人狼議事


24 【G編成フリーガチ村】帰還者達の宴

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示



お…れ…だよ…の…だろうし…ろうね…
おやすみ…



お…れ…です…ゆっくり…て…を…ってます…


…です…で…い…で…しにいってます…


まあ…はしてるよね…
いいんじゃない…それだけ…に…できてるってことだ…
…は…にやらんとな…



なるほど…すのが…きとかでは…いのですね…
…に…ちにこだわってるからこそ…ここまで…を…げるのだろうなと…いました…

ちなみに…と…は…っての…ですか…にも…めてたんですが…は…であれ…たら…ちそうです…


だよ…とかならそれも…らしくてかっこいいなとか…いました…



…ってるのかもしれないね…を…ぜてると…に…るような…だから…ではないんだけどね…



…めてたら…と…ちゃったってことですか…ほえ…
いや…から…と…っていても…にしか…えてなくて…だった…があるんですが…なら…に…されてました…

…い…い…を…られて…かったです…りもよろしくお…いします…


【人】 友愛組合 チアキ

◆トレイル:ラインに関して

ガーディ評価は>>1:191のあと>>2:230で一気に飛び、ミルフィ考慮・ガーディ考慮なくクシャミ黒視のみでの判断。囲い後はガーディ真視で固定。

ゴロウは>>1:157>>1:160>>1:165>>1:174で細かく対話しつつ。ゴロウの自己紹介をサラッと済ませ、仲間を村に入れる。
疑い>>1:216>>3:259で見たような変化を素直に疑ったもの。一手早い疑い掛けで村に否定させる動き。
芯が固そうなのは「狼としてのゴロウ像」。

>>2:41から始まる「狼の能力者の認識」はゴロウがずっと「カービィ」と呼んでいることをライン切れ要素として印象づける部分。ここは相互に計算の上。
暫く対話しつつ、>>2:180で見えるようになった、と言った後、ゴロウ語解読むずい、とかいいつつ人物評まで継続しない。

分かりづらい、という割に「ゴロウが言うところの」という引用が多いのが、そこまで気にしていたら評価を書きたくなりませんか、と思うところ。

(71) 2013/08/26(Mon) 01時半頃


うん…までみんなで…に…ろうね…



はい…りましょう…


【人】 友愛組合 チアキ

◆トレイル:黒要素
プロファイリングが変です。チアキ評についていってもしょうがないので別の箇所。

3d>>3:133のアカリ評。

アカリって「純粋理性派」かなぁ、と。
1dのアカリは自分に近い人にシンパシーを感じ、そこから感触を得て、という動きをしてたと思うし、その動きは特にクシャミが疑ってたので皆さん読んでるんじゃないですか。

【理性を武器にさせて、真実に気づいても動きづらいように縛る】意図に思います。
彼女の中でチアキ白は感触以上にはならないと見て、それを縛る。
あるいは、チアキをSGにできなければアカリをSGにするために、本来のアカリとやや異なるプロファイルを書いておいた、のではないかなぁと。

アカリさんはぶっちゃけアレどう思いましたか。

(78) 2013/08/26(Mon) 02時頃

【人】 友愛組合 チアキ

トレイルは徹底してチアキに触らず。
ゴロウは逆にミルフィ真を検討するような言及を見せつつ、チアキをdisっていく。というのがとっても妥協してない狼の動きで。
ゴロウのはバランサーというより「村が自分からバランサーになることを封じる」動き。

今日の動きは人外勢全く容赦ないっすよね。というのと、動き滑らかすぎるのが推理を確信させてくれてよいです。

>>72
僕真剣にガーディとの切れ要素で検討してたんですが…。

(81) 2013/08/26(Mon) 02時頃

【人】 友愛組合 チアキ

◆ゴロウ
黒要素については先にも>>3:259>>23で軽く挙げたので。
ゴロウは疑いが「要素単位」なので基本的に広範な塗りができ、またなんとなくでは白く見えてしまう。

素は、恐らく「ネタに走ったりもするけど、生真面目な根っこも持っている」という序盤で想定されたゴロウそのもので、また「ガーディとのライン切れ印象づけ」という合理性も見ているよね。
>>1:273がそのまま、根で利を見ている。トレイルはここで占真贋はガーディ強く真には見てないことに注意すると、この狼の線が出てないのが攻め手の甘さでもある。

>>1:424の回答通りのまっすぐな狼。
「結論を決めているから意固地」なのをキャラを押し通すことで迷彩する。
キャラ性は無視して、行動そのものを見つめるべき相手。

>>1:482はあくまで「やらかした」のみで、やらかしたから攻めてる。それだけの狼。

(87) 2013/08/26(Mon) 02時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

ミナカタ>>83
>>81の下段で言ってる箇所が説明ついたり、>>87で言った攻めの甘さだったり。触れが甘いだけじゃなくてもライン要素はザクザクあるよ。

フランクや僕が性格考察をしてたのに対して、ゴロウは相性の悪さがある>>1:272
また、トレイルも相性の悪さを吐露している。さて。

◆ゴロウ:2d以後
ゴロウ君の2dトレイル触れは以下の4箇所のみ。
>>2:87>>2:173>>2:297>>2:329

トレイルは2dプロファイリングが>>2:234>>2:237にあったりする。触れが甘くないですか?

3d以降は白囲いしたので特に何もなし。
3dのガーディが●ゴロウかどうか、みたいな話は裏ですりあわせてるかは不明。してもしなくても茶番で喉を減らせるし、喉を減らしにいってるのは>>3:126もそう。逃げ切り体勢。

>>3:38は確かに直で殴れればとても安定するよね。狼としての展開が。
こういう狼。

(90) 2013/08/26(Mon) 03時頃

【人】 友愛組合 チアキ

>>91
苦手というか、アカリが感触的な読みをするって言うのは散々クシャミが焦点に当てた問題な訳で、
それを記憶の片隅にでもないのは見落としとしては考えづらいと思ってる

トレイルとは思考近いっぽい(チアキ語読みやすいと言ってる)のでその線で考えるなら僕は苦手ではないですが。
ちょっとアカリ考察を色々と書いてみたんですが、
これを「純粋理性派」っていってしまうのって凄い欺瞞っぽいという感想が。

「思考の跳躍」と対置する意味での「理性的」という意味では確かに正しいのかもしれません。
だから、トレイル像として、チアキ評価もあわせて「思考の跳躍を狼視あるいは敵視している」と見ればそれで通ってはいるのと思います。ミナカタすげーな。

でも僕はこれ「常識的におかしいだろ」って思うんですよね。
価値評価は僕の語るべき所ではないのでお任せしますが、これ自体が「チアキを狼視するための思考形態」だと思っています。そもあの形式のプロファイリングが確か僕相手から始まっているので。
あとは1dと矛盾するのかも知れないけど詰めてないです。寝ます。

(94) 2013/08/26(Mon) 03時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

アカリ考察は言葉選びが恥ずかしいし保存してないです…

初期版だと「狼にひどい目にあわされたこととかなさそう、あるいは傷ついてもちゃんと治ってて。傷の舐め合いが出来なさそうでちょっと仲良くなれないかも…」とか言ってた部分を
ごりごり書き換えたら「純粋理性派」って言葉に辿り着きました。あと「小細工が苦手で〜」ってところにも通じるのかな。

僕は「経験などで心に強く残ったものが想起された結果、思考が跳躍する」と思っていて、「そういう傷とかなさそう、あるいはそんなんで思考が飛んだりしなさそう」みたいな部分がアカリにはある。と思った。

(95) 2013/08/26(Mon) 04時頃

はいつもより…くこれると…うよ…
また…に…いましょう…


おはようございます…は…は…られます…は…めですね…
…が…ありきの…になってますね…の…と…てます…

…が…を…じるようであれば…か…が…い…になるでしょうか…ただ…の…を…いて…の…やす…みは…ですので…で…いと…います…も…ってましたし…


おはよ…に…する…のおかげでやることが…って…であることよ…
…ってからなにから…しよう…ともひとつ…いになったら…したほうがいいかしらん…


って…したら…するわごめんわすれて…てる…


いや…に…が…していた…その…になってしまい…くないですね…

…にとっては…した…が…らく…となるはずで…じゃあ…の…はなんなんだとなります…

…から…ない…は…が…する…は…いです…ちゃんに…されても…はいはい…で…りにいけば…から…りきれる…がします…


あ…きましたか…です…


もせずにいるのです…
…なすぎるので…には…とるまで…ない…


わわ…それは…いですね…
どこかで…める…れたら…んで…さいね…に…はすぐ…る…ないで…の…み…ねた…は…わりませんよ…


チアキは、>>112 ジャニス偽ガーディ偽で繋げてくる想定じゃね

2013/08/26(Mon) 12時半頃


で…で…さそうですね…
…してます…


【人】 友愛組合 チアキ

アランは>>64ってそこ自分白起点そのものじゃん。手探りって言ったアカリと同じことしてるんだぞ。白の傲慢そのもの。
ゴロウのが良いです。黒引きましょう。アラン白見なきゃ戦えないってなら任せるが。

どっちかというとゴロウトレイル狼「以外」がありえねーと僕は思うので、そっち喋った方が良いのかな。その上で、ゴロウトレイル狼は肯定要素も沢山取れてるからこうやって出してるとこ。

>>128
思い立ってマドカを通して読んでみたら「この人は霊能者として一体何を為そうとしていたのか」が分かんなくて。

思い立った経緯その他は3d書いてる
ただ生きてただけなら霊能者ではないのでは。「決めうちされてどう」って気負いすら取れなかったです。

(129) 2013/08/26(Mon) 20時半頃

でしょうか…


よいしょ…の…も…にないし…き…すまでもないか…
…に…れた…なのかな…

…はこのまま…く…てることにするよ…
…は…み…りで…かったね…
…にはもう…つの…があるんだけどこれは…の…に…うので…に…せておいて…



そっちに…してきたか…
う…ん…でもいいかな…

とりあえずどちらでもいけるように…しておくね…


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:チアキ 解除する

処刑者 (4人)

チアキ
1回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび