない堅実な感じ」
→ここから思う今の鈴の妖像とそれに当てはまりそうなんは誰なんやろ?具体的に教えてもらいたいで。

>>2:109「妖を見つけ出そうって気合が見えてこないのは妖っぽい」
ここは素直に同意できるんやな。対話しても見えてこぅへんやんか、と思ってウチも希望を挙げてしまったんやけれど、失敗やったな…

で、小鈴が昨日「視えない」と言ってた直について、と。自分でも言ってるたまこについて、の意見は待っとるな

(41) 2013/08/29(Thu) 17時半頃

志乃は、鉄平と藤之助に【お茶】を供え、しばし休憩することにした。

2013/08/29(Thu) 17時半頃


【人】 町娘 小鈴


[>>27夕の提案に首をかしげ、不服そうな顔をしたあと、悩みだした]

鈴は誰かに人柱になれ、って言われるとイヤにゃ、って言うけど
昨日人柱してもいいかにゃ、とか思ってはいたにゃ。
鈴に対しての視線が少なかったから口にだす機会はこにゃかったけど。

ってことで。
いくら夕が町人ってわかっても夕が指定するのに素直に従いたくにゃいにゃ
って反抗心があるにゃ。

反対に、決戦となったときに鈴はちゃんとあやかしを見つけ出すことができるのか、って考えたら鏡や志乃を残しておけば戦いらしい戦いににゃるとも思ってるにゃ。

(42) 2013/08/29(Thu) 18時半頃

【人】 町娘 小鈴

そもそも、鏡と志乃が二人とも町人だって確信があるにゃら夕の指定は問題にゃいけど
もしそこにあやかしがまぎれている、あるいは二人ともあやかしだったら
あやかしの思う壺というか、そんにゃんににゃったら夕の責任にして鈴は布団の中に引きこもるにゃ。

って反抗心があるけどにゃ

実際のところ志乃と鏡に白取ってたからたまこと直が二人あやかしになっちゃうにゃ
鈴、直にはちょっと町人とってたから白飽和でパァーンにゃ

(43) 2013/08/29(Thu) 18時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

志乃
0回 注目
直円
0回 注目
小鈴
4回 注目

犠牲者 (4人)

雷門
0回 (2d)
鉄平
0回 (3d) 注目
1回 (4d) 注目
夕顔
2回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

藤之助
0回 (3d) 注目
たまこ
1回 (4d) 注目
鏡花
0回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび